electronics-1851218_640


1: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:24:34.96 ID:Q6FA8uOAa
WARNING!!!
Never set this picture as wallpaper, especially for Samsung mobile phone users!
It will cause your phone to crash!
Don't try it!
If someone sends you this picture, please ignore it.




うしみつ注

Andoroid端末を使っている方がこのTwitterの画像を壁紙にすると端末が動かなくなることが報告されているようです。画像は保存しないようにしてください。

2: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:24:52.85 ID:t6/bEjHJa
壁紙にするとスマホが起動しなくなるらしい
最高でもデータ全部消える

3: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:25:00.47 ID:07kunilj0
呪い系なん?

5: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:25:14.38 ID:t6/bEjHJa
>>3
いやバグ系

6: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:25:28.28 ID:c0QJ9WPj0
なんで?

11: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:26:03.09 ID:t6/bEjHJa
>>6
日時設定が0000年だからバグるらしい

7: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:25:30.99 ID:t6/bEjHJa
世界中のメディアでも報じられてる
https://fossbytes.com/setting-this-image-wallpaper-brick-smartphone/

9: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:25:37.90 ID:WvGWkuEya
そんなことある?

13: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:26:10.98 ID:t6/bEjHJa
>>9
試してみればわかるよ

12: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:26:04.03 ID:z9X5L1PT0
試してみたいンゴ、、、

16: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:26:31.22 ID:Rz0RHCq70
そんなわけなくね?

20: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:27:06.22 ID:t6/bEjHJa
誰か試してみてくれ

23: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:27:33.84 ID:8w1P5sbN0
泥端末限定なんか

39: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:29:05.73 ID:t6/bEjHJa
>>23
たぶん

24: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:27:35.68 ID:t6/bEjHJa
Pixelで試した人は壊れた


25: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:27:38.36 ID:1YuDN9Bd0
サムスンだけじゃなくてGoogle pixelも壊れるんか

36: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:28:56.29 ID:t6/bEjHJa
>>25
Androidは全部アウトらしい

28: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:28:07.34 ID:ksH0+YDAa
例に出てないペリアは大丈夫かな

41: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:29:16.04 ID:t6/bEjHJa
>>28
君が最初の一例になるぞ

33: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:28:38.26 ID:t6/bEjHJa
GALAXY S20 Ultraでも壊れた報告

34: 風吹けば名無し(東京都) 2020/06/03(水) 03:28:49.86 ID:IL5Y1/QM0
やってみた!

116: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:36:00.87 ID:/zpf0hx40
>>34
ワロタ

131: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:37:45.47 ID:4cfz/ocw0
>>34
うーわ怖いわ
けど壊れるところ見れてスッキリしたわこれで寝れる

166: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:40:03.71 ID:l5CS12McM
>>34
なんでムーディーな演奏聴きながらやねん




44: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:29:35.82 ID:+0zXdGu40
何も起こらないからガセ
no title

52: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:30:14.88 ID:c0QJ9WPj0
>>44
ツイッターの画像保存して試してみて

75: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:32:53.98 ID:rQUPdNa9d
>>44
勇気あるな

84: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:33:30.96 ID:FyC26YflM
>>44
普通に綺麗な壁紙で草

59: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:31:10.72 ID:t6/bEjHJa
日時設定がまずいらしい




270: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:55:05.18 ID:B/BHz8470
>>59
はぇ~


なんでこんなことが起こっているの?

メタデータとSystemUIがこれをチェックする方法に起因するすべてのがらくた。 ICCプロファイルのメタデータでは、ファイルの作成日は0000:00:00 00:00:00です。この日付はUnixの開始時刻(1970年1月1日)よりも短いため、ブートループが発生します。

60: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:31:24.46 ID:f4xdqxfP0
imagurにあげたやつは変化しとるんやない
Twitterのはダメらしいけど

64: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:31:55.11 ID:t6/bEjHJa
>>60
そうだった
imgurはExif消えるから無害だね

109: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:35:34.38 ID:W5AP0/9AM
>>60
TwitterもExif消えるやろ

349: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 04:23:37.22 ID:l/CwOvdY0
>>109
ツイッターは消えないで

63: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:31:44.29 ID:lQSyLCWf0
exifとかなら
保存した時点でぶっこわれそうやが

67: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:32:22.64 ID:/kZTrMW40
Android10はガチでクラッシュするよ
色が問題らしい

74: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:32:49.49 ID:TIu9MlSX0
日付いじれば意図的にぶっ壊せるって事やな
罠壁紙サイトいっぱい作られそう
アップデート放置してるAndroid多いし

76: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:33:02.36 ID:4cfz/ocw0
ちょっと禍々しい風景画なのがまた趣味悪いな

79: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:33:07.40 ID:JrMubCoU0
WARNINGっていってるけどこれ広めなきゃこんなの壁紙び設定しなくない?🤔

89: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:34:02.19 ID:t6/bEjHJa
>>79
アメリカで嫌がらせに送る事件が多発してるらしい

112: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:35:43.82 ID:JrMubCoU0
>>89
言うほど送られてきた訳分からん風景背景にセットするか?

316: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 04:04:39.77 ID:oJbBxjdZ0
>>112
ワロタ
知らんやつからいい画像送られてきたから壁紙にしたろ!の精神

82: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:33:25.91 ID:t6/bEjHJa
Galaxy A50も死亡

88: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:33:58.02 ID:gkUpEeby0
「この画像壁紙に壁紙に設定するとスマホ壊れるからガチで設定したらアカンで」
「これは嘘じゃなくてほんとやで」
「ワイがやったらホンマに壊れたで」

彡(^)(^)「ほーん…壁紙に設定したろ!」

326: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 04:07:45.42 ID:TvHPm5MT0
>>88

99: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:34:50.22 ID:jOXZNKwJ0
>>88
これもう勇者だろ

327: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 04:08:48.43 ID:5+d5KPIq0
>>88
捻くれ者の末路

96: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:34:36.24 ID:XNhorzQr0
アメリカのロックバンドのCDを取り込むとウイルスに感染して
PCを完全に壊すまでどうやっても止まらないとかいうのも昔あったやんな

103: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:34:59.80 ID:FWRVljB/0
あーなんか画面点滅するようなってもうた

111: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:35:42.74 ID:ksBwRcQ/d
画面が一生ついたり消えたり繰り返して何の操作も受け付けんわ

127: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:37:37.46 ID:bDHwVDyC0
またすげー欠陥が出たな

130: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:37:45.46 ID:ShrmETea0
no title

172: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:40:41.45 ID:tNCBa44Br
>>130
アンドロイドにブルスクみたいなのあるんやな

174: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:40:58.42 ID:twb+idjW0
>>172
リカバリーモードやで

200: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:44:54.21 ID:tNCBa44Br
>>174
はえー

344: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 04:17:43.13 ID:c+Oc6Fcsd
>>130
なんでハイエンドで試すんだ

133: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:37:58.89 ID:JrMubCoU0
色の問題なん?日時設定の問題なん?

135: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:38:01.61 ID:+XMGwokx0
こういうの発見する奴ほんますごいわ

147: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:38:44.13 ID:wJBOBAhXM
世界一のパワースポットの写真なので壁紙にすると運気があがるって宣伝すればアホがやりそう

153: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:39:14.53 ID:vuXlXWDD0
これ貼りまくるやつが出てくるんやろなぁ

158: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:39:40.70 ID:2h/P20370
あかんめっちゃ試したい
どうしよ

159: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:39:42.31 ID:GdLgvMAj0
日付云々ならスクショとってやればイケるやん!

173: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:40:53.32 ID:bDHwVDyC0
osとハードが別メーカーのAndroidだとやはりどうしてもプラットフォームに不具合は多くなるね

179: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:41:33.16 ID:Xk54f/tsM
>>173
pixelも死ぬらしいぞ

198: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:44:33.96 ID:FvbNWSDAM
Twitterのだとヤバイみたいだな

211: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:46:42.64 ID:9T/RAEzcp
日付やなくて色彩がどうこう言うとるやん

219: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:47:30.52 ID:TlwKOvgo0
ちなみにこの画像で壊れるのって原因とかあるの?

231: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:48:56.69 ID:qg3Xy+nGa
>>219
Linuxコンピュータの欠陥を突いてるらしい
他の画像でも簡単にこの罠画像に編集することができる

238: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:49:52.52 ID:FvbNWSDAM
>>231
うわあ
結構きついなそれ

242: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:50:00.99 ID:vY8c0nED0
>>231
修正パッチで対応出来るんかな

275: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:56:12.41 ID:d3ecpz/B0
ただの画像でスマホ壊れるとかあるんか?

279: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:56:47.12 ID:Mxq3ejxTd
>>275
文字でも壊れることあるしありえないってことはない

283: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:57:29.25 ID:mmHkIxTea
>>275
iPhoneはある文字を表示するとクラッシュするとかあったで

294: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:59:05.02 ID:ej+J8AMKM

305: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 04:00:56.94 ID:r2AjKi+70
>>294
ずっと前から報告されてたんかーい
無能

>この問題は、数年前から開発者の間で報告があったが、まだ対応がなされていない。一方、同誌では、現在開発中のAndroid 11では発生しなかったとしている。バグが修正されるまでは、不用意に壁紙を変更しないほうが良いだろう。

337: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 04:14:40.78 ID:Xgv/YHys0
>>294
日付じゃないやんけ!

328: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 04:09:50.78 ID:oJbBxjdZ0
結局原因はなんなんだよ?

334: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 04:11:50.58 ID:6lOJT2DMp
>>328
泥が対応してない色

341: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 04:17:03.22 ID:cBPMIpNK0
色が原因なら見るだけでアウトじゃないの?

138: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 03:38:11.44 ID:bDHwVDyC0
怖くてしばらく壁紙変えられへんわ

320: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 04:06:57.78 ID:4D2YKxke0
テクノロジーが進化するに連れてこういう予想もできないバグが起こりうるんだな
突然ワイらの携帯がぶっ壊れる日が来るかもしれない


結局原因は色なのか…?
とりあえず画像を開くのも怖い…


今の世の中でスマホのデータ消えたら洒落にならないモスな


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591122274/