dogs-2848353_640


1: アルビレオ(光) [ニダ] 2020/06/15(月) 10:55:10.69 ID:th4K/mn40● BE:201615239-2BP(2000)
愛知県豊橋市は15日、フィリピンからの入国後に狂犬病を発症し、治療中だった外国籍の30代男性が13日に死亡したと発表した。

https://this.kiji.is/645078720348128353

3: ミザール(ジパング) [SE] 2020/06/15(月) 10:55:44.22 ID:RoFPQ4Y50
致死率100%は伊達じゃない

20: 百武彗星(SB-iPhone) [FI] 2020/06/15(月) 10:58:23.24 ID:7elKt1Cr0
>>3
生還した例もあるので致死率は99.9%です

57: 大マゼラン雲(宮城県) [CA] 2020/06/15(月) 11:04:32.31 ID:rSrX8dsV0
>>20
もっと低くいんでね?
年間5万人とかかかってて
今まで発症して死ななかったのが4~5件とかじゃなかったっけ?

10: ガニメデ(茸) [ニダ] 2020/06/15(月) 10:57:03.97 ID:HQo+HbB+0
確実に死ぬんだっけヤバ過ぎ(´・ω・`)

35: ボイド(やわらか銀行) [US] 2020/06/15(月) 11:00:16.85 ID:j+ezJ1z40
>>10
助かったやつ仰天ニュースかなんかでやってたな

271: プレセペ星団(ジパング) [ニダ] 2020/06/15(月) 14:36:32.76 ID:dqtPVcIA0
>>10
たしか、噛まれてから神経細胞を伝って脳まで
くると死ぬから、それよりも早く噛まれた部分を
切り落とすと助かるんじゃないか

11: ミザール(東京都) [CN] 2020/06/15(月) 10:57:07.99 ID:fI8qrxr10
やっぱり外国は怖いね
野犬に運悪く咬まれたら感染だろ

219: 宇宙定数(東京都) [CN] 2020/06/15(月) 12:49:04.07 ID:wTX/xCgc0
>>11
行く前に予防接種

15: デネボラ(長野県) [US] 2020/06/15(月) 10:57:33.16 ID:IiBuLtmY0
致死率は伊達じゃ無かった

16: ヘール・ボップ彗星(家) [US] 2020/06/15(月) 10:57:33.56 ID:TWk/NQ8M0
病原菌が日本に入ってきたわけか

237: ベクルックス(東京都) [US] 2020/06/15(月) 13:27:21.02 ID:AE+X6wkU0
>>16
亡くなった方と同じ様に海外で感染して
帰国後に発症する例は時々あるんだよね




21: ジュノー(東京都) [JP] 2020/06/15(月) 10:58:31.60 ID:ghCZTyj40
日本って狂犬病清浄国なんだっけ?

29: グリーゼ581c(埼玉県) [ニダ] 2020/06/15(月) 10:59:41.72 ID:F8ae2rM60
>>21
国内は駆逐されたと言われてるけど海外からの流入はたまにある

23: プロキオン(滋賀県) [US] 2020/06/15(月) 10:58:41.02 ID:Bmh9saNg0
発症したら致死率ほぼ100%なんだし
回復したら歴史に残る

27: ベスタ(新日本) [CN] 2020/06/15(月) 10:58:55.12 ID:GcB8Mljf0
水怖い

39: 赤色矮星(神奈川県) [EE] 2020/06/15(月) 11:01:32.75 ID:QG+TgPYE0
俺は昔、狂犬病と呼ばれていた(´・ω・`)

42: ネレイド(東京都) [US] 2020/06/15(月) 11:02:06.89 ID:4d4T90C+0
>>39
狂犬と呼ばれるのと狂犬病と呼ばれるのはだいぶ違うな

41: セドナ(コロン諸島) [US] 2020/06/15(月) 11:01:45.98 ID:NzdhPfXfO
日本で発生したわけじゃなくて良かった

48: 高輝度青色変光星(光) [ヌコ] 2020/06/15(月) 11:02:49.29 ID:4UNGjwPf0
フィリピン行ったら犬に近づいちゃ駄目だな

55: アークトゥルス(たこやき) [IR] 2020/06/15(月) 11:04:20.05 ID:/LNAILUd0
おっちゃんがガキの頃はよく狂犬病になる言って野良犬に近づくなって言われてたな(´・ω・`)

59: ブレーンワールド(ジパング) [US] 2020/06/15(月) 11:04:51.59 ID:TZgReTcx0
記者会見で市長がもう手遅れと明言してたからなぁ(´・ω・`)

61: ニュートラル・シート磁気圏尾部(千葉県) [CN] 2020/06/15(月) 11:05:35.15 ID:3ixHCl8I0
行ったことないけど東南アジアって野良犬だらけだろ?
サイパンも野良犬たくさんいたけど東南アジアもあんな感じだろ

64: 赤色超巨星(千葉県) [AU] 2020/06/15(月) 11:06:46.93 ID:DR4rzIYx0
昔は野犬多かったし狂犬病の恐怖は
親や先生から嫌というほど教わったが
最近の子は教わってるのかな

66: 馬頭星雲(ジパング) [ニダ] 2020/06/15(月) 11:07:35.61 ID:lasTOzU30
つべに狂犬病になった奴の
動画あるから見てみ
ベッドに括りつけられて
発狂してるよ。恐ろしいぞ

78: デネブ・カイトス(北海道地方) [US] 2020/06/15(月) 11:15:19.60 ID:QpDRUAdB0
>>66
幼い子どものやつな
最期は哀れで泣ける

67: ミラ(愛知県) [US] 2020/06/15(月) 11:07:45.08 ID:BCu6J1ap0
これがヒト-ヒト間で伝染するように変異したらやばいな
リアルヴァンパイア

76: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [CA] 2020/06/15(月) 11:14:44.75 ID:KCAUTaMz0
途上国で犬にでも噛まれたら、まずは傷口をよく洗浄する事だな
そうする事で感染リスクを減らす事ができる
その上で病院に行って必要ならワクチン接種してもらう

83: ベスタ(静岡県) [US] 2020/06/15(月) 11:17:31.80 ID:l7YjtZrL0
狂犬病のワクチンを使うのが遅かったのか

84: 金星(宮城県) [US] 2020/06/15(月) 11:18:18.42 ID:G0TP+A0R0
こえーな狂犬病
まれに助かる人もいるみたいだが

86: 百武彗星(光) [ニダ] 2020/06/15(月) 11:19:02.95 ID:Blgzh4D+0
野犬自体は割合どこでもいるからなー

94: ベクルックス(東京都) [US] 2020/06/15(月) 11:21:33.13 ID:+nXtC8Cp0
日本以外のアジアで大丈夫なのは台湾やシンガポールぐらいだぞ。
途上国だけでなく韓国ですら発生してる。
日本以外では野犬だけでなく動物全般気を付けなきゃいけない。

105: ダークマター(東京都) [ニダ] 2020/06/15(月) 11:25:32.32 ID:AEIHqNOB0
ワールドオブライズで、ディカプリオもイヌに噛まれて狂犬病の注射打ってたな。

107: アクルックス(鹿児島県) [US] 2020/06/15(月) 11:26:38.44 ID:gghgezzi0
海外では 地元民が犬にかまれて 結構な数が死んでいるのかね?
致死率が高いのは知っているけど

121: アンタレス(東京都) [IE] 2020/06/15(月) 11:35:36.27 ID:oDv/h7uv0
>>107
年間6万人が狂犬病で死んでる
インドとか年間2~3万人死んでる
狂犬病がないのは日本アイスランドとかわずかな島国だけ

109: ミランダ(SB-Android) [US] 2020/06/15(月) 11:26:42.20 ID:mwOsqHDd0
ググったら
ワクチン無しに助かった例は2004年に米国の10歳の少女がただ一人いるのみ
他にも発症して助かった人は5人いるが、いずれも発症前にワクチン接種していたとの事

110: フォーマルハウト(千葉県) [TW] 2020/06/15(月) 11:27:40.90 ID:bSeyPA800
水を怖がるって聞いた

116: 青色超巨星(神奈川県) [US] 2020/06/15(月) 11:32:18.23 ID:Dq6cHf4k0
>>110
別名恐水病だからな。スーパードクターYKKで見た

117: 冥王星(兵庫県) [US] 2020/06/15(月) 11:33:02.54 ID:xItgC8JH0
噛まれてからウイルスがアタマに到達する前に
ワクチンを打てるかどうかが生死の分かれ目で、
いったん発症したら100%死ぬとウィキに書いてあった

125: 赤色矮星(大阪府) [US] 2020/06/15(月) 11:37:47.37 ID:lAe0Nq7R0
狂犬病も怖いけど、
犬に傷口舐められて亡くなった人いるよね。

130: グレートウォール(神奈川県) [JP] 2020/06/15(月) 11:39:32.95 ID:Lirqe9X40
>>125
猫に噛まれて病院行ったら点滴された

127: テンペル・タットル彗星(東京都) [US] 2020/06/15(月) 11:38:31.44 ID:9WSEtZgT0
海外で野犬に噛まれたら何すればいいの?
すぐ洗っても感染するんか?
教えてエロい人!

129: エッジワース・カイパーベルト天体(岡山県) [US] 2020/06/15(月) 11:38:59.75 ID:gq6ObW+n0
>>127
予防接種打っとけ

132: ハレー彗星(愛知県) [US] 2020/06/15(月) 11:40:06.95 ID:OR8Iahi80
>>127
傷口の洗浄と治療は当然
その後すぐに帰国してワクチン接種がベスト

184: エッジワース・カイパーベルト天体(SB-Android) [US] 2020/06/15(月) 12:17:04.79 ID:n8O3Fbr80
>>132
暴露後初回ワクチンは出来るだけ早い方が良いから現地で摂取が基本だよ
そういう医療機関が現地に無かったら帰国後対応出来る病院に直行かな

165: アンタレス(大阪府) [NO] 2020/06/15(月) 12:03:51.11 ID:QeG8xGd80
水を怖がる様になるんだっけ?どんな原理だよ

189: エッジワース・カイパーベルト天体(SB-Android) [US] 2020/06/15(月) 12:25:59.65 ID:n8O3Fbr80
>>165
水飲むと激痛
何度か繰り返してパブロフ

192: ミランダ(光) [MD] 2020/06/15(月) 12:26:57.20 ID:OQ3Upfvm0
>>165
刺激に極端に敏感になるっぽい
水飲むと喉が痛むし水面の反射光も辛いんだと

180: 大マゼラン雲(大阪府) [US] 2020/06/15(月) 12:11:32.85 ID:XxBnvThV0
わいがガキのころ町内の大人達がたまに野犬狩りに出掛けとったわ

208: 金星(西日本) [KR] 2020/06/15(月) 12:36:33.22 ID:7dutO/1U0
水恐怖症って面白い症状だ
これって水限定?
お茶でもジュースでも液体全般を怖がるのか?

214: 赤色超巨星(神奈川県) [US] 2020/06/15(月) 12:44:25.92 ID:jaQId9T/0
発症したら助からないって本当なんだな

240: シリウス(SB-Android) [ニダ] 2020/06/15(月) 13:30:35.78 ID:ZOrkGDt40
狂犬病って治療薬が無いんだな

272: プレセペ星団(ジパング) [ニダ] 2020/06/15(月) 14:38:58.36 ID:dqtPVcIA0
>>240
発症してから効くのはないな

252: ベクルックス(日本) [US] 2020/06/15(月) 13:54:07.80 ID:Pn1I1xQr0
インド行った時野良犬いっぱいいたなー
予防接種せずによく行ったもんだ
若かった

255: アークトゥルス(福岡県) [US] 2020/06/15(月) 13:56:23.60 ID:on5EAMSq0
その辺の野良犬等に噛まれたら感染の危険性あって
致死率ほぼ100%とか
東南アジアの人は怖くないのか?

298: エッジワース・カイパーベルト天体(SB-Android) [US] 2020/06/15(月) 15:31:23.08 ID:n8O3Fbr80
>>255
知らん野犬には近付かないし狂犬病がそれなりに多い地域なら狂犬病の暴露後ワクチンが病院にある
山の中みたいなエリアは知らない

301: 赤色超巨星(東京都) [CN] 2020/06/15(月) 15:34:40.94 ID:VSFH+hLA0
>>255
噛まれてからでもワクチンが効く

261: レグルス(兵庫県) [US] 2020/06/15(月) 14:16:06.16 ID:sFg1DnVp0
犬みたいに吠えてる

https://youtu.be/II7XrGNhSeg


269: 赤色超巨星(中部地方) [IE] 2020/06/15(月) 14:34:27.27 ID:nEfTl9Lo0
>>261
これめちゃくちゃ怖い

284: グレートウォール(SB-Android) [US] 2020/06/15(月) 14:56:27.38 ID:j/Blmu7o0
>>261
なんでワンワン言うんだ?
別に犬特有の病気ってわけじゃないのに、リスとかだって持ってるような病気なのに
つーかあまりなも鳴き声がリアルすぎるんだか、合成じゃねーかこれ?

264: 太陽(東京都) [ニダ] 2020/06/15(月) 14:22:25.96 ID:Vc2jCse20
海外行ったら管理されてない生き物には一切近づいてはいけない
アホな女が観光地で野良猫にネコちゃーんとか言って触りまくってたの見たことあるけどよく触れるなと思った

266: フォボス(宮城県) [PL] 2020/06/15(月) 14:27:40.19 ID:/YIpdwVX0
>>264
リスにやられた人もいるな

274: エッジワース・カイパーベルト天体(庭) [US] 2020/06/15(月) 14:46:35.41 ID:prLv0T3S0
感染後じゃなくて症状発症後の死亡率が100%
潜伏期間がそこそこ長いからその間にワクチン打てば助かる

282: リゲル(SB-Android) [CN] 2020/06/15(月) 14:53:56.43 ID:lfXBgWDy0
年間5万人以上が亡くなっており、発症して助かった例はわずか6例のみ
致死率は99.999%くらいか

304: カリスト(SB-iPhone) [ニダ] 2020/06/15(月) 15:36:51.35 ID:Wj4NRfRd0
かかると犬も人も水を怖がるとか致死率100%とか色々凄えなこの病気

311: プレセペ星団(ジパング) [JP] 2020/06/15(月) 16:00:59.61 ID:Rcys8u/Z0
狂犬病ってこれ名前変えた方がいいよな
犬だけじゃなくてコウモリ猫ネズミと哺乳類なら関係するし

312: トリトン(光) [US] 2020/06/15(月) 16:01:57.32 ID:6j05zyyX0
タイとか野良犬とかコンビニの出入り口に寝そべってるのよく見かけるけどああいうのもやばいの?

316: ベクルックス(東京都) [US] 2020/06/15(月) 16:08:24.11 ID:AE+X6wkU0
>>312
基本的に海外に行った際には無闇に動物に触れないのが一番だよ
何人か書いてる人がいるけど、狂犬病っていう名称だけど、犬だけでなく全ての哺乳類に感染する病気だから
確か何年か前に旅行でフィリピン(だったと思う)に行った際、野良猫に噛まれて狂犬病になったイギリス人がいた筈(発症後死亡)

136: クェーサー(東京都) [JP] 2020/06/15(月) 11:40:57.47 ID:zCJ9BbA80
自分が狂犬病と診断されて、
致死率100%と知ったら、
残りの期間、恐怖でしかないな…

うしみつ関連記事

三大エイズより怖い感染症「狂犬病」「エボラ出血熱」あと一つは何?
http://usi32.com/archives/36085


引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592186110/