1: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 01:57:53.38 ID:IEooHz2I0
おるか?
2: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 01:58:13.50 ID:mwtAbdXOd
7: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 01:58:42.15 ID:eFlhpxc60
何も悪いことしてないタカアンドトシ凋落のきっかけになったから覚えてるわ
8: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 01:58:44.57 ID:h911E2OH0
やらせで大炎上して業界の戒めになった
10: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 01:59:02.89 ID:UHzVLE9U0
テレビなんてヤラセありきなのにな
116: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:11:10.89 ID:hLfi+AVWa
>>10
バレないという条件つきでな
バレないという条件つきでな
271: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:33:37.78 ID:yFtC+D5F0
>>10
動物虐待だったからだぞ
動物虐待だったからだぞ
25: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:01:15.36 ID:A4VvNtUDd
41: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:03:06.50 ID:uZd3AkcV0
>>25
猿とラジコンの追いかけっこの奴で猿の首とラジコンを紐で結んでたとか
猿とラジコンの追いかけっこの奴で猿の首とラジコンを紐で結んでたとか
217: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:26:54.20 ID:eBZ72tJ2a
233: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:29:16.29 ID:OuoJB6900
>>217
ラジコン操作してるやつすごいな
ラジコン操作してるやつすごいな
263: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:32:59.02 ID:mSaUKwAj0
>>233
ラジコン元世界王者だぞ
そりゃ怒って告発するわ
ラジコン元世界王者だぞ
そりゃ怒って告発するわ
361: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:44:54.74 ID:RUOJmURS0
>>217
これどゆこと?
これどゆこと?
449: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:53:26.82 ID:11heu6gO0
39: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:03:00.14 ID:3DNAxKWP0
ゆっくり動く人vs人感センサーは覚えとる
96: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:09:32.52 ID:v8GbrkSV0
>>39
これ瞬殺だったよな
これ瞬殺だったよな
149: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:16:17.04 ID:3DNAxKWP0
>>96
鼻すするっていうミスであっさりやった記憶はあるな
鼻すするっていうミスであっさりやった記憶はあるな
40: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:03:04.64 ID:3pJPXXPH0
ショベルカーvsブルドーザーで相撲するみたいな企画やってた覚えがある
54: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:04:32.97 ID:H7yjc8rc0
56: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:04:45.64 ID:rKfFno5B0
鉄腕!DASHと視聴率バトルしとったけど自滅したイメージ
57: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:04:52.09 ID:4OSsCnhUa
トリビアと被る
77: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:06:53.81 ID:/r838pED0
スーツケースとロードローラーとか
128: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:13:13.39 ID:jmmRS8hb0
絶対に割れる防犯カラーボールVS絶対に衝撃吸収するマット対決で的に当てる役の北別府が3球連続的を外した奴すき


134: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:14:00.70 ID:qaVWSzpfa
番組のコンセプトとしてはかなり有能よな
162: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:18:00.66 ID:vcd2kVxt0
食品サンプルの奴とかもやらせやったんやろうか


163: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:18:07.58 ID:ZwTOirDZM
近くのショボい店のおっさんが食品サンプル対決で出演してびっくりしたわ
そこの店の食品サンプルが我が街のふるさと納税返礼品になってて草
そこの店の食品サンプルが我が街のふるさと納税返礼品になってて草
170: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:19:12.41 ID:fSmHTmvNa
金属用のシュレッダーとかここで知ったわ
犯罪に使われてそう
犯罪に使われてそう
173: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:19:32.08 ID:3DNAxKWP0
鰹節とミキサーもやってたな
174: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:19:38.60 ID:iX4/W0mQ0
末期は雨女VS晴れ男とかいうクソみたいな対決してたしネタ切れで苦しかったんやろう
194: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:23:40.42 ID:T25Fx1/r0
当時小学生だったけど
めちゃくちゃ人気あったわ
毎日学校でほこたての話するレベル
めちゃくちゃ人気あったわ
毎日学校でほこたての話するレベル
201: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:24:18.80 ID:W3UkqNvSd
おじさんたちの自社製品へのプライドが見えてかっこよかった
229: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:28:41.28 ID:/Injo5pW0
絶対剥がれない吸盤と絶対剥がす重機とか見たな


237: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:29:40.04 ID:uDz01ekH0
ハッカーVS最強ウイルスソフトの対決スコ
最速で侵入できて最後は手作業でファイル名を事前に変えるとかいう人力芸で対処したのホント草
最速で侵入できて最後は手作業でファイル名を事前に変えるとかいう人力芸で対処したのホント草
292: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:37:16.75 ID:/BSMKYzR0
ほこたてはネタ切れしてたから
あそこで打ち切りはスタッフも安堵やったろ
トリビアもそうやった
あそこで打ち切りはスタッフも安堵やったろ
トリビアもそうやった
328: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:41:13.82 ID:2eLc/XgO0
ヤラセあってもなくてもどっちにしろ早めに終わってそう
全然ネタ無かったやん
全然ネタ無かったやん
330: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:41:35.33 ID:3wE0YKga0
>>328
晴れ男対雨男あたりでそれ感じた
晴れ男対雨男あたりでそれ感じた
334: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:42:06.08 ID:3wE0YKga0
ガジラカッターは好きやわ
388: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:47:47.65 ID:E1apaF2k0
406: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:49:54.26 ID:4EEVbWV60
マニア対プロは割と面白かったわ
まああれもすぐネタ切れしたけど
まああれもすぐネタ切れしたけど
486: 風吹けば名無し 2020/08/04(火) 02:57:14.72 ID:pwo72C8U0
スタッフ「あかんもうネタが無い…でも上がやめさせてくれへん…せや!」
ワイはこれやと思っとる
ワイはこれやと思っとる
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596473873/
Comment (14)
絶対にイカない男VS絶対にイカせる男ってのがあったな…
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
トリビア然りヘキサゴン然り、フジは特に何で学ばねーのかと
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ほこたてじゃねぇえじゃん!と思い見るのやめた
みつこ
が
しました
シナリオありきで脚本が想定している方が勝つまでルール変えてやり続けるっていう
負け役からしたらどう考えてもこっちが勝ってるのに難癖付けて負けたことにされるから腹立つったらない
みつこ
が
しました
録画再生のすばらしさを再認識した番組だった。
今のバラエティは、ほぼすべてがそうなっている。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「いやスーツケース戻っても中身潰されるから意味ねーじゃん」て思った
みつこ
が
しました
それだと家の前を野良猫が歩いても反応してブザーなっちゃうから、安物の赤外線センサー使ってるのと変わらん
みつこ
が
しました
コメントする