1: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:28:38 ID:WVB
車がおもちゃみたいに流れて行く時
3: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:30:01 ID:Sp7
神奈川なのに5+を感じた時
5: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:30:13 ID:MMx
マンションにヒビが入ったとき
7: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:31:05 ID:WVB
当時静岡に居てめっちゃ揺れたと思ってニュース見たら東北が震源とわかった時
9: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:31:42 ID:v1I
>>7
ワイ愛知だったけどこれはわかる
ワイ愛知だったけどこれはわかる
8: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:31:34 ID:7Xu
神奈川のマンションの3階に住んでたけどテレビもパソコンも地震で落ちて1階の大家の家に入れてもらったら津波映像生中継で血の気が引いたわ
11: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:32:19 ID:6ei
海が燃えてたとき
12: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:32:33 ID:jix
すぐにげて!のテロップ
15: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:33:20 ID:WVB
>>12
あれなんかめっちゃ怖かったわ
あれなんかめっちゃ怖かったわ
20: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:35:54 ID:WVB
津波のヤバさを思い知ったわ
23: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:36:49 ID:a3Y
次の日に浜辺に遺体が打ち上げられているテロップを見た時は本気でビビった
26: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:37:36 ID:WVB
>>23
怖くて当日以降ほとんどテレビ見れなかったわ
怖くて当日以降ほとんどテレビ見れなかったわ
27: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:37:39 ID:Dpq
次の日の報道
29: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:37:45 ID:Chp
NHKでバンバン人が飲み込まれていくのが映ったとき
33: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:38:14 ID:zKl
あれで自衛隊かっこええなぁ思った
55: 名無しさん 20/05/18(月)01:41:16 ID:hBV
翌日の新聞はビビったわあれ
56: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:41:32 ID:XS1
クソガキだったから原発の重大さはわかってなかったなあ
津波やばいとしか
津波やばいとしか
60: 名無しさん 20/05/18(月)01:42:57 ID:hBV
震災の日から一週間くらい停電やったから外で煮炊きしてたの思い出すなあ
61: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:43:16 ID:6EZ
顔面蒼白なNHKのアナ
宮根すら黙り込む
宮根すら黙り込む
65: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:43:59 ID:cga
街が海になってるのはヤバすぎた二階建てすら浸水してるし
71: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:46:53 ID:cga
72: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:48:39 ID:WVB
>>71
この映像まじでやばいよな
婆さんとじいさん居なくなってるし 見てるだけで鳥肌立つわ
この映像まじでやばいよな
婆さんとじいさん居なくなってるし 見てるだけで鳥肌立つわ
89: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:54:47 ID:zKl
>>71
これだってほんの数十秒逃げ遅れただけで命を落としてるからね…本当に見てられない
これだってほんの数十秒逃げ遅れただけで命を落としてるからね…本当に見てられない
75: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:50:28 ID:zKl
あとこれとテレビカメラが取材中に津波が来て子供が大泣きしてる映像もなかなかショッキングだった
79: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:52:19 ID:WVB
いつの特番か忘れたけど岩手かどっかのアナウンサーがブチギレてるのかっこいいなと思った
95: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:56:38 ID:WVB
震災発生直後のANN報道特番で、岩手朝日テレビ山田アナウンサーが中継直前のモニターで津波を発見。気付きさえしないテレビ朝日に対し、デスクを叩きながら怒鳴った。中継が繋がると冷静に「今すぐ避難を始めてください」と繰り返し、1秒を争う状況で命の情報を伝えきった。これこそ真のメディアの姿。 pic.twitter.com/5dwVrLGXGs
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) March 10, 2020
これや
90: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:55:19 ID:Dpq
たけしが火事場泥棒にキレてたのも東日本大震災のときだっけ
射殺しろとかなんとか
射殺しろとかなんとか
97: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:57:34 ID:54C
ワイ山形県民、すぐ隣でこの世の終わりが起きていたものの停電で状況がわからず楽観視
翌日復旧したテレビを見て崩れ落ちる
翌日復旧したテレビを見て崩れ落ちる
98: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:57:55 ID:Etf
ラジオで海岸に遺体が数百体って言ってるの聞いて血の気引いたな
101: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)01:59:06 ID:uO7
どの番組つけてもAC流れとったな
109: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:01:35 ID:zKl
トラフ来た時にどうするかってのは常に考えなあかんよね。特に四国とか東海地方は1秒が生死の分かれ目
117: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:02:57 ID:seI
余震で夜の仙台がTVで映されて
遠くの方で大きい閃光が見えた時は戦慄した
チェレンコフ光かと思ったが流石に違った
確か変電所の断線だかが原因
遠くの方で大きい閃光が見えた時は戦慄した
チェレンコフ光かと思ったが流石に違った
確か変電所の断線だかが原因
156: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:09:35 ID:CnD
札幌で震度4だったのに
宮根が大阪と揺れてるって言ってて戦慄した記憶
宮根が大阪と揺れてるって言ってて戦慄した記憶
161: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:10:06 ID:Dpq
世界の地震の1割は日本近海でおきてるんやっけ?
日本は地震大国よな
ちっさいのに
日本は地震大国よな
ちっさいのに
164: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:10:32 ID:DSL
>>161
プレートが密集しとるからな
プレートが密集しとるからな
169: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:10:54 ID:m4R
>>161
丁度プレート4つの境目にあるんやったか
丁度プレート4つの境目にあるんやったか
190: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:14:09 ID:Etf
198: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:17:12 ID:WVB
>>190
想像の数倍地震起きてるな
想像の数倍地震起きてるな
201: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:18:08 ID:54C
>>190
ヒェッ
ヒェッ
196: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:16:35 ID:2sa
しょぼいけど食器が割れまくる音聞いた時
当時はほんとに怖かった
当時はほんとに怖かった
199: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:17:20 ID:BIe
ワイの住んでたマンションの屋上から溜まってた雨水落ちてきた時はどれだけ揺れたのか理解して怖かったわ
202: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:18:12 ID:sww
ネットと電話が繋がらなくなったとき
204: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:18:35 ID:cga
阪神大震災
死者6434人
東日本大震災
死者1万5897人、不明2533人
死者6434人
東日本大震災
死者1万5897人、不明2533人
206: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:18:58 ID:zKl
>>204
阪神淡路も不明者3人くらいおったやろ
阪神淡路も不明者3人くらいおったやろ
218: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:20:10 ID:9LE
行方不明者は海に流されてるかもしくは灰になった
220: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:21:06 ID:zKl
身元不明の遺体や骨だけ見つかってDNA調べても分からず…ってのも多いはず
264: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:29:00 ID:4sh
3.11から更新されないブログとかキツすぎるわ
269: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:30:32 ID:O1V
闇深いよな
あの地震をさかいに更新されないブログやTwitterが結構あった
あの地震をさかいに更新されないブログやTwitterが結構あった
296: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:39:17 ID:cga
しかも雪が降るようなくっそ寒いタイミングだったよな
瓦礫に取り残された生存者も濡れた体にその寒さが合わさって死んだらしい
瓦礫に取り残された生存者も濡れた体にその寒さが合わさって死んだらしい
302: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:41:07 ID:gVZ
>>296
吹雪に吹かれながらお経を唱えて被災地を歩く坊さんの写真が話題になってたな
吹雪に吹かれながらお経を唱えて被災地を歩く坊さんの写真が話題になってたな
304: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:41:28 ID:54C
>>296
東北の3月は屋根があるだけじゃ普通に凍死するからな
灯油ストーブ引っ張り出してきてその上でバッバがカルボナーラ作ってくれたわ
アカンなんか涙出てきた
東北の3月は屋根があるだけじゃ普通に凍死するからな
灯油ストーブ引っ張り出してきてその上でバッバがカルボナーラ作ってくれたわ
アカンなんか涙出てきた
331: 名無しさん@おーぷん 20/05/18(月)02:51:30 ID:O1V
全国から救助の為じゃなく窃盗や強姦を主な任務で警察官が収集されてたのは悲しかったわ 当然なのは当然やが
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589732918/
Comment (21)
ずーーっと遠くから細かく揺れが伝わってくるのが足の裏からわかって
まず考えたのが外へ出なきゃ→オートロックだから鍵が必要→鍵はリビングにある、
じゃその先のベランダ(非常用梯子がある)へ→ベランダへ出たところで強震がきた。
ちょっと前、深夜に東京に大地震がきたらというアニメを見てたせいもあるかも>反応
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
実家のそばの市場が津波に襲われて、声出たわ。
みつこ
が
しました
次の日体調良くなってテレビ見てたら何がなんだか
揺れもその日の中継とかも体験してないから今もあまり実感がないわ
みつこ
が
しました
関東大震災でも1分なの知ってたからな
みつこ
が
しました
仕事終わって電話見たらえらい通知溜まっててなんだこれってやっと気づいた
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
人間やな、表面だけ見える平和の雰囲気は幻想だったんだな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
関東大震災だビルが倒壊して死ぬかもしれんと思ったが…
地震後に外に避難してワンセグでテレビ見て津波と震源見て絶句した
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
純粋に地震の被害しか考えていなかった
みつこ
が
しました
ちなみに、能登半島地震でも震度6強は体験してる。
能登半島地震は旅行中だった穴水町の旅館で被災した。
これはドカンと一発突き上げる揺れで、あっヤバい地震と思った。
東日本大震災は宇都宮で被災。
地鳴りがゴーってきたから飛行機かと思った途端に大きな揺れがユッサユッサ。
しかも、徐々に揺れが大きくなって、ずっと揺れてたから「地球が爆発して終わるのかとか、北朝鮮から核爆弾が来たとか」そんな風に考えた。
直後に停電になり、何の情報も無くて焦った。
通電した時は感動したね。
テレビを見たら、直ぐに緊急地震速報!
静岡に緊急地震速報が出てて、そこには気仙沼が炎上する映像。
津波とか来てるくらいの情報しか知らなかったから、テレビを見た瞬間に終わったと思った。
陸前山田にいる従兄弟夫婦は未だに行方不明です。
二度と同じような事がない事を心から祈ってます。
みつこ
が
しました
速報や津波警報がテロップで出るけど番組は通常ってのがいつものだったのに。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
揺れ幅は2mくらいあったように思える。
ビルが折れて落下するのを覚悟した。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする