1: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:51:42.96 ID:YrSpxiXT0
自分のこととして受け入れるのに時間かかる
3: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:52:30.14 ID:YrSpxiXT0
みんなも気をつけるんやで
4: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:52:38.29 ID:a2cBemB00
普通の風邪の味覚障害も1年くらい続く人もいるから諦めるな
8: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:53:29.64 ID:YrSpxiXT0
>>4
ワイの場合は障害というか全く無い嗅覚脱失とかいう状態だから望み薄やわ
ワイの場合は障害というか全く無い嗅覚脱失とかいう状態だから望み薄やわ
13: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:54:26.53 ID:a2cBemB00
>>8
まぁまだコロナのことなんかみんな分からんのやし絶対やないで
まぁまだコロナのことなんかみんな分からんのやし絶対やないで
5: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:53:03.87 ID:N/Lqg0Xn0
どゆこと?
10: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:54:17.53 ID:YrSpxiXT0
>>5
嗅覚0になってから2ヶ月近く一切回復してない
コロナは8月上旬には陰性になったけど
嗅覚0になってから2ヶ月近く一切回復してない
コロナは8月上旬には陰性になったけど
11: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:54:20.16 ID:Pn4wDq+L0
ワイ今熱38.0℃喉痛い咳出るんやけど、味覚嗅覚はまだ無事やわ
17: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:55:18.52 ID:YrSpxiXT0
>>11
その2日後に朝起きたら嗅覚が突然消えてたわ
大抵は数日で戻るらしい
その2日後に朝起きたら嗅覚が突然消えてたわ
大抵は数日で戻るらしい
14: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:54:56.70 ID:o+DB9L/a0
ワイなんかガキの頃から副鼻腔が悪くて嗅覚なんてあってないようなもんや
そんなに困るもんでもないで
そんなに困るもんでもないで
100: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:06:19.40 ID:TC9pf6L40
>>14
鼻の粘膜レーザーで焼いてもらえ
鼻炎も酷いやろ?びっくりするほど改善するぞ
鼻の粘膜レーザーで焼いてもらえ
鼻炎も酷いやろ?びっくりするほど改善するぞ
27: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:56:36.47 ID:YrSpxiXT0
>>14
二郎のニンニクわからないの辛すぎるんやが
匂いって記憶とも関連してるみたいだし
二郎のニンニクわからないの辛すぎるんやが
匂いって記憶とも関連してるみたいだし
32: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:57:39.58 ID:o+DB9L/a0
>>27
そうやな記憶力は気付いてないだけでかなり下がってると思った方がええ
そうやな記憶力は気付いてないだけでかなり下がってると思った方がええ
41: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:58:42.54 ID:q9YI3SWhM
>>27
やっぱり脳みそがダメになったんか?…🥺
やっぱり脳みそがダメになったんか?…🥺
29: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:57:24.86 ID:KOLcML4c0
>>27
好きな人のフェロモンかげないのはきついやろな
好きな人のフェロモンかげないのはきついやろな
51: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:59:35.93 ID:YrSpxiXT0
>>29
それもマジで悲しい
彼女とどれだけ密着しててもなんか遠くにいるような感じがするし
それもマジで悲しい
彼女とどれだけ密着しててもなんか遠くにいるような感じがするし
55: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:00:13.29 ID:GsczoBSE0
>>51
一気に嘘くさくなって草
一気に嘘くさくなって草
70: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:01:51.08 ID:6CmgUfDeM
>>55
草
草
18: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:55:19.75 ID:vXD0l/H/d
うんちも臭くないの?
22: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:55:57.16 ID:YPbo/qyi0
>>18
ワイもこれが気になります
ワイもこれが気になります
28: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:57:16.54 ID:YrSpxiXT0
>>18
臭くないで
死体処理でもゴミ回収でも臭いに関しては余裕だわ
臭くないで
死体処理でもゴミ回収でも臭いに関しては余裕だわ
25: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:56:23.00 ID:luSmp9Cp0
自分の匂いわからんのは怖いな
19: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:55:25.86 ID:KOLcML4c0
大丈夫
ただの風邪なんや
ただの風邪
ただの風邪なんや
ただの風邪
20: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:55:34.61 ID:G0O/D5ET0
ワキガワイ とうとう真の友人が見つかる予感
24: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:56:09.88 ID:rF10VmIf0
よう飯食えるなそれで
38: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:58:20.59 ID:YrSpxiXT0
>>24
飯の味は何食べてるかはわかるけど風味が無いから別物やわ
チョコレート大好きだったのに全然食べなくなったし
飯の味は何食べてるかはわかるけど風味が無いから別物やわ
チョコレート大好きだったのに全然食べなくなったし
43: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:59:00.00 ID:4CS2KHfrM
>>38
ドロップとかかき氷とか
目をつぶったら味の違いわからなさそうやな
ドロップとかかき氷とか
目をつぶったら味の違いわからなさそうやな
35: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:58:10.26 ID:ZcyBQnmH0
ワイの知り合いもコロナで味覚臭覚なくなったけど戻ったから気長に待て
36: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:58:13.55 ID:+GdKqDGOK
昔の思い出をなつかしんでれば匂いの感覚を思い出すよ
37: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:58:17.73 ID:AJ50/jZS0
嗅覚ないと味も全然わからんだろ
40: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:58:32.72 ID:3v1wS//90
ぶっちゃけ嗅覚いらねぇし
45: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:59:01.42 ID:KOLcML4c0
>>40
鼻摘んで好きなもの食べてみ
鼻摘んで好きなもの食べてみ
42: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 20:58:45.58 ID:kXa2giLia
末端のはアカンけど末梢やから治る可能性ワンチャンあるやろ
61: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:00:50.21 ID:puW93RLG0
こわ…やばすぎやろ
68: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:01:38.54 ID:WW7P+g4i0
コロナに限った話じゃないけどな
ワイも風邪で鼻やられたことあるけど完全回復まで半年以上かかったで
ワイも風邪で鼻やられたことあるけど完全回復まで半年以上かかったで
73: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:02:18.60 ID:YrSpxiXT0
新しく会った人も行った場所も匂いがわからんから記憶力低下してる気がする
失ってから気づいたこと多すぎる
失ってから気づいたこと多すぎる
76: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:02:44.95 ID:Meqc7FkC0
コロナなんてただの風邪やで
ワイウイルス集めてばらまいて大丈夫やと思ってるで
ワイウイルス集めてばらまいて大丈夫やと思ってるで
129: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:11:11.00 ID:CUXiA5Ql0
>>76
風邪とウイルスはそもそも違う病気やで
いい加減勉強しろよ
風邪とウイルスはそもそも違う病気やで
いい加減勉強しろよ
140: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:12:37.39 ID:yoLZ6vj40
>>129
風邪はコロナウイルスやぞガイジ
なんで"新型"ってついてるのか考えられないガイジか
風邪はコロナウイルスやぞガイジ
なんで"新型"ってついてるのか考えられないガイジか
80: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:03:30.77 ID:0BxJev1/0
食べもので辛いとか、甘いとかもわからんのか?
96: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:05:38.08 ID:YrSpxiXT0
>>80
それはわかるけど明らかにいつもの味ではない
それはわかるけど明らかにいつもの味ではない
102: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:06:30.13 ID:0BxJev1/0
>>96
なるほどな
コロナ治療薬はよ出るとええな
なるほどな
コロナ治療薬はよ出るとええな
84: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:04:02.68 ID:YrSpxiXT0
味覚はもとからあるで
嗅覚は1ヶ月もすれば9割の人が全快かある程度回復するらしいけどワイは匂いゼロから一切変わらんから絶望的や
嗅覚は1ヶ月もすれば9割の人が全快かある程度回復するらしいけどワイは匂いゼロから一切変わらんから絶望的や
97: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:05:41.20 ID:0BxJev1/0
>>84
嗅覚に異常出たら、味覚も前とは違う味に感じたりとかするみたいなん聞いたけどそんなことないんか?
嗅覚に異常出たら、味覚も前とは違う味に感じたりとかするみたいなん聞いたけどそんなことないんか?
116: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:08:52.08 ID:YrSpxiXT0
コロナかかって味覚嗅覚逝っても大抵の人は1週間もすれば治るからワイみたいな人の事例が少なくて情報も集められん
119: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:09:21.85 ID:uxI7DenW0
>>116
そら嘘松の情報なんて集められないやろ
ただの風邪なんやから
そら嘘松の情報なんて集められないやろ
ただの風邪なんやから
121: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:09:50.50 ID:fvbfA+fq0
>>116
ためしにタバスコ食べてよ
ためしにタバスコ食べてよ
126: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:10:38.28 ID:+NrwKlar0
>>116
味覚ないならハバネロも余裕で食べられるよね
味覚ないならハバネロも余裕で食べられるよね
168: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:15:06.93 ID:STyeiKtaM
>>126
辛味って痛覚なんやで
辛味って痛覚なんやで
122: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:09:53.24 ID:CUXiA5Ql0
なんで必死になってるやつがいるの?
そんなにコロナに後遺症あったら困るのか?
そんなにコロナに後遺症あったら困るのか?
132: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:11:53.35 ID:7rI/xB/R0
自分がコロナにかかって嗅覚失ったら、なんJにスレ立てなんてできんわ
155: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:14:02.59 ID:YrSpxiXT0
>>132
むしろ知人に話す方が気を遣わせるからここの方が気楽に書けるわ
むしろ知人に話す方が気を遣わせるからここの方が気楽に書けるわ
153: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:13:41.96 ID:+44xC7Ip0
今まで当たり前に出来たことが出来なくなるストレスってかなりあるよな
169: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:15:23.46 ID:LYMTT7Cn0
ワイも昨日39度近く熱出たうえに呼吸苦しくて医者行ったけど味覚嗅覚はあるわ
ここなくなるのは怖いな、まあもしワイも呼吸苦しいのこれからずっと続いたらやばいけど
というかほんまにコロナ検査ってしてくれんのやね
ここなくなるのは怖いな、まあもしワイも呼吸苦しいのこれからずっと続いたらやばいけど
というかほんまにコロナ検査ってしてくれんのやね
175: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:16:39.46 ID:lzAAcoEaa
>>169
クラスターだと保健所から電話掛けてくるぞ
クラスターだと保健所から電話掛けてくるぞ
170: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:15:36.02 ID:lzAAcoEaa
すんげえ不思議な感覚だよな
熱さは分かるのに完全に味がないの
熱さは分かるのに完全に味がないの
171: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:15:59.29 ID:EkkUudIt0
シュールストレミング食べ放題
177: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:16:58.71 ID:OTOEWqdwd
>>171
ええなそれ
ええなそれ
180: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:17:19.14 ID:2jqM6gq0M
匂い感じないと、何食ってもまずくて食欲なくなるんだよな。
自分は味、嗅覚異常は2日で治ったけど、息苦しさは治らん。
自分は味、嗅覚異常は2日で治ったけど、息苦しさは治らん。
181: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:17:19.57 ID:+7veYuT60
嗅覚がやっぱ後遺症として一番多いんかな
ワイの知り合いも未だに嗅覚ないしジャニのキノコも後遺症で嗅覚異常あるって今日のめざましで言ってたわ
味覚引いたらもう人生終了やからそれよりはマシやけど
ワイの知り合いも未だに嗅覚ないしジャニのキノコも後遺症で嗅覚異常あるって今日のめざましで言ってたわ
味覚引いたらもう人生終了やからそれよりはマシやけど
163: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 21:14:32.35 ID:NoX2HgKx0
これがあるから外出したくないわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599133902/
Comment (54)
みつこ
が
しました
食べる楽しみほぼゼロ
みつこ
が
しました
人間が風邪にかかった時、適切な処置が出来なければこじらせて簡単に死にうることも忘れてはいけない
こんな症状で苦しむ人は少ないに越したことはないやろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
海外の後遺症残った人のドキュメンタリー見たが、嗅覚失ったら辛いぞ。食べる楽しみ失うようなもんやからな。イッチの嗅覚元に戻る事を祈ってるで。
みつこ
が
しました
苦味と辛味にものすごく鈍感になった
ただの風邪だなんてとんでもないよ
みつこ
が
しました
「普通の風邪も後遺症がある!だからコロナはただの風邪!」って都合のいい情報だけ抜き出しすぎな感じがある。もっといろんな比べ方あるやろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
インフルやらマイコプラズマ肺炎やらコロナやらは「ただの風邪」ではないだろう。20代の頃マイコプラズマで入院したが苦しくて死ぬかと思った
新型なら未知の部分が多いだろうし、あなどるよりかからないように警戒した方がいいと思うが
みつこ
が
しました
味覚なくなったなんて思ったことないぞ
みつこ
が
しました
というか新型コロナはただの風邪というよりはただの「肺炎」だぞ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
戻った言うても以前より少し鈍い気がするけどな
みつこ
が
しました
コロナを風邪呼ばわりしてるアホがまだいるのか
みつこ
が
しました
本当に未知の凶悪なウイルスだったのなら、初期に日本がロックダウンしなかった説明がつかない。
「医療崩壊を防ぐため」なんて言ってたが、そもそも蔓延を防ぐために徹底的に検査し徹底的に隔離しなければ絶対にダメ。
なのにしなかったのは、実は全部でっち上げだけど外国が茶番演劇してるから一応乗ってみた。でも日本経済頃したくないからロックダウンまでできなかった、、、という事情が見えてくる。
マスコミ報道は「累計感染者数」などという何の意味もない数字を垂れ流し、このスレ主のように味覚が~毛根が~などと、何とかして重大な病気であるように見せようと必死なさまが笑える。
すべてはワクチン義務化の流れを作る為の茶番。
海外ではすでにワクチンに反対するデモが起きている。日本では一切報道されないけど。
みつこ
が
しました
嗅覚戻るといいな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
月曜の朝一で精神科に行ってきなさい。
そして生涯を閉鎖病棟で過ごしなさい。
ロックダウンは憲法違反だから出来なかっただけ。
ワクチンを打たなかった結果お前みたいな
現実と妄想の区別がつかない可哀想な奴が生まれているだけ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
味分からないから辛い物ばかり食べてるって書いてあった
スレ内にあるが辛さは痛さなんで、刺激を感じるからまだ食べる楽しみがあるんだと
みつこ
が
しました
無症状でも肺がやられて一生そのまんまとかもあるし
そもそも感染力の高い未知のウイルスに警戒するのは当たり前の話なのに
大したことない連呼してる連中は何が目的なんだろね
みつこ
が
しました
でも一年中これからずっと続くのだからいつか自分も感染するんだろうなって諦めの気持ちもある。
みつこ
が
しました
コロナはウィルス
菌と違ってウィルスはDNA しかない
それをコピーで増殖
菌みたいに生物かどうかも分からない
みつこ
が
しました
鼻が詰まってて味わかんない〜
のあれや
鼻炎でもわからんけど
みつこ
が
しました
既存の風邪とは違うから問題なんじゃないかな
今現在大したことないって言ってる風邪も医療が発達したり
対処法が蓄積されているからそう言えるだけで
新型コロナにはそういう積み重ねがないから怖いんだよ
みつこ
が
しました
コメントする