mattress-2489615_640


1: 富豪立て子 ★ 2020/06/09(火) 04:08:06.20 ID:wC4XBJ329
睡眠不足は眠気、疲労、作業精度の低下などを引き起こすだけでなく、何日も寝ていない状態が続くと最終的に死に至ります。そんな睡眠不足が死につながるメカニズムを、ハーバード大学医学部の研究チームが解き明かしました。

(中略)

no title


(中略)

この実験で、ミバエの不眠状態が10日以上続くと死亡率が急激に上昇し、通常ならば40日間の寿命を持つミバエが20日で100%死ぬということが判明。ミバエにおいても「眠らない状態が続くと死ぬ」ことが確認されました。

研究チームが不眠状態が続いたミバエの体内をくまなく調べたところ、腸内で活性酸素種と呼ばれる酸素分子に対する反応性が高い分子群が蓄積されることを発見しました。以下が実験に使われた「ミバエの腸」の画像です。左から順に不眠1日目、不眠7日目、不眠10日目の腸と並べられており、活性酸素種が蓄積している部分には色が付けられています。不眠状態が続くと活性酸素種の濃度が腸内で高くなるということを、視覚的に示しています。

no title


実験では、不眠時に活性酸素種が蓄積される部位が腸に限られることも判明しました。以下の画像を見ると、ミバエのBrain(脳)、Muscle(筋肉)、Fat body(脂肪体)、Testes(精巣)では通常時(画像上段)と不眠時(画像下段)で変化はなく、不眠状態が続いても活性酸素種が蓄積されないということが示されています。

no title


(中略)

さらに研究チームは、不眠状態によって生成される腸内の活性酸素種が死の原因であることを特定するため、「ミバエに抗酸化化合物を含む食事を与えて腸内の活性酸素種を中和する」という実験を行いました。実験の結果、抗酸化化合物を投与されたミバエは不眠が続いているにも関わらず通常通りの活動を続け、通常の個体と変わらない寿命を示したとのこと。加えて、腸内で抗酸化酵素を過剰産生するという遺伝子操作が行われたミバエは不眠状態が続いても通常の個体と同等の寿命を示したことから、研究チームは「腸内の活性酸素種が不眠による死の中心的な役割を果たしている」と結論付けました。

(以下略)

https://gigazine.net/news/20200608-sleep-loss-death-reactive-oxygen/

4: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:11:22.78 ID:B0u2NSE50
すごいな
子供の頃からずっと不思議だった

8: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:15:59.06 ID:h7nXQJRX0
よし
腸管を人口物に置換する手術を受けるぞ
これで活性酸素種と縁を切れてワイも不死身や

61: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:00:26.22 ID:T7eBJaE40
>>8
腸こそがお前の本体やから、とったらもうそれはお前やないんやで

9: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:16:04.49 ID:rIV8plFe0
アルカリ性食品バカ売れの予感

56: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:57:20.77 ID:kf9EywRe0
>>9
抗酸化剤だからビタミンCな

10: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:16:14.74 ID:TzDw8owh0
年寄りの睡眠が短い理由は?

49: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:48:01.28 ID:pFMhBje/0
>>10
睡眠って実は体力使う
だから老人は長く寝られない
そして寝る時に胃の中に食物が残っていると、消化するために体力を浪費して熟睡できない

250: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 13:34:17.57 ID:9LbK5ZdJ0
>>49
動物のほとんどが食べたら寝るんだよ
一日トータルの睡眠時間が充分あればいいだけ
人間はまとめて寝るから目が覚めてしまうんだよ

11: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:17:02.68 ID:bl9WC1PS0
寝なくていい時代来る?

12: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:17:07.23 ID:zsU17ZyN0
腸内の活性酸素を中和させたらヒトも寝なくて死なないのかもしれんが
作業効率低下とか不眠からくる他の症状もなくなるのかね?

14: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:19:09.53 ID:1NLzfxGc0
つまりその活性酸素種とかいうのを足してやれば
連日2時間睡眠でもなんとかなるってこと? 

90: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:54:09.78 ID:0u8mD3ba0
>>14
足したらいかんでしょ

15: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:22:09.38 ID:Bp/QIbIg0
寝れば寝るほど長生きよ

寝過ぎは良くない、とかいうバカいるけど

34: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:39:12.30 ID:87/ItWvZ0
>>15
活動時間が減るから早死にと一緒だろ

36: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:42:05.74 ID:fbtT5LU60
>>34
それな 短時間睡眠で動ける人が羨ましい

69: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:23:53.68 ID:fSU4Uq3g0
>>36
遺伝的にショートスリーパーの人は短命だから同じかな

148: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 08:11:03.79 ID:fbtT5LU60
>>69
あ、そういうもんなのか

自分とこはみんな睡眠時間長いが長命だなぁ こうやって辻褄合うようになってんのかな

104: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 06:25:25.90 ID:IFp6fUuP0
>>15
寝過ぎは認知症のリスクが上がるよ
7.5時間ぐらいが一番リスク低かった
あと、昼寝する人はリスクが低い

19: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:24:18.16 ID:jBsXrct60
徹夜で変なテンションになるのは活性酸素のせいだったのか

20: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:25:01.34 ID:sA3e55zc0
睡眠不足な奴はビタミンCのサプリ飲んどけということか

31: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:36:14.94 ID:hZguVJYX0
ヒトは5日位無睡眠で幻覚が現れるらしい おれ3日で事故ったㇼふらついた
処方されてる睡眠誘発剤で最低4時間は寝られてスッキリした

40: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:43:35.06 ID:1NLzfxGc0
>>31 洗脳の基礎テクニックだそうだね
眠らせなければ、何でも思想を仕込めるんだってさ
だって幻覚と現実の区別がつかなくなるんだものね 

33: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:37:50.46 ID:Dj4h/7Tz0
抗酸化ビタミン
活性酸素の働きを抑える作用を持つビタミンのこと。ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなど。

44: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:45:06.86 ID:GL5wak8f0
連続で寝なかったのは75時間くらいかな。頭がイカれて仕事してないと壊れそうで連続で仕事していた。嫁に強制的に病院にぶちこまれた。

54: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:51:59.94 ID:jIL4r0Te0
寝るの好きだから余計な発見はやめて欲しい

59: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 04:59:42.55 ID:lfwbbTIB0
ブラック「抗酸化化合物を飲めばまだ働ける」

60: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:00:09.43 ID:wk46waQB0
酒を抜く日はほんとよく寝られるな

70: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:24:15.00 ID:3/CDn+kH0
>>60
習慣的に酒飲んでて抜いたり禁酒始めると寝れなくなるだろ

77: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:37:49.97 ID:I1R2/eUl0
>>70
そんなの最初の一日二日だろ

197: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 10:00:37.80 ID:3/CDn+kH0
>>77
だからこその話なんだが

63: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:09:10.67 ID:oFgu2xCf0
目覚まし時計を使った睡眠生活はあまり身体に良くない気がする
寝たいだけ寝てナチュラルに目を覚ます方が俺的には調子がいい
まあ、夜中でも早朝でも猫に起こされる事が多々あるわけですがw

64: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:09:21.15 ID:Jnm4L5pU0
水木しげる先生も睡眠の大切さを説いてらした
漫画家や編集者が若くして死ぬのは睡眠不足であると

66: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:16:47.15 ID:6cpFy1HM0
さんまは特殊体質なんだろね

71: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:26:12.52 ID:xcssU77I0
すごい発見では?

72: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:26:23.89 ID:OY1bpByO0
睡眠って質より量だよな
夜勤や交替勤務の人が早死にするのも睡眠が足りないからだと思ってる

98: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 06:10:52.27 ID:k/mWnqIw0
>>72
いや
長く寝すぎても寿命が短くなるというのが近年の研究で判明している

168: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 08:44:32.25 ID:y3I4OEBG0
>>98
体が悪いからたくさん寝るのか
たくさん寝るから早死にするのかは不明

75: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:34:49.15 ID:Pih5npkR0
腸ってうつ病も関係あるとかわかってきたし
思ってるより重要。
ヨーグルト食べようっと。

80: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:41:12.74 ID:ICK5GcM10
抗酸化物質を与えたら睡眠なしで行けるっていうのが面白いな。

85: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:44:46.32 ID:hH3ahHD90
毎晩必ず夢を見るんだが、きちんと眠れていない証拠だと言われたけどそうなのかな?
もう、夢の中で出て来る街並みの何処に車を走らせればこの店があるとか、またあの店に寄って新しい本が出てるか行こうと思えば店の何階の何処に書籍コーナーあるかも決まっていて、新刊とかもきちんと出てたりする。

195: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 09:56:37.98 ID:8tUXf+m10
>>85
俺は夢なんか全く見ないなあ
最後に見たのはいつなんだろう

202: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 10:05:53.38 ID:b8aMbYcs0
>>85 >>195
全ての人間は夢を見るけど、起きた時に忘れてしまう。
睡眠中に、夢を見ているレム睡眠、夢を見ていないノンレム睡眠が交互に繰り返される

夢を見ている最中に起きると夢を見た記憶が残る
ノンレム睡眠の時に起きると夢を見た記憶がない

ちなみにレム睡眠時は身体が動かないことがあるので、これが金縛り状態

259: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 16:04:08.69 ID:up2bVTQA0
>>85 の者だが、
朝、2度寝で10分くらい寝てる間にも夢見たの覚えてたりする。
現実と同じ場所や店でも全然景観違うパターンが幾つかある。
現実でもよく行くホームセンターが夢の中で食品コーナーで火事になって、外にサーカス用みたいなテントを設営して営業してた。
その後またその店に行く夢を見たら店の改築終わってた。
あと、店のリニューアルの工事をしてたのが次に夢を見た時には工事終えてて綺麗になってた。
夢の中で大阪と鹿児島を車でよくドライブする夢を見るんだが、現実ではそんな事した事無いけど夢の中では道筋や風景とかいつも同じで目印とかも覚えてる。
自分は寝るのは違う幾つかの並行世界に行く感じ。
毎晩わりと寝るの楽しみ。

263: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 16:38:17.55 ID:1zogy2xO0
>>259
そういう不思議な力があるといいよね

喧嘩別れした人と仲直りする夢をよく見るんだけど
相手もそんな夢を見てたらいいな
なんてロマンチックオジさんになることがあるよ
起きた瞬間「夢かよ」って悲しくなるやつだ

88: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:48:57.60 ID:TJggtytD0
ショートスリーパーは
元々腸内に活性化酸素種が貯まりにくいのかな?

99: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 06:11:48.40 ID:e7DjHbzI0
へえ面白い結果だね
寝るのは腸のためだったとは

腸で活性酸素が増えると活動が低下して栄養が取れなくなって死んでしまうんやね

103: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 06:25:08.48 ID:41dIqzZ50
明石家さんまが1日2時間しか寝ないって本当なのかな?20年前くらいから言ってるけど

116: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 06:57:33.55 ID:etUDL2ki0
>>103
医者に寝ないと死ぬよだが言われて睡眠薬飲んでるって昔聞いたけど

105: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 06:26:12.41 ID:S5SKTJ040
そしてこの研究が進めば人間の不眠対応への道が開けて遂に24時間働ける社畜の完全形態が!

106: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 06:27:26.51 ID:/Vyup+RP0
どうにも勘違いしてる奴がいるようだが、抗酸化化合物を摂れば眠くなくなるわけでも、寝ずにいられるわけでもないぞ
睡眠不足を直接の原因として死ぬことがなくなるだけだぞ

110: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 06:33:45.50 ID:nc3h7AoP0
10年くらい前に寝ないと脳の老廃物が排出されないって論文があったはず
それは関係ないのかな

125: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 07:30:01.97 ID:FL2qneUu0
交代勤務で夜勤1日目は寝ながら仕事してるわ
確実に寿命縮めてるよなぁ

147: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 08:08:10.13 ID:3H4Lxqon0
遺伝性の不眠症の事例を読んで怖くなった
ある日全く突然眠れなくなり本当に死んでしまうらしい
そういう家系はごくごく僅かではあるが確実に存在すると知ってゾッとした
外国に多いそうだが脳の遺伝性疾患で一定年齢になると時限爆弾のように発現するらしい

134: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 07:48:48.53 ID:24W6inqx0
致死性家族性不眠症という世にも恐ろしげな病名

致死性家族性不眠症

致死性家族性不眠症は、幻覚、重度の進行性不眠症、頻脈等の症状に続き、全身の不随意運動と認知症を主徴とする中枢神経の変性疾患。WHO国際疾病分類第10版(ICD-10)ではA810、病名交換用コードはARCH。治療法は現在のところ見つかっておらず、発症後の余命は多くの場合約2年以内。
https://ja.wikipedia.org/wiki/致死性家族性不眠症

178: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 08:55:18.06 ID:r+OmkiJg0
バカな発想かもしれんが常に眠気に襲われるナルコレプシーなんて病気があったりするけどこの眠気に素直に従って常に寝まくってたら普通の睡眠時間の人と比べて寿命が長いとかあったりするんだろうか?

179: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 09:00:10.16 ID:w7qyXTmn0
大学の時に取ってたスポーツ科学の講義で
「動物はなぜ眠るのか。眠らないとなぜ死んでしまうのか。これらは科学的に分かっていません」
って習ったけど、その研究が一歩前進したのか

185: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 09:03:06.25 ID:1zogy2xO0
夢は脳みそのデフラグだって聞いたことある

今朝はすごい大量に夢見まくったけど
ここ最近の変な思考回路が修正された感あるから結構本当かも

205: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 10:10:08.35 ID:5tyOrBh70
>>185
海馬の一時的領域に比較的鮮明に記憶した事で重要そうなことを過去の記憶のなかの似たようなことを覚えている領域に追加する形で圧縮差分収録するのが夢を見ている時だと思われる。
なので古い記憶が呼び覚まされて最近とごっちゃになった夢を見る。

194: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 09:41:30.64 ID:nmiRf42+0
拷問でもない限り、人間が睡眠しなくて死ぬなんてないのでは?
不眠症とか言ってたって、死ぬほど眠くなれば流石に寝るだろ
ボーっとしてて事故とかストレスで何らかの病気とかはあるだろうけど

196: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 09:57:00.80 ID:4PJichlR0
>>194
文字通り死にたくなる

201: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 10:04:45.95 ID:KBeuc8q40
腸に影響が出るのは、脳の機能低下だから。
脳の機能低下は当然他にも出る

210: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 10:13:01.21 ID:b8aMbYcs0
寝付きの悪い人の特徴

1.遅い食事
2.深酒
3.遅くまで、スマホ、パソコンなどのLED系の明かりを見る人
4.部屋が明るすぎる
5.朝、十分に太陽の光を浴びていない
6.運動不足

225: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 10:45:59.37 ID:r+OmkiJg0
>>210
十分な睡眠が取れてなくてまだ眠いのに途中で起きてしまうのも寝つきが悪いに入るのかね?それともこれは眠りが浅いと言うべきなのかな?

一時期自分がそうだったから生活習慣見直したら今はしっかり寝れるようになった


スタンフォード式 最高の睡眠
西野 精治
サンマーク出版
2017-03-08


217: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 10:25:31.06 ID:TIg4BqG10
寝てる間に体中の各細胞の修復をしたり、筋肉や骨が発達したり
背が伸びたり、髪の毛や爪が伸びてるんじゃね?
つまりそれらのために睡眠が必要なんだよ、たぶん

220: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 10:38:48.18 ID:b8aMbYcs0
>>217
ある一定の年令になると、寝ている間に髪の毛が抜けるけどな
   

228: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 11:01:33.12 ID:cFY5Af8C0
逆に常に眠くて寝てばかりの人はどうなるんだろう
寝てる時って夢を見たりするけど自意識は無い状態でそのまま起きなければ死んだも同然じゃない?
寝ることの方が死に近い気もするが

今こうやってかきこしてる間も眠い

231: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 11:05:50.45 ID:b8aMbYcs0
>>228
昼間眠たいのも、夜の睡眠が不十分だから。

夜の睡眠は、睡眠時間だけでなく深さも大切。

255: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 14:18:40.02 ID:k0Pc2lwE0
一時期整腸剤飲みまくってたら鬱治ったし
やっぱ脳はオプションに過ぎないのかもしれん

279: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 18:00:43.00 ID:4WY6JdQd0
>>255
快眠・快便人生危うからずで脳と腸はリンクしてる様子、免疫の源泉も腸だっていうし

301: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 20:57:44.96 ID:k0Pc2lwE0
>>279
確かに七割くらい当てはまってるな
ストレスとピロリ菌による胃痛で寝れなかったし

肌荒れと口臭は顕著だから要注意警報かも

282: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 18:13:03.26 ID:U5FyPZhM0
>>255
精神安定のセロトニンは腸内で作られるからね

277: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:31:42.41 ID:VTXaPVy10
睡眠不足の症状

・脳機能低下
・情緒不安定
・感情のコントロールができない
・他人の感情を読めない
・騙されやすくなる
・自信がなくなり落ち込みやすくなる
・すぐに怒るようになる
・暴力的になる
・臭くなる
・肌が荒れる
・傷が治りにくくなる
・緊張に弱くなる
・思考力が無くなる
・創造力が無くなる
・記憶力が無くなる
・集中力が無くなる
・判断力が無くなる
・ミスが多くなる
・バランス感覚が無くなる
・反射神経が落ちる
・性欲が落ちる
・やる気が出ない
・疲れがとれない
・ハゲやすくなる
・太りやすくなる
・筋肉が弱りやすくなる
・パニックを起こしやすい
・病気になりやすくなる
・ストレスに弱くなる
・脳卒中を起こしやすい
・寝ぼけておかしな行動をとる
・めまい
・頭痛
・吐き気
・肩こり

279: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 18:00:43.00 ID:4WY6JdQd0
>>277の各種症状を見ると思い当たる節も多いんじゃないかな?

278: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:35:58.18 ID:uYUPDC+w0
若くて持病もないのに急にってひとは睡眠不足が原因もありそうだよね

299: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 19:35:56.03 ID:lo5fuE4O0
睡眠に活性酸素を処理する過程があるという事か。

302: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 21:40:30.87 ID:nlAF1ZK70
人が健康を損なう原因っていくつもあるけど
健康を保つ方法って結局

バランスの取れた食事
質の高い睡眠
ストレスを溜めない

の3つに集約されるよね

62: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 05:06:54.15 ID:kzm+HZ6U0
眠らずにいるとなんとも体が重いが腸からの悲鳴だったのだろうか

うしみつ関連記事

三大怖い夢「歯が抜ける」「何者かに追われる」
http://usi32.com/archives/5846354


夜中にお腹を壊して目覚めてしまう私は一体…


そろそろ死ぬんじゃないですか?


引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591643286/