家賃が安かったのとちゃんと説明されて納得して引っ越したんだけど
やっぱりなんかあるのよね
夜中電気が一瞬不安定になったり
ヘンな音が聞こえたりしたの
一応大家に相談して電気、水道、ガス周りは点検してもらったけど
どこも異常無しって結果だったの
友だちにはそういう話は一切してなかったんだけど
一人だけ遊びに来てここにはちょっと泊まれないって言って帰ってしまった友だちがいたの
その人はきっと霊感のあるんなんだなって思ったわ
2年間住んでて更新はせずに引っ越したわ
特に実質的に悪いことが起こったわけじゃ無かったけど
給料も上がって安定もしたからもっと便利な場所に引っ越したの
あまり気にしなければ割と平気なもんよ
通常は情報の開示義務は該当の部屋で1年間のみのはずだから、上の部屋にも関わらず家賃が安いとか下の部屋の説明があったってのはかなり特殊なケースよ
おそらくあなたの前にその部屋で何か問題があったのよ
悪質なケースは1ヶ月だけ借りた事にして次の借り主探すから(告知義務が無くなる)、事故物件かどうか知る機会は少ないわよ
そもそも不動産屋は嘘つきばかりだし、ネットで調べた方がまだ良いわよ
そのための大島てるよね
うちの近くのあたしが知ってる物件は全部出てたわ
あれって誰が調べてるのかしら
恐ろしいほど正確な情報ね
横とか上よりは気持ち悪さは少なそうだけど。
気にしないのが一番じゃないかしら
平日の昼間ダメ元で覗いてみたら、案の定数人しか客がいなくて、しばらくグルグル徘徊してたら、ボックスの扉がゆっくり開いてバタンと閉まったの。明らかに背の高い男がボックスに入ったから、隣の覗き穴から覗いたら、その人は覗き穴から遠い角っこに姿が見えたのよ。
覗き穴からだと片腕と片足が見えるくらいで、袖が赤っぽいネルシャツ、じっと動かないから、
あっこれはマチ子だわ、部屋に来いという合図ね、と察知したあたしはボックスから一旦出て、その男がいる隣のボックスのドアを開けたの。
どんな男かしら、、って覗いたら、誰もいないの。
もうあたし頭の中「…?!?!…」状態よ。
その時妙にゾクッと鳥肌立ったわ。
ええ、もちろんあたしもバケモノだから怖がる資格なんてないのは分かってるけど、ホント腑に落ちなくて、後日ホモ共に電話でその話をしたら
以前バッグドロップで男の取り合いでケンカが起きて相手を押し倒したら木のベンチに後頭部を強打して殺人事件があったみたいなのよ。
なんかそんな話を聞いたら余計ゾクッとしたわ。
霊感ゼロなあたしでさえ見ちゃったんだもん。
丁度今の時期よ。
外に出たら妙に暑くて太陽が眩しかったのを覚えてる。
バッグドロップってまだあるのかしら。
きっと霊も寂しく漂っているのよ。
寂しいのに、もう生身の人間とは触れ合えない、だから人間に気付かれると消えてしまうの。
霊も脅かすつもりはないのよ、危害を加えたりしてこないから、怖がらずに手を合わせて、安らかに、、、って祈るだけで霊も安心して姿を消すわ。
単なる気のせいかもだけどさ
テンバは出やすいスポットが多いのよ
最近はそういう噂も通用しなくなったわね
寧ろ逆効果だったりするわ
DQNが肝試しに押し掛けてきたりね
あたし、何処に行けばいいのかしら…
初めて行った店で、ハッテンスペースに入ると
煌煌とライトアップされたガラス張りの部屋があって、
そこで数人一心不乱でやってて、凄いわ~って思ったんだけど
とりあえず一回りしようと奥に行って戻って来たら、
そんなガラス張りの部屋なんて無くて、キツネにつままれた様なことがあったわ。
霊というよりも、ヤリたいっていうドロドロした念が残ってるのかしら
あなたが遠目からもわかるブスだから適当な理由つけて逃げたのね
ごめんなさい、後日再会してるの。
その相手はかなり霊感の強い家系らしくてそのせいで色々苦労もある方みたいだったわ。霊感なんてなくていいわ~
学生のときに友人5人と車2台分乗で伊豆白浜にいったけど、
トンネル入り口の横に女が立ってるのを見たと言い張ってた一人が
1週間ぐらい寝込んでしまったわ。
男の霊もいろいろ聞くわよ
落武者とか兵隊とか
自分も兵隊の幽霊見たことある
小学校高学年の頃に登校中に雨が降っていて人通りが少ない住宅街の路地だったの
ハイヒールみたいな音が真後ろからして
私が横向いて振り返ったら黒いブーツとズボンの兵隊が1人いて消えた、顔は見てない。
大人になってから見てない。大泉の母と会った時に【貴方霊媒体質だね】と指摘された。
昨日たまたま見付けて遊んでた広場に行こうとしても見付けられないとか、友達と遊んでたらいつの間にか知らない子が交じってたとか
心霊とはちょっと違うし勘違いとか記憶違いとかあるのかも知れないけど、何となく不思議で楽しい思い出だわ
伯母と二人で祖母の家の窓から、田んぼをはさんで50メートルくらい先の二階建の家の屋根の上を、二つ長く尾をひいてまるでじゃれるように飛んでいたの。
そのときは恐いと言うよりは不思議でこれは現実のことなの?と思ったわ。
今でも伯母と会うと、そのときの話がでるわ。
私も見たわ。
お向かいの家のおじいちゃんが大往生して数日たった時、
夜外に出たら
白い発光体がお向かいの屋根の上を左右にゆらゆら揺れていたのよ。しかも真冬よ真冬。
同じく怖いというより不思議な感じだったわ。
立ち上がったら頭をぐしゃぐしゃっと撫でられた感触がしたのよ
えっと思って上を見たらひい婆さんの遺影があったの
ひいじいちゃん「お前!結婚しないとな?子孫はどうなるんだ?生産性!生産性!さっさと生産性!しばくどー!」
やだ、素敵な体験されたのね。
ひいお爺様、姐さんの事霊界から応援してくれたんだわきっと
霊体って二次元に見えなくない?
富士フイルムの奴やPOPの立て看板の見え方が実際の霊体の見え方に近いかも?
姿自体は瞬間的にしか見えないんだけど、強烈に脳に焼き付くから
顔の感じとか服装とかジェンダーや背景、生きた記憶とか
瞬時に感じちゃうよね。
一時的に見えてた時は二次元?ってゆうか厚みが感じられなかったかも
でしょ。立体感がないのよね。
千と千尋の神隠しって映画で、日が暮れて町のあちこちから黒いものがゆらゆら出て来るシーン観て、まさにこれ!って思ったのよ
別に怖くもないから反応はしないけどアレがオーブってヤツなのかしら?
それと昔から一瞬だけだけど黄色い人影のようなものを見掛けるとその日の夜から熱出すのよね
何なのかしら?迷惑だわ
覚醒時 白装束の人間がスーッと移動、起きざまに横たわってこっちを見てるとか 立体ぽいの見た
キャンプ時 入口に影みたいなのがボヤボヤ 女性っぽい コレは平面
同監督の降霊ってテレビ映画に出てくる女幽霊は、ピントが合ってないぼやけた姿でそれも怖かったわ
学生の頃の体験なんだけど、アパートに引っ越したその日から夜1時か2時くらいにきまってシャワーがわーって勝手に出て流しぱなしになるのよね
その日はなにかしらって思って止めたんだけど、翌日もその翌日もほとんど毎日シャワーが出て、シャワーが出てる音で目が覚めるんだけど
気づかない時は朝まで流しっぱなしになってたのよ
シャワーだと垂れ流しになるから蛇口に切り替えておくんだけど、なぜかシャワーになって出しっぱなしになっちゃってたの
まだ大学に入りたてだったから話す友人もいなくて、
幽霊?とか思ったんだけど、幽霊は出てこないしそんなことしてたら
水道代が1万円近くも請求が来て
さすがにムカついてお風呂場で「お前な!この請求書みてみろよ!誰が払うと思ってるんだよ!毎日毎日水を垂れ流しやがって!この糞ボケ野郎ころすぞ!」
って叫んで請求書をお風呂場に貼り付けて反省しろ!って怒鳴ったら
その日から夜中にシャワー出なくなったわ
シャワーの故障だったのかもしれないけど
ちょっと不思議な体験だったわ
すごいわ。
ちゃんと真剣にこちらの思いを表現すれば、
霊にもちゃんと通じるって事なのね
柄本時生で再生されたわ
世にも~でやらないかしら
霊も反省するのね
反省したなら1万円分の何かを置いてって欲しかったところね
帰り道に同じ場所でいつも行ったり来たりしてる霊がいたんで気になって声かけてみたらパッと消えたんですって
そして部屋に帰って電気つけたら後ろに気配感じて振り向いたらその霊がいて悲鳴上げたって言ってたわw
それからは絶対話しかけないって言ってたw
ガチで迷っていて、声をかけられると反応して
ついてきてしまう霊もいるのね。
でも、声かけてあげた時点で消えちゃうのは失礼だと思うわ。
最悪、幽霊とバレて逃げられるのも覚悟の上で、
消えて逃げて後からついてくるとかせず、
ちゃんと正直に状況話してどうしたらいいか、せめて相談くらい
して欲しいと思うわ。
もっとも、自分で死んだって自覚無かったのかもだけど
それならなおのこと消えずに応対して欲しいわね
その話、世にも奇妙な物語で再現ドラマにして欲しいわ
それでその後はどうなったのよ?
そこで話が終わっちゃうんじゃ中途半端でしょ。
リアリティに欠けるわ。
必死でお経唱えたら消えたらしいわよ
その人無宗教だからお経の効果なのかは不明だけど
消えるまでどんどん近づいてきて霊体験で一番怖かったって話てたわ
やだ、そんなの超怖いじゃない
あたしだったらその場で腰抜かしてションベンダダ漏らしよ
よくある怪談の落ちで、幽霊が出たから必死でお経を唱えるんだけど、幽霊に
「そんなの効かねえよ」
と言われるのよね。
なんか楽しいわね
結婚して子供もいるんだけどろくに家事もせず遊びたい放題
金遣いも荒いしで見かねた旦那が離婚を切り出して揉めたけど結局は離婚したの
だけど子供と家は嫁が持ってったのね
そしたらその後すぐに旦那がバイク事故で死んじゃって、それを知った元嫁が保険金目当てに弁護士連れて乗り込んでいったのよw
社長の奥さんも妹も霊感があるらしいんだけど
その件以来、夜な夜なリビングに血まみれの旦那が現れるようになったんだってw
だけど元嫁も負けてなくて、向こうの親族に電話かけてまだ成仏してなくて迷惑だからちゃんと処理しろってクレーム入れたらしいわw
社長の奥さんは真面目に話してるんだけどあたしはおかしくて仕方なかったわw
旦那がなんで成仏できずにあらわれるのか気になるわ。
旦那ってもしかして保険金目当てで事故装って元嫁に殺されたのかしら?
でも離婚してた以上そういうのって難しい気もするわ
もう迷惑かけません!」って謝れば、旦那はすぐ消えるパターンだわ。
お二人に同意だわ。
亡くなられた旦那さんが早く成仏出来るよう、
元嫁含めた全員でうまく対処し、表向きだけじゃなくて
心の底から弔ってもらいたいものだわ
1001: うしみつ 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com
2045年問題怖すぎワロタwwwwww
空海「女は穢れた存在ンゴ!女と関係を持つの禁止ンゴ!」
【衝撃】素手でリスを解体するアブナイ女の子・・・(動画)
乃木坂46白石麻衣、ライブアンコールで号泣する・・・
海外「白人に幻想を抱いてないから」 なぜ外国人は日本人女性からモテないのだろうか?
【ワンピース】2年後ペローナちゃんのフィギュア買ったった!!!

やっぱり同性愛サロンって良質な体験談が多いわ
幼稚な煽りやツッコミが無いから澱みないのよね
井戸端会議的な雰囲気が好きだわ

でも絶対皆さん、けっこう年配よね
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は [email protected] へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment
あらイヤだわゴクドルズの連中で脳内再生されたわ〰️
モス男の語尾がおかしい……さては!
黒沢清の話があったけど、降霊で窓の向こうに見える幽霊のカットがすごくリアルって話があって、
そのシーンは役者のスケジュールが合わなくて等身大のパネルを置いただけってことだったんだよね
スレ内の話はそれと似てるね
>>87 はカマのふりした女だろ
口調に笑う
>>ええ、もちろんあたしもバケモノだから怖がる資格なんてないのは分かってるけど
ここ草
金子ちゃん、その攻撃はあたしに効くわ
姐さん達の怪談好き
ほんと無駄がなくて面白いわ
※7
こういう風に自分のことをよく分かってる人は好きだわ
昨今のLGBT連中みたいに他人の足を引っ張ることしか考えてないやつらとは違う
幼稚な煽りやツッコミはここでもありますねぇ…
※10ちゃん
LGBTをネタに他人の足を引っ張ってるやつの大半はLGBTじゃないのよ。
びっくりよね。
いっつもコメント欄の口調までおかしくなるの好きわよ
でたわね
黒沢清のホラー映画好き
part3待ってるわよ
ホモは文豪。はっきりわかんだね
姉さんたち怖い経験多すぎよ~
あら年配の何がいけないのかしら?
おちついてて話が上手くてテクニックもあるのよ、最高じゃないの
※19
そうよね、やっぱり抱かれるなら人生経験豊富なナイスミドルがいいわよね。きっとバケモノが出ても守ってくれるわよ、頼もしいわ。
まぁ確かにホモの人たちって話は面白いよね
二丁目のバックドロップが気になって検索しちゃったわ
※12
わかるー。確かに「共通の敵を攻撃するため」とか言って理解者面ですり寄ってくる連中ってウザいわよね。LGBTを道具としか思ってないんだから。
ハッテンしてる時は霊は出てなさそうわね
脳内腐らせとけば霊は寄ってこなそうなのはガチれそうわね
59はおもくそ煽りよね
言葉遣いが凄く綺麗で誤字脱字もないし話も凄く面白い。
霊への心優しいコメにきゅんとした。
たまに下品な表現があるのがやっぱり元男性なのねと思ったわ。
それを含めて面白かったわ。
25 つまらないからノンケの煽りな気がするわね。
なんでかわからないけど、オカマの怖い話って怖いのね。
そしてなぜか口調がうつっちゃう。
なんなのかしらこれ。
>>92みたいな逞しい御姐様好きよ