1: 樽悶 ★ 2020/04/03(金) 23:51:46.12 ID:0uplczKn9
素戔嗚神社 天王祭=2016年6月4日 - 写真=AP/アフロ
no title



■「新型コロナウイルス感染症流行鎮静祈願祭執行の件」

 新型コロナウイルスの流行をうけ、江戸時代に熊本に現れたという妖怪アマビエをはじめ、疫病に関わる寺社や伝承が話題になっている。3月4日には、全国の多くの神社を包括する神社本庁が「新型コロナウイルス感染症流行鎮静祈願祭執行の件」という通知を出し、各地の神社で新型コロナ鎮静祈願の神事が行われている。

 都農(つの)神社のある宮崎県では、2010年に口蹄疫が発生し、29万頭以上の家畜の命が奪われた。その惨禍を念頭に起きつつ、2月18日以来、同社では毎朝新型コロナ終息が祈願されている。京都市の上賀茂神社でも、3月3日の桃花神事の際に合わせて祈願が行われた。

 同じく京都市の八坂神社や埼玉県の秩父神社では、通常は夏に置かれる茅(ち)の輪が登場している。八坂神社は、創建時から疫病と深い関わりがあると伝えられる。伝承では、9世紀に流行した疫病を鎮めたことで知られるようになったという。同社が祭神とするのが素戔嗚尊(すさのをのみこと)であり、境内には疫(えき)神社も祀られている。

■疫病除けの伝承と神事は各地に存在する

 疫神社の祭神は、各地で信仰される蘇民将来(そみんしょうらい)である。伝承によると、素戔嗚が旅の途中、兄の蘇民将来と弟の巨旦(こたん)将来に宿を求めた。巨旦は裕福であるにもかかわらず断ったが、貧しい兄はできる限りの歓待をした。素戔嗚は、その礼として茅の輪をつけていれば厄病を免れることを教えた。そしてまもなく、疫病が流行し、蘇民将来の一家だけが助かったというのである。

 地域によって違いもあるが、この伝承に基づいて各地で御守りや家の門扉に「蘇民将来之子孫也」と書く習慣が生まれた。伊勢神宮前の土産店でも、蘇民将来の関連グッズが好評だという。

(省略)

 雨乞いや疫病除けといった呪術は必ず成功する。なぜなら、呪術に頼らざるをえないほど科学が未発達な社会においては、雨乞いであれ疫病除けであれ、それに失敗したコミュニティは滅びてしまうからだ。そのコミュニティの記憶は受け継がれず、呪術ごとなかったことになってしまう。言い換えれば、疫病除けの神社や伝承が各地に存在するのは、これまで何度も疫病を克服してきたからなのである。

(以下省略)
3/31(火) 11:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200331-00034056-president-soci

79: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 16:25:13.47 ID:TMVK0CEQ0
>>1
昔は病気は邪悪な霊や呪いのしわざと解釈されたから
同じく霊的な力で回避できるという論理だったんだよな

これはおそらく人類普遍的な伝統的思考だね

201: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 14:39:48.52 ID:6VhqLs2y0
>>1
ジャパニーズシャーマニズムだべ。

2: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 23:52:32.91 ID:5R3bzgl60
病は気から
妄信は気を変える

4: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 23:53:39.38 ID:aF6h6/cx0
今も対して変わらん
効果あるかないか分からん物にすがってる

7: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 23:54:28.94 ID:rbG4VueI0
知識がなかったから
人は何かに依存しなければ生きていけないんだ

13: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 23:57:53.50 ID:fcKEHBx50
マジな話、病は気からって事

不安持ってストレスは良くない
前向きで笑ってないと免疫力が落ちる

15: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 23:59:00.57 ID:0rDbxPIW0
対抗手段が

祈りしか無かったから
雨乞いと一緒だ

25: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 00:09:07.58 ID:rpv19ErD0
>>15
俺の地元は戦争中の昭和17年に雨乞いの儀式マジでやったらしいw

87: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 16:32:31.07 ID:wPegPf6w0
>>25
うちの地元では今でも雨乞いの念仏踊りやってるよ
準備中、まだ踊りが始まる前に雨が降り出したこともあったなw

16: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 23:59:05.28 ID:u8J81MZl0
礼拝所で濃厚接触しながら
「祈れば治る!」とか最悪だよな

17: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 23:59:54.33 ID:XiLS3ZU80
そりゃあ大昔の医者は祈祷師まがいだったし

22: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 00:06:14.15 ID:6u/vE9G/0
いつの時代もわからないものに説明を与えてくれる拠り所は必要なものだろ
呪術から科学に変わっただけ
平安の陰陽寮は今で言う役所みたいなもんだ
役職に就くのも世襲が多かったそうだよ
今の日本と似ているね

26: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 00:15:30.08 ID:8PXrIxGb0
神頼みの類は怖いの

首にアロテーマができたから近所のイボ取り地蔵さんにお祈りしたら
翌日からいきなりガンガン腫れて耐えられなくなって病院に駆け込んで日帰り手術で切ってもらった

結果、祈った通りすっきり治ったけど、結果出す神様仏様は豪腕だからね
ちいさな人間の事情なんて気にしない

28: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 00:20:09.87 ID:YRgyL20v0
科学で割り切れるだけのものが真実ではない
科学で証明されるまで信じないつもりなのか

42: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 03:00:00.22 ID:lT/o5O6S0
疫病、飢饉、天災は戦争より怖かっただろ

54: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 13:35:11.23 ID:9kYBTif60
見えないのに次々と病気にかかってくから祟りと一緒だろうな

55: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 14:54:41.24 ID:7YD11z2x0
目に見えて分かる分、バイオハザードのほうがましかも。
見えないゾンビが街中うろついてる

59: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 15:45:00.56 ID:Sidgc3JQ0
病気で死にかけた時に神頼みしたくなったから気持ちはわかる、昔の方が命の危機が多かっただろうし情報の無い昔はそのまま神に感謝してしまうのもなんとなくわかる

60: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 15:47:01.95 ID:CbuSejSB0
ネットだって呪術だよね
言葉で人が傷ついたり死んだり

71: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 15:55:22.34 ID:fqRdNZ7Z0
現在で言うところの薬

72: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 15:55:22.38 ID:CA3fUB1d0
お守りを開けたら、厚紙にワープロで
○○神社 と印刷されたものが入ってるだけで
そういうの信じなくなった

96: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 16:36:15.79 ID:wyQ07SM00
今だって超有名人が出てきて
「バルサミコ酢がコロナを抑える効果があるって聞きました」とかテレビで言ったら
なんの躊躇いもなく買いに走る人が山ほどおる
全く変わらん

123: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 16:57:12.96 ID:p5Xecw+80
祭りも豊作祈願か厄除けの二択みたいたもんだろ?

130: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 17:13:16.99 ID:EOIaaS8l0
神社によってはムカデ除けの御札がある

131: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 17:19:20.87 ID:E+TCALk/0
細菌やウイルスの概念がない頃、バタバタと人が倒れていくのはめっちゃ怖かっただろうよ。
そら、神仏にもすがるだろうさ。

135: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 17:32:44.69 ID:12DZR+UQ0
全国で行っている厄除けや無病息災の神事行事の様式を解析したら
効果的な感染症対策になる行動とかあるかもしれんな

137: 名無しさん@1周年 2020/04/04(土) 18:29:15.43 ID:Hs1DAAyQ0
>>135
燻して煙を浴びるとか?
水でお清めってのは水質次第かな。
おもしろいっすね。

175: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 06:25:49.27 ID:ysamtVZH0
今も納豆とか言っているから似たようなものだろ

177: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 06:30:21.39 ID:F1q6zMOv0
防疫に肝心なのは危機意識の統一
キャラクターがあればそれが行いやすかった事
あとは死に行くものへの手向けだろ

181: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 06:49:23.84 ID:ekYaCNzI0
神は居たから。現代は神が去った後の世界

183: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 06:51:01.63 ID:hqN0F7u90
煩悩をなくしたいということも煩悩だし 人を救いたいというのも煩悩

184: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 06:55:43.80 ID:ufjN5xWo0
厄除けそんものは非科学的だが、見えない危険に備えるという教育効果だろう。
それを怠ったコミュニティが死に絶える。

185: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 07:08:42.18 ID:8fACq4Pf0
少し身体を動かす事で免疫機能が向上したんじゃないか?
だいたい神社は山にあったし有酸素運動になったろう

189: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 07:23:46.82 ID:CDvHDmUE0
いまだって、初詣いったりするじゃん
それと一緒だろ

195: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 07:44:22.03 ID:BWnCCBXi0
禊とか体を清めるって案外、理にかなっているところあるんじゃないの

198: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 08:57:42.24 ID:bgOZG/HR0
>>195
オカルトに倣わず理に適った清め方をするならな
アルコールシュッシュ!

203: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 16:27:37.95 ID:Eh91ade90
マジかよ川崎大師行ってくる


今の世の中なら神頼みしたくなるのもわかるな…


家に籠もって神頼みするのが一番かもしれないモスよ


引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925506/