1: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:36:14.10 ID:H1kBAOY7M
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

2: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:36:21.25 ID:H1kBAOY7M
ヤバすぎでしょ

3: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:36:51.65 ID:H1kBAOY7M
ちはパートナーはアクション俳優でサバイバル素人

5: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:14.43 ID:6gupYUZO0
もう脳が寄生虫に侵されている

11: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:38.47 ID:ZGx93ETdr
>>5
頭おかしすぎて寄生虫も逃げるレベル

6: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:22.35 ID:+/AcMTsHd
顔よ

7: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:24.42 ID:H1kBAOY7M
これ実用的なサバイバル術なんか?

82: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:44:21.07 ID:IQvaKCZaa
>>7
ベア・グリルスは適応を目的とするエドと違ってその場しのぎの一時的なやつを紹介する感じだから実用的とは離れとる
実用的なやつも紹介するときもあるけど

133: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:46:49.23 ID:aRrJiLvwr
>>7
シリーズにもよるけど一応使える
実際非常事態になった時にあれだけ的確に判断できるかって言うとベア以外無理だからバラエティー番組やねやっぱり


サバイバルゲーム MAN VS. WILD シーズン1 DVD-BOX
ベア・グリルス
TCエンタテインメント
2012-08-08


8: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:29.51 ID:zhGbiL0q0
ミシェルロドリゲスかこれ

16: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:38:05.95 ID:H1kBAOY7M
>>8
そう

9: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:30.19 ID:hXSeqRBld
クッソ不味そうに食べるベアニキすき

10: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:31.38 ID:PI3BH5Tb0
ベアさん何でも食べるけどまっずそうにするから

412: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:07:46.87 ID:z+Fb639O0
>>10
その後の食リポも楽しいよな

13: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:58.95 ID:DjHbWTQAd
嫁にキスを拒まれる男

17: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:38:12.30 ID:e2uvo/LHp
ここまでくると逆に飲みたいだけなんじゃ

18: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:38:19.15 ID:IzHSbg2nd
こんなことしたら臭くて食えなくない?

31: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:39:40.16 ID:Yjm3JQ/lp
>>18
水がなければ飲尿はベアニキの基本戦術やぞ

22: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:38:32.91 ID:Arhq6feQd
ワイが好きなのはアザラシアーマーの回

9c9f4e5c1eedd53acaef

445: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:10:29.19 ID:YsWRjatMp
>>22
あれ爆笑したわ
フィットしすぎなんだよな

25: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:39:19.64 ID:PI3BH5Tb0
エドさんはマシなものを食べてるというのに

26: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:39:21.29 ID:Rlo1ojANM
もうサバイバル関係なくね

29: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:39:31.45 ID:QeO+OtDed
このパートナーワイスピ出てない?

40: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:40:49.32 ID:H1kBAOY7M
>>29
出てる

32: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:39:52.03 ID:Ri28ZP5ed
芋虫のグチュってのがトラウマ


33: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:40:08.47 ID:Zc5g48kFM
不味いものを本当にマズそうに食う天才
割とまじで普通の料理で食レポやってほしい

35: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:40:17.22 ID:WD7uykd00
いうてギャラ100万とかもらえるんやろ?
余裕でやるわ

44: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:41:13.90 ID:EbdCRcBQ0
>>35
砂漠の古井戸とかマジで死にかねないイベント発生するけどそれでもやるか?

49: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:41:51.12 ID:PI3BH5Tb0
>>35
もうちょっと高くないと……一回収録ごとにメディカルチェック不可避なのに

38: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:40:42.30 ID:BMOcigPs0
オバマとの共演しとったよな

43: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:41:13.07 ID:Yjm3JQ/lp
>>38
確か任期終わりやったからもう4年も前やな

42: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:41:08.55 ID:AzawFSueM
普通にネズミの肉に火通すだけで良かったやろ…

47: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:41:46.10 ID:pNzI+7aV0
ベアは水を煮沸して飲むからかなりマシなほう

48: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:41:50.22 ID:mnxKilgZ0
ベアニキが一番ヤバかったのは海に飛び込んだら想定外のサメがウヨウヨしててものすごい速度でイカダに戻ったとこ

443: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:10:26.35 ID:cIKTyHKta
>>48

50: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:41:51.44 ID:yMlicE7Q0
ラクダの脂肪は吐くベア

61: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:43:05.00 ID:xvqaVTco0
蛇の中身くり抜いてそこに自分の尿入れて持ち歩くからな

67: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:43:26.30 ID:LakqMs0kp
ラクダの胃の中の物飲んでなかったかこいつ

69: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:43:45.19 ID:tQ9uV+iB0
ベア「生食はOKや、でも生水は絶対ダメやで」

エド「生水はOKや、でも生食は絶対ダメやで」

81: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:44:17.11 ID:Arhq6feQd
>>69
うーんこのほこたて

103: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:45:13.11 ID:PI3BH5Tb0
>>69
なおどっちもOPPになるもよう

70: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:43:46.50 ID:QtbLE4G60
この○○は生でも食べられるんです
一口食べてみましょう

やはり調理しましょう

115: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:45:53.43 ID:AdNz2W4h0
>>70
ひどい味です

76: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:44:03.91 ID:/1bd/9SOd
エドのがうまそうに料理してうまそうに食べてるの草、ベアは砂漠でラクダの中で隠れてるやつすき

86: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:44:27.38 ID:Fhzy748xd
ヘビだけは普通な顔して食うよな

403: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:07:01.37 ID:ud4A8e2c0
>>86
骨多い以外は普通の肉やし

87: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:44:31.48 ID:2leM9nqmd
ここに落ちたら死にます→入ってみましょう

106: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:45:20.73 ID:EbdCRcBQ0
>>87
頭おかしくて好き

91: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:44:44.93 ID:8iRMzt9zd
蜂に刺されてパンパンになったシーン死ぬほど草生えた

99: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:45:09.09 ID:rurQEr9G0
ふざけて一回ナメクジ食べただけで死ぬ奴もおるのになんでこいつ死なんねん

633: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:26:58.90 ID:FkhgCTg9a
>>99
殺菌してるから
ナメクジも殺菌すれば食えるぞ

101: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:45:11.00 ID:hoSIdJBqd
ヤラセかと思ったら腹壊して崖上り中に下痢便放出するの草生えたわ

156: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:48:53.86 ID:STioZEMm0
>>101
ヤラセっていうか下見はしてるだろ

107: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:45:23.70 ID:LakqMs0kp
no title

116: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:45:59.34 ID:j8qzqcYP0
>>107

あとアザラシベストもすき

122: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:46:12.27 ID:TESj21pA0
>>107
これすき

177: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:50:01.83 ID:T03JkvnWa
>>107
ベネディクトカンバーバッチ定期

119: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:46:06.39 ID:3tA3lB17M
ヤラセでも30m以上の高架鎖で登って列車から走って逃げるの死ぬほど好き

138: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:47:32.27 ID:7SBcXyhX0
>>119
あそこ合成っぽかったな

153: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:48:32.96 ID:3tA3lB17M
>>138
少なくとも鎖引掛けはスタッフやろな
あれは死ぬやろ

120: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:46:07.18 ID:ws17/I5K0
ええ表情するなぁ
no title

130: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:46:46.84 ID:yMPJF1Lg0
バッタを手の中ですり潰した肉塊をバグバーガーと言い張り生食するのほんとすき

160: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:49:00.48 ID:LAF80Uxfd
>>130

136: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:47:14.89 ID:avL9/S8l0
事故のトラウマがあるのにクレパスの中に自分から入る男

161: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:49:08.61 ID:CSjwQA+Y0
上3つ草生える
no title

162: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:49:13.75 ID:QIFYXZqC0
no title

165: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:49:31.40 ID:9RBHKj460
>>162

179: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:50:03.78 ID:ZQlEu5oM0
>>162
表情が最高だわ

213: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:52:07.03 ID:r2Jus5EN0
>>162
意味がわかると怖い話

170: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:49:41.97 ID:8iRMzt9zd
ロープに鉤爪代わりの鹿の角つけて崖渡ったりするのほんま頭おかしい
あんなんやってよく生きてるわ

181: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:50:06.09 ID:OEWrnlf90
すげえ高い鉄塔みたいなの登ってた時は引いたわ
TVショーの枠ちょっと越えてたろ

188: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:50:32.52 ID:LoL7FLK8a
象の糞しぼって水分補給するやつすき

189: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:50:33.87 ID:oLVRLVNda
ベアニキの私服のダサさ好き

225: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:53:25.00 ID:kwklZCjN0
ベアは中途半端なサバイバルとかじゃなくてガッツリ企画やらせてる方がおもろい

230: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:53:51.62 ID:o6Kdepkg0
生のヘビとか生のトカゲとか音だけ聴くとカリッコリコリッて美味そうやけどな

231: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:53:53.66 ID:SA+NFeE1M
カメラマン(カメラ持ったままベアについていったろ!)

こいつもう異常者やろ

245: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:55:00.07 ID:h/0gSmdL0
>>231
特別な訓練受けてるらしいな

275: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:56:58.16 ID:0iszMVqp0
>>231
なおカメラマンはゲテモノ食を断っている模様

243: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:54:57.76 ID:/kgPAIv10
このパーカー欲しかったわ
スカパー加入特典なんだよな😭
no title

253: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:55:23.82 ID:xiWmNFtYM
ベア・グリルス(芋虫食べる、アザラシの皮被る、象のうんこ汁飲む、命綱なしで鉄骨渡る、腐った水溜まりを潜る、滝の上から下痢する、女の子のおしっこ飲む)

もうただの陽キャやん

257: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:55:38.24 ID:5kXRDrB+a
これすき
ベア「川の水は流水なら安全です」→下痢になってしまいました!
ベア「モバニワームは焼けば食べることが出来ます」→下痢になってしまいました

261: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:55:59.33 ID:W7nCKjYBM
「貴重なタンパク源です」って言いながら数十匹の虫を擦り潰した団子食べた時はマジで引いた

269: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:56:27.46 ID:CSjwQA+Y0
極限だからこその美味しそうなシーンもあるんだよなぁ
no title

290: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:57:39.94 ID:/1bd/9SOd
>>269
ゾウのうんちなんだよなぁ

310: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:59:29.30 ID:wUgP5Olq0
>>269
原住民すらドン引きした糞汁飲料はNG

672: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:31:07.90 ID:wxsr+yDr0
>>269
生水すら駄目なのにこれアリなん?

675: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:31:43.39 ID:TckhySrpa
>>672
飲まなきゃ死ぬんやぞ!

709: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:35:11.54 ID:wxsr+yDr0
>>675
🤢

293: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:57:52.77 ID:gX5Yh2vS0
ベアの不味そうに食う時の表情ほんとすこ

301: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:58:43.16 ID:jWt6e48/0
ベア「新鮮な腐ったレバー、地元の人はコレを生で食べます」

インディアン「食わないぞ」

308: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:59:07.80 ID:7pzDl5dT0
>>301
ベア…どうして…

324: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:00:57.83 ID:Zc5g48kFM
エド「見てください、水の中でアグーチが死んでます!」
ワイ「自然って大変なんやなぁ…」
エド「嬉しいですね、新鮮だといいんですが」
ワイ「えぇ…」
エド「捌いて内臓をケバブに、肉は燻製にしました。最高に美味しい!」
ワイ「めっちゃうまそうやん!」

ベア「ラクダの死体をもらいました。さばいていきましょう」
ワイ「ヴォエッ!」
ベア「肝臓は生で食べます…キッツ」
ワイ「ヴォエッ!」
ベア「胃を開いて水分を…」
ワイ「ヴォエッ!」

326: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:01:01.75 ID:BecsfVm00
廃墟の回好きだわワクワクする

336: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:01:42.32 ID:gIXPX6pdM
象のウンコ絞って水飲むのサラッとやってるけど
史上最悪に汚いよなアレ

347: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:02:22.28 ID:ss4WZ+TN0
手に松明持ってるからこのカエルは焼いて食べるんやろうなぁ

358: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:03:16.47 ID:/kgPAIv10
>>347
カエルを料理しましょう
→壁に打ち付けるだけなのほんとすき

355: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:03:05.52 ID:5kXRDrB+a
ベアから学んだベルベル人
山羊のキンタマを食べる
ベアですら吐き出したラクダの脂肪がごちそう
砂嵐が来てらラクダを殺して体内に隠れてやり過ごす
極限時には実質うんこのラクダの胃の内容物を飲む

361: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:03:38.89 ID:gGH3Aekoa
海上でケツに汚水浣腸して水分補給したのってベアとエドどっちやったっけ

643: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:28:17.22 ID:1fqi7l1qd
>>361
ベアや

364: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:03:51.06 ID:YLRS5xnI0
よくサバイバル番組で木のツタ切ってそこから出てくるほんのちょっとの水飲むみたいなシーンあるけどあれ意味ある?

372: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:04:24.48 ID:d3DKCfiAr
>>364
実際口の中が潤うだけでもだいぶ違うからなあま

376: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:04:37.03 ID:7pzDl5dT0
結局生食と生水どっちが駄目なんだよはっきりしろやエド&ベア😠😠😠

392: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:06:09.11 ID:TckhySrpa
>>376
生水のが危険やろな
病原菌のかたまり
生食は動物にもよるけど病原菌のかたまりってことは少ないし動物や部位によっては比較的安全なところも多いし

400: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:06:48.03 ID:3qD6KoNwx
>>392
ベアって川魚を生でかぶりついてたぞ
寄生虫絶対おるやん

455: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:11:29.97 ID:TckhySrpa
>>400
まあ絶対に寄生虫部分にあたるとも限らん
生水は湧き水でもない限り沢やら川やらの水ならほぼ当たると思って差し支えないで
長い距離を地べたを這い回りながら流れてくる水はマジでやばい
動物のうんこしょんべん死体やらあるわけやし生体を食うよりずっと危険や

385: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:05:25.26 ID:soc0imA10
ベアの食レポ好き

no title

386: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:05:26.91 ID:SA+NFeE1M
あまり栄養にはなりませんが、お腹に入れて体力を少しでも回復させましょう。…まずいですが、仕方ありません



激しい腹痛に襲われて下痢が止まりません。体力のほとんどを奪われました


このコンボすき

418: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:07:55.28 ID:npuEffxB0
>>386
一般人なら死んでるやろ

402: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:06:56.88 ID:8GdIZ/IQM
この人カッケーな
no title

no title

no title

416: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:07:50.87 ID:RBy6vvxjM
・元イギリス軍特殊部隊SAS

・高度4900mからのパラシュート降下で事故に遭い
背骨を骨折する大怪我を負う

・2度と歩けない怪我なのに18ヶ月のリハビリを経て
子供の頃の夢だったエベレスト登頂を果たす(英国登山家最年少記録)

・イギリス海軍予備員の名誉階級である少佐を授与

・イギリス海兵隊予備軍の名誉階級である中佐を授与

・IBA (国際ボディーガード協会)のライセンス持ち




こいつやばすぎない?

444: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:10:26.53 ID:oCtZqBgd0
>>416
頭おかしい

458: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:11:56.68 ID:cn92VARfM
>>416
こいついつもパラシュート飛んでるな

420: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:08:02.91 ID:7pzDl5dT0
ヘビとタランチュラめちゃくちゃ美味そうに食ってたよな

429: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:09:07.04 ID:tplUqyHGM
>>420
蜘蛛なんて陸に住むカニと思えば平気やしな

426: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:08:40.63 ID:L/rQVGvz0
ベアは側に撮影スタッフがいるからガチ感が薄れる
やエN1

440: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:10:15.14 ID:G5HJoL8Fa
>>426
エドもスタッフ召喚魔法使えるで

447: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:10:48.13 ID:kwklZCjN0
砂漠かどっかにやっとの思いでゴール着いて寝て目覚ましたら原住民らしきガキがニコニコで顔覗いてのどっちだったっけ

504: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:15:11.92 ID:8EdejLVT0
>>447
HSZ8jVR

523: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:16:52.32 ID:WSsYfRzA0
>>504
これ好き

540: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:18:05.41 ID:kwklZCjN0
>>504
エドかサンガツ

448: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:10:55.68 ID:FUcZ3WzC0
エド「3時間やってるけど火起こしできんわ…」
ベア「ナイフと黒い棒シュシュッ」ボッ



これ強すぎやろ…

449: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:10:57.60 ID:9Mz85EpLa
この人ベアかベア以上にやばいかもしれん
自分の腕にヒアリ集らせたりカミツキガメに自分の手食わせて血だらけになっとる
https://youtu.be/BvbeRJfGIPE


466: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:12:37.08 ID:T03JkvnWa
>>449
こんなんアホやろ
no title

no title

no title

481: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:13:47.44 ID:9Mz85EpLa
>>466
いつか死にそうで怖いわ

480: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:13:38.57 ID:bUBmnajN0
>>449
ヤバスギ

518: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:16:16.11 ID:bUBmnajN0
>>449
カミツキガメのやつよかったら貼ってくれんか?見つからないんが

552: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:19:19.92 ID:9Mz85EpLa
>>518
今検索したら似たようなのあったけどこれやないな
手の甲何もつけず噛ませて血ドバドバ出とったからつべに消されたんかな
https://youtu.be/LBSFeJ1WLv4


453: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:11:06.20 ID:H0Vl1zAya
ベアが一生懸命作った梯子が速攻壊れるの見て虜になったわ
あれ見てほんと笑いが止まらなかったわ

467: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:12:53.54 ID:+gK17CQkd
>>453
イカダも結構すぐ壊れたな

465: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:12:30.80 ID:YjKbzJcN0
野鳥の糞尿混じりの水を海の上で肛門から摂取するとかに故郷のことを考えますって言ってたのは本当に笑いが止まらん

473: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:13:13.21 ID:TnuHOOw10
ベアは地味に台詞回しが秀逸だわ
字幕考えてる人もいい仕事しとる

479: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:13:34.13 ID:YKYSTDDmH
廃墟編は人間やめてる

493: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:14:47.57 ID:gGH3Aekoa
>>479
卵一つ取るのに命懸けすぎるわ

506: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:15:15.20 ID:VCvnJjrF0
>>479
わざわざダクトから建物侵入したり梁登って鳩の卵食うために死にかけたり草生える

502: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:15:06.88 ID:X9JrYvO6a
本編通しで見るとエドのが面白いけど各シーンのインパクトではベア
この2人共演したら最高やろな

514: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:16:02.24 ID:ntATAoR1d
不味そうな物をメチャクチャ不味そうに食うの好き
あと鼻くその味知ってんの草

544: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:18:24.94 ID:TckhySrpa
ベア見てるとナイフメタルマッチはともかくとしても紐があるかどうかで便利さが格段に変わることがわかるよな
紐がないとほとんどのクラフトは無理や

548: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:19:02.92 ID:/kgPAIv10
>>544
ベアはパラシュートの紐使いすぎや

551: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:19:14.49 ID:+gK17CQkd
エド来日するハザだったてマジ?

556: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:19:32.08 ID:9G1fx0pL0
>>551
コロナで流れたな

565: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:20:08.11 ID:9Mz85EpLa
>>551
ウキウキで予告してたのにちょうどコロナ来て可哀想やった

582: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:21:56.80 ID:45y9awlJ0

587: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:22:18.82 ID:oteDS5HWr
ベアとエドってどっちが生水はダメで生肉はok言っててもう一方が生肉はダメで生水はok言ってた気がするんやけどどっちが正しいんや

607: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:24:27.03 ID:G5HJoL8Fa
>>587
ベアの優先順位は火→食料→冒険→水だから生肉OK
エドの優先順位は水→火→住居→食料だから生水OK

615: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:25:15.08 ID:SA+NFeE1M
エド「この水は流れがなく危険です。飲むのには適していませんね」

エド「でも喉乾いたので少しだけ飲みましょう。できるだけゴミを避けて…」


フレキシブルこそサバイバルやぞ

616: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:25:20.97 ID:EtfWPruAa
このスレで初めて知ったけどおもろそうやな
どこで見れるんや?

624: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:26:10.97 ID:zflT9i6zr
>>616
youtubeのディスカバリーチャンネル公式やで

641: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:28:13.74 ID:GCE7r0ig0
ベアの脱出の瞬間すき
飛行機に飛び乗る回とか最高におもしろい

646: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:28:28.85 ID:aAkQc5Vf0
大海原の真ん中で故郷に想いを馳せながら肛門から水摂取してたのはワロタ

657: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:29:47.41 ID:ajzBoi+s0
回想回で
滝から飛び降りるときにカメラマンの方が10倍ヤバそうだったのは草w

661: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:30:04.86 ID:gGH3Aekoa
廃墟回はやりたい放題すぎて笑うわ
気軽に爆破して突破するな

668: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:31:04.10 ID:GCE7r0ig0
>>661
サバイバル術の紹介のはずが教えられませんがで扉吹っ飛ばしてるのは草

677: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:31:58.08 ID:ajzBoi+s0
こいつはここは危ないので慎重に飛び降ります
ザブーン

カメラマン大量の防水した機材を身に纏い浮くやつ付けて滝飛び降り

683: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:32:32.86 ID:aAkQc5Vf0
no title

no title

no title

no title

no title

690: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:33:14.38 ID:1fqi7l1qd
>>683
これすこ

686: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:32:51.41 ID:TnuHOOw10
廃墟編はサバイバル云々の前に廃墟なのを良いことにやりたい放題するだけなの草

697: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:34:14.13 ID:zoEvIUhVr
>>686
扉にタックルして死にかけるとこめちゃくちゃすき

694: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:33:51.42 ID:Kr6qL4Of0
カメラマンが真の猛者説すこ

704: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:34:35.33 ID:xXu7psjzd
たまにナチュラルにカメラマンに助けてもらうのも演出なのかな

204: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:51:38.89 ID:h/0gSmdL0
この番組だけはヤラセ言われないよな

212: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:52:06.37 ID:DHP1SWnIr
>>204
ヤラセでもすごいもん

219: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:52:45.72 ID:ZQlEu5oM0
>>204
プロデューサー「ラクダの死体放置しておくので胃袋から水分補給してください」

ベア「はい...」


人間って思ったより丈夫モスな


ベアやエドが特殊なだけで普通の人なら即死です


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594697774/