928: くらやみ ◆yaz6p5326I 04/03/19 06:17
まぁ本当にあった話だから聞いてくださいよ。
今からちょうど3年前、オレが大学4年の頃かな。
ギリギリ単位を取って、就職先が2社目で内定した事もあってかかなり日程が空いた次期がある。
それを利用して別れの最後にサークル仲間と卒業旅行に行くことになった。
本当は25人ほど集まる予定だったのが、就職が忙しいせいか集まったのは自分を含めて9人だけだった。
今回の卒業旅行には中学時代からの友達ノリオ(仮名)って奴がいて昔からよく一緒に悪さしたり、遊んだりした。
性格はすごく単純で切れやすいけど、そうゆう部分では気が合う仲だった。
そして当日、バスに乗って数時間景色を眺めてると甲信越の高い山に重なって、大きな湖とそのすぐ近くに小さな旅館が見えてくる。
すぐ隣りには最近できたデカいホテルもあって、明らかに目おとりしてしまう。
バスを降りて旅館の玄関前までついた時、ふとあるものが目に入った。
横幅2メートルはある大きな水槽である。
今からちょうど3年前、オレが大学4年の頃かな。
ギリギリ単位を取って、就職先が2社目で内定した事もあってかかなり日程が空いた次期がある。
それを利用して別れの最後にサークル仲間と卒業旅行に行くことになった。
本当は25人ほど集まる予定だったのが、就職が忙しいせいか集まったのは自分を含めて9人だけだった。
今回の卒業旅行には中学時代からの友達ノリオ(仮名)って奴がいて昔からよく一緒に悪さしたり、遊んだりした。
性格はすごく単純で切れやすいけど、そうゆう部分では気が合う仲だった。
そして当日、バスに乗って数時間景色を眺めてると甲信越の高い山に重なって、大きな湖とそのすぐ近くに小さな旅館が見えてくる。
すぐ隣りには最近できたデカいホテルもあって、明らかに目おとりしてしまう。
バスを降りて旅館の玄関前までついた時、ふとあるものが目に入った。
横幅2メートルはある大きな水槽である。
929: くらやみ ◆yaz6p5326I 04/03/19 06:19
中にはフナが数匹泳ぎまわってて、表面にはタニシらしきものがへばりついてる。
中には砂利や藻も入ってなくてすごく殺風景に見える。
何故だかそれが異常に気味が悪いのである。
何も客が出入りするすぐ横にこんなでかい水槽でフナやタニシを飼うことはない。
みんなは気づかないかのようにサッサと旅館に入っていった。
オレもそんなことはすぐに忘れて湖や町の観光を楽しむようになった。
温泉に入ったり料理を食ったりで、すっかりいい気分で一日目の夜になった。
男部屋で酒を飲みながら麻雀をやってると、友達のノリオが例の水槽のことに触れだした。
「アレ見た?玄関前の水槽」
「あぁ、見たよ。なんか違和感あるよな」
どうやらみんなも気づいてたらしい。
「けど、それがどうした?」
とオレはノリオに言った。
「実はさ、オレ前にも昔この旅館来たことあるんだけど、その時は中にエイが飼われてて旅館の目玉的役割してたんだよね。だから今日来て正直ガッカリしたよ。フナに変わってるんだからさ」
中には砂利や藻も入ってなくてすごく殺風景に見える。
何故だかそれが異常に気味が悪いのである。
何も客が出入りするすぐ横にこんなでかい水槽でフナやタニシを飼うことはない。
みんなは気づかないかのようにサッサと旅館に入っていった。
オレもそんなことはすぐに忘れて湖や町の観光を楽しむようになった。
温泉に入ったり料理を食ったりで、すっかりいい気分で一日目の夜になった。
男部屋で酒を飲みながら麻雀をやってると、友達のノリオが例の水槽のことに触れだした。
「アレ見た?玄関前の水槽」
「あぁ、見たよ。なんか違和感あるよな」
どうやらみんなも気づいてたらしい。
「けど、それがどうした?」
とオレはノリオに言った。
「実はさ、オレ前にも昔この旅館来たことあるんだけど、その時は中にエイが飼われてて旅館の目玉的役割してたんだよね。だから今日来て正直ガッカリしたよ。フナに変わってるんだからさ」
931: くらやみ ◆yaz6p5326I 04/03/19 06:42
「なんだ、そんなことかよ~」
「意味深げに言うんじゃねーよ」
と、一同大爆笑してさらに盛り上がった。
そして何日か同じように観光が続き最後の一夜になった。
みんないつも以上に酒を飲んで盛り上がった。
9時頃からすでにデキあがってたせいもあって、12時にはみんなダウンして寝てしまった。
起きている奴もほとんど酔いでまともじゃない。
酒が飲めない俺と、酔いに強いノリオだけが二人布団に寝転がりながらトランプをしてた。
「さすがにトランプも麻雀も飽きたな」
「今日で旅行も終わりか」
などとしらけ話をしながらだらだらカードを捨ててた
「どうせ暇だし、二人だけで肝試しでもやるか」
とノリオが言い出した。
「ハァ?何言ってんだよ。こんな夜中に湖近くの森でも入るのか?」
「なに、ただ水槽のぞきに行くだけだよ」
「意味深げに言うんじゃねーよ」
と、一同大爆笑してさらに盛り上がった。
そして何日か同じように観光が続き最後の一夜になった。
みんないつも以上に酒を飲んで盛り上がった。
9時頃からすでにデキあがってたせいもあって、12時にはみんなダウンして寝てしまった。
起きている奴もほとんど酔いでまともじゃない。
酒が飲めない俺と、酔いに強いノリオだけが二人布団に寝転がりながらトランプをしてた。
「さすがにトランプも麻雀も飽きたな」
「今日で旅行も終わりか」
などとしらけ話をしながらだらだらカードを捨ててた
「どうせ暇だし、二人だけで肝試しでもやるか」
とノリオが言い出した。
「ハァ?何言ってんだよ。こんな夜中に湖近くの森でも入るのか?」
「なに、ただ水槽のぞきに行くだけだよ」
934: くらやみ ◆yaz6p5326I 04/03/19 07:48
「水槽見に行って何が肝試しなんだ?」
「お前知らないだろうけど、暗闇の中で泳ぎまわる魚って気味悪いぜ~、ベタな肝試しよりよっぽど面白いって」
オレは正直ノリオが何を言ってるのかわからなかった。
「とにかくついて来いって、どーせ暇なんだから」
面倒くさかったけど断る理由も見つからないので暇つぶしに部屋を出た。
深夜の旅館は想像以上に静かだった。
非常口と自販機のあかりを頼りにそーっとスリッパで1階に下りた。
大広間に出ても、カウンターでさえ薄暗い。
もちろん誰もいない。それからようやく外に出て水槽の中をのぞきこむ。
「ん、何これ、中身違うじゃん」
よく見ると、水槽についた緑色の蛍光灯に反射して大きなウツボが中で泳ぎまわってる。
周期的に魚の中身が入れ変わるらしい。
確かに信じられないくらい不気味で気持ち悪い。
真っ暗な中この水槽の中の魚だけが緑色に光って泳いでる。
「ここまで静かだと、誰かに見られてるような気がするな」
と言った時、後ろの方から「ガツン」と何かがぶつかったような音がした。
振り返っても誰もいない。
「お前知らないだろうけど、暗闇の中で泳ぎまわる魚って気味悪いぜ~、ベタな肝試しよりよっぽど面白いって」
オレは正直ノリオが何を言ってるのかわからなかった。
「とにかくついて来いって、どーせ暇なんだから」
面倒くさかったけど断る理由も見つからないので暇つぶしに部屋を出た。
深夜の旅館は想像以上に静かだった。
非常口と自販機のあかりを頼りにそーっとスリッパで1階に下りた。
大広間に出ても、カウンターでさえ薄暗い。
もちろん誰もいない。それからようやく外に出て水槽の中をのぞきこむ。
「ん、何これ、中身違うじゃん」
よく見ると、水槽についた緑色の蛍光灯に反射して大きなウツボが中で泳ぎまわってる。
周期的に魚の中身が入れ変わるらしい。
確かに信じられないくらい不気味で気持ち悪い。
真っ暗な中この水槽の中の魚だけが緑色に光って泳いでる。
「ここまで静かだと、誰かに見られてるような気がするな」
と言った時、後ろの方から「ガツン」と何かがぶつかったような音がした。
振り返っても誰もいない。
938: くらやみ ◆yaz6p5326I 04/03/19 08:19
怖くなって2人でいっきに階段を上がって2階まで戻った。
部屋の中はさっきと同じで電気をつけたまま数人が寝てた。
結局その後何もなく卒業旅行が終わって、その時のこともくだらない笑い話で終った。
今思えばほんとくだらないことやったなと思った。
それから数ヶ月してオレも働き始めたころ、家のポストに封筒が届いてた。
中を見るとそれは卒業旅行の写真だった。
それはガイドが撮ったもので、湖や町の風景をバックに自分や仲間の姿が写ってた。
ほんと懐かしいなと思いながらゆっくり写真をながめていった。
「あれ?」いろんな風景が写っている写真の中で一枚だけ奇妙なものを見つけた。
でも確かに見覚えがある。
真っ暗な中で緑色に光る魚と、光を遮るふたつの影が映ってた。
部屋の中はさっきと同じで電気をつけたまま数人が寝てた。
結局その後何もなく卒業旅行が終わって、その時のこともくだらない笑い話で終った。
今思えばほんとくだらないことやったなと思った。
それから数ヶ月してオレも働き始めたころ、家のポストに封筒が届いてた。
中を見るとそれは卒業旅行の写真だった。
それはガイドが撮ったもので、湖や町の風景をバックに自分や仲間の姿が写ってた。
ほんと懐かしいなと思いながらゆっくり写真をながめていった。
「あれ?」いろんな風景が写っている写真の中で一枚だけ奇妙なものを見つけた。
でも確かに見覚えがある。
真っ暗な中で緑色に光る魚と、光を遮るふたつの影が映ってた。
39: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/20 09:17
これ何度も書いたの出覚えている人もいるかな?
10年前、サイパンに旦那と旅行に行きホテルで旦那は買い物・私は入浴してた。
真昼間に入浴し、ゆったりした外国の風呂で女王様気分を味わうつもりだったのに泡風呂で体を沈めて5分もしないうちに浴室の壁からザッ!ザッ!ザッ!と映画シーンで軍人さんが集団行進する軍靴音がしてきた。
泡の中で硬直する私・・・
耳の錯覚だよね♪
真昼間に幽霊は出るわけないじゃ。
否定しながらカラ鼻歌の声も震えてきた。
浴室中の壁という壁、鏡の方からも行進足音はドンドン近づいてくてゾンビ軍人の幽霊が壁をぶち割るんじゃないかと・・・・
スッポンポンのカール・ルイスのダッシュに匹敵する0.8秒?でベッドに潜りこみました。
かなり広い部屋だったので真昼間でも部屋の電気は全て付けてました。
続き
10年前、サイパンに旦那と旅行に行きホテルで旦那は買い物・私は入浴してた。
真昼間に入浴し、ゆったりした外国の風呂で女王様気分を味わうつもりだったのに泡風呂で体を沈めて5分もしないうちに浴室の壁からザッ!ザッ!ザッ!と映画シーンで軍人さんが集団行進する軍靴音がしてきた。
泡の中で硬直する私・・・
耳の錯覚だよね♪
真昼間に幽霊は出るわけないじゃ。
否定しながらカラ鼻歌の声も震えてきた。
浴室中の壁という壁、鏡の方からも行進足音はドンドン近づいてくてゾンビ軍人の幽霊が壁をぶち割るんじゃないかと・・・・
スッポンポンのカール・ルイスのダッシュに匹敵する0.8秒?でベッドに潜りこみました。
かなり広い部屋だったので真昼間でも部屋の電気は全て付けてました。
続き
40: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/20 09:34
薄い毛布の繊維の隙間から部屋中の様子が透けて見えます。
とブッ!ブッ!ドアの非常灯が音をたてて消えました。
そして又人ブッ!ブッ!とベッドから遠くの電球が音をたてて消えてくのです。
ベットスタンドの電気が消えた瞬間、横に薄っすら透けた軍人さんが立っているのが解りました。
上目使って顔を見る事は恐怖でできずベッド横をみるだけで精一杯でした。
ドロドロだったどうしよう~~
軍人さんの革靴の踵をガツンと合わせた音が聞え、敬礼しているような感じを受けました。
その瞬間、怖さと共にスゴイ悲しみを・・・
チョット今思い出して泣いてます。
その時です。
部屋の前のエレベーターの開く音が聞えてきたのです。
のったら歩くデブの旦那の足音6歩・・早く歩け。
ボケ。ピンポ~ンのチロャイムと同時に部屋中の照明が今まで何事も無かったようにパッと付きました。
「ドア開けろ~~」
ドアの外で叫ぶ旦那がこれほど頼もしく思ったことはありません。
続き
とブッ!ブッ!ドアの非常灯が音をたてて消えました。
そして又人ブッ!ブッ!とベッドから遠くの電球が音をたてて消えてくのです。
ベットスタンドの電気が消えた瞬間、横に薄っすら透けた軍人さんが立っているのが解りました。
上目使って顔を見る事は恐怖でできずベッド横をみるだけで精一杯でした。
ドロドロだったどうしよう~~
軍人さんの革靴の踵をガツンと合わせた音が聞え、敬礼しているような感じを受けました。
その瞬間、怖さと共にスゴイ悲しみを・・・
チョット今思い出して泣いてます。
その時です。
部屋の前のエレベーターの開く音が聞えてきたのです。
のったら歩くデブの旦那の足音6歩・・早く歩け。
ボケ。ピンポ~ンのチロャイムと同時に部屋中の照明が今まで何事も無かったようにパッと付きました。
「ドア開けろ~~」
ドアの外で叫ぶ旦那がこれほど頼もしく思ったことはありません。
続き
41: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/20 09:46
毛布1枚のスッポンポンでドアを開け飛びついた私に「お前は、真昼間から何かんがえてんだ?」ってあきられました。
泣きながら体験したことを話しても大貫教授と論争しているようなもんでその話しは、我家では封印されました。
今からサイパンに行きますが、海外旅行板サイパンスレを何気なくみたら幽霊ホテルの話がありまして私もこの話しをカキコしました。
「サイパン軍人幽霊」でググルと私同じ昼間にホテルの風呂で同じ体験をした方がいらっしゃるので・・・・
やっぱり出たんだ~とカキコせずにいられませんでした。
今まで、サイパンが怖くなって行きたくなかったけどナンか書いてて吹っ切れました。
乱文、誤字・脱字・知性と面白みの無い文章ですみませんが本当に体験した話しです。
泣きながら体験したことを話しても大貫教授と論争しているようなもんでその話しは、我家では封印されました。
今からサイパンに行きますが、海外旅行板サイパンスレを何気なくみたら幽霊ホテルの話がありまして私もこの話しをカキコしました。
「サイパン軍人幽霊」でググルと私同じ昼間にホテルの風呂で同じ体験をした方がいらっしゃるので・・・・
やっぱり出たんだ~とカキコせずにいられませんでした。
今まで、サイパンが怖くなって行きたくなかったけどナンか書いてて吹っ切れました。
乱文、誤字・脱字・知性と面白みの無い文章ですみませんが本当に体験した話しです。
引用元: https://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/occult/1078568275/
引用元: https://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/occult/1079688603/
Comment (16)
読解力なさすぎだな、私は。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「二人で胆試しした筈なのに、なぜか写真に撮られていた」ってことじゃないですか?
それにしても、どちらの話も誤字が多いですね。昔の書き込みだからこんなモノなんでしょうけど。
みつこ
が
しました
横幅が2メートルもある水槽ですか? ただ魚を入れ替えるだけならまだしも、淡水魚と海水魚を入れ替えるとなると、水まで全部替えなければならないから大仕事ですよ。泊り客に気付かれる事無く、しかも海から遠く離れた小さな旅館がそんな事をできるのかな?
それだけでもずいぶん怪しい話なのに、旅行の時の写真が届いたのが数ヶ月後? 要領の悪い旅行会社でも、もっと早く送って来るでしょう。
そんな事をつらつら考えていると、「まぁ本当にあった話だから聞いてくださいよ」という書き出しが何とも嘘臭く見えます。
>「サイパンのホテル」
もう私は眠りますので、これ以上の書き込みはしません。おやすみなさい……。ZZZ……。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
とにかくサイパンのホテルで昼風呂に入ることが
トリガーなのはわかったよ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
※6
大体見当は付いていると思いますが、大貫教授ではなく "大槻義彦教授" の間違いでしょう。投稿者の脳裏には、大槻教授と韮澤潤一郎氏の論争があったのだと思います。
しかし、他のコメントでも触れられていますが、二つの投稿とも、誤字や用語の誤用がありますね。「目おとり」などという音場は聞いた事もないし国語辞典にもありません。「見劣り」の誤りですね。第2話の書き手が「乱文、誤字・脱字・知性と面白みの無い文章ですみませんが本当に体験した話し(ママ)です」と記していますが、文章が稚拙では話そのものも信頼できなくなります。
みつこ
が
しました
〇言葉
他人の文章を批判しておきながら自分が間違いをしていたのでは話になりません。どうも失礼いたしました。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
それともこの体験者は軍靴を履いた人の歩く音がどんなものか知ってるのか。
なかなか聞けないよな、日本では。
旧日本軍は個人〜少人数での移動は極力靴音が出ないようにしていたし、走時はすり足走行だったと、聞き取りで聞いた。
激戦区のサイパンで、軍靴の音高らかに歩いた戦死兵は、どんな人だったんだろう。
みつこ
が
しました
自身の稚拙さをコメントして何が楽しいのかねぇ。
しかし、このコメントを残す時点で、同じ阿呆と成り下がるか(笑)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする