image (28)


1: ⌒(・×・)⌒ ★ 2020/05/01(金) 07:37:40.41 ID:OPd62txk9
童謡「赤い靴」の真実 女の子は異人さんに連れて行かれはしなかった

東京でひっそり亡くなった、女の子の物語

赤い靴 はいてた 女の子 異人さんに つれられて 行っちゃった
横浜の 埠場(はとば) から 船に乗って 異人さんに つれられて 行っちゃった

野口雨情作詞、木居長世(もとおり ながよ)作曲の童謡「赤い靴」が雑誌『小学女生』に掲載されたのは1921(大正10)年。ちょうど100年前です。

 でもこの女の子、実は海を渡ることもなく、ひっそりと東京で亡くなっていた、というのです。

誰もが知る童謡へと歌い継がれるまでの軌跡

 雨情がこの詩を書くきっかけになったのは1907 (明治40) 年、札幌の小さな新聞社「北鳴新報」の記者時代です。一軒家を借りて住まううち、新しく入社してきた鈴木志郎記者夫妻も同じ屋根の下で暮らすことになります。

この志郎記者の妻かよから、意外な話を聞くのです。

かよは静岡県生まれ。志郎と結婚する前に、佐野という男性との間に、きみという女の子がいたのです。でも、かよは未婚の母であり、きみは父を知らない「非摘出子」扱いでした。かよは幼子を抱いて逃げるように北海道へ渡り、函館で過ごすうち、志郎を知ります。

 開墾(かいこん)を目指す志郎に求婚されたかよは、幼いきみを連れていくのは無理と断ります。そこへ別れたはずの佐野が現れ、東京にいるアメリカ人宣教師夫妻が養女を欲しがっていると伝え、きみを手放すよう勧めます。

 かよは涙ながらにきみを宣教師夫妻に託したのでした。

 志郎とかよは北海道の留寿都(るすつ)村に入植し、開墾にいそしみますが、やがて夫妻で札幌に移り、新しい暮らしを始めたのでした。

 雨情は、その女の子がいまはアメリカでどんな暮らしをしているのかと思い、後に東京に移ってから雑誌に発表したのです。「赤い靴」は大評判になり、誰もが口ずさむようになりました。

(省略)

ところが「赤い靴」が発表されて半世紀も過ぎた1973 (昭和48)年初冬、北海道新聞の読者欄に、富良野市に住む女性から投書が寄せられたのです。

 きみの妹に当たる方からで、そこには、母かよはすでに亡(な)いが、生前、外国人宣教師に養女に出したきみのことを悔やみ、かわいそう(かわいそう)なことをしたと話していた、と書かれていました。

 この投書に着目した北海道テレビのプロデューサーがきみの妹に会い、アメリカに飛んできみを養女にした宣教師を探し、ヒュエット夫妻の存在を突き止めました。しかし、女の子がアメリカに来たという事実はつかめないままでした。

 では、きみはどうなったのか。追跡調査の結果、宣教師夫妻に突然、転動命令が出て、病弱だったきみを残して日本を離れたこと。きみは東京都港区の麻布十番にあったメソジスト孤児院で暮らすうち、わずか9歳で亡くなっていたことなどが判明したのです。

(以下省略)
5/1(金) 7:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00010000-metro-life&p=1

https://youtu.be/MMFkZSKlASM

287: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:45:14.07 ID:wEKbreaz0
>>1
かわいそう(かわいそう)

448: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:01:42.36 ID:YiJsijFL0
>>1
異人さんに捨てられて逝っちゃったのかよ。
こっちの方が悲しいだろ。

460: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 11:21:26.74 ID:dkNPvMUb0
>>1
ひどい話じゃないですかぁ~

5: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:39:59.03 ID:npSpdOiz0
なんであんな怖い旋律に仕上げた?

258: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:35:46.45 ID:Ovj3PZi10
>>5
実際もの悲しい話じゃん。
親の恋愛やら養子先の都合で最後は孤児になって死んじゃうんだし。

人間って結局のところ自分勝手な生き物なんだなと思った。
反面教師にすべき話だ。

14: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:41:30.46 ID:O4+jFL8l0
シンドラーのリストに出てくる赤い上着の少女と同じだろ

22: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:43:19.00 ID:wPJj6ow40
異人さんに連れられて行っちゃうよりある意味不幸だな
孤児院に事実上捨てられて9歳で死ぬとか

393: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 09:57:45.68 ID:uQQamZjg0
>>22
そうだね。異人さんの元で手厚い養育環境のほうがマシだな。
孤児院で死ぬとか哀れだよ。ろくすっぽ医者にも見せない、たらふく食うことも出来ない環境だろう。

25: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:43:44.14 ID:vzJM6gUQ0
確かに赤い靴って歌詞ヤバいな。
グリーングリーンもそうだが…
子供の頃って気付かないもんだな


47: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:47:09.95 ID:LJRUaQBO0
>>25
シャボン玉飛んだは幼くして死んだ子供のことを歌ってるし

37: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:44:52.73 ID:S2wA0sGy0
>>25
かごめかごめとか
ドナドナとか
あげたら切りないぐらい

88: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:56:54.61 ID:jRws9eja0
>>37
ゆびきりげんまん
花いちもんめ
とかもだよな

275: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:42:00.31 ID:lauDc3bT0
>>37
ドナドナはあからさまに歌詞もメロディも暗いから違うだろ

26: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:43:49.01 ID:4AExQyPc0
さらに悲惨な結末だった

31: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:44:07.68 ID:P59sRjRr0
宣教師が一番酷いだろ

43: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:46:24.40 ID:2osxTbPQ0
童謡読んで動揺これどうよ

44: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:46:27.67 ID:nE6QLoQ90
母親は終生、娘はアメリカで幸せになっていると思っていたのだろうか。

56: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:48:39.05 ID:8loJ3vqb0
そもそもの歌が『異人さんに連れられて行っちゃった』って
自分で養女に出しといて
っていうか佐野が育てろよ

58: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:49:40.60 ID:UEkB1nj80
あーあ
かなしい
昔は結構犬の子をあげるみたいに養子に出してたよね

70: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:51:53.24 ID:DudWIiLd0
>>58
どの国もそれは同じだな
ベトナム戦争の時もベトナム人が大量に養子としてアメリカへ渡ったが、差し出した方は口減らし&小遣い稼ぎににちょうどいいぐらいの意識で子供を渡してたらしいし

61: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 07:50:24.51 ID:ULuypgnu0
中国でもアメリカでも
今現在も何万人も子供が誘拐されてるのに
信じられないね

105: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:01:00.23 ID:aG9KCq9w0
むしろ怖いわ

173: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:16:18.13 ID:tDb5scxS0
暗い曲なので、小さい頃は、人さらいの曲だと思っていた。
「いい爺さん」だと思っていたので、
いい人に見えても、人さらいがいるから、知らない人に、ついて行っちゃいけないよという教訓の歌だと思っていた。
小学校に入って、「異人(外人)さん」とわかり、びっくり!
「外国人は人さらいなんだ!」と思って、外国人を見ると逃げていた。

175: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:16:30.03 ID:vN5RudXU0
一つ救いがあるとしたら、
異国の地ではなく、母国の地に眠ることができたってことだな。

176: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:16:35.84 ID:dIYlyIpt0
真実の方がもっと悲惨じゃねーかw

241: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:30:37.52 ID:PiqBwSe+0
赤い靴の本当の意味を知ると吐き気がするよ
ググらない方が良い

248: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:33:01.26 ID:j9wvzuCe0
この子は結核患ってて当時は伝染病だと船に乗せられないから米国に連れてけなかったと聞いたことある
昔NHKのドラマでも一家で移住しようとしたら
末の子だけ病気が分かって置いていかれた話があったけど

249: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:33:04.01 ID:hCmiNVw60
麻布十番の像にも解説が書いてあった

284: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:44:34.52 ID:e1qrSjPA0
子供にとっての一番の恐怖って親と別れる事

307: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:51:28.97 ID:w9O+QeGm0
昔の日本には浮浪児がたくさんいたから
養える財力あるなら連れ帰り放題だった

331: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:59:37.28 ID:KydAmO0Q0
港で誘拐された子供の歌じゃないんだ

346: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 09:12:49.58 ID:1Zal0OkD0
歌ってる場合じゃないくらい不幸だな
どんな気持ちで死んでいったんだろう

379: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 09:45:08.38 ID:lDTtGUCe0
異人(欧米人)さんだから何かふわっとした甘い憧れのようなものがあったんだろうがそこが気味悪い
転勤かなんか知らないが宣教師のくせに病弱な子を捨ててアメリカに帰ったって神も仏もないな。その子は二度捨てられたんだ

395: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 10:00:15.48 ID:kW0XCsGh0
この歌は呪われているな

328: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 08:57:04.02 ID:cbbqHnxR0
シャボン玉消えた、飛ばずに消えた
生まれてすぐに、こわれて消えた
風、風、吹くな シャボン玉飛ばそ

1932(昭和)7年の東北大凶作が発生。
貧窮の極みに達した家では、子捨て、子殺しが頻発し、
まだあどけない7,8歳の子どもが家族の飢えを救うために売られていったという。

残された家族たちは、明かりの消えた部屋で、幾夜も泣き続けた。
その頃、まだ対面もしないまま闇に葬られた幼い命や、
風呂敷包み一つを胸に抱いて峠を越え、どこか遠いところへ連れて行かれた姉や妹、それらへの悲痛な思いを託して唄われていたのが
この「シャボン玉の歌」だそうだ。

シャボン玉のはかない命に悲惨な現実を重ね合わせ、精一杯の思いをこめて、「風 風 吹くな」と唄っていたのだろう。(松崎運乃助『学校』より)

397: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 10:00:31.69 ID:u5xVpUtO0
しゃぼん玉も怖い唄だからな

418: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 10:19:03.95 ID:zanFG//t0
野口雨情の歌詞は切ないものが多い
シャボン玉とんだ とかね
この歌詞は胸に来る



引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588286260/