93: 死ぬ程恐くないかもしれないケド 04/03/21 17:09
昔ガソスタでバイトしている時、霊が憑いていた?車を目撃しました
日曜の朝の話なんだけど、いつものようにその車(セダン)に接客→給油設定にし灰皿を清掃していて何か視線が感じるな・・・と思い、ふと見てみると、トランクの上で巨大な顔だけの女が、私を上目使いで睨みつけていたのです。
黒いワンレンの長髪で、顔の大きさは約1メートル×1メートルくらいで透けてました
私とその女の距離は約4メートルくらいで、見えていた時間は約2~3分かな(自信ナイけど)
見えている時は頭の中が真っ白で口が(゚о゚)ポカーンになり、まさに金縛り状態で立ちつくしていました。
いつのまにか巨大顔は消え、灰皿を返して一通りの仕事をし、車を送り出しました
快晴の朝に目撃したので、その時は恐怖感はなかったのですが・・・
時々あの恨めしそうな上目遣いにを思い出すとゾッとします。
ちなみに車の持ち主は初老の夫婦でイイ人そうでした。
その車、中古?事故車?とかは推測できませんでしたが『中古車を買う時はよーく調べて購入した方が良い』という話は、あながち嘘ではないと納得しますた。
スレ違いだったらスマソ
日曜の朝の話なんだけど、いつものようにその車(セダン)に接客→給油設定にし灰皿を清掃していて何か視線が感じるな・・・と思い、ふと見てみると、トランクの上で巨大な顔だけの女が、私を上目使いで睨みつけていたのです。
黒いワンレンの長髪で、顔の大きさは約1メートル×1メートルくらいで透けてました
私とその女の距離は約4メートルくらいで、見えていた時間は約2~3分かな(自信ナイけど)
見えている時は頭の中が真っ白で口が(゚о゚)ポカーンになり、まさに金縛り状態で立ちつくしていました。
いつのまにか巨大顔は消え、灰皿を返して一通りの仕事をし、車を送り出しました
快晴の朝に目撃したので、その時は恐怖感はなかったのですが・・・
時々あの恨めしそうな上目遣いにを思い出すとゾッとします。
ちなみに車の持ち主は初老の夫婦でイイ人そうでした。
その車、中古?事故車?とかは推測できませんでしたが『中古車を買う時はよーく調べて購入した方が良い』という話は、あながち嘘ではないと納得しますた。
スレ違いだったらスマソ
297: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/24 18:11
もう十年以上前の出来事になるが当時俺は都内で学生をやっていた。
地元はとある田舎なんだけど、地元には気心知れた友人が何人かいて休みになると地元に帰っては朝まで飲んだり、ナンパしたりコンパしたり楽しい時間を過ごしていた。
そんな夏休み。
いつものように友達と夜遊んでて引っ掛けた女とカラオケやって盛り上がってたんだけど女達はカラオケが終わると次の日バイトがあるとかで帰ってしまった。
暇になった俺達は誰とも無く「じゃあ、きもだめしでもやんねー?」って話になって山の上にある廃墟と化した別荘に行こうと言う話になった。
地元はとある田舎なんだけど、地元には気心知れた友人が何人かいて休みになると地元に帰っては朝まで飲んだり、ナンパしたりコンパしたり楽しい時間を過ごしていた。
そんな夏休み。
いつものように友達と夜遊んでて引っ掛けた女とカラオケやって盛り上がってたんだけど女達はカラオケが終わると次の日バイトがあるとかで帰ってしまった。
暇になった俺達は誰とも無く「じゃあ、きもだめしでもやんねー?」って話になって山の上にある廃墟と化した別荘に行こうと言う話になった。
298: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/24 18:12
今だったら絶対に行かないけどね。
男だけできもだめしって何が楽しいやら。
でも当時は免許も取り立てだったし何をやるにも楽しかったんだ。
その別荘は今は取り壊されてしまったけど、地元じゃかなり有名な所らしく誰それが其処で殺されただとか、夜中窓から女が覗いてるだとか何か色んな噂が流れてくる場所だった。
まあ、俺は特にそこで何があったのかとか全然知らなかったし一緒に行く友達が4人もいたのでかなり余裕ぶっこいてた訳です。
初めて行く場所だったし怖さよりウキウキ感のほうが強かったんだろうね。
男だけできもだめしって何が楽しいやら。
でも当時は免許も取り立てだったし何をやるにも楽しかったんだ。
その別荘は今は取り壊されてしまったけど、地元じゃかなり有名な所らしく誰それが其処で殺されただとか、夜中窓から女が覗いてるだとか何か色んな噂が流れてくる場所だった。
まあ、俺は特にそこで何があったのかとか全然知らなかったし一緒に行く友達が4人もいたのでかなり余裕ぶっこいてた訳です。
初めて行く場所だったし怖さよりウキウキ感のほうが強かったんだろうね。
299: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/24 18:12
カラオケで大分時間を過ごしていたので其処に到着したのはもう深夜零時を回ってた。
着いてびっくり。
なんでこんな山奥に別荘があんの?って感じで周りには何も無いし。
試しに車のヘッドライト消してみたら本当に真っ暗で、暗黒って言うのはこういうことを言うんだろうな~。とか思ったよ。
かなりびびってたんだけど、まあ仲間もいるし、廃墟の中に入ってみるべ。って事になりバリゲードをぶち壊し中に入りました。
中は埃とカビ臭く、割れたガラス等が散乱していて雰囲気をかもし出してたね。
珍走も来るらしく誰々参上とかそう言うのもスプレーで書いてありそっちでもかなりビビったね。
まあでも、俺はからっきしだけど友達の中に格闘技とかやってる奴とかいて性格もイケイケだったんで、かなり大人数じゃない限り襲われても平気かな。みたいな感じもあったかな。
着いてびっくり。
なんでこんな山奥に別荘があんの?って感じで周りには何も無いし。
試しに車のヘッドライト消してみたら本当に真っ暗で、暗黒って言うのはこういうことを言うんだろうな~。とか思ったよ。
かなりびびってたんだけど、まあ仲間もいるし、廃墟の中に入ってみるべ。って事になりバリゲードをぶち壊し中に入りました。
中は埃とカビ臭く、割れたガラス等が散乱していて雰囲気をかもし出してたね。
珍走も来るらしく誰々参上とかそう言うのもスプレーで書いてありそっちでもかなりビビったね。
まあでも、俺はからっきしだけど友達の中に格闘技とかやってる奴とかいて性格もイケイケだったんで、かなり大人数じゃない限り襲われても平気かな。みたいな感じもあったかな。
300: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/24 18:13
幸い珍走も来ず、しばらく廃屋の中で探検や何かを物色したり壊したりと色々やって遊んでたんだけど、しばらくすると飽きてしまい俺達は車に戻った。
んで車に戻る際、たまたま運転手がドアを閉め、そん時に肘がドアロックに当たって全ドアにカギが掛かったんだよね。
俺は助手席だったんでそれを見てたんだけど、本当にたまたまカギが掛かっちゃったんだ。
その後、その場から離れずエンジンをかけ車内でCDを聞いたり、会話を楽しんでました。
しばらくすると山頂付近から光が見える。
それもどうやら車らしい。
こんな夜中に山から下りてくる車って何だよ?って俺らにもちょっとした緊張が走る。
んで車に戻る際、たまたま運転手がドアを閉め、そん時に肘がドアロックに当たって全ドアにカギが掛かったんだよね。
俺は助手席だったんでそれを見てたんだけど、本当にたまたまカギが掛かっちゃったんだ。
その後、その場から離れずエンジンをかけ車内でCDを聞いたり、会話を楽しんでました。
しばらくすると山頂付近から光が見える。
それもどうやら車らしい。
こんな夜中に山から下りてくる車って何だよ?って俺らにもちょっとした緊張が走る。
301: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/24 18:14
今まで散々不法侵入して遊び倒してるんだから逃げようかとも思ったんだけど、何かその時の車の中の雰囲気が友達同士舐められたくねえ。みたいな感じで何故か誰も逃げようとか言わなかったんだ。
んで、あれよあれよと言う間に車が目の前までやってきた。
まあ一本道だし当たり前なんだけど、何故かその車はタクシー。
今の時間に山頂で何を?こんな山奥に何故タクシー?って俺達は思った。
んでそのタクシーは何故か俺らの車の数十メートル後ろで停車し、後部座席から二人を降ろし、そのまま俺らの車を追い抜き行ってしまった。
人が降りたので「やべ、ここの別荘の持ち主か?」と思ってたらそいつ等しばらくこっちを見てたんだけど気が付くとゆっくりこっちに向かってくる。
んで、あれよあれよと言う間に車が目の前までやってきた。
まあ一本道だし当たり前なんだけど、何故かその車はタクシー。
今の時間に山頂で何を?こんな山奥に何故タクシー?って俺達は思った。
んでそのタクシーは何故か俺らの車の数十メートル後ろで停車し、後部座席から二人を降ろし、そのまま俺らの車を追い抜き行ってしまった。
人が降りたので「やべ、ここの別荘の持ち主か?」と思ってたらそいつ等しばらくこっちを見てたんだけど気が付くとゆっくりこっちに向かってくる。
302: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/24 18:20
しかも1人は女らしい。
真っ赤なワンピースを着てる。
もう1人は明らかに男でスーツ姿だった。
年齢は全く分からないが多分40前後と感じた。
顔も暗くて良く見えない。
俺らは微妙に非現実的な出来事にあっけに取られていたと思う。
あっけに取られた俺らをよそに彼らはすぐ車の近くまで近付き、男性が運転席側、女性が助手席側に回りこみいきなりドアノブを引っ張り物凄い勢いで車の中に進入しようとすんの。
真っ赤なワンピースを着てる。
もう1人は明らかに男でスーツ姿だった。
年齢は全く分からないが多分40前後と感じた。
顔も暗くて良く見えない。
俺らは微妙に非現実的な出来事にあっけに取られていたと思う。
あっけに取られた俺らをよそに彼らはすぐ車の近くまで近付き、男性が運転席側、女性が助手席側に回りこみいきなりドアノブを引っ張り物凄い勢いで車の中に進入しようとすんの。
303: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/24 18:21
「!」ぎゃー。
もう髪の毛総立ち。
ヤバイ。
さっきも行った通り偶然カギが掛かっていたためドアは開かない。
でも彼らはそんなのもお構いなしにドアノブを半端無いくらいガチャガチャやってる。
ビビる俺達。
車もすげー勢いで揺れてんの。
正気に戻った誰かが「逃げろ!」と叫んで運転手もすかさず車を発進させました。
「うぉー怖えーーー!」車の中は大騒ぎ。
気が付くと皆恐怖のあまり泣いていました。
もう髪の毛総立ち。
ヤバイ。
さっきも行った通り偶然カギが掛かっていたためドアは開かない。
でも彼らはそんなのもお構いなしにドアノブを半端無いくらいガチャガチャやってる。
ビビる俺達。
車もすげー勢いで揺れてんの。
正気に戻った誰かが「逃げろ!」と叫んで運転手もすかさず車を発進させました。
「うぉー怖えーーー!」車の中は大騒ぎ。
気が付くと皆恐怖のあまり泣いていました。
304: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/24 18:22
近くのファミレスに車を止め、皆で「なんだったんだアレ?」みたいな事をギャーギャー話した。
友達がバカで明るい奴らで助かったと思った。
「一番涙目になってた奴は誰だ?」
みたいな話しもした。
「俺じゃねーよ!」とか「お前が一番涙目だった。」とか言い合った。
俺はさほど涙目にならなかったお陰で大して言われずにすんだ。
大分落ち着いてから格闘技経験者でイケイケの友人に何でお前出て行かなかったのと聞いてみた。
こいつはかなりイク奴なので皆不思議がったのだ。
ちなみにこいつは運転手。
友達がバカで明るい奴らで助かったと思った。
「一番涙目になってた奴は誰だ?」
みたいな話しもした。
「俺じゃねーよ!」とか「お前が一番涙目だった。」とか言い合った。
俺はさほど涙目にならなかったお陰で大して言われずにすんだ。
大分落ち着いてから格闘技経験者でイケイケの友人に何でお前出て行かなかったのと聞いてみた。
こいつはかなりイク奴なので皆不思議がったのだ。
ちなみにこいつは運転手。
305: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/24 18:23
そいつはドリンクバーを飲みながら一言。
「多分俺じゃ勝てないから。」
「ぉお?何時も自信マンマンなのに今回はえらく殊勝だねえ。」
誰かが茶化す。
すると運転手のそいつはムキになって「だって俺の車1トン以上あるんだよ?ドアノブ上げるだけで何であんなに車が揺れるんだよ。あいつら力半端ねーよ。…つか、お前ら、あいつらの顔みてねーのかよ?目がな、ヤバ過ぎてとても出て行けねーって。だって黒目しかねーんだもん。アレ絶対人じゃないよ。」
男女の顔を良く見ていない俺達はその言葉にガツーンと落とされた。
彼は嘘を言うタイプじゃないから。
そしてファミレスで朝まで過ごした。
時効だから書くけど俺は涙は出なかったけどおしっこがちょっと出た。
人間本当の恐怖を味わうと小便を漏らすのをその時初めて知った。
おしまい。
「多分俺じゃ勝てないから。」
「ぉお?何時も自信マンマンなのに今回はえらく殊勝だねえ。」
誰かが茶化す。
すると運転手のそいつはムキになって「だって俺の車1トン以上あるんだよ?ドアノブ上げるだけで何であんなに車が揺れるんだよ。あいつら力半端ねーよ。…つか、お前ら、あいつらの顔みてねーのかよ?目がな、ヤバ過ぎてとても出て行けねーって。だって黒目しかねーんだもん。アレ絶対人じゃないよ。」
男女の顔を良く見ていない俺達はその言葉にガツーンと落とされた。
彼は嘘を言うタイプじゃないから。
そしてファミレスで朝まで過ごした。
時効だから書くけど俺は涙は出なかったけどおしっこがちょっと出た。
人間本当の恐怖を味わうと小便を漏らすのをその時初めて知った。
おしまい。
307: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/24 18:30
めっちゃ怖いね。ガクブル…
引用元: https://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/occult/1079688603/
Comment (9)
タンクがほとんど空の状態でも、乗用車に給油するのには1分もかかりませんよ。「見えていた時間は約2~3分(中略)頭の中が真っ白で口が(゚о゚)ポカーンになり、まさに金縛り状態で立ちつくしていました」。給油中に2・3分もポカーンとしていたら、客や他の従業員から間違いなく注意されるのでは?
『中古車を買う時はよーく調べて購入した方が良い』と言いますが、肝心の車のオーナーには全く何も見えず(ですよね)、関係のないガソスタの従業員に見えて、しかもにらみつけて来るとは、どれだけつむじの曲がってピント外れの幽霊でしょうか? 怖いどころか、幽霊のおバカ加減にこちらが(゚о゚)ポカーンです。
>「車に侵入しようとする男女」
「俺の車1トン以上あるんだよ?ドアノブ上げるだけで何であんなに車が揺れるんだよ」。はあ? 普通乗用車なら1トンなんてまだ軽い方でしょう。それに、今は道路もきれいに舗装されていますが、本来自動車はでこぼこの悪路でもなるべく揺れないようにバネが装着されていて振動を吸収します。逆に言えば、少しの力を加えてもバネが働いて結構揺れるものですよ。
まだ書きたい事は山ほどありますが、もう私は眠りますので、これ以上の書き込みはしません。おやすみなさい……。ZZZ……。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
へそ吉大先生は知らないみたいだけど。
ガレージの上から落ちてみたら車に乗っかって、そのまま栖の家から引き離されてしまって消えることができなくなってしまったから、恨めしそうな顔してたんだろうな。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
もしかして悪名高き2代目かな?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「教育の義務」は日本国憲法第26条に規定されていますから、私も憲法を守って、義務教育は受けていますよ。
※3
まずは、元の文章をじっくり読んでみましょうよ。投稿者は "妖怪" ではなく "幽霊・怨霊" を前提に書いているのが読み取れませんかね? 冒頭に「霊が憑いていた?車を目撃しました」とあります。
柳田国男によれば、幽霊と妖怪の違いの一つは、前者は特定の者にだけ見え、後者は誰でも見える、という事ですが、ここに出た "巨大な顔だけの女" は投稿者にだけ見えたのだから、幽霊でしょう。柳田国男の説は、近年では否定する学者が多いようですが、これは柳田が間違っていたのではなく、彼の時代と現代では幽霊や妖怪に対する人々の認識が変わったためだと私は思います。まあ、そんな話を書き出すとこの投稿欄がパンクするので、これでちょん。
ガレージの上から落ちてみたら車に乗っかって云々は "大首" ではなく、 "おとろし" や "つるべ落とし" の誤認のように思いますが。
まだ書きたい事は山ほどありますが、もう私は眠りますので、これ以上の書き込みはしません。おやすみなさい……。ZZZ……。
みつこ
が
しました
コメントする