1: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:16:19 ID:RJy
2: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:18:24 ID:RJy
3: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:19:48 ID:kip
夏山で安全に登るルートもあるぞ
4: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:20:15 ID:xPQ
ロープウェーで上がる分にはそんなに危険ないから…
5: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:20:39 ID:RJy
死者数ギネス記録は草
6: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:22:09 ID:RJy
日電歩道とかいう黒部のやべー奴
7: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:22:34 ID:kip
すっごい岩壁あるらしいで!よっしゃ!ちょっとクライミングやったことあるし挑戦したろ!の流れでいっぱい死んだんやで
8: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:22:47 ID:Iuf
やっべぇ
9: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:24:26 ID:RJy
11: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:26:15 ID:RR5
12: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:26:54 ID:RJy
危険な登山趣味だけは理解できん
15: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:27:50 ID:RR5
>>12
未踏ルート開拓に脳破壊された人が行き着く極地やで
未踏ルート開拓に脳破壊された人が行き着く極地やで
14: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:27:31 ID:RkJ
>>12
筑波山行ってろ
筑波山行ってろ
16: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:29:39 ID:RJy
>>14
ケーブルカー最高
ケーブルカー最高
13: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:27:13 ID:RkJ
岩にピッケル刺す時って勢い余って真っ二つにしちゃったりしないのかな
17: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:30:13 ID:kip
隠れた危険な山妙義山
18: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:31:10 ID:RR5
>>17
全然隠れてないんだよなぁ
近づくだけで怖い
全然隠れてないんだよなぁ
近づくだけで怖い
20: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:32:43 ID:RJy
なんで雪山とか危ないのに登るんや?
24: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:35:36 ID:DrZ
マリンスポーツと登山だけはやりたくない
25: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:36:52 ID:RJy
黒部ダム建設でかなり死んでるしな
26: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:37:16 ID:RR5
登山っていうとヒマラヤとかクライミングとか雪山みたいな壮絶なの想像する人多いけど
大体は初夏とか秋にのんびりいくんやで
大体は初夏とか秋にのんびりいくんやで
27: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:39:00 ID:RJy
エベレストとかミイラが転がってるんやろ
29: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:43:03 ID:kip
>>27
ミイラ化した遺体を右に!てルート案内草
ミイラ化した遺体を右に!てルート案内草
28: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:42:01 ID:TLM
言うて富士山かて相当なモンや…
30: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:45:57 ID:RJy
>>28
滑落事故起きてるよな
富士山ですらそんな事あるんやから凄いよな
めっちゃ人登ってるのに
滑落事故起きてるよな
富士山ですらそんな事あるんやから凄いよな
めっちゃ人登ってるのに
35: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:52:12 ID:HoD
>>30
冬の富士山はエベレストくらいむずいらしいし
冬の富士山はエベレストくらいむずいらしいし
36: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:53:55 ID:p84
>>35
その吹雪のなかを遭難した助けてって単独下山してきた片山右京
その吹雪のなかを遭難した助けてって単独下山してきた片山右京
46: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)23:08:25 ID:RJy
>>35
初日の出登山とかしてるよな
初日の出登山とかしてるよな
31: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:48:25 ID:RV0
水平歩道&日電歩道はマジキチやけどどっちか通らんと富山県の温泉コンプできんのよな
32: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:50:22 ID:RJy
34: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:51:54 ID:p84
>>31
黒部ルート開放するらしいやん
黒部ルート開放するらしいやん
39: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:57:36 ID:p84
33: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:51:23 ID:p84
世界有数の死人はほぼ一の倉沢の岩登り
37: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:54:46 ID:odc
谷川岳ってこんなとこやったのか
38: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:56:09 ID:HoD
>>37
谷川岳は一部コースが鬼畜難易度なんや
ほかは一般人でもがんばれば登れるで
谷川岳は一部コースが鬼畜難易度なんや
ほかは一般人でもがんばれば登れるで
41: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:59:10 ID:HnQ
42: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)22:59:37 ID:HoD
>>41
なんでこんなところ上るの?
なんでこんなところ上るの?
43: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)23:00:50 ID:6VZ
初心者やろ
上級者が日本の低い山で死ぬかよ
上級者が日本の低い山で死ぬかよ
49: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)23:13:43 ID:HnQ
>>43
一流のクライマーも普通に死にまくってるんだよなぁ
一流のクライマーも普通に死にまくってるんだよなぁ
44: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)23:00:55 ID:mQO
撃ってザイル切った奴やろな思ったらしょっぱなから出てたわ
45: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)23:01:24 ID:HoD
高尾山で根尾上げたワイには無理やろうなあ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588943779/
Comment (33)
だから登山とか絶対にやらない
タヒと隣り合わせのレジャーは無理だわw
事故に見せ掛けた計画サツジンとかフツーにありそう
危険な趣味だったらレースも同じよね
上級者が日本の低い山で死ぬかよ
こいつ馬鹿?
じゃあ7月にトムラウシ行ったろw
けっこう遭難者おるんやて?
月山ほどではないけど雪が残って長くゲレンデを楽しめる良い山
美しい山だけど登るのは恐いな
谷川岳って海外でも有名なのか
男の声でこっち来い〜。女の声で来ちゃダメ〜って聞こえるの鳥肌たったわ
そこまでして山登りたいんか…
格闘技・学究達成・お薬とかで脳汁濁濁にする代替
生きてる感パナイし世界が塗り替えられたように感じるが
危ないことせんでも濁濁にできてるならそれでいいし
濁濁になってなくても困らないっちゃ困らないのでやらんでも問題なし
生きるのが退屈になったらどうぞ
コメントする