
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:50:52.037 ID:fkW+DhTLa
どんななんだろって思う事も無い世界が想像できん
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:51:46.336 ID:K9t2oHyM0
眠ってるときの感覚が永遠に続く
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:53:24.973 ID:fkW+DhTLa
この世が誕生してから産まれるまでのとてつもない時間その状態を経験してるはずなんだけどイマイチ分からん
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:46:01.816 ID:4BhPgsAQM
>>3の解釈してるって事はお前の概念自体無くなるんだろ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:47:44.197 ID:fkW+DhTLa
>>78
せやな
俺もお前も死んだら仲良く一緒にデッカイ無の塊の一部になる
せやな
俺もお前も死んだら仲良く一緒にデッカイ無の塊の一部になる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:54:21.938 ID:fkW+DhTLa
意識がなきゃ感覚もないやん?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:55:09.705 ID:uh8CW281a
気付けないし気付くこともない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:56:27.740 ID:fkW+DhTLa
せやな
自分が生きてる事が当たり前すぎて
自分が生きてる事が当たり前すぎて
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:57:57.967 ID:fkW+DhTLa
元いた場所に戻ると思うと安らかに死ねそうな気がする
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:58:45.820 ID:lFk70QRzM
扇風機やパソコンみればわかるじゃん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:00:24.261 ID:fkW+DhTLa
この世全ての母は無なのではないか、みたいな
>>8
どゆこと
>>8
どゆこと
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:02:12.197 ID:lFk70QRzM
>>10
だから、扇風機とか、パソコンとかと変わらないんだって
だから、扇風機とか、パソコンとかと変わらないんだって
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:03:42.061 ID:fkW+DhTLa
>>12
超複雑かつ精密に作られてるロボットと変わらんってことか
超複雑かつ精密に作られてるロボットと変わらんってことか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:04:36.282 ID:lFk70QRzM
>>14
無の世界なんか感じないし存在しないって事
無の世界なんか感じないし存在しないって事
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:09:38.639 ID:fkW+DhTLa
>>15
存在しない事を無の世界と言ってるだけであって天国って意味じゃないよ
存在しない事を無の世界と言ってるだけであって天国って意味じゃないよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:15:16.697 ID:lFk70QRzM
>>18
だから、脳が作り出した虚だろ?
感じないよ
だから、脳が作り出した虚だろ?
感じないよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:59:48.782 ID:cF4gl8G+0
実は産まれてから、200歳とか300歳とか400歳とかいるんでは?とか
考えたり したことないか?
考えたり したことないか?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:01:29.789 ID:fkW+DhTLa
>>9
いや無いと思う
5秒前にこの世が始まった可能性とかはたまに思うけど
いや無いと思う
5秒前にこの世が始まった可能性とかはたまに思うけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:02:52.699 ID:cF4gl8G+0
>>11
そうかあ
見た目には 何百年も生きてるよーに見えない人間の中に
実はそーいう人間も生きている気がするんだよなあ
そうかあ
見た目には 何百年も生きてるよーに見えない人間の中に
実はそーいう人間も生きている気がするんだよなあ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:07:11.830 ID:cF4gl8G+0
みんなは誰が死んで亡くなった時がすごく衝撃を受けましたか?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:11:26.163 ID:fkW+DhTLa
>>16
一ヶ月前位まだ50代の職場の先輩が突然死したのはショックだったなぁ
数日前まで普通に話してたのに
一ヶ月前位まだ50代の職場の先輩が突然死したのはショックだったなぁ
数日前まで普通に話してたのに
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:14:25.344 ID:cF4gl8G+0
>>20
同じ職場で働いていて、まだ50代の人間が突然死は衝撃的だね。
その人の死因は何だったの?
同じ職場で働いていて、まだ50代の人間が突然死は衝撃的だね。
その人の死因は何だったの?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:15:44.874 ID:fkW+DhTLa
>>24
元々心臓が悪かった
ただ死因が心不全じゃなく窒息だったらしく
もしかしてコロナなのではと思う部分もある
元々心臓が悪かった
ただ死因が心不全じゃなく窒息だったらしく
もしかしてコロナなのではと思う部分もある
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:07:34.289 ID:lFk70QRzM
死んだらそれでおわり。電源プッツン。
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:10:29.081 ID:y+rFlL570
そもそも生まれる前の俺はなんだったんだよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:12:02.156 ID:fkW+DhTLa
>>19
無
無
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:16:40.524 ID:wPzNfxY7r
でも絶対死ぬって考えると怖いよな
永遠の無があるんだもんな
永遠の無があるんだもんな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:19:30.760 ID:fkW+DhTLa
永遠の無って怖い物なのかな
怖いけど
怖いけど
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:19:43.609 ID:lFk70QRzM
お前等は家畜や農薬で虫を殺しまくってるのになぜ死が怖い
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:20:36.875 ID:fkW+DhTLa
>>30
お前が死にたくない理由と同じだと思うけど
お前が死にたくない理由と同じだと思うけど
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:21:47.808 ID:xdLD3MxK0
もしも無限に続く苦しみが待ってたりしたらと思うと恐ろしすぎる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:23:25.611 ID:fkW+DhTLa
>>32
苦しむ事すらできなくなるよ
苦しむ事すらできなくなるよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:23:29.148 ID:wPzNfxY7r
何も感じなくなるのが怖い
認識もできない意思もない
これを緩和させるのが老であり呆けることなんだと勝手に思ってる
認識もできない意思もない
これを緩和させるのが老であり呆けることなんだと勝手に思ってる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:23:49.440 ID:QV75yih1d
死後まで意識あったら永遠に終わらんがな
それはきつい
それはきつい
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:25:36.874 ID:fkW+DhTLa
>>36
たしかに
たしかに
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:24:20.530 ID:cF4gl8G+0
ずっと生きて来ていて、意識が連続でずっと続いて生命体として
生きているのに
死んで亡くなるって全然リアリティーないわ 眠くなって睡眠していつも起きて生きているもん
生きているのに
死んで亡くなるって全然リアリティーないわ 眠くなって睡眠していつも起きて生きているもん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:28:04.488 ID:fkW+DhTLa
>>37
生きてる時の記憶しかないもんね
産まれる前の無の状態を感覚として理解できない
生きてる時の記憶しかないもんね
産まれる前の無の状態を感覚として理解できない
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:26:47.983 ID:xo3GAJKga
ボケてる人でも自分がやった覚えない痴呆行動を
後から自我のある時に知ると恐怖感じるらしいよね
後から自我のある時に知ると恐怖感じるらしいよね
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:29:19.458 ID:fkW+DhTLa
>>40
ベロベロに酔っ払って部屋の中で立ちションしたのを後で教えられた時は戦慄した
ベロベロに酔っ払って部屋の中で立ちションしたのを後で教えられた時は戦慄した
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:27:01.377 ID:dYPU29KQa
ノートとか操作したまま頭が傾き寝落ちしそうになって我に返った時
死ぬ時はあのままフッと寝落ちするように意識無くなり旅立つのかもなって想像する
死ぬ時はあのままフッと寝落ちするように意識無くなり旅立つのかもなって想像する
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:28:42.184 ID:cF4gl8G+0
みんなは、自分のおじいちゃんおばあちゃんのお葬式は参加したことある?
どんな印象を感じた?
どんな印象を感じた?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:32:15.046 ID:fkW+DhTLa
>>43
ジジババはまだ生きてる
ひい婆ちゃんの葬式は子供の頃だから、遊んでたら怒られたのと石で釘を打つのがちょっと楽しかった事位しか覚えてない
ジジババはまだ生きてる
ひい婆ちゃんの葬式は子供の頃だから、遊んでたら怒られたのと石で釘を打つのがちょっと楽しかった事位しか覚えてない
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:29:18.275 ID:yhkm5W9l0
死後に待ってるものへの不安をどう納得して和らげるか、って結構重要になってくるよな年取るほどに
このまま悪いことしないで済ませばまあ大丈夫だろう、とか
悪いことしちゃった奴はどうすればそれが許されるか、とか考える人も出てくる
そして弱みに付け込まれ宗教にハマる
このまま悪いことしないで済ませばまあ大丈夫だろう、とか
悪いことしちゃった奴はどうすればそれが許されるか、とか考える人も出てくる
そして弱みに付け込まれ宗教にハマる
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:29:26.705 ID:JvhhxzVu0
深い睡眠と同じだよ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:30:07.249 ID:pyOFrLFZ0
起きたからそれまで寝てたことを認識するのであって
意識がなくなることは日常的に体験してるでしょう
意識がなくなることは日常的に体験してるでしょう
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:29:42.019 ID:QV75yih1d
最後の一瞬が永遠に細切れになって続く説がきつい
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:32:21.318 ID:cF4gl8G+0
このずっと意識連続体のこの記憶と体感してきた自分という人間が
ほんとに亡くなっていくのかが疑問だわ
ずっと生きてそうに思うわ
ほんとに亡くなっていくのかが疑問だわ
ずっと生きてそうに思うわ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:33:32.364 ID:xo3GAJKga
眠る瞬間を知りたくて意識しようと頑張るけけど
翌朝確実に覚えてないという経験は
小学生ならみんなやってると思ってる
翌朝確実に覚えてないという経験は
小学生ならみんなやってると思ってる
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:34:24.795 ID:wPzNfxY7r
まぁでもどうせ死ぬんだから人生楽しまないと損だなとは思う
臆病だからいうほど楽しくないけど
臆病だからいうほど楽しくないけど
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:36:13.958 ID:fkW+DhTLa
>>54
実際こんな事考えてる時間が一番無駄だよね
実際こんな事考えてる時間が一番無駄だよね
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:37:41.866 ID:wPzNfxY7r
>>58
どうせ死ぬし死ぬまで結局分からないからね
でも小学生のころはマジで怯えてたよ
どうせ死ぬし死ぬまで結局分からないからね
でも小学生のころはマジで怯えてたよ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:35:03.391 ID:QV75yih1d
動画でも撮影したら見ることはできるがあまり意味はない
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:39:15.294 ID:xdLD3MxK0
死後がわからないのも逆に幸せなのかもな
死んだ先に恐ろしいものが待ってることが確定してる世界だったら大変だった
死んだ先に恐ろしいものが待ってることが確定してる世界だったら大変だった
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:34:29.517 ID:fkW+DhTLa
つか今改めて思ったけど、普通葬式で棺の蓋を固定するのに参列者が石持って釘打ったりしないよな
一体どんな宗派なんだろう
一体どんな宗派なんだろう
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:42:02.575 ID:fkW+DhTLa
お前ら、みんなで石持って棺に釘打った事ある?
今20数年越しに初めてこの記憶に疑問を持った
今20数年越しに初めてこの記憶に疑問を持った
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:44:00.756 ID:xo3GAJKga
>>69
なんだその怪しい儀式
なんだその怪しい儀式
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:56:25.893 ID:dYPU29KQa
>>69
子供の頃祖父の葬式で棺を運ぶ担当の近所の人たちが白い装束姿で打ってた記憶
子供の頃祖父の葬式で棺を運ぶ担当の近所の人たちが白い装束姿で打ってた記憶
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:43:25.436 ID:QV75yih1d
>>69
釘は普通に打ったよ
釘は普通に打ったよ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:45:58.567 ID:fkW+DhTLa
>>71
あるんか
特殊な宗派かなにか?
あるんか
特殊な宗派かなにか?
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:46:58.865 ID:QV75yih1d
>>77
ぐぐればすぐ出るんじゃね
石は使わんかもしれんがメジャーじゃないの
ぐぐればすぐ出るんじゃね
石は使わんかもしれんがメジャーじゃないの
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:47:39.189 ID:GaDLBzv9d
死の感覚は、簡単だよ
今お前には頭に思い浮かべてないことがあるだろ?
死っていうのはその頭に思い浮かべてないことみたいな状態だよ
今お前には頭に思い浮かべてないことがあるだろ?
死っていうのはその頭に思い浮かべてないことみたいな状態だよ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:49:39.102 ID:nv1cvfpt0
>>80
死ぬ瞬間がループするとか
主観時間がだんだん遅くなって永遠に終わらないとか色々説あるやん
死ぬ瞬間がループするとか
主観時間がだんだん遅くなって永遠に終わらないとか色々説あるやん
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:48:34.950 ID:wPzNfxY7r
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:50:45.184 ID:fkW+DhTLa
>>82
へー
初めて知った
へー
初めて知った
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:51:50.728 ID:wPzNfxY7r
>>85
他のサイトにも大きな石を使うのが一般的だったって書いてあったよ
他のサイトにも大きな石を使うのが一般的だったって書いてあったよ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:52:40.592 ID:xo3GAJKga
釘打つだけならすんなり
ああそういうのもあるよねでわかるけど
石使うのはやっぱ全然わからないわ
ああそういうのもあるよねでわかるけど
石使うのはやっぱ全然わからないわ
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:58:54.867 ID:wPzNfxY7r
>>88
三途の川を渡るから川辺にある石のようなものを使うんだと
見守る意味とか呪力を宿すとかなんとか
故人に最後の思いを込めてるだけだね
三途の川を渡るから川辺にある石のようなものを使うんだと
見守る意味とか呪力を宿すとかなんとか
故人に最後の思いを込めてるだけだね
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:55:00.519 ID:fkW+DhTLa
徳島県って書いてあるけど俺の地元は北海道
あれ以来釘打ち自体見た事なかった
あれ以来釘打ち自体見た事なかった
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 06:03:47.816 ID:fkW+DhTLa
ひい婆ちゃんの世代だと北海道開拓してる時代だからもしかしたらひい婆ちゃん四国の人だったのかも
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:51:45.818 ID:QV75yih1d
ぶっちゃけ死ぬ瞬間は脳内麻薬出まくって自分が見たかった景色が見えるんだと思うよ
だから信じている人は天国が見えるだろうね
だから信じている人は天国が見えるだろうね
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:53:31.090 ID:fkW+DhTLa
>>86
信じてない人は何が見えるんだろう
俺らが最期に見聞きする物ってなんなんだろうね
天国や神様は信じられる物なら信じたい
信じてない人は何が見えるんだろう
俺らが最期に見聞きする物ってなんなんだろうね
天国や神様は信じられる物なら信じたい
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:55:45.107 ID:QV75yih1d
>>89
欲の塊とか恨みとか強烈にやり残した事とかは…そういうの見ちゃうかもな…こわ
欲の塊とか恨みとか強烈にやり残した事とかは…そういうの見ちゃうかもな…こわ
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 06:24:11.389 ID:6IxOb/9aM
光速に近づくほど時間の流れがゆっくりになって光速に達すると時間経過しなくなる
ということは…ってまで俺は考えた
ということは…ってまで俺は考えた
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 06:27:51.945 ID:aHu4HipNa
4次元とか高次元の存在になって案外楽しくやってるのかもしれん
まぁ死んで確かめるとか後戻り不可能な事は怖くて出来ないが
まぁ死んで確かめるとか後戻り不可能な事は怖くて出来ないが
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:28:48.550 ID:wPzNfxY7r
怖くない人はすごいなって思う
まぁ普段こんなこと考えて生きてないから気にしないけど
昔からふと考えるととてつもなく怖くなる
まぁ普段こんなこと考えて生きてないから気にしないけど
昔からふと考えるととてつもなく怖くなる
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598212252/
Comment (26)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
死んだ実感は湧かない。「俺生きてるんじゃね?」としか、思えない。
死後の世界なんかない!と思っている人間は、自分が死んだと理解できない。「だってここに生きてるし!」としか思えない。
自分の思った物が思った通りに実現する。
「やべ、とにかく会社いかなくちゃ」と思えば、想像した駅に電車が現れ、自分の想像した会社で永遠に想像の中で生活をくり返す亡霊になる。
みつこ
が
しました
宇宙、生命の神秘を考えると神が存在していると思えずにはいられない
みつこ
が
しました
残された俺は2ヶ月経ったんだがまったく立ち直れない
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
お前さんの心の中やで
みつこ
が
しました
あの世に居るのも人間とかな訳だし。
いい場所も有れば悪い場所も有って、大半は最悪な場所そう。
幽霊が生活してる訳だし。
天国と地獄とか言っても、自称偉い奴が都合のいいように言ってるだけだし。
そのうちに観測機器を作成して調べれば分かるだろ。
みつこ
が
しました
部位がクモ膜下ではなかったので痛みは全然なくて、猛烈な眠気で寝落ちするかんじで怖くもなかった
残念ながら三途の川みたいなのは見られなかった。。。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
何でこの画像チョイスしたの?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
扇風機やパソコンと同じってのはよく言ったもんだと思った。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
良きも悪きも等しく無 崩れて消えるのみ
みつこ
が
しました
身分、そのままでその場所に存在しとるようだぞ?
歴史上の偉人にインタビューしに行きそのやりとりを
書き込んでたが俺が「なぜタメ口?丁寧語は使わんの?」と突っ込んだら
神だから使う必要ないと霊能設定をやめいきなり神さんになると言うw
おまけにインタビューできるのは自分が調べて確認が認められるもの等ばかりで
地域住民しか知らんマイナー土地神、土着神となると
途端に人間に戻り出来ない出来ないの一点張り
そんなもんはいねえと一蹴した事も、依頼者可哀想に。
「まあ」をよく使う「まあまあ坊」だし全部、てめえの発信ばかりで
こちらの発信にはのらりくらり「まあ」を使い人間に戻って逃げるばかり
何ひとつ答えてくれない始末で卑怯者だったね
さらにスレが進んだらついに神話の連中にもインタビューに行けるとほざき始め
日本神話はもちろんギリシャ神話などリクエストされた神さんにインタビュー行ってたよ
ここでも検索して結果がでない神さんに関しては出来ないと逃亡w
そんな彼の言う事だからまあ、俺達は死んだ後も自我や人格形成はそのままで
空間をただようようだぞ? 地獄だよなあ まっさらに出来ないなんて。
ブッダやイエス、一休さんとか死後もその姿のままなんて
可哀想にな ここでのブッダとイエスは御伽で作られた奴じゃなくて
当時、その年代で生きてた人間としてのシッダッダとイエスの事な
まあ、熊楠や魯山人とかが輪廻転生して今度はニートの人生歩んでたら
それはそれで記憶消去のまっさらも考え物だが。
あ、思い出したw霊能兼神さんによると偉人特権wで名を残したレベルだと
輪廻転生しても底辺にはならんようだ、必ずその国での上級国民になるんだとw
みつこ
が
しました
死んだ先に何があるとか知ってる奴なんていやしない、言ってるやつらは現世の行いを制限しようとするだけで救いなんてくれないし死後の保証もしてくれない
みつこ
が
しました
知るとみんな死にたくなるから
過酷な修行を好む人だけが死後の内容を知る事が出来る
みつこ
が
しました
自分は卵子に入ることができず失敗してたところ自分では無理だと気づき、周りでもう少しで卵子に入れそうな精子君を押しのけて入りました。
その瞬間入る為に悪戦苦闘してた感じが一瞬で安心に包まれた静かな感じに変わったのを覚えています。
それからお腹の中で成長するまで記憶がありません。
そこそこお腹の中で成長したのか、お腹の中で外でしていた会話も要点だけ覚えています。
自分は3人目の末っ子ですが、親たちの仲は微妙でやっぱりケンカしていました。
自分を堕す産むで揉めていました。
母親は産むと頑張ってくれていました。親父と姑が母親をいじめているのもお腹の中で既に知っていました。
親父が母親に暴力を振るうのがゆるせませんでした。お腹の中で自分は早く生まれて母親を守らなければと思っていました。
話がズレてしまい、申し訳ありません。
自分の記憶からすると、死んだら真っ暗闇でけっこう泣いてた気がします。前世が最悪やったんかもそれが何百年何十年か定かではありませんが長く泣いてて、泣いても生まれ変わらんことにようやく気づき後記憶がなくて、急に目覚め生まれました。
泣いても生まれ変われないのを何故すぐに気づかなかったのかは後で考えれた事で、その時は泣く以外何も考えてなかった気がします。
真っ暗、泣く、気づく、目覚める、意識感情ができる、受精する、生まれる、現在
こんな感じです。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする