image


1: 断崖式ニードロップ(SB-Android) [FR] 2020/05/03(日) 15:22:36.07 ID:XXkrX+Ko0● BE:866556825-2BP(4000)
「新田原」ってどう読むの? 「築城」「饗庭野」ほか難読名称の航空自衛隊基地5選
5/2(土) 16:14配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00095855-norimono-bus_all

読み方が独特 漢字が難読…自衛隊基地 駐屯地

 航空自衛隊の基地は、分屯基地を含めて全国に70か所以上あります。北は北海道の稚内から、南は沖縄県の宮古島まで列島各地に配置されており、なかには島の名前や市町村名と異なる地名を基地名に用いていて、馴染みのない人にとってはさっぱり読めないであろう基地名も見られます。そうした基地名を5つ挙げてみました。

新田原基地(宮崎県新富町)
 新田原は「にゅうたばる」と読みます。九州には「原」を「ばる」と読む地名が結構多く、同じく宮崎県西都市にある「西都原古墳群」などは「さいとばる」と読みます。ほかにも佐賀県には陸上自衛隊の目達原駐屯地もあり、こちらは「めたばる」と呼称します。

(省略)

饗庭野分屯基地(滋賀県高島市)
 饗庭野は「あいばの」と読みます。饗庭野分屯基地は陸上自衛隊饗庭野演習場に隣接しており、住所は滋賀県高島市新旭町饗庭になります。日清戦争前の1886(明治19)年に旧日本陸軍が演習地として一帯を買収した際に、「饗庭(あいば)」にある野原なので、「饗庭野陸軍演習場」と名付けました。

(省略)

築城基地(福岡県築上町)
 築城は「ついき」と読みます。城や陣地を作ることを「築城」というため、地名を知らないと「ちくじょうきち」と読んでしまいそうです。なお基地のある築上町は「ちくじょうまち」と呼称します。

(省略)

経ヶ岬分屯基地(京都府京丹後市)
 経ヶ岬は「きょうがみさき」と読みます。経ヶ岬は若狭湾に突き出た丹後半島の先端で、京都府並びに近畿地方の最北端に位置します。

(省略)

下甑島分屯基地(鹿児島県薩摩川内市)
 下甑島は「しもこしきじま」と読みます。「甑」の読み方を知らないと、とまどう基地名です。

(以下省略)

3: ブラディサンデー(栃木県) [US] 2020/05/03(日) 15:23:35.76 ID:I7h/LUaa0
大豆生田

252: ムーンサルトプレス(東京都) [US] 2020/05/03(日) 21:30:47.47 ID:DLCc95WT0
>>3
おおまめうだ

お前競艇やってるだろ?

5: キドクラッチ(茸) [KW] 2020/05/03(日) 15:24:25.25 ID:+Vb2NzaT0
習志野とか下総とか、関西の人読めるの?

注釈;
習志野=ならしの
下総=しもふさ、しもうさ

90: ショルダーアームブリーカー(大阪府) [ニダ] 2020/05/03(日) 16:01:09.18 ID:uswb2Vrd0
>>5
我孫子とか読めるで
小学校で日本について教わるやろ

注釈;我孫子=あびこ

9: パロスペシャル(家) [US] 2020/05/03(日) 15:24:59.09 ID:Ct8qJ4rk0
かかみがはら
かがみがはら
かかみはら
かがみはら

わからん

26: ジャーマンスープレックス(岐阜県) [TW] 2020/05/03(日) 15:34:58.85 ID:eplphF6J0
>>9
地名か名前かで読み方が変わるんだわ

32: かかと落とし(茸) [US] 2020/05/03(日) 15:38:58.78 ID:APStJCEw0
>>9
バス停だと更に呼び方違ったようなwww

75: 稲妻レッグラリアット(愛知県) [CA] 2020/05/03(日) 15:56:50.06 ID:ge6kV1S70
>>9
役所的には各務原だからな

100: ニーリフト(千葉県) [ニダ] 2020/05/03(日) 16:07:12.92 ID:xtBbPzW90
>>9
基本かがみはら
違う読み方もある

112: ジャンピングパワーボム(茸) [JP] 2020/05/03(日) 16:11:04.02 ID:dH8SJsPd0
>>100
マジレスすると
自称するときは
かかみはらか正式名称のかかみがはら
という

かがみはらは鵜沼の駅とか
一部地域呼称で使うぐらいだな

12: 毒霧(茸) [IN] 2020/05/03(日) 15:27:29.61 ID:FKdY+JJa0
大阪の男なら信太山は読める

注釈;信太山=しのだやま

18: スリーパーホールド(山梨県) [PT] 2020/05/03(日) 15:30:40.66 ID:JdaDm4Ja0
新発田駐屯地

注釈;新発田駐屯地=しばたちゅうとんち

24: 張り手(西日本) [DK] 2020/05/03(日) 15:34:42.63 ID:oYec3jgD0
静岡県に榛原(はいばら)という地名がある
ずっと、やすはらだと思ってた

49: トペ コンヒーロ(北海道) [CH] 2020/05/03(日) 15:46:20.81 ID:sIbGNnQw0
>>24
奈良にもあるな

156: バックドロップ(静岡県) [LB] 2020/05/03(日) 16:54:40.20 ID:cRgx0Lmg0
>>24
いや、現在は牧之原市になって消滅した

215: 膝十字固め(大阪府) [HK] 2020/05/03(日) 19:05:19.39 ID:G74ZCzL80
>>24
三重にもあるな

29: バーニングハンマー(大分県) [DE] 2020/05/03(日) 15:36:29.77 ID:M+ybMkvy0
宮崎の基地は
新田原(にゅうたばる)
築城基地の1つ隣の駅は
新田原(しんでんばる)

ややこしい

36: 16文キック(茸) [ニダ] 2020/05/03(日) 15:40:19.30 ID:DuTDYEq60
しんでんばる

が正解だよ

72: 河津落とし(宮崎県) [US] 2020/05/03(日) 15:55:50.44 ID:VYNRg51e0
>>36
福岡のほうならそうだな
宮崎のほうは、にゅうたばるが正解

44: キャプチュード(東京都) [ヌコ] 2020/05/03(日) 15:44:38.37 ID:TYP3d0H40
等々力

注釈;等々力=とどろき

50: キングコングニードロップ(埼玉県) [US] 2020/05/03(日) 15:46:48.57 ID:sONrmb6Z0
初見じゃまず読めない鹿手袋

95: ボ ラギノール(ジパング) [US] 2020/05/03(日) 16:03:16.35 ID:nbM5rZSt0
>>50
それ、他になん読むんだよ?
鹿+手袋でそのままだろ?

そこ、隣の関の方がまだいろいろ読めるだろ?

注釈;鹿手袋=しかてぶくろ

51: ジャンピングエルボーアタック(コロン諸島) [US] 2020/05/03(日) 15:48:27.97 ID:hX8p4RGbO
越すに越されぬ田原坂(でんはらざか)

注釈;田原坂=たばるざか

52: 雪崩式ブレーンバスター(たこやき) [ニダ] 2020/05/03(日) 15:48:33.88 ID:hnEt9kDs0
京終

59: アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県) [ニダ] 2020/05/03(日) 15:51:57.18 ID:4Wlid2KF0
平城山も読めんだろ

144: サッカーボールキック(滋賀県) [DE] 2020/05/03(日) 16:35:52.16 ID:01/sTNXr0
>>52 きょうばて >>59 ならやま
24号で京都から奈良に入ったら標識で出てくる地名だよな

54: タイガースープレックス(ジパング) [US] 2020/05/03(日) 15:49:32.84 ID:Ilb/PdWr0
安食ト杭

注釈;安食卜杭=あじきぼっくい

56: アキレス腱固め(京都府) [US] 2020/05/03(日) 15:50:03.18 ID:3HvA/j930
そうまがはら
相馬原

57: 雪崩式ブレーンバスター(たこやき) [ニダ] 2020/05/03(日) 15:51:10.40 ID:hnEt9kDs0
私市

注釈;私市=きさいち

63: フライングニールキック(愛媛県) [US] 2020/05/03(日) 15:53:46.57 ID:yUnY8/M40
野江内代

注釈;野江内代=のえうちんだい

69: ランサルセ(石川県) [ニダ] 2020/05/03(日) 15:55:30.96 ID:15/41PrI0
珠洲
鳳至
羽咋
動橋

81: ジャンピングパワーボム(茸) [JP] 2020/05/03(日) 15:58:51.09 ID:dH8SJsPd0
>>69
すず
フゲシ!
はくい
どうばし?

142: ランサルセ(石川県) [ニダ] 2020/05/03(日) 16:32:03.76 ID:15/41PrI0
>>81
すげえ
最後はいぶりばし
富山に石動(いするぎ)という場所があるので、つい、いぶるぎばしと言ってしまう

70: ジャストフェイスロック(家) [NL] 2020/05/03(日) 15:55:38.25 ID:0Ve3PJ8T0
大分には、大量に難字地名があるぞ。
安心院とか豊饒とか国東とか。
調べたら面白い。

注釈;
安心院=あじむまち
豊饒=ぶにょう
国東=くにさき

167: メンマ(茸) [US] 2020/05/03(日) 17:08:11.00 ID:dJ1cs5eK0
>>70
日田とかね

注釈;日田=ひた

74: サッカーボールキック(滋賀県) [DE] 2020/05/03(日) 15:56:20.54 ID:01/sTNXr0
静岡と滋賀のハーフだが、浜松の親戚衆は三方ヶ原のこと「みかたっぱら」って呼んでたぞ

177: 中年'sリフト(茸) [US] 2020/05/03(日) 17:36:28.82 ID:mA2knfV40
>>74
みかたぱっらって読むとみかたばらの人ら怒るよ
農協にいたころ三方原の店に異動した時に俺怒られたもん

注釈;三方原=みかたはら

82: ダイビングヘッドバット(家) [JP] 2020/05/03(日) 15:59:14.36 ID:nZ1LJ6OI0
九州地方の〇〇原を〇〇ばるとちゃんと読めるのは
地元民と日テレの長編時代劇ドラマ田原坂(たばるざか)を視聴した40代以上だけ

84: ジャンピングエルボーアタック(三重県) [RU] 2020/05/03(日) 15:59:41.60 ID:Vdhkk0WN0
国内で見た中で最強の難読地名は
「重蘭窮」だと思った。

注釈;重蘭窮=ちぷらんけうし

92: ショルダーアームブリーカー(SB-Android) [PT] 2020/05/03(日) 16:02:00.55 ID:Lvn7IZhe0
近所に神々廻って地名あるわ

注釈;神々廻=ししば

108: 16文キック(愛媛県) [US] 2020/05/03(日) 16:10:03.22 ID:QbJgXWDn0
饗庭野だけ読み間違えた
「あえばの」じゃないのね

注釈;饗庭野=あいばの

114: トラースキック(滋賀県) [ニダ] 2020/05/03(日) 16:12:51.88 ID:W1wxGXW50
北海道はもう全然分からない
読めなくても仕方ないという空気さえある

117: かかと落とし(東京都) [US] 2020/05/03(日) 16:14:50.09 ID:mA2aIsU/0
>>114
北海道民も茨城と大阪の地名読めない

115: パイルドライバー(東京都) [US] 2020/05/03(日) 16:13:03.88 ID:T7GMKEtP0
御岳山…なんて読む?

注釈;御岳山=みたけさん

128: ムーンサルトプレス(茸) [FR] 2020/05/03(日) 16:22:50.03 ID:Thdg9uFE0
丘珠
霞目
千僧
祝園
信太山
目田原

陸自関係者と軍ヲタしか読めない難読駐屯地
とはいえ難易度はそこまで高くはない

注釈;
丘珠 =おかだま
霞目 =かすみのめ
千僧 =せんぞ
祝園=ほうぞの
信太山=しのだやま
目田原 =めたばる

133: チキンウィングフェースロック(三重県) [JP] 2020/05/03(日) 16:24:37.10 ID:t/kn15ON0
関東では枚方、放出が読めないらしい。

注釈;
枚方=ひらかた
放出=はなてん

137: フロントネックロック(東京都) [US] 2020/05/03(日) 16:28:53.67 ID:U4kQxGAK0
沖永良部読めなくて恥かいたわ

注釈;沖永良部=おきのえらぶ

139: 男色ドライバー(茸) [US] 2020/05/03(日) 16:29:33.97 ID:puJG2jLg0
県道松戸原木線北方十字路

152: スターダストプレス(コロン諸島) [US] 2020/05/03(日) 16:45:26.20 ID:tVlYSXz0O
>>139
松戸原木線と木下街道の交差点が北方十字路。で、北方十字路と北方町の読みは「ぼっけ」、北方●丁目の読みは「きたかた」だっけ。
因みに木下街道は「きおろし」。ついでに、北方十字路の南東角は中山競馬場の正門

150: キャプチュード(光) [IR] 2020/05/03(日) 16:44:15.69 ID:Vf6v20Yd0
神戸
神戸
神戸
神戸
これが難しい

160: ドラゴンスクリュー(岐阜県) [US] 2020/05/03(日) 16:55:12.78 ID:wsQdDDau0
>>150
こうべ
かんべ
ごうど
かみと

179: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [BE] 2020/05/03(日) 17:37:53.74 ID:rz42oSt90
秋葉原も本当は「あきばはら」だったのがJRが
「あきはばら」って駅名にしちゃったからそれで定着したんだっけ?

192: 魔神風車固め(千葉県) [SE] 2020/05/03(日) 17:48:03.19 ID:ExCkVfFm0
>>179
あきはばらになったのは1907年なんですが?

201: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [BE] 2020/05/03(日) 18:11:46.61 ID:rz42oSt90
>>192
調べてみたら、明治初年に大火が相次ぎ、明治帝が東京市民の安全を祈念されて建立したのが秋葉(あきば)神社で、
当時の地元民は「あきばはら」とか「あきばっはら」とか言ってたがその後貨物駅ができてその読み方が「あきはばら」だったんだって。
そもそも一つの地名の読み方は一つだけって考えはまだ明治のころは定着してないから、当時も駅ができるまえから
「あきはばら」って言ってた人もいたらしい。逆に今も秋葉原の地元民で高齢者は「あきばはら」って言う人もいる。

ああ、ややこしい。


引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588486956/