1: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:10:47.22 ID:d12cKsUl0
すこ
はだしのゲン
『はだしのゲン』は、中沢啓治による、自身の原爆の被爆体験を元にした自伝的漫画。同漫画を原作として実写映画やアニメ映画・テレビドラマも製作されている。戦中戦後の激動の時代を必死に生き抜こうとする主人公中岡ゲンの姿が描かれている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/はだしのゲン
3: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:11:11.43 ID:+/vynSNG0
大正義少年ジャンプやぞ
5: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:11:41.81 ID:93h0dCH00
ギギギ・・・
6: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:12:15.54 ID:D+6oeYVk0
ラララ…
10: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:13:41.67 ID:QZxPXFrma
教室に置いてあったからはだしのゲンごっこ流行ったわ
19: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:17:02.49 ID:r0W7ZGn4d
殿堂入り 麦
SSS ピカドン
S ヒロポンムスビ、朴さん(闇市) 、B29、角砂糖、白石勝巳
A 死を覚悟したゲン、ピストル隆太、鬼畜米兵 、マイクヒロタ
B ゲン(青年期)、隆太、友子(姫)、光子
C ムスビ、昭二さん(ギギギモード) 、ゲンの父、ゲンの母(包丁)、やくざ
D クソ森、ゲン(幼少期)
E 朴さん、昭二さん(平常時) 、ドングリ、マイトの竜
───────戦闘要員の壁───────
F 江波の糞ババア、ラッキョウ、勝子
G 友子、ゲンの母、鮫島親子、竹槍
SSS ピカドン
S ヒロポンムスビ、朴さん(闇市) 、B29、角砂糖、白石勝巳
A 死を覚悟したゲン、ピストル隆太、鬼畜米兵 、マイクヒロタ
B ゲン(青年期)、隆太、友子(姫)、光子
C ムスビ、昭二さん(ギギギモード) 、ゲンの父、ゲンの母(包丁)、やくざ
D クソ森、ゲン(幼少期)
E 朴さん、昭二さん(平常時) 、ドングリ、マイトの竜
───────戦闘要員の壁───────
F 江波の糞ババア、ラッキョウ、勝子
G 友子、ゲンの母、鮫島親子、竹槍
53: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:25:33.97 ID:ZyaO7me0a
>>19
これ好き
これ好き
54: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:25:34.60 ID:mOoPNIET0
毎回はられる謎の強さランキングに草
22: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:17:35.41 ID:yjUjaJT70
絵描きのおっさんの世話役で働くあたりの話すこ
最後悲しすぎやろ
最後悲しすぎやろ
27: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:18:59.56 ID:R0udTHEa0
ふふふ…とうちゃんがもえる
英子がもえる…
進次がもえる…
ハハハハハハ
もえるもえるみんなもえる
英子がもえる…
進次がもえる…
ハハハハハハ
もえるもえるみんなもえる
29: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:19:18.11 ID:kITj/7dhM
はだしのゲンを見て広島ファンは怖いこと知る
31: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:19:44.66 ID:r0W7ZGn4d
32: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:20:33.95 ID:vtyTD/uza
川に石投げておなかが破裂シーンか何かでもう無理だった
あれから見てないわ
あれから見てないわ
37: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:22:35.27 ID:v+9mbgZvp
米兵に怨って書いた頭蓋骨売るの好き
39: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:23:08.23 ID:CXIXkrr30
あれって悲劇でしかないのになんでそんな悲劇に見えんのやろ
48: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:24:35.97 ID:9jPFeHLEa
>>39
ゲンが明るいキャラやからちゃう?
ゲンが明るいキャラやからちゃう?
55: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:25:59.09 ID:bDWKsnb/0
>>39
クッソ…!明るくしたろ!の精神
クッソ…!明るくしたろ!の精神
51: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:25:23.79 ID:R5k25U/w0
漫画はまだトラウマレベルやないやろ
ホントにエグいのはアニメ映画のやつ
ホントにエグいのはアニメ映画のやつ
56: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:26:13.18 ID:aVo9Yjjz0
二部って結局なんやったんや
62: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:27:45.90 ID:mOoPNIET0
>>56
二部描こうとしたら目の病気で描けなくなってそのままこ臨終や
幻のネームなら平和記念資料館で展示されとる
二部描こうとしたら目の病気で描けなくなってそのままこ臨終や
幻のネームなら平和記念資料館で展示されとる
68: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:29:29.42 ID:SjE9feDJd
ジャンプでは打ち切られたんか?
急に共産党の機関紙に移ったけど
急に共産党の機関紙に移ったけど
73: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:29:54.62 ID:ImZJOYNaa
道徳の時間でアニメ版見たわ
1・2があって2の最後母ちゃん火葬で終わるという
それでもあんま悲壮な感じではなかった
1・2があって2の最後母ちゃん火葬で終わるという
それでもあんま悲壮な感じではなかった
102: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:36:48.08 ID:Oenw4L1Y0
ジャンプで連載されてたこともあって意外とバトル漫画の要素もある模様
109: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:37:38.55 ID:41/13grCr
113: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:38:14.59 ID:aVo9Yjjz0
>>109
覚醒しとる
覚醒しとる
117: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:38:34.16 ID:hzpBsRj90
>>109
台詞のテンポ良すぎ定期
台詞のテンポ良すぎ定期
119: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:39:12.99 ID:ImZJOYNaa
>>109
つよい
つよい
123: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:39:32.07 ID:HqICIN4F0
>>109
ヘッドショット決めすぎやろ
ヘッドショット決めすぎやろ
232: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 14:07:44.08 ID:SjE9feDJd
>>109
腰巾着のザコがガタガタ言いやがって
わりゃ邪魔じゃけえ消したるわ!
このスピード感よw
腰巾着のザコがガタガタ言いやがって
わりゃ邪魔じゃけえ消したるわ!
このスピード感よw
134: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:41:49.21 ID:ToWytiAH0
火垂るの墓の主人公がゲンやったら節子は生存しとったんやろか
140: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:43:05.06 ID:r429+JFir
>>134
ゲンからしたらイージーモードすぎるやろ
ついでにおばちゃん肥溜めに落としていくわ
ゲンからしたらイージーモードすぎるやろ
ついでにおばちゃん肥溜めに落としていくわ
176: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:51:31.29 ID:UL/GHPoIp
>>134
死ぬイメージが全然思い浮かばない
町に出て一日中「仕事ください!!」って駆けずり回る奴やしなぁ。たくましく生きてそう
死ぬイメージが全然思い浮かばない
町に出て一日中「仕事ください!!」って駆けずり回る奴やしなぁ。たくましく生きてそう
153: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:45:51.94 ID:r429+JFir
161: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:47:37.07 ID:HqICIN4F0
>>153
忘れたのかってこんなオラついたおっさんわからんよな
忘れたのかってこんなオラついたおっさんわからんよな
170: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:49:59.07 ID:hjTv/Ore0
>>153
元には援助するって言う人やったな
朴さん
元には援助するって言う人やったな
朴さん
189: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:55:27.16 ID:CXIXkrr30
ゲンのお父さんもっと掘り下げてほc
196: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:57:34.36 ID:OhZShHb90
>>189
あれって戦争経験者にとったらなろう的な理想像なんかな
「戦時中でも何の後ろ盾もなく鋼の精神で戦争批判してたらすごいなぁ」みたいな
戦後の反戦主義が一般的になった時代の妄想の存在
あれって戦争経験者にとったらなろう的な理想像なんかな
「戦時中でも何の後ろ盾もなく鋼の精神で戦争批判してたらすごいなぁ」みたいな
戦後の反戦主義が一般的になった時代の妄想の存在
203: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:58:51.82 ID:CXIXkrr30
>>196
そうやと思う
ていうか竹やりもてだとか天皇万歳なんて戦争末期のころやからな
もうみんな気づいてたんやろ、このままじゃ終わるってことは
そうやと思う
ていうか竹やりもてだとか天皇万歳なんて戦争末期のころやからな
もうみんな気づいてたんやろ、このままじゃ終わるってことは
206: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 14:00:11.80 ID:OhZShHb90
>>203
そうやなくて当時の人間がそうやりたいと思ったんやなくて
戦争が終わった後にふと思い返して妄想するみたいな感じや
高校卒業した奴が文化祭でバンドやる妄想するような感じや
そうやなくて当時の人間がそうやりたいと思ったんやなくて
戦争が終わった後にふと思い返して妄想するみたいな感じや
高校卒業した奴が文化祭でバンドやる妄想するような感じや
213: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 14:01:14.38 ID:CXIXkrr30
>>206
あーなるほど、そういう感じか
あーなるほど、そういう感じか
195: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:57:19.44 ID:RAE0TSnU0
はだしのゲンブラックジャックひみつシリーズとかいう小学生の三大バイブルほんとすこ
200: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:58:12.36 ID:D+RsOrQ6M
>>195
横山三国志も入れろ
横山三国志も入れろ
197: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:57:47.81 ID:r429+JFir
はだしのゲン
ブラックジャック
横山光輝三国志
図書室の三大人気漫画やね
ブラックジャック
横山光輝三国志
図書室の三大人気漫画やね
214: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 14:01:15.93 ID:REU4TYOed
217: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 14:01:51.21 ID:ZvZB4LW60
なんであんなもの小学校の図書館に置くんや
ガキの頃衝撃受けたで
ガキの頃衝撃受けたで
221: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 14:03:27.83 ID:hypqaXpUH
>>217
手塚治虫も数が多い分薄まってるだけでエグいの結構あるよな
手塚治虫も数が多い分薄まってるだけでエグいの結構あるよな
241: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 14:10:31.98 ID:CXIXkrr30
ブッダも忘れては困るな
187: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 13:54:49.36 ID:r429+JFir
とにかく悲惨な状況やけどみんな前向きなのがええね

ええええ…少年ジャンプの漫画だったのかよ…

当時は「麦になれのゲン」
そして今は「麦わらのルフィ」ですよ

小学校の図書室にあった漫画はこれと火の鳥だけでしたねぇ
あとは学級文庫に石ノ森先生の日本の歴史
アニメだと「はだしのゲン」「火垂るの墓」に加えて
「うしろの正面だあれ」と「伊勢湾台風物語」あたりも学校で見せられて
鬱になりましたねぇ…
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (35)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
CRはだしのゲン
はだしのゲン オンライン
ギ→ギ→ギ完成でハイパーおどりゃクソ森タイム
不謹慎だけど全部笑ったわこれで
みつこ
が
しました
ガンダムのコロニー落とし話も欲しいです
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
・わしは陸軍大将じゃー 突っ込めー(ジョージョー
・実験開始!→ブツブツブツ→ドカーン
・せいじさんが一生懸命に絵を描く
・米軍の車に角砂糖入れるところ
・うわー 臭いー →ガハハ すまんすまん
・金玉は 金といえども光無く 玉といえども丸くなし
・米軍に捕まる→拷問される! 今のうちに痛みに慣れとこう!→尻をたらいで叩き合う
・脱獄する隆太
・クソ関連全般
ロ ク な 思 い 出 が な い
こんなんで爆笑していた当時の自分が怖いわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ガンダムのコロニー落とし関係だと、直接落ちてくる場に出くわす上に、避難民を逃がさないよう虐殺しまくるラカンが印象的なZZのやつと、0083でかつてのコロニー落としで水没したオーストラリアを通る時に、観光気分でウキウキだったニナにシナプスさんが、この海の下がシドニーですよって釘刺すあれなんかが印象的かねぇ。
みつこ
が
しました
不謹慎かもしれんけど
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
これめっちゃ見たいわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コラ画像から入った人も子供の頃に読んでグロとかトラウマとか言って倦厭してる人もぜひ今一度読んでほしいわ
みつこ
が
しました
家族の死に目にも会えてないし母親の死んだ時期もちがう
出会った仲間なんかは全員編集の考えたもの
でも朝日新聞のせいで「作者の自伝」にされちゃった漫画
みつこ
が
しました
空飛んでる飛行機すら怖くなったっていうねw
今は大丈夫だけどさ
原爆関連を学ばせるのは中学生でもいいと思うの
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
実際に怪我人を見てなくて
聞いた話や想像だけで描いたってバレてるけどね
みつこ
が
しました
六等国民云々の件であいつら嫌いになった。
みつこ
が
しました
そもそもキャラの面白さや戦後のエピソードのぶっ飛び具合から実話じゃないことくらい読めばわかるだろw
みつこ
が
しました
原作の娯楽性を期待して見てるとギクッとするよな
みつこ
が
しました
はだしのゲンも手塚作品もあの時代は規制緩々だから描けた話だよねぇ
今だと商業では絶対に描けん
みつこ
が
しました
小学3年にピカドンなんか見せるんじゃねーよ高田小学校のバカ教師。
みつこ
が
しました
特に、小学生の時にバリバリの左巻き教師が一人居たので、自分の頭で
物を考えるきっかけにはなったわ
なお、祖父母等が戦争体験者であればその手の話は特に珍しくない
歴史としてこういうこともあった、というのは聞いておいて損にはならないしな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
朴さんはいい人なのか悪い人なのか分からなくて混乱した
って身内が言ってた
※18
中沢啓治氏の自伝漫画は「はだしのゲン」の他にちゃんと存在するのに朝日新聞…
みつこ
が
しました
原爆投下のシーンは、そりゃもう・・・
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
数少ないマンガはだしのゲン
シナ人がやった悪行を日本兵がやったと嘘を平気で書いて日本人の名誉を著しく棄損した作者の中沢啓治は地獄の炎で千年焼かれろ
みつこ
が
しました
コメントする