scrabble-15546_1280


1: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:31:48 ID:U2s
珍しい名字は多い

2: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:33:12 ID:z0L
全体で15万種類だっけ?

3: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:33:24 ID:U2s
>>2
そうやね

4: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:34:08 ID:TgX
珍しい苗字だと悪いことしたらすぐ足着くの怖いな
そうならんようにするのが一番なんやけども

5: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:34:08 ID:U2s
と思ったら30万とも出てきた
よく分かってないからしゃーない

6: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:34:10 ID:aYP
珍しい苗字なことは珍しくないということやな

9: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:34:25 ID:U2s
>>6
そういうことや

7: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:34:17 ID:55n
ワイ苗字ランキングで25000位くらいだけどそれでも全国に8人くらいいるらしい

11: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:34:48 ID:55n
>>7
間違えた
80人

8: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:34:21 ID:II9
むかし無敵さんを見たときには驚いた

12: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:35:28 ID:z0L
ワイの名字はランキング3桁と4桁の間を行ったり来たりしてる
これでも結構多い方らしい

13: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:35:48 ID:U2s
学校やクラスに何人かは珍名が絶対いたでしょ

16: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:36:16 ID:EOX
珍しいのはどうでもええけど初見で読んでもらえないのが嫌で普通の名字に憧れる

17: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:36:22 ID:6Dq
蓼丸 印東 能年

19: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:36:46 ID:z0L
たまにワープロに絶対ないやつあるよな

21: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:37:23 ID:II9
五月女(さおとめ)みたいな簡単な漢字の組み合わせで変化球な名前すこ

23: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:37:46 ID:U2s
>>21
変化球なら「そおとめ」の方がふさわしいぞ

24: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:37:52 ID:8lk
武者って苗字は見たな

34: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:38:54 ID:1YF
>>24
うちに武士いたわ

26: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:38:07 ID:gPc
すごい陽気な『かなしげ』さんっておったわ

28: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:38:25 ID:6Dq
>>26
金重…

27: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:38:15 ID:1YF
今まで見た珍名字は?
ワイは鯨さん

622: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)00:36:53 ID:LUJ
>>27
大王
ファミレスとかだと大王様って呼ばれるんやろな

31: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:38:45 ID:TgX
そのものずばり珍名(ちんな)さんって名字もあるらしい
10人くらいしかおらんのやって

53: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:40:32 ID:II9
珍名を調べたときに見た中で一番すごかったのは医王さん

59: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:40:54 ID:DFx
ワイの友達に禿草って奴いたけど…

60: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:40:55 ID:paW
ワイ山本特定されない自信あり

76: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:42:03 ID:26w
知り合いに黒龍ていうやつおるわ

80: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:42:16 ID:v5r
>>76
モンハンに出てきそう

84: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:42:41 ID:DFx
ワイが結婚しなかったら苗字途絶える

89: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:43:05 ID:0sk
何人以下なら珍しいんや?




99: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:43:56 ID:U2s
個人的には100世帯以下が珍しいと思う
500以下がまあまあ珍しい

103: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:44:17 ID:O5E
佐藤ワイ、全国一多い

105: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:44:23 ID:men
ほんまに佐藤が一番多いんか?全然見ない

106: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:44:36 ID:U2s
佐藤は東日本に偏ってる

107: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:44:41 ID:8lk
1発で沖縄出身ってわかるヤツおるよな

120: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:45:43 ID:8lk
鈴木一郎とかいう無味無臭の日本人名

150: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:48:08 ID:U2s
おすすめサイト貼っとく
https://name-power.net/

157: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:48:49 ID:NQ9
no title

163: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:49:45 ID:z0L
>>157
宮崎なのに甲斐多いのか

176: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:51:14 ID:z82
>>163
宮崎は交通手段少ないから周りと名字が違うガラパゴス状態なんやで

180: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:51:30 ID:QLv
>>163
戦国時代の肥後に甲斐宗運っていう武将がおってな

166: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:50:14 ID:kuo
>>157
砂糖って東北の名字なんか

178: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:51:17 ID:NQ9
>>166
鈴木佐藤は東
田中山本は西って感じやね

161: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:49:29 ID:qEu
異体字パターンもややこしいよな
斉藤の変化系とか渡辺の変化系とか

162: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:49:31 ID:U2s
下野(かばた)さんはかわいそうだと思った

173: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:51:03 ID:8O4
本来の読み方を知らん奴が間違って読んだみたいな読みの苗字の奴おらんか?
石動って書いてせきどうみたいな感じや

177: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:51:15 ID:inV
>>173
いするぎなんて初見じゃ読めんわな

179: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:51:30 ID:U2s
>>173
読みやすいように読み方登録したんかもな

218: 【1780円】 20/05/23(土)23:55:52 ID:fMu
なんかの番組でやってたけど正隨は一世帯しかいないらしい

222: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:56:09 ID:bQa
四月一日とかいう絶許

228: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:56:26 ID:kuo
>>222
わたぬき?

231: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:57:04 ID:bQa
>>228
せやで

227: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:56:21 ID:NQ9
実際に会ったことある中で一番珍しいと思ったのは金剛丸やな

235: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:57:24 ID:gj4
そういや昔の甲子園に西大立目って審判がおったな

243: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:58:03 ID:TgX
>>235
にしおおたちめ?

249: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:58:38 ID:gj4
>>243
正解
アナウンサー泣かせだったとか

239: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:57:50 ID:8lk
長野をちょうのにしたヤツちょつと捻くれてるやろ

260: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)23:59:50 ID:8lk
忍垂って苗字の知り合いおるけど1発じゃ絶対読めへん

264: 名無しさん@おーぷん 20/05/24(日)00:00:17 ID:toL
>>260
おしたり?

270: 名無しさん@おーぷん 20/05/24(日)00:00:52 ID:Nvh
>>264
おしだれ

284: 名無しさん@おーぷん 20/05/24(日)00:02:20 ID:xeG
金持って苗字のガチの金持ちはおったわ

293: 名無しさん@おーぷん 20/05/24(日)00:03:13 ID:suo
ワイの片方の祖先は海賊

334: 名無しさん@おーぷん 20/05/24(日)00:05:52 ID:POk
どうも 「あ、たけむらです」と言うと毎回 「竹村」とか書かれる武村です


名字由来ネットを眺めていると結構楽しい…

関連リンク

名字由来net
https://myoji-yurai.net/

あまりにも珍しい名字の人は病院とかで注目されそうモスな


引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590244308/