1: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:04:53.28 ID:iRxOHSPk0
どんなところなん
2: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:05:24.57 ID:xadWg9+X0
ブラックウェブのことか?
3: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:05:50.87 ID:8eaUGBzLr
あそこは行ったらアカンで
5: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:06:10.64 ID:iRxOHSPk0
ダークウェブとも言うらしい
7: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:06:38.04 ID:3z9o03fD0
人体実験の記録とかのデータベースがある
9: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:06:54.84 ID:iRxOHSPk0
ヤバい取引とかされてるんか
15: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:07:57.70 ID:JtTZbuAQ0
>>9
外国ではね
外国ではね
221: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:45:11.72 ID:9dTGUlPz0
>>9
普通の取引も含まれるけど
普通の取引も含まれるけど
12: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:07:12.14 ID:Ns+MDoTF0
よくわからんけど関わると取り返しつかないんやろ
18: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:08:51.96 ID:tMq6VcF00
内容よりウイルスが怖いやろ
19: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:08:58.33 ID:JtTZbuAQ0
ほぼすべてが英語圏やもん
面白くないわ
面白くないわ
21: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:09:26.30 ID:70gnhIee0
警視庁や公安は監視してるし悪いハッカーが常にIPとか個人情報抜こうとしてる
そんなところだよ
そんなところだよ
23: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:09:48.17 ID:iRxOHSPk0
torとかいうやつを介していけるみたいや
32: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:11:22.50 ID:JtTZbuAQ0
>>23
あとDNSサーバーな
あとDNSサーバーな
24: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:09:58.62 ID:W92da+oD0
期待する様な物はなにもない
児ポと麻薬の通信販売が蔓延ってるだけ
児ポと麻薬の通信販売が蔓延ってるだけ
31: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:11:11.51 ID:z++zfkhj0
ロシア人の少女のパスポート売っとったで
36: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:12:20.16 ID:JtTZbuAQ0
日本語のサイトとかまずない
面白くない
面白くない
49: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:15:47.71 ID:aJvSvxho0
なんか野菜売ってたわ
60: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:16:43.95 ID:JtTZbuAQ0
>>49
ヤクザが勝手に収穫してきた野菜やろな
ヤクザが勝手に収穫してきた野菜やろな
58: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:16:35.59 ID:aJvSvxho0
あの野菜とかって隠語やったんかな
50: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:15:49.27 ID:33MwymF4M
torの5ちゃんみたいなとこ見ようとしたけど通信速度おそすぎで待つの飽きてやめた
51: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:15:54.63 ID:ZVa3W7oa0
てか重すぎてろくにつかえんよな
57: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:16:32.76 ID:DXPGlEb20
>>50
>>51
ほんまこれ
>>51
ほんまこれ
56: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:16:26.04 ID:lMcyCMt/0
この前たまたま入っちゃったけど本能でここにいてはいけないと察知したわ
62: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:16:59.75 ID:CODt/HlA0
あそこには“闇”が広がってる
言えるのはそれだけや
言えるのはそれだけや
65: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:17:32.13 ID:z++zfkhj0
重いのはしゃーない
重さと引き換えに匿名性を維持しとるんやから
重さと引き換えに匿名性を維持しとるんやから
69: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:18:19.04 ID:HH0rE0Kt0
>>65
いろんなところのサーバ通すことで追跡できなくしてるんやからなしゃーない
いろんなところのサーバ通すことで追跡できなくしてるんやからなしゃーない
66: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:17:43.74 ID:FiSJnni10
ダークウェブの階層
第0階層 コモンウェブ 検索エンジンで閲覧できるサイトであり健全な内容のサイト全般を指す
第1階層 サーフェイスウェブ 検査エンジンでヒットするが不健全な内容を含む 5chなど
第2階層 Bergie web 検索エンジンではヒットせずURLを知らないとアクセス出来ないサイト
第3階層 Deepweb ここでは表向きには運営出来ない内容 違法ポルノ、麻薬、人身売買サイトがありtorなどを駆使しないとたどり着けない
第4階層 Charter web ディープウェブの中で更にプライベート化された空間で一部の人間しかアクセスできない 国家や有名人の情報などがあると言われている
第5階層 Mariana web ディープウェブ上にある最果てと言われており特殊なドメインを使ってると言われている あまりに情報が少ないため存在すら疑われている
第6階層 Owen web 到達する事自体が好ましくないのでアクセスを成功してもハッカーから攻撃される
第7階層 The fog virus soup 世界トップクラスのハッカーが集まる空間でありハッカー同士で戦争をしているためアクセスした瞬間他のハッカーから排除される
個人で数十億ドルもの金が動いていると言われている
最終階層 The primarch System インターネットの最終地点 この階層にはインターネット全体を支配するものが存在すると言われている しかしそれは人なのかAIなのかは不明である、、、
第0階層 コモンウェブ 検索エンジンで閲覧できるサイトであり健全な内容のサイト全般を指す
第1階層 サーフェイスウェブ 検査エンジンでヒットするが不健全な内容を含む 5chなど
第2階層 Bergie web 検索エンジンではヒットせずURLを知らないとアクセス出来ないサイト
第3階層 Deepweb ここでは表向きには運営出来ない内容 違法ポルノ、麻薬、人身売買サイトがありtorなどを駆使しないとたどり着けない
第4階層 Charter web ディープウェブの中で更にプライベート化された空間で一部の人間しかアクセスできない 国家や有名人の情報などがあると言われている
第5階層 Mariana web ディープウェブ上にある最果てと言われており特殊なドメインを使ってると言われている あまりに情報が少ないため存在すら疑われている
第6階層 Owen web 到達する事自体が好ましくないのでアクセスを成功してもハッカーから攻撃される
第7階層 The fog virus soup 世界トップクラスのハッカーが集まる空間でありハッカー同士で戦争をしているためアクセスした瞬間他のハッカーから排除される
個人で数十億ドルもの金が動いていると言われている
最終階層 The primarch System インターネットの最終地点 この階層にはインターネット全体を支配するものが存在すると言われている しかしそれは人なのかAIなのかは不明である、、、
74: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:19:26.15 ID:abmMLEcsp
覗いたあとクレカスキミングされたのは怖かった
普段持ち歩いてないクレカもやられてた
普段持ち歩いてないクレカもやられてた
78: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:20:38.95 ID:/nwyRF9Yp
>>74
こっわ
こっわ
81: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:21:14.84 ID:mcl4MyUEd
仮想化とかで捨て環境使っても自宅回線使いたくないわ
なんか怖いし
なんか怖いし
91: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:22:20.60 ID:PrT+C0Nr0
>>81
別に回線は大丈夫やで
別に回線は大丈夫やで
83: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:21:39.64 ID:DU2fMJc/0
84: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:21:45.74 ID:CXg1Wixu0
なんか怖いけど実際違法なことは何もやってないし怖がる必要ないんだよな
でも怖い
でも怖い
89: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:22:14.78 ID:2w11RDCW0
かっこよさそうやけど情弱ワイは面倒なのでやらない
111: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:25:35.79 ID:6eNc65940
なんか海外のサイトで棚の販売ページに見えるけど、よく見ると一つ一つに女の名前付いてて実は人身売買してるんじゃないか?みたいな指摘されてるやつあったよな?
ただの棚なのにやたら高額なやつ
ただの棚なのにやたら高額なやつ
128: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:30:09.99 ID:3qgqaGEo0
みんな違法サイトで欲しいものってなんや?
じぽ薬物くらいしか思いつかないあと銃とかはあるんか?
じぽ薬物くらいしか思いつかないあと銃とかはあるんか?
136: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:31:06.86 ID:JtTZbuAQ0
>>128
女の奴隷とかあったな
本当かどうか知らんけど
女の奴隷とかあったな
本当かどうか知らんけど
140: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:31:28.01 ID:F8VixJZSM
>>128
パスポート
国籍
住民票
みたいなのもあると思うで
パスポート
国籍
住民票
みたいなのもあると思うで
149: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:33:23.72 ID:unCDj4nA0
児童ポルノあったし
銃も買おうと思えば買えそうだったで
銃も買おうと思えば買えそうだったで
154: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:34:37.31 ID:2WvkBFmj0
銃は一度買ったら警察に銃買ったのチクられたくなかったら口止め料ちょーだいで一生たかられるって聞いた
167: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:36:36.67 ID:53rJlLt00
深層webには泣きながらスープ食うおっさんがおるで
171: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:37:23.13 ID:FrPlhnhr0
ダークウェブってアクセスするだけなら罪にならない?
175: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:37:48.17 ID:iRxOHSPk0
Twitterで大麻売買されてるんか...
180: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:38:33.16 ID:FqmySHJAr
>>175
野菜手押しって隠語で売ってて新聞にも報道されるレベルの認知度やで
野菜手押しって隠語で売ってて新聞にも報道されるレベルの認知度やで
188: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:39:24.77 ID:e3hghExMM
>>175
呆れるくらい普通に売られてて呆気に取られるで
呆れるくらい普通に売られてて呆気に取られるで
182: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:38:46.92 ID:V2gZhOuh0
ダークウェブにいくとハッキングされたりウイルスに感染するっていうアホおるけど、普通に表層でウイルス巻いた方がええやろ
わざわざ人少ないとこでウイルス撒く必要ないやろ
わざわざ人少ないとこでウイルス撒く必要ないやろ
198: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:40:49.41 ID:LyGbV07z0
>>182
正義のハッカー気取りでそれこそ児ポやら薬やら欲しがるライン越えたやつだけ狙うんかもしれん
被害受けても警察行けんやろしな
正義のハッカー気取りでそれこそ児ポやら薬やら欲しがるライン越えたやつだけ狙うんかもしれん
被害受けても警察行けんやろしな
210: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:43:02.93 ID:hP1+YiYM0
知れば知るほど世界ってのはつまらんくなるな
知らぬが仏よ
知らぬが仏よ
228: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:46:16.87 ID:JtTZbuAQ0
>>210
まあ、子供の頃のワクワク感を味わうなら知らんまま妄想してるだけの方がええな
まあ、子供の頃のワクワク感を味わうなら知らんまま妄想してるだけの方がええな
247: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:49:24.53 ID:hP1+YiYM0
>>228
こないだダークウェブを題材にした映画みたから期待してたんだよなぁ
こないだダークウェブを題材にした映画みたから期待してたんだよなぁ
214: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:43:49.15 ID:YKRDYxXmp
Twitterの方がヤバいぞ
野菜 手押しで調べてみろ
野菜 手押しで調べてみろ
216: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:44:27.99 ID:PHN9lmpl0
Twitterが一番カオスだよな
深層ウェブなんてのは隅っこで細々と楽しんでるグループでしかない
深層ウェブなんてのは隅っこで細々と楽しんでるグループでしかない
222: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:45:18.82 ID:1nJjvth00
ダークウェブは目的のサイトに辿り着くまでが面倒くさいで
一回見つければ色々リンクあるから
そこから幅が広がる
一回見つければ色々リンクあるから
そこから幅が広がる
230: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:46:30.23 ID:7gwXKlym0
Winnyやってる時は深層ウェブみ感じたわ…選ばれし者だけが辿り着ける秘境的な
実際は知ってりゃ誰でも出来たんだが
実際は知ってりゃ誰でも出来たんだが
234: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:47:09.59 ID:CXg1Wixu0
>>230
ダークウェブもそんなもんやろ
中でもいろいろあるんかもしれんけど
ダークウェブもそんなもんやろ
中でもいろいろあるんかもしれんけど
244: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:49:10.15 ID:ro+WuPFC0
torインストールすれば誰でも見れるぞ
308: 風吹けば名無し 2020/07/13(月) 01:57:20.32 ID:G1usejpha
主旨とは逸れるけど
中国国内のWeb事情は闇が深そう
中国国内のWeb事情は闇が深そう
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594569893/
Comment (13)
薬の売買だったり児童ポルノだったり貼られてたような
基本ジョークサイトばっかりだからつまらない
クレカ情報の売買のニュースだったかな
ハッカーじゃなくてクラッカーな
一から勉強しようにも何をどうやるのかも皆目検討がつかんね
↑この時点で意味不明や
知らんけど
特にドラッグはSNSで平然とやってるし
隠語も意味あるのかってぐらいバレバレでようあんなのやるわ
コメントする