1: たそ女臣委員長 ◆Dtaso/8Rpk 2020/04/13(月) 00:05:14.14 0
疫病?
2: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:06:21.57 0
なにそれ
28: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:26:52.49 0
3: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:06:51.52 0
どこにあるの?
52: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 01:08:17.07 0
>>3
牛久
牛久
4: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:07:00.12 0
東本願寺前だから阿弥陀如来だな
疫病は違う仏様じゃないか?
疫病は違う仏様じゃないか?
5: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:07:13.39 0
マジレスすると納骨堂つまり墓代わりですね
31: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:32:20.28 0
>>5
知らなかった
知らなかった
7: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:08:45.52 0
本願寺のお家騒動の結果だとか
8: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:10:11.78 0
如来が着陸するときの目印
10: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:12:48.05 0
世界平和
11: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:13:20.23 0
スカイツリーからも見えるど
18: fusianasan 2020/04/13(月) 00:18:28.65 0
巨像恐怖症だから間近でみたら倒れるわ俺は
110: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 12:52:36.68 0
>>18
間近で見ても近くに比較対象無いから実感ないぞ
夜の高速で目の前が開けた途端に出現した時は死ぬかと思った
間近で見ても近くに比較対象無いから実感ないぞ
夜の高速で目の前が開けた途端に出現した時は死ぬかと思った
22: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:22:00.98 0
仙台の大観音に対して東北と関東の格の違いを見せつける必要があった
27: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:25:47.77 0
34: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:34:46.37 0
一度行ってみたいけど電車だと行きにくそう
もっと駅の近くにあればいいのに
もっと駅の近くにあればいいのに
57: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 01:20:22.38 0
>>34
牛久駅前からバス1本だからそんな不便でもないだろ
牛久駅前からバス1本だからそんな不便でもないだろ
35: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:38:56.55 0
世界平和のために決まってんだろ
36: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:39:27.56 0
55: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 01:18:29.57 0
>>36
土台含めるなら自由の女神も土台入れないとフェアじゃない
土台含めるなら自由の女神も土台入れないとフェアじゃない
38: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 00:44:06.45 0
こんなでかい大仏よくつくれたよなw
47: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 01:01:41.15 0
高崎観音は階段
牛久大仏はエレベーター
牛久大仏はエレベーター
69: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 05:46:39.89 0
エレベーターで上に上がれて展望台みたいになってる
基本は納骨堂で内周にずらりと並んでる
基本は納骨堂で内周にずらりと並んでる
48: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 01:02:49.05 0
仙台大観音は住宅地に建ってるからインパクトでかいんだよな
70: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 06:49:46.56 0
126: fusianasan 2020/04/13(月) 19:00:09.91 0
>>70
こええええええええ
こええええええええ
73: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 07:02:58.61 0
>>70
いやすぎる
いやすぎる
76: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 07:14:13.87 0
>>70
これどこにあるの?
これどこにあるの?
97: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 09:33:54.51 0
>>76
仙台にある仙台大観音(高さ100m)らしい
画像検索するとコラじゃないかと思うほどのやつばかりで笑えるw
仙台にある仙台大観音(高さ100m)らしい
画像検索するとコラじゃないかと思うほどのやつばかりで笑えるw
49: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 01:05:37.96 0
65: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 03:48:45.68 0
75: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 07:11:50.64 0
125: fusianasan 2020/04/13(月) 18:59:37.75 0
>>75
鳥肌たった
もっとくれ
鳥肌たった
もっとくれ
77: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 07:15:51.32 0
ラスボス感
128: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 19:08:19.45 0
129: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 19:10:27.31 0
130: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 19:14:18.34 0
131: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 19:18:02.94 0
134: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 20:09:01.18 0
137: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 20:44:11.12 0
巨大観音恐怖症ってあるらしいね
145: 元・大分人 2020/04/13(月) 22:06:55.22 0
162: 名無し募集中。。。 2020/04/14(火) 00:08:49.21 0
166: 名無し募集中。。。 2020/04/14(火) 07:18:29.79 0
78: 名無し募集中。。。 2020/04/13(月) 07:18:57.70 0
大仏さんは自然の中がいいのぉ
引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1586703914/
Comment (18)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
仏様なんて普段はなかなか見れないから、羨ましいわ。
みつこ
が
しました
規制しろやとマジで思う
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
深キョン奇跡のハマリ役
みつこ
が
しました
あれは鉄骨の骨組みに青銅製のパネルを吊って形にしてたはず
カーテンウォール工法の外壁が青銅パネル
詳しくは大仏内部に展示コーナーがあるのでそこで確認ですよ
みつこ
が
しました
ただ、近づけば近づくほど小さくなっていく気がするのは気のせいか
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
寺の本尊が観音さまってことであってこの像は別ものなんか
(寺の縁起に関わるおぜうさまの像らしい)
みつこ
が
しました
そして白い観音像をお土産にねだった、と聞かされた。
その観音像とお風呂に一緒に入った記憶はある。
みつこ
が
しました
お隣のH-2ロケットは目立つ色だけどそんなにデカくはないからやはり慣れる
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
これからこの手の大仏はいくつ残るんだろうな、維持費が凄いからね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
巨大建築物なんてそんなもんだ、
俺は地元民、町二つ超えたところに住んでるが従兄弟に連れてってもらうまで知らんかった
そして周りに何もなくてビックリw
小せえお土産屋コーナーがあるくらいで、本当になんもない
みつこ
が
しました
コメントする