image (3)


1: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:26:49.08 ID:/r16C74n0
まず約1000体あるのよ
大きさは3~8メートル

で技術的にはこれぐらいの石像は当時でも余裕でつくれる

イースター島は全く居住に適してない無人島

モアイ

モアイ(Moai)はチリ領イースター島にある人面を模した石造彫刻のこと。島の海に面したアフと呼ばれる高台に、多くの場合海に背を向けて、正確にはかつての住居跡を取り囲むように多数建てられている。島で産出される凝灰岩でできており、建造中に放置されたものも含め約900体ある。現在アフに立っている約30体は、すべて近代以降に復元されたものである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/モアイ
Moai Rano raraku

うしみつ関連記事

【画像あり】モアイ像が作られた理由、未だに謎…
http://usi32.com/archives/66045

4: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:27:17.39 ID:/r16C74n0
何で?
誰が?

というミステリー

6: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:27:41.59 ID:hPwzSUm+0
じゃあなんで今人が住んでるん?

イースター島

イースター島(イースターとう)は、チリ領の太平洋上に位置する火山島。モアイの建つ島として有名である。ポリネシア・トライアングルの東端に当たる。最も近い有人島まで直線距離2000km余と、周囲にはほとんど島らしい島が存在しない絶海の孤島となっている。

島の人口は約4000人。島内には、チリ海軍が駐留し、数ヶ月に1度は物資とともに海兵隊もやって来る。島内には、レストラン、ホテル、ディスコ、ガソリンスタンド、ビデオレンタルショップ、学校、病院、博物館、郵便局、放送局(テレビ局3局、ラジオ局1局)等の施設が整っており、島の暮らしは至って現代的である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/イースター島
Mataveri Airport Easter Island Chile

11: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:28:19.02 ID:/r16C74n0
>>6
観光業

7: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:27:44.85 ID:Y+oda/Zi0
ムーや

21: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:29:38.21 ID:nRvrYFfC0
その前段の問題で
どうやってあんな絶海の孤島に到達出来たんかという話もかなり面白いぞ




32: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:30:56.88 ID:/r16C74n0
古代ミステリーって大抵当時の技術でどうやって「how?」なんよね

ただモアイ像は100%混じりっ気なしの「why?」

35: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:31:55.75 ID:7xO/8Iuc0
定説はなんなん?

40: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:33:00.19 ID:/r16C74n0
>>35
それが未だに分からないからミステリーなんよ

49: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:35:08.13 ID:kDQJ8pwt0
>>35
原住民が祭祀用に作った(諸説あり)
石像彫刻は当時の技術で可能
問題は運搬・設置方法
後の原住民との協力で実験した結果丸太を転がせば運搬可能
石を徐々に間に詰めて少しずつ起こしていけば設置可能という結論

59: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:36:57.39 ID:7xO/8Iuc0
>>49
サンガツ
外来人との接触もないみたいね
島民頑張ったんやな

36: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:31:57.27 ID:Tzgw9/6e0
暇なじじいが仏像作るみたいなやつやろ

38: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:32:16.99 ID:JGLgzaHKp
加藤浩次のモアイ像の話がめっちゃ面白かった
モアイ像作ってた時日本人はなにしてたかって

関連リンク

極楽とんぼ加藤浩次 イースター島モアイ像の真理を語る
https://miyearnzzlabo.com/archives/42220

48: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:35:07.59 ID:ZX2Y3iHQr
信仰か村の力示すためやろ
発見された時はほとんど倒れてたらしいし

50: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:35:35.90 ID:z3p4gl8J0
墓やろ

51: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:35:37.24 ID:PVIXCC0x0
木倒しまくって人が住みにくくなったんじゃなかったっけ?

52: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:35:42.40 ID:r7QDUrPT0
木を切ってコロにして切りすぎて部族で殺し合いして全滅したという白人の都合良いい説がまかり通ってるけど
実際は頭を紐で縛って歩かせてたみたいだし
白人が奴隷刈りして人工の殆どを奴隷にして連れ去って職人とかもいなくなって資源を無駄に使いすぎて木を切りすぎたし
部族間対立の証拠は何も見つかってない、出土する骨は傷とか殺人痕は全くないという
モアイも部族戦争で倒されたんじゃなくて入植した白人が石材にするため倒したり破壊してたと言うね

150: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:59:01.62 ID:QfDlz0f/0
>>52
これ普通にデマだろ
原住民を奴隷にするにしても、木材の産出地にするにしても、イースター島は他の白人居住地から遠すぎる
(南米大陸から約3700km、タヒチから約4000km離れてる)

白人にとって、遠く離れたイースター島まで奴隷や木材を取りに行くメリットが全く無い

58: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:36:52.09 ID:V7L4XO/5H
>>52
こマ?
ソースは?

66: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:39:00.80 ID:r7QDUrPT0
>>58
色々あるよ
頭を縛ってた説は最近ナショジオで検証して成功してたし100年前からあったみたいだけど
勝手に木を切りすぎて自滅した説があるから採用されなかった

73: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:40:17.10 ID:V7L4XO/5H
>>66
なんか本ないんか?

84: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:42:51.33 ID:r7QDUrPT0
>>73
単品の本は知らんけどマットリドレーの繁栄って本だったかな?にちょっとだけイースター島の話紹介されてたよ
俺もそこから参考文献の論文とかググってみたから覚えてない
結構前だし忘れた




56: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:36:11.54 ID:l6bw1ITg0
モアイの目こわE

57: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:36:13.46 ID:Jz7poh7k0
日本領になった可能性があったと知ってビックリ

関連リンク

イースター島が日本に?外交“公”文書が歴史を作る
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/3792.html

60: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:37:10.14 ID:tDFIfrzr0
>>57
排他的経済水域的には凄いな

74: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:40:46.53 ID:r2GfF/fu0
売りに出され日本にも打診があったという事実

62: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:37:38.84 ID:8tYpV2CL0
宗教かなにかやろ

63: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:38:00.23 ID:fFtOju2ua
イースター島を地図で見たらガチの絶海の孤島で震える
よくあんなところに人が住んでたもんやで

64: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:38:27.76 ID:RFc7z8FL0
イースター島には居酒屋があるという事実

65: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:38:39.21 ID:Gw2gqmUr0
周囲1000キロ以内に有人島ないとかイースター島はマジで隔離されすぎだよな
最初に辿り着いたやつら凄すぎだろ

67: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:39:11.27 ID:H9Uvdsqu0
あれ言うほどすごくないよな
ピラミッドとかジッグラトのほうがもっともっとおかしいやろ

ピラミッド

ピラミッドは、エジプト・中南米などに見られる四角錐状の巨石建造物の総称であり、また同様の形状の物体を指す。なかでも最も有名なものはエジプトにあるギザの大ピラミッドをはじめとする真正ピラミッド群で、その形からかつては金字塔(きんじとう)という訳語が使われていた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ピラミッド
All Gizah Pyramids

ジッグラト

ジッグラトまたはジグラートは、古代メソポタミアにおいて、日乾煉瓦を用い数階層に組み上げて建てられた巨大な聖塔で、「高い所」を意味する。自然の山に対する信仰である「クル信仰」(クル=山)が起源だと考えられている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジッグラト
Ziggurat of ur

72: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:40:16.02 ID:r7QDUrPT0
最近の研究だと白人が島にやってきて奴隷刈りとか農場にするまで普通に繁栄していたらしい

75: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:41:00.65 ID:UO2rj5vBd
>>72
らしいで草

100: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:44:56.72 ID:r7QDUrPT0
>>75
イースター島の記録は殆ど不確かな伝聞でしか残ってないから「らしい」と言うしかないんや
木を切りすぎて自滅したっていうのも部族で殺し合いして勝手に自滅したというのも全部「らしい」。推測の話

77: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:41:29.71 ID:m/tI4HKp0
白人みたいな顔立ちだよな
漂流した白人が島のリーダーになって脱出のために島民に作らせたのが元とかどうや

83: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:42:29.82 ID:ZAshA2tf0
>>77
当時の遺骨からは原住人種のDNAしか出てない

78: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:41:46.08 ID:QW2pk7uY0
白人はイースター島で何をさせてたんや?
あんな場所ですることあんの?

80: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:42:17.25 ID:r2GfF/fu0
初めてこの光景を目にしたイギリス人は何を思ったんやろうな
no title

92: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:43:42.27 ID:Rbldjoa40
no title

何やこの島…

96: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:44:41.72 ID:/r16C74n0
イースター島って結構デカイんよね
四国ぐらいある
そこにモアイ像1000体

死ぬまでに1回行ってみたい
1ヶ月ぐらいいたい

101: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:45:35.49 ID:S94n3upB0
>>96
四国の1/100もないぞ

113: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:48:11.72 ID:/r16C74n0
>>101
ワイのイースター島の全知識は前やってたNHKBSの番組なんやけど

たしかそこで言ってたんやけどワイの勘違いか
すまんな

115: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:48:41.33 ID:uUkHP6G80
モアイ像の上の方にロープ4本くらい結んで前方後方のロープの引っ張り合いで前方に少し傾けながら左右に交互に引っ張って揺らして動かしてたってここ何年かで解明されてたな
伝承の石像が歩いてって描写もピッタリな光景やそうや

116: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:48:55.70 ID:jS+ilHzx0
去年モアイに関す新発見があったとかウキウキでニュースみたら
モアイ像の石切場には大量のモアイが埋まっているが建設中なのではなくて石切場自体が神聖な場所として敢えて埋めてある
とかくそどうでもいいこと発見してて草生えた

118: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:49:56.51 ID:BkqOcEuW0
>>116
言うほどどうでもいいか?
モアイをなぜ作ったかの参考になるやん

117: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:49:28.30 ID:l6bw1ITg0
使われてた文字ロンゴロンゴw

Rongo-rongo script

119: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:50:23.41 ID:nkBbyQ+ip

126: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:52:43.12 ID:uUkHP6G80
>>119
これや
ロープ3本やったか

121: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:51:42.23 ID:Dqg4cSkX0
多分昔の人も観光の目玉にするのに作ったんだろうよ

127: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:52:44.25 ID:FQ6WFbqMp
部族同士のマウントに使われてたんだよ
せやから場所によって微妙に製法が異なっとるんやで

129: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:53:37.79 ID:UO2rj5vBd
>>127
祭りの神輿みたいなもんかでもあれ担ぐのは難しそうやろ

137: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:55:55.01 ID:1HBlh3yEM
海の民の縄張りの印みたいなもんだろ

156: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 22:01:18.52 ID:w08T0lRYp
埋まってる下半身は結構がっしりしてるのもあるらしいね

https://youtu.be/vdkrd6fog28

111: 風吹けば名無し 2020/06/10(水) 21:47:55.22 ID:TP4OsGPz0


しかし本当に何のために作られたんでしょうね


きっと過去に地球を訪れていた宇宙人を模したものだろう…


意外と昔の人が暇すぎてノリで作ったんじゃないモスか?


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591792009/