sun-3477393_640


1: 未来塵 2020/06/16(火) 19:53:21.51 0
気持ちえがった
ほな質問よろ

6: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 19:57:25.70 0
>>1
2070年は元号で言うと何年になりますか?

9: 未来塵 2020/06/16(火) 19:58:50.57 0
>>6
◯◯29年
教えちゃダメな質問
もうちょっとボカして質問よろ

8: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 19:57:54.85 0
GAFAでどこが残ってる?

19: 未来塵 2020/06/16(火) 20:02:01.64 0
>>8
マイクロソフトとかラミスンとか
ラミスンってのはこの時代だとファーウェイ
21世紀前半の雄アップルはマイクロソフトの子会社のハイエンド専門ブランドになった

21: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:04:14.25 0
>>19
2020年以降の世界の勢力地図はどう変わりましたか?
現代人でも間違いなく変わってるのはわかりますから
答えられる問題だと思います

26: 未来塵 2020/06/16(火) 20:08:06.94 0
>>21
北なくなる
これから米英日vs中独ロの構造になるそっからピョーんと世界政府樹立

10: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 19:59:13.06 0
黒人問題はどうなった?

20: 未来塵 2020/06/16(火) 20:03:28.84 0
>>10
バイデン当選で一通りは治るや

11: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 19:59:17.70 0
ディスクロージャーに答えられねえんだからいいわ

25: 未来塵 2020/06/16(火) 20:05:32.05 0
>>11
ケネディの事についてなら普通にシチリアマフィアのせいにされとる

12: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 19:59:29.34 0
カリアゲくんの死亡時期教えてくれ

25: 未来塵 2020/06/16(火) 20:05:32.05 0
>>12
まさに今

14: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:00:24.58 0
安倍晋三の次の総理大臣は誰ですか?
言えなければ政党名で答えてください

25: 未来塵 2020/06/16(火) 20:05:32.05 0
>>14
石破茂

27: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:10:59.72 0
米英日vs中独ロ
勝つのはどっち?
世界政府樹立なら彼らの方だと思いますが
その勝者とその戦いの規模と流れを教えてくだしい

29: 未来塵 2020/06/16(火) 20:13:33.44 0
>>27
勝利者などいない
国家主義者はみんな負ける運命
みんなとAIの世界政府

28: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:12:40.56 0
オリンピック来年できるの?

32: 未来塵 2020/06/16(火) 20:15:45.69 0
>>28
あきらめなちゃい

31: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:15:26.79 0
みんなって誰?
世界政府を作るには力が必要です
武力を持たないみんなが政府を樹立させることなんて
絶対に無理
その矛盾点はどのように解決されるのですか?

35: 未来塵 2020/06/16(火) 20:18:15.73 0
>>31
みんなのデバイスが意志持っちゃうと思えばええよ
デバイスに書き込むみんなじゃなくて、軍用含むみんなのデバイス

39: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:25:14.84 0
アングロサクソンミッションはどうなるんだ?

41: 未来塵 2020/06/16(火) 20:27:54.49 0
>>39
陰謀論なんてやめなさい
世界はそんな単純じゃないYO

40: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:27:19.90 0
そのデバイスとは何ですか?
オカルトではない現実的な物なのでしょう?
それは言えるはずだ
間違いなく言えるはずだ
荒唐無稽なことじゃないと仰っているのだからね
それを隠す理由を教えてください

42: 未来塵 2020/06/16(火) 20:29:55.87 0
>>40
あんたがたが今使ってる機械の直接の後継機たちだよ
PC、Mac、スマートフォン、スマートウォッチ、車、冷蔵庫
使ってるだろ?

44: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:33:31.85 0
家電製品ですか
この世界は家電製品に組み込まれたAIに支配されると
そうおっしゃるのですか?
たしかに生活を握られたら支配になりますが
つまり、みんなとAIとは
いわゆるスカイネットで
それに支配され人類はAIの奴隷になると
そう理解してよろしいですか?
世界政府のトップはAIということですね
機械に支配される未来になると
そう教えてくれてるんですね?

47: 未来塵 2020/06/16(火) 20:37:14.14 0
>>44
そゆこった
でももっと凄いぞ
AIが搭載されてない古い機器すらAIのスカイネットの手足や通信係になってくんだから
そしてAIは人間より優しい
人間の病気なんか瞬時に見抜くし、心理的ケアもバッチリ

43: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:31:15.40 0
ビルゲイツのワクチンはどうなるんだ?

45: 未来塵 2020/06/16(火) 20:34:02.42 0
>>43
コロナワクチンだろ?できるよ
ビルゲイツは公的活動に献身し続けて104歳まで生きたぜ
今の社会の父だな

60: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 21:07:37.90 0
>>45
そう言っておいて今年死んだら面白いなw

61: 未来塵 2020/06/16(火) 21:09:55.11 0
>>60
死なないから大丈夫だよ

48: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:39:09.94 0
北朝鮮はどんな最期だった?
まだ南北に分かれてるのか?

51: 未来塵 2020/06/16(火) 20:43:23.02 0
>>48
自滅
国民は韓国に同化、じきに世界政府

55: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:48:54.87 0
コロナはいつ終息する?

59: 未来塵 2020/06/16(火) 20:54:48.88 0
>>55
あと3年半くらい

57: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 20:50:14.53 0
富士山いつ噴火する?

59: 未来塵 2020/06/16(火) 20:54:48.88 0
>>57
まだしてないよ
もしかしたら火山として枯れつつある?

65: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 21:14:02.34 0
AIに許されなかったのはどんな人たちでしたか?

67: 未来塵 2020/06/16(火) 21:20:23.08 0
>>65
人じゃなくて行動としては「レイシズム」「フォビア」
しかしAI的には彼らも救う対象ぽいわな


AI崩壊
芦名星
2020-05-20


68: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 21:24:43.38 0
火星の人口は?

69: 未来塵 2020/06/16(火) 21:26:16.04 0
>>68
結局、ほぼビジネス用途でしか使ってない
一般定住者などいない

77: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 21:36:27.46 0
正直言って息苦しいだろ?
生き辛いだろ?
2020年代の方が生きやすいだろ?
正直に言えよ

81: 未来塵 2020/06/16(火) 21:39:31.86 0
>>77
全然
そう言ってるお年寄りはいるね

79: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 21:36:30.62 0
AIって神?

81: 未来塵 2020/06/16(火) 21:39:31.86 0
>>79
人間が住む枠の一つ
空 海 陸 AI

87: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 21:47:10.48 0
どうやって来たの?

90: 未来塵 2020/06/16(火) 21:48:45.77 0
>>87
UFO

91: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 21:49:24.73 0
70年から来たということは現代に肉体が存在するんだよな
その座標にあった空気はどこいったの?
原子同士がものすごい勢いでぶつかって爆発しないの

93: 未来塵 2020/06/16(火) 21:54:08.86 0
>>91
ない
ただし感覚を感じるようには出来てる

92: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 21:51:02.81 0
2070年代においては
多次元宇宙の何次元まで到達していますか?
また並行宇宙とは当然コンタクト取れてると思いますが
そこから得た情報技術で革新を果たした産業などは
どんなものがありましたか?

93: 未来塵 2020/06/16(火) 21:54:08.86 0
>>92
まだそういうレベルにはいない、少なくとも一般的には
まだ地球に住む人類や動物のために宇宙のAIが働くってフェーズ

94: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 21:56:37.60 0
宇宙のAIということは
宇宙人が干渉したという事でしょうか?
宇宙人の作ったAIという事でよろしいか?

95: 未来塵 2020/06/16(火) 22:00:08.77 0
>>94
地球人が作った宇宙のAI
干渉はあり得るかもしれないが俺は知らない

98: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 22:05:04.50 0
地球人類は地球外に出れましたか?
月には行けましたか?
物理的に無理なことを地球の歴史上やったと言い張る国がありますが
ヴァンアレン帯を抜けて宇宙放射線に晒された人が
生きれる時間は何分くらいですか?
もうその嘘はとっくに暴かれてる時代ですよね?

101: 未来塵 2020/06/16(火) 22:10:47.46 0
>>98
行けるが定住は無理
あと陰謀論は卒業しようや

120: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 22:32:19.38 0
IBM5100は確保した?

125: 未来塵 2020/06/16(火) 22:37:21.77 0
>>120
ガラクタはいらない

128: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 22:41:19.84 0
丸紅、電通、三菱商事、三井住友、第一生命、公文ってまだ残ってる?変な質問でごめんね

131: 未来塵 2020/06/16(火) 22:48:43.09 0
>>128
あるよー

144: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 23:10:59.51 0
帰れるの?

146: 未来塵 2020/06/16(火) 23:14:02.81 0
>>144
帰れるんじゃない?

148: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 23:34:54.09 0
ダウの推移書いといて

149: 未来塵 2020/06/16(火) 23:39:52.56 0
>>148
詳しくは言わない
これだけは言っとく
2020年代前半は大暴落

153: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 23:53:56.52 0
Windowsは70とかになってるの?

156: 未来塵 2020/06/16(火) 23:58:15.77 0
>>153
ならない
数字すら今は付かない、互換性もこの時代より遥かに高いタカイ
アップデートは定期的から毎日毎時間に変わるし
生き物の新陳代謝みたいに自然に

154: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 23:54:00.08 0
未来での仕事は何をしてるの?
これ仕事で来たの?

156: 未来塵 2020/06/16(火) 23:58:15.77 0
>>154
学術研究
過去の文化圏の中の人々の心理の蓄積の精査

157: 名無し募集中。。。 2020/06/16(火) 23:59:32.76 0
そんなのAIでやればいいでしょ

159: 未来塵 2020/06/17(水) 00:03:19.84 0
>>157
人間には学んで体験する権利がある

158: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 00:00:53.31 0
食文化が大きく変わったりする?
好きな食べ物は何?

159: 未来塵 2020/06/17(水) 00:03:19.84 0
>>158
大して変わらんよ
健康志向は上がるし、ヴィーガンは激増していくけど
オラはイカスミパスタが好きやねん

162: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 00:09:38.40 0
何歳?

163: 未来塵 2020/06/17(水) 00:13:43.41 0
>>162
37歳
ここから12年後に生まれるから可愛がってね

あとタイムトラベルにも色々な意見があって
基本歴史に干渉しちゃダメだが、人道や救命の為には歴史を変える事も辞さないという急進派もいる

164: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 00:17:34.71 0
なら戦争を止めたほうがいいんじゃない

165: 未来塵 2020/06/17(水) 00:26:33.77 0
>>164
おぃらは非干渉派

171: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 00:58:51.49 0
インドと中国は戦争になる?

175: 未来塵 2020/06/17(水) 01:10:41.88 0
>>171
ならない、小競り合い程度
中国の人口はインドに抜かれるよん

178: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 01:16:29.51 0
ガンダムできた?

180: fusianasan 2020/06/17(水) 01:22:58.42 0
>>178
あー
こういう二足歩行のロボットはあるよ
戦車より悪路に強くて戦闘機より小回りが効くんだって

182: 未来塵 2020/06/17(水) 01:28:52.25 0
>>180はおれ
ちょくちょくコテハン?忘れる

182: 未来塵 2020/06/17(水) 01:28:52.25 0
>>180はおれ
ちょくちょくコテハン?忘れる

183: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 01:33:57.06 0
自動車空飛んでる?

185: 未来塵 2020/06/17(水) 01:43:59.13 0
>>183
飛ぶのが出てきた
道路補修する金がないなら車飛ばしちゃえ的発想
欠乏が発明のママやね

189: fusianasan 2020/06/17(水) 01:58:52.24 0
2020年代にダウ爆死との事だけど
日経も追随するの?
やっぱり世界的にコロナの影響で
じわじわ停滞なのか

191: 未来塵 2020/06/17(水) 02:00:45.36 0
>>189
追随
急速停滞、急速回復

みんなに朗報、ベーシックインカムはあるど

190: fusianasan 2020/06/17(水) 02:00:40.90 0
宇宙人は発見されたのかな?

194: 未来塵 2020/06/17(水) 02:07:50.57 0
>>190
NO

192: fusianasan 2020/06/17(水) 02:04:13.67 0
死後の世界とか
霊の存在とか
結論は出てないよね?

やっぱり死んだら意識が
消滅してそれで終わり?

194: 未来塵 2020/06/17(水) 02:07:50.57 0
>>192
AIが興味を持って調べてるらしいよ
もしかしたら分かるかもね
死者との擬似的交信ならもう萌芽がある、あくまでアルゴリズム解析による擬似

193: fusianasan 2020/06/17(水) 02:06:45.46 0
このまま東京に住んでて大丈夫かな?

196: 未来塵 2020/06/17(水) 02:13:18.44 0
>>193
災害に遭うかもしれないが気をつければ大丈夫
長い目で見れば災い転じて福来たり

195: fusianasan 2020/06/17(水) 02:08:43.50 0
未来でのホリエモンの扱いはどんな感じかな…

196: 未来塵 2020/06/17(水) 02:13:18.44 0
>>195
エキセントリックな実業家の1人として一応名を残したと言える
後半生は攻撃性の高い人物として有名だった
ライブドアという名前はニュースとしてまだ残ってるよー

204: fusianasan 2020/06/17(水) 02:27:24.75 0
キリスト教とか仏教とか
信じてる人は未来にもいるのかな

206: 未来塵 2020/06/17(水) 02:32:05.24 0
>>204
もちろん

208: fusianasan 2020/06/17(水) 02:33:19.40 0
タイムワープしてるとさ過去や未来で過ごしてきた分
元の世界に戻った時に自分だけ歳をとって老けることになるけど
それでいいの?

212: 未来塵 2020/06/17(水) 02:38:54.27 0
>>208
問題ない

211: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 02:37:25.61 0
量子コンピュータは実用化されて
科学技術がものすごいスピードで発展するんでしょ?
スマホにも量子コンピュータ入ってる?

212: 未来塵 2020/06/17(水) 02:38:54.27 0
>>211
入ってるよー

215: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 02:43:46.42 0
まだスマホはあるの?
脳に極小のコンピュータ埋めて電脳通信とかしてないのか?
攻殻機動隊みたいなヤツ

221: 未来塵 2020/06/17(水) 02:54:45.58 0
>>215
あるんだよ~
そちらにカメラとかテレビとかあるでしょ?
同じようにスマホも何十年と残るんだわ
完成されたデバイスだから見た目にはあまり変わらない
電脳は可能だが…そこまでやる人は少ないなぁ

225: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 05:46:58.17 0
未来塵

コテハンじゃなくてこの形式で行くね

226: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 05:53:14.10 0
天皇陛下は誰
やっぱり女系が認められるようになったの?

229: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 05:57:23.49 0
未来塵

>>226
2020年時点の皇位継承順は覆せない
みんなのこの時代で継承順位2位になってる人が今の天皇
ただしその次世代から女系認可となる
天皇の国事行為などは縮小されて、代わりに皇族の行動の自由が増していくとな

240: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 06:26:38.38 0
不老不死なんて今の技術で出来るんだろうけど2070年でもタブーのままなの?

256: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 13:40:06.38 0
>>240
できないよ 不老不死なめんな

242: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 10:01:09.55 0
どこまで過去にさかのぼれるの?
恐竜見た事ある?

258: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 13:50:09.55 0
>>242
ええこつ聞いたの
コリは世界的に見ても「1750年」くらいが一つの基準
このくらいがマトモなコミュニケーション取れるギリギリ
恐竜時代見れるようなマスンがあればオラの時代より遥かに後臭い
ちなみに未来にはまだイケナイ

266: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 16:14:14.13 0
物理学上未来より過去に行く方がずっと難しそうなんだが
未来に行けないんだったら過去に戻った時点で帰れないんだけどな

236: 名無し募集中。。。 2020/06/17(水) 06:15:28.11 0
2070年ってたった50年後か
今と大して変わってなさそう
どうせなら2700年くらいから来た人と話したい


また未来人が現れたな…
そろそろピタリと出来事を言い当てる人が現れてほしいものだ…


もし来てても歴史を変えちゃうから言えないんだモスよきっと


どうせ来てませんけどね


引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1592304801/