2: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:24:35.14 ID:SmUZNJeBd
耳の横から出てる線切ったら失明
耳から白い糸
『耳に開けたピアスの穴から白い糸が出てきたので引っ張ったところ、糸は急にちぎれ、その人は目が見えなくなった。その糸は視神経だったのだ』というもの。ネット配信ドラマ「渋谷怪談 サッちゃんの都市伝説」で第7話「耳たぶの白い糸」として映像化されている。
「脳幹神経の一部を引っ張り出してしまった」、「失明した事を怨み、ピアスをしている人の耳を齧る『かじり女(カオルさん)』になった」、などの派生系も存在する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/耳から白い糸
12: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:26:20.19 ID:HxhdBK2Ha
>>2
これ
3: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:24:39.76 ID:JOlVFYys0
紫鏡
紫の鏡
地方によって異なるが、「紫の鏡」・「紫鏡」・「パープルミラー」などの言葉を20歳まで覚えていると「不幸になる」、「鏡の破片に全身を刺されて死ぬ」、「結婚できない」、というもの。しかし、「水色の鏡」と言えば解除されると言われている。「白い水晶」「ホワイトパワー」「ピンクの鏡」などの言葉を覚えておくと、「不幸にならない」、「幸せになれる」と続く場合も。
https://ja.wikipedia.org/wiki/紫の鏡
5: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:24:53.96 ID:czWBG+YF0
懐かしすぎて草
6: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:25:36.12 ID:FirkHcU+p
ミミズバーガー
ミミズバーガー
ミミズバーガーは、ハンバーガーチェーン店のパティ(肉)にミミズの肉が入っているという都市伝説。
そもそも食用ミミズ肉が高価という問題がある。使用すればそれだけで600円から700円ほどになる。また、ミミズの肉を調理するためには砂袋を取り去るなどの細かい下ごしらえが必要になり、牛肉よりも製造費用が高くなる。90年代のサブカルチャー雑誌「GON!」の誌上企画で実際に作成されたが、「食用ミミズの流通ルートが存在せず、牛肉パティより遥かに高くつく」「土を吐かせたり捌いたりと手間がかかるが、とにかく不味いのが問題」と酷評された。
ミミズ肉の噂が発生した原因として、機械から出てくる挽肉の通称が「ミミズ」で、それが誤解されたのではという説がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ミミズバーガー
7: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:25:36.90 ID:LHe2UlbB0
ドラえもんのタレント
8: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:25:40.76 ID:z58Tig0B0
スイカの種食べたらおヘソから芽が出てくる
9: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:25:42.34 ID:OUBro8se0
フジツボはガチやぞ
膝の皿のフジツボ
ある男性が海水浴にきていて足を滑らし岩場で転んでしまった。そこの岩場にはびっしりフジツボが付着していて、そのフジツボで膝を切るケガをしてしまう。この時はケガが酷くなかったので絆創膏を貼っただけで家に帰った。しかし一週間ほど経つと膝が痛みだし、時間が経つほどに痛みが酷くなってきた。病院に行って膝をレントゲンで撮影すると、膝の皿の裏にフジツボがびっしり繁殖していた。
海水の塩分濃度(3.5%)と体の塩分濃度(0.9%)は異なるので、体内でフジツボは繁殖できない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/医学・心理学に関する都市伝説
15: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:26:45.21 ID:Qy+A7I9V0
>>9
ピュアJ民
ピュアJ民
20: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:27:54.21 ID:7OkcdPXta
>>15
ほんまやで
珍しい症例やから医療書にも載っとるんや
ほんまやで
珍しい症例やから医療書にも載っとるんや
2013年8月、米カリフォルニア州に住む4歳児の膝の皮膚内で、巻き貝が育っていたという事例をCNN系列局のKCALが報じている。海岸で転んでケガをした際に巻き貝の卵が入って孵化(ふか)したとされている。
10: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:25:46.30 ID:7oCn1Rdh0
ダルマのは試着室から拉致られるやつ?
だるま女
1980年代初頭に流布し始めた都市伝説で、「パッケージツアーで日本国外を旅行していた女子大生が、試着室に入った後に行方不明になり、数年後に別の国の街角で、両腕両足を切断されただるまのような姿で見世物にされているのを友人が発見する」というあらすじである。試着室で女性が行方不明になるというストーリーの核心部分は、1969年5月頃にフランスで広まったデマ「オルレアンの噂」の変形と見ることができる。
この都市伝説は、日本国外から伝わってきた都市伝説が、リアリティを増すために日本人にとって身近なディテールに置き換えられて広まったものと考えられている。この都市伝説が流行した時期は、女性の大学進学率が向上した時期と一致し、また海外旅行が女性を中心に急増し始める少し前の時期であった。この都市伝説からは、男性に先駆けて海外旅行という余暇の楽しみ方を実践しはじめた女子大生に対する戒めという意図が読み取れる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/だるま女
11: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:26:19.81 ID:nfThMYcM0
死体洗いのバイト
死体洗いのアルバイト
日本の大学の医学部と歯学部では、その養成カリキュラムの中に遺体解剖実習が必ず組み込まれているが、この都市伝説では、献体を解剖前に洗浄・保存(固定)する作業が必要となるため、病院は高額な時給でアルバイトを雇いこの作業を行わせている、という内容で語られている。良く知られているのは、洗浄前の献体がホルマリンのプールに沈められているというものだが、その他にも洗浄する対象が献体ではなく、ベトナム戦争で戦死したアメリカ兵となっているものや、「洗浄」ではなく遺体を縫合したり、「死化粧(エンバーミング)」を行うというもの、などいくつかの派生形がある。
これは、一般人が立ち入ることができない大学病院や軍施設といった場所では、きっと社会通念とかけ離れたことも行われているに違いない、という想像に支えられた都市伝説であると考えられる。また都市伝説化する背景には、極めて特殊な労働環境でありこれが法外な賃金をもたらすのではないか?という推測に基づくものである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/死体洗いのアルバイト
13: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:26:25.38 ID:p9HNT/lT0
インドの山奥でレインボーマン
14: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:26:27.19 ID:2cE46dC00
ピンクスライム
17: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:27:29.41 ID:0lXCMpZkp
北朝鮮の工作員が日本海側の海岸線にたくさんいてそこら辺歩いてる日本人を本国に拉致してる
61: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:52:04.05 ID:ZBCWYoU10
>>17
事実なんだよなあ
事実なんだよなあ
18: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:27:36.49 ID:baJ22eOVd
ブレーキが効かないバイクで彼女になんか言うやつ定期

32: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:33:57.24 ID:i/XNArsta
>>18
何やそれ
何やそれ
22: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:29:46.00 ID:0lXCMpZkp
フジツボみたいなのだとイカ食ったらイカの精子入りカプセルミサイルが生きてて
それが舌にささって舌に生きてるイカの精子が注入されて孕んでめちゃくちゃ舌が痛いってやつ
それが舌にささって舌に生きてるイカの精子が注入されて孕んでめちゃくちゃ舌が痛いってやつ
35: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:35:18.50 ID:czWBG+YF0
>>22
あれは本当だろ
参考リンク:あれは本当だろ
【警告】女性たちが「イカにレ〇プされて妊娠」する事件が多発! 12の子どもを身籠り…理学博士が徹底解説! - TOCANA
23: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:29:55.40 ID:22qv+5Uud
試着室で拉致られて売り飛ばされる
オルレアンの乙女?みたいなやつ
オルレアンの乙女?みたいなやつ
25: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:31:38.67 ID:anAOiQub0
>>23
混ざりすぎやろ
混ざりすぎやろ
27: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:31:56.01 ID:TtbbHJfw0
タンポポの綿毛が耳に入ると難聴になる
28: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:32:19.52 ID:i/XNArsta
>>27
これ
これ
30: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:33:47.44 ID:yLzMBpord
稲川淳二が心霊ロケした所で死体発見
別の心霊ロケで死体発見
別の心霊ロケで死体発見
31: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:33:54.95 ID:fx58l60S0
怖い道路標識
「歩行者専用」の道路標識は、子供を誘拐する犯人の姿を元にデザインされた、というもの。
https://ja.wikipedia.org/wiki/犯罪に関する都市伝説
40: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:37:03.18 ID:gCm6va8ya
>>31
これ見てて不安になるわ
グネグネしてる
これ見てて不安になるわ
グネグネしてる
33: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:34:33.19 ID:/PAI2CE+0
白いソアラ
白いソアラ
白いソアラ(しろいソアラ)は1980年代頃から若者を中心に語り継がれている都市伝説の一種。
群馬県の国道沿いにある中古車販売店に、白いソアラが数万円という破格の安値で展示されていた。有名な高級クーペであるソアラがこの価格で手に入るとなれば、当然誰かが買っていきその車は早々と店先から消えた。しかし後日、同じ白いソアラが再び中古車販売店にやはり数万円の安価で展示されているのだ。
実はこの車に乗った者は皆同じように運転中、事故によって首を切断され無残な姿で死亡していた。そしてその白いソアラは再び売りに出され、今もどこかの店先で次の「主人」を待ち続けているのだという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/白いソアラ
37: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:36:00.31 ID:gCm6va8ya
名物料理はナポリタン…
39: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:36:42.23 ID:88DI+qtcr
血液の塩分濃度?ではフジツボは生きていけんらしい
43: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:38:17.90 ID:i/XNArsta
びっくり人間グランプリみたいな番組で少年がゴキブリを食べ後日ゴキが胃を食い破り死亡
44: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:39:14.15 ID:FMLMD/aE0
炭酸飲みすぎると骨が溶ける
歯は弱くなる可能性あるが
歯は弱くなる可能性あるが
45: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:40:12.58 ID:x1jGhdOh0
コーラを飲むと骨が溶ける
48: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:42:15.60 ID:HEZE7zYw0
ハリガネムシは爪の間から人間に寄生する
49: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:42:19.00 ID:RwA2gcQs0
燃料タンクに砂糖入れるとシリンダーが焼ける
50: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:42:25.50 ID:RZRS5EqT0
20歳になったら結婚してる
52: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:44:02.60 ID:x1jGhdOh0
デザートイーグルを撃つと肩が外れる
54: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:45:27.04 ID:p9HNT/lT0
フリーメイソンが世界を支配している
56: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:46:25.48 ID:Qr3haX5Jd
AVの時間停止
58: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:49:29.70 ID:O7q0he8t0
大体の子供は橋の下や河川敷なとで拾われてその家の子になる
62: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:52:47.04 ID:ZBCWYoU10
酸性雨でハゲる
64: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:54:07.82 ID:kGRBLzy50
味の素の成分は石油
味の素は化学合成製品であり、原料として石油由来成分を使用していた時期がある。当初は小麦粉を原料としたがのちに大豆、石油が用いられるようになり、1970年代以降はサトウキビが原料である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/都市伝説一覧
66: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 07:56:38.82 ID:1lg0Olf2a
佐川急便のふんどしに触ると幸せになる
飛脚のふんどし
飛脚のふんどし(ひきゃくのふんどし)は、佐川急便のトラックにまつわる都市伝説である。1991年の年末ころから主に小学生の間で知られるようになり、1993年には都市伝説として女子高生を中心に爆発的な流行を見せた。
佐川急便のトラックに描かれている飛脚の赤いふんどしに触れると幸せになれるといわれ、触ろうとする人が増えた。中には「(トラックが)高速で走っている最中なら、なお良い」という伝説もあった。その後エスカレートして、一部では「男性配達員の尻をさわるといい」という伝説まで存在した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/飛脚のふんどし
1001: 以下の記事もオススメです 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549405456/

メンソールタバコを吸うとインポになる

消しゴムやリップに好きな子の名前を刻んで
使い切ると両想いになれるとか…
こういうのは都市伝説というよりジンクスか?

有名な都市伝説というと「猫レンジ」ですかね~
あれも噂が広まった時点では実際にそういう事故があった記録は無いそうですが
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は [email protected] へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment
2.
名前:
投稿日:2019年02月09日 15:38
ID:gxMDQxMjM
猫レンジは信じた。訴訟大国アメリカのイメージに上手く合致しててな。
3.
名前:
投稿日:2019年02月09日 16:07
ID:QxNjQ5MDk
若人あきら失踪事件は北の拉致説
4.
名前:
投稿日:2019年02月09日 16:13
ID:QxNjQ5MDk
スマイリーキクチコンクリ事件関与説
後にスマイリーキクチ中傷被害事件に繋がる
スマイリーキクチと飯島愛が犯人グループと噂されたが警察によって全て否定された
5.
名前:
投稿日:2019年02月09日 16:19
ID:QxNjQ5MDk
米1
ホモは強引
6.
名前:
投稿日:2019年02月09日 17:12
ID:czMjk3MTY
フジツボは話だけで知った人間と
桜玉吉の漫画で知った人間の2種類に
分けられる説。桜玉吉の漫画で知った人間は
ファミコン通信の読者。ガバスはまだ存在するのか。
7.
名前:
投稿日:2019年02月09日 17:42
ID:k1MjgzNDg
黄色い救急車
8.
名前:
投稿日:2019年02月09日 19:41
ID:UxNjEzODU
マ○ドナ○ドは昔ハンバーガーにネズミの肉を使ってたって大真面目に言ってるオッサン見たことあるわ
9.
名前:
投稿日:2019年02月09日 20:34
ID:Q1NTg3NTI
実際はミミズなのにな。
10.
名前:
投稿日:2019年02月09日 21:12
ID:c5NDQyMjM
炭酸を抜いたコーラはエネルギーの効率がきわめて高いらしくレース直前に愛飲するマラソンランナーもいる
11.
名前:
投稿日:2019年02月09日 21:36
ID:IzNjA4NTA
猫レンジ? 私は犬(小型犬)と聞きましたが。
12.
名前:
投稿日:2019年02月09日 23:31
ID:Q1NTg3NTI
>11
猫だからこそ、その悲惨さや可哀想感が出るんだろ。
犬っころなんかだと誰もなんとも思わんから、伝説にならんだろ。
13.
名前:
投稿日:2019年02月10日 13:15
ID:k1NDg0MTE
※10
ほう
炭酸抜きコーラですか・・・
たいしたものですね
男性配達員の尻を…
たまげたなぁ