hunting-261632_640


1: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:51:02 ID:j5u
おしえて

※追記 2020/07/02 19:52:48
警察は国の援助無しとする

※追記 2020/07/02 20:08:21
警察:全国で定員29万人
猟友会:黄金期で38万人、実弾使えるのが37万人

2: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:51:51 ID:MOj
警察

5: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:52:27 ID:tCT
国の後ろ楯がある

7: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:52:57 ID:OEJ
SATに勝てるわけないやろ 老害猟銃撃ちが

10: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:54:03 ID:j5u
>>7
SATって森の中でも強いの?

11: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:54:24 ID:OEJ
>>10
うん

8: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:53:04 ID:8p4
猟友が殺したら捕まるけど警察なら隠蔽できる

12: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:54:32 ID:w8f
装甲車あるやん

13: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:54:45 ID:PUo
警察やろ
銃だけやと思うな

14: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:54:45 ID:tCT
ゲリラ戦なんかい

16: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:55:20 ID:j5u
>>14
猟友会員の戦場は森の中やし

15: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:55:01 ID:5Ec
警察は盾もあるし殴った方が強い

17: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:55:28 ID:r4r
人数が違いすぎる

21: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:57:03 ID:j5u
>>17
昭和49年の猟友会は会員数38万人やで
今はしらんけど

24: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:58:58 ID:OEJ
>>21
お爺ちゃん・・・

18: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:56:22 ID:PUo
銃だけ取れば猟友会のほうが命中率なり優れてそうやが、警察なら肉弾戦も強いし防刃チョッキも着込んどるし強いやろ

19: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:56:27 ID:NaZ
拳銃vsライフル ショットガン

猟友会の圧勝では?

20: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:56:45 ID:w8f
猟友会員は銃の撃ち方をしってても避け方は知らんやろ
獣相手にするのとは違うんやで

23: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:58:54 ID:NaZ
>>20
警察はマトリックスちゃうぞ

30: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:00:42 ID:w8f
>>23
射線もまともに切れない老人に負けるわけ無いやん

22: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:57:18 ID:PUo
猟友会に閃光弾投げて手錠かけてゲームセット

25: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:59:03 ID:aea
銃持った烏合の衆と、訓練された警官じゃ話にならん
あっという間に包囲されて終わるやろ。指揮系統が違う

27: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:59:38 ID:OEJ
>>25
銃の問題ちゃうしな 防御力も高い

26: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:59:17 ID:j5u
警察は機動力が強いわね

28: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)19:59:45 ID:PUo
猟友会の武器にもよるな
猪の罠仕掛けたり、電気銛でグサッとやられたら警察もかなり犠牲は出るやろうが
一方警察は無線も使いこなすしチーム戦に強い

29: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:00:24 ID:cPL
地の利いうてもな
あんま関係ないやろ今の時代

31: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:01:43 ID:E6h
satやらでてきたら無理
交番や署におる人だけなら猟友会

32: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:01:51 ID:8p4
訓練とか言うけど警察とか案外チンピラだらけやで別にマトリックスの動きしたり漫画やドラマみたいに強くない

43: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:04:13 ID:aea
>>32
チンピラだらけ言うても、部隊はここ配備させてね。前進~って指示出すだけで脳みそからっぽで動いてくれるんやぞ
個人で動かないから個々のスキル差は関係なくなるのがでかい

33: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:01:58 ID:j5u
警察が勝つ派が多いな
なら猟友会がギリギリ勝てる相手は何やろ

36: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:02:47 ID:OEJ
>>33


38: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:03:14 ID:PUo
熊なら警察も勝てるしな
あれ、猟友会いらなくね?

41: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:03:57 ID:8p4
警察すぐ猟友呼ぶやん

42: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:04:04 ID:PUo
>>41
そうなんや

45: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:05:49 ID:PUo
昔警察に一時停止で止められた時勧誘されたんやけど、試験対策してないから難しそうや言うたら「警察馬鹿しかいないから大丈夫だよ!」って警察に言われて草はえたわ

47: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:07:19 ID:JTF
そもそも通常猟銃は警察署で管理してある形だから
VSも糞もないんやない

61: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:11:08 ID:JTF
>>47
ググってみたら猟銃専用の所謂ガンロッカーあれば自分で管理出来るみたいやな、
もちろん警察に委託の形で預けれるのもあるな

49: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:07:33 ID:0ZL
野鳥の会

53: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:08:49 ID:NEp
>>49
地味にやばい組織やめろ

50: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:07:47 ID:8p4
銃とか警察扱う機会あるんか?

55: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:09:19 ID:j5u
野鳥の会ってどんなもんや?
その強さを教えてくれ

56: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:09:35 ID:PUo
>>55
野鳥観察日記つけてる

57: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:10:18 ID:8p4
単純に戦闘力なら猟友やろ警察そんな銃扱わないし使ってる銃がニューナンブのみやろ

59: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:10:52 ID:j5u
>>57
警察の拳銃は殺すための銃じゃないってのは聞くな

62: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:11:16 ID:aea
なんだかんだ言うて、警察官は内勤のぞいて体力あるからな
山では猟友会に分があるのもわかるが、高齢者も多い
あと、みんな忘れ取るけどパトカーとか車両の差もでかいやろ
公道も封鎖できるんやし、一般市民は警察の指示に従うし

65: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:12:18 ID:PUo
>>62
警察の権限フル活用なら警察の圧勝やな
全国に包囲網張って猟友会狩りなんて余裕
空から追尾もできるし

66: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:12:21 ID:j5u
猟友会のおじいちゃんたちって銃の腕前すごそうやけど
実際どうなんやろ

69: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:15:32 ID:E6h
>>66
ショットガンとか持てたっけ?
ライフルはよくみるけど

117: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:29:21 ID:NJA
>>69
ショットガン数年使わんとライフル持てないんや

68: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:14:57 ID:aea
イッチの言う国の援助なしってどこまでなんや?
国道封鎖できない、ヘリの離陸許可出さない、他に妨害受けるならなにあるやろか

70: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:15:47 ID:j5u
>>68
警察が国から完全に独立した状態って感じ

73: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:17:24 ID:8p4
>>70
名声や知名度もなんもなしなら勝てそう
一般市民は警察の話を聞く

72: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:17:10 ID:PUo
山中のサバイバルのみならええ勝負
やけど警察に分があるのは確か

75: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:18:06 ID:EwZ
警察舐めすぎやろ

74: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:17:46 ID:8p4
警察の権力舐めたらあかんぞ

76: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:18:07 ID:j5u
じゃあ日本から猟友会と警察以外消滅した状態ならどうや

77: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:18:21 ID:PUo
>>76
警察の圧勝

79: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:18:44 ID:8p4
>>76
使える道具は?ヘリ使えるんか?

80: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:19:01 ID:j5u
>>79
警察が持ってるものなら使える

81: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:19:25 ID:8p4
>>80
10万近く差があってもヘリ使われたら勝ち目ないな警察

78: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:18:38 ID:HjW
猟友会
山に入ればこっちのもんよ

83: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:20:17 ID:EwZ
あだ全盛期のヤクザ連合vs警察のがおもろいわ

88: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:22:44 ID:j5u
>>83
全盛期のヤクザ連合ってどれくらい強いん?

93: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:23:57 ID:EwZ
>>88
ISISくらいはあるんちゃうか

95: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:24:09 ID:j5u
>>93
強すぎやろ

96: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:24:52 ID:EXg
>>88
自動小銃とか爆弾持ってるやつもおるし
拳銃の警察じゃきついで

97: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:25:11 ID:j5u
>>96
ヤクザこわE

99: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:25:35 ID:2wK
>>96
ヤクザが自動小銃なんてもってんの?

108: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:27:18 ID:EXg

84: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:21:00 ID:8p4
ヘリ使われたら撃ち落とす手段ないやろ

86: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:22:20 ID:sou
ワイのジッジ猟友会やったけど銃担いで酒飲むだけやったわ
腕前はピンキリやろ
凄い人からワイのジッジみたいなのもおるし

98: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:25:19 ID:8p4
警察:全国で定員29万人
猟友会:黄金期で38万人、実弾使えるのが37万

これ警察銃が使えるの10万人ぐらいで戦闘できるのも10万ぐらいじゃね

104: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:26:46 ID:OxT
県をまたいでも連携できる警官に各個撃破されて猟友会壊滅する

105: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:26:58 ID:DxB
SATや銃対は自動小銃から短機関銃にボディアーマーフル装備なのに猟銃もったヨボヨボのジジイがどうやって勝つねん

107: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:27:12 ID:gpW
警察は日本で最も力と規模がある組織やで

110: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:27:37 ID:PUo
>>107
警察に勝てるやつや組織がおったらあかんねんな

111: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:27:53 ID:8p4
>>110
自衛隊は?

120: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:29:46 ID:PUo
>>111
逮捕権もないやろし、自衛隊が纏まっても権限使って道路封鎖して一網打尽やで
万一自衛隊がまとまって警察壊滅なんて狙われたらあかんから日本もそのへんは考えて組織構成しとるはずやで

123: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:30:17 ID:8p4
>>120
このスレ権力や権限抜きの単純な実力の話やで

127: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:31:41 ID:PUo
>>123
うーん、設備や武器だとどれくらいなのかわからんなぁ
山中ゲリラ戦なら自衛隊が勝ちそう
日本全国規模サバイバルなら組織力がある警察やろな

112: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:28:10 ID:j5u
機動隊は日本最強の軍隊だって佐藤さんが言ってたな

113: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:28:38 ID:EXg
>>112
亜人やね




115: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:28:49 ID:j5u
>>113
せや

116: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:29:19 ID:2wK
展開能力が違いすぎる
まず通信から全然違うし警官が銃無しでも圧勝やろ

118: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:29:22 ID:hpy
拳銃や自動小銃がなんだ中核派は爆弾持ってるぞ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/affairs/amp/191002/afr1910020004-a.html

119: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:29:29 ID:gpW
大阪府警対猟友会でも警察勝ちそう

124: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:30:37 ID:NJA
北海道の猟師は強そう
猟期冬やし

126: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:31:32 ID:gpW
実際絶対的トップダウンの組織やからな上と通信室制圧すればワンチャンある

128: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:32:24 ID:DxB
拳銃しか持ってない普通の警察官なら散弾銃やライフルの射程に叶わないから猟友会有利やけど警察の特殊部隊込みなら勝ち目無いわ

129: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:33:03 ID:8p4
自衛隊やろ
海、陸、空の格最強機使えるんやで

130: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:33:32 ID:PUo
>>129
海空行ったら警察不利やな

135: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:36:29 ID:8p4
>>130
対戦車車両とかありそうやし毎日トレーニングやもんな

138: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:39:23 ID:PUo
>>135
警察も訓練はしてるけど柔道剣道逮捕術拳銃訓練くらいやもんなぁ

132: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:34:11 ID:j5u
そういや海上保安庁は警察とは別か?

134: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:35:50 ID:8p4
言うて非戦闘も多くて銃使えるの少なそうな警察29万人と38万人が銃扱える猟友なら
警察が勝ちそうか?

139: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:40:11 ID:ctK
罠スキル持ちの猟友会つよすぎぃ!

142: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:40:50 ID:8p4
罠使うってわかってるなら山入らず焼き討ちするやろ

143: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:44:37 ID:90K
ベトナムやフィンランド、古くはアメリカ独立の時でも野山で駆け回って生活してる奴が戦闘に強かったり

121: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:29:59 ID:j5u
神奈川県警VS猟友会
ファイッ!

122: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)20:30:11 ID:PUo
>>121
これは猟友会が勝ちそう


引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593687062/