1: あずささん ★ 2020/05/14(木) 07:07:11.20 ID:2zQnpOKc9
世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するマイケル・ライアン氏は13日、新型コロナウイルスがヒト免疫不全ウイルス(HIV)と同様、消滅しない可能性があるという見方を示した。
同氏は「新型コロナがエンデミック(一部の地域で通常の範囲内で広がっている状態)になり、決して消滅しない可能性がある」とした上で「現実的に考えることが重要で、新型コロナの消滅時期は誰も予想できないと思う。新型コロナは長期的な問題に発展するかもしれず、そうならないかもしれない」と語った。
新型コロナの流行で休止状態にあった経済は、再開に向けた動きが世界で広がっているものの、終息に向けた「道のりはまだ長い」との認識を示した。
ソース/ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-briefing-idJPKBN22P32G
同氏は「新型コロナがエンデミック(一部の地域で通常の範囲内で広がっている状態)になり、決して消滅しない可能性がある」とした上で「現実的に考えることが重要で、新型コロナの消滅時期は誰も予想できないと思う。新型コロナは長期的な問題に発展するかもしれず、そうならないかもしれない」と語った。
新型コロナの流行で休止状態にあった経済は、再開に向けた動きが世界で広がっているものの、終息に向けた「道のりはまだ長い」との認識を示した。
ソース/ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-briefing-idJPKBN22P32G
107: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:16:41.21 ID:I4xbfQLp0
>>1
最悪の大ニュース来たな・・・
最悪の大ニュース来たな・・・
204: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:22:18.98 ID:gcwtzCZr0
>>1
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
3: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:08:15.62 ID:Mg4k3HmS0
消えると思ってないだろうw
スペイン風邪も消えてないのに。
だがすぐ治る薬ができれば問題ない。
それまでの期間が、今こうして大変なのだ。
スペイン風邪も消えてないのに。
だがすぐ治る薬ができれば問題ない。
それまでの期間が、今こうして大変なのだ。
118: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:17:16.22 ID:EnIYSYuv0
>>3
スペイン風邪ってワクチンあるのか?
スペイン風邪ってワクチンあるのか?
131: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:18:08.53 ID:p1T2zISR0
>>118
スペイン風邪は今のインフルエンザの事だぞ
スペイン風邪は今のインフルエンザの事だぞ
161: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:19:53.98 ID:w9mf2n0t0
>>131
大きな括りではインフルエンザだけどいまの季節性インフルエンザとは型が違う
大きな括りではインフルエンザだけどいまの季節性インフルエンザとは型が違う
237: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:23:53.62 ID:lYtZoXw70
>>161
いや今の季節性インフルエンザのA型が俗にいうスペイン風邪のウイルスだぞ
いや今の季節性インフルエンザのA型が俗にいうスペイン風邪のウイルスだぞ
4: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:08:28.98 ID:VV/AACHu0
怖いことを言うね
7: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:08:45.00 ID:8CYYCfKQ0
当初からこの話はあったがマジなのか
304: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:28:59.93 ID:a/FDDJlW0
>>7
今朝のTVニュースを見たら、欧米は夏のバカンスをやる気マンマン。
欧米の文化でもあるので、おそらく海外渡航もド解禁・・・。
すぐに、コロナが再流行しそうです。
今朝のTVニュースを見たら、欧米は夏のバカンスをやる気マンマン。
欧米の文化でもあるので、おそらく海外渡航もド解禁・・・。
すぐに、コロナが再流行しそうです。
376: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:33:52.59 ID:Y5Q2Bd2B0
>>304
コロナは夏場も流行るからな
小児科医のせんせーがいってた
コロナは夏場も流行るからな
小児科医のせんせーがいってた
9: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:09:09.62 ID:cBnk+qLo0
ますますBCGワクチンの偉大さがわかる
18: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:10:20.51 ID:cxU2u4+Q0
当たり前でしょ
インフルだって結核だって根絶出来てない
完全に根絶出来たウイルスのが少ないんだから
インフルだって結核だって根絶出来てない
完全に根絶出来たウイルスのが少ないんだから
40: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:12:36.65 ID:yscAjs2H0
>>18
天然痘だけ根絶出来たんじゃね
天然痘だけ根絶出来たんじゃね
925: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 08:02:08.06 ID:GYxDb+Vg0
>>18
天然痘を根絶出来たのは凄いと思うわ
天然痘を根絶出来たのは凄いと思うわ
26: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:11:03.87 ID:/VgdCpk90
・自然治癒しない
・何度でも感染する
これだった場合、もう最悪だな
・何度でも感染する
これだった場合、もう最悪だな
446: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:37:48.91 ID:9rgQcxEP0
>>26
自然治癒はするけど
肺に負った物理的なダメージは不可逆みたいだし
抗体がどの程度どれほどの期間で有効なのかも分からない
ワクチンが出来ても信頼性が高くないものになるんではと思うなあ
自然治癒はするけど
肺に負った物理的なダメージは不可逆みたいだし
抗体がどの程度どれほどの期間で有効なのかも分からない
ワクチンが出来ても信頼性が高くないものになるんではと思うなあ
138: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:18:36.67 ID:mdNxYiwH0
>>26
免疫がつかない、つまり何度でもかかるというのは、ほぼ確定っぽいぞ。
免疫がつかない、つまり何度でもかかるというのは、ほぼ確定っぽいぞ。
263: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:25:43.07 ID:kB/3mW360
>>138
だったら集団免疫はありえないよな...
だったら集団免疫はありえないよな...
411: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:35:56.20 ID:w6G0HYis0
>>263
スウェーデンさん…
スウェーデンさん…
34: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:11:47.01 ID:v8dGaPqk0
これは治らない
治ったように見えるだけ
治ったように見えるだけ
484: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:39:53.61 ID:w6G0HYis0
>>34
一生経過監察と投薬が続くのか検査が簡単になって確実性が高くなるんだろうね
その辺の薬局で売るくらいに
一生経過監察と投薬が続くのか検査が簡単になって確実性が高くなるんだろうね
その辺の薬局で売るくらいに
39: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:12:11.67 ID:Mg4k3HmS0
スペイン風邪も結核もエイズもペストも梅毒もコレラもマラリアも消えてない。
全部、治療法や薬ができただけだ。
天然痘ぐらいだろ、撲滅出来たのは。
コロナも薬ができればどうという事はないどころか、
薬があればどう考えてもインフル以下だ。
全部、治療法や薬ができただけだ。
天然痘ぐらいだろ、撲滅出来たのは。
コロナも薬ができればどうという事はないどころか、
薬があればどう考えてもインフル以下だ。
64: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:14:10.72 ID:ljm4iPWG0
>>39
SARSやMARSみたいに治療薬が出来ない可能性もあるんでしょうか?
SARSやMARSみたいに治療薬が出来ない可能性もあるんでしょうか?
114: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:17:07.34 ID:hMTdG8oJ0
>>64
出来る前に収束したからな
ワクチンはともかく、治療法は分かってきたと思う
サイトカインストーム抑えつつ、血栓詰まらんようにすれば良いんだろ?
あと自力で回復するしかない
出来る前に収束したからな
ワクチンはともかく、治療法は分かってきたと思う
サイトカインストーム抑えつつ、血栓詰まらんようにすれば良いんだろ?
あと自力で回復するしかない
46: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:13:02.22 ID:3udj3p0U0
その前にWHOが消滅やな
66: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:14:13.91 ID:GS7FFkUB0
ワクチンできたらいいなwくらいだな
多分できないと思うけどw
多分できないと思うけどw
70: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:14:25.53 ID:foBinzWD0
HIVだけじゃなくてヘルペスとかB型C型肝炎などもそうだろ。別に珍しくないと思う。
85: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:15:11.12 ID:p1T2zISR0
HIV引き合いに出してる馬鹿多いけど
一度感染したら消えないウイルスや菌は沢山ある
で、何かのきっかけで発症する、日和見感染症じゃないのかと言う憶測は当初からあった
一度感染したら消えないウイルスや菌は沢山ある
で、何かのきっかけで発症する、日和見感染症じゃないのかと言う憶測は当初からあった
127: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:17:51.51 ID:a9sfQPv40
再発してるようなはなしもみたし
感染しないのが一番だよね。
免疫つかないって判明したらなけるわな
感染しないのが一番だよね。
免疫つかないって判明したらなけるわな
142: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:18:53.22 ID:huneLh7R0
人は長生きしすぎたんだな
コロナは自然の摂理を守るために遣わされたのだ
コロナは自然の摂理を守るために遣わされたのだ
144: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:19:02.15 ID:WtvJ2Tvf0
これからもドンドン変異して逝くから、世界の人口減少するで~!
191: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:21:20.54 ID:uxM7Xhjd0
怖すぎるわ
もうこの世の終わりかもしれんな
もうこの世の終わりかもしれんな
271: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:26:21.82 ID:N1k/8DEg0
夏でもマスク
店のレジとかの透明ビニールのカーテンとかアクリルの仕切りが日常になるんだな
店のレジとかの透明ビニールのカーテンとかアクリルの仕切りが日常になるんだな
321: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 07:30:09.37 ID:S48CaCCV0
冬が来る前に必要な機器やマスク、防護服など必死になって備蓄頼むよ
第二波でまた病床足りないとかやめてくれ
第二波でまた病床足りないとかやめてくれ
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589407631/
Comment (11)
みつこ
が
しました
意味ではなくて、体内に一生残るって意味では?
感染者は無症状にまで回復しても一生感染したまま
いつでも再発やクラスターを起こす可能性があるのかも
一度感染すればセ ックスも一生禁止だろうな…
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
古い
肺炎は発現する症状の一つであって、潜むのは全身の粘膜部位らしい
で、タチ悪いのは、劇症化するサイトカインストームを引き起こすこと
サイトカインはウイルス自身にとっても迷惑なことで、できれば避けたい症状なんだけどね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
人類の代わりに自然がそれをやってのけた
人口削減計画が捗るが、それは不幸なことばかりではないかもしれない
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
体内で風疹の残骸が忘れたころに帯状疱疹になって出てくるような
体内でこっそり温存のどっちなんかな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする