galaxy-2880359_640


1: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:32:16.67 ID:Ody0qhoi0
いきなりファンタジーやんけ

2: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:32:44.27 ID:busxbDdHd
SFやぞ

4: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:33:00.52 ID:vDRG/GvL0
>>2
Fはフィクションやぞ

3: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:32:50.12 ID:0Chyh6ac0
そらSFやし

5: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:33:29.51 ID:o/MoIycB0
5次元とかご存知ないかな...

29: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:38:39.25 ID:1OE3Oot2d
>>5
高次元人マウントとってきて草

7: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:34:03.39 ID:SKdTILMD0
マーフ「行くなって言ってるよ!stayだって!」
流し見ワイ「なにいってだこいつ」

終盤ワイ「こういうことやったんか...」

9: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:35:25.48 ID:0di5sTd50
>>7
あそこで主人公が行かずに5次元の存在に気づいてたら一番いい世界線だったのかな?

12: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:36:08.93 ID:SKdTILMD0
>>9
行ってなかったらそもそも行くなに繋がらないからあかんで

11: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:35:54.90 ID:o/MoIycB0
ノーランの映画って基本なんでもありやろ
インセプションも夢の世界やしなんでもありや

13: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:36:09.20 ID:ar67jOVX0
ちゃんと話が繋がっててすき

18: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:37:13.03 ID:gHmSs91a0
ここでワケわかんなくなった



22: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:38:05.28 ID:iuTJ7E720
主人公としわくちゃの妹が出会った所は泣いた

23: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:38:11.42 ID:Fvt91kyd0
長過ぎてイラついて飛ばして最後だけ見たら意味不明やったわ

24: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:38:15.70 ID:pTkUcgeQ0
ワイ「ロマンあってええやん」
特異点の情報送ったろ!時計の秒針ピクピクゥ!!
ワイ「は?」

31: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:38:42.40 ID:LVXNwjhE0
>>24
どうやって動かしたんやろな

25: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:38:16.44 ID:vDvENIjU0
時間も距離も関係ないからな

30: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:38:41.25 ID:7Ie8enCz0
実際ここマジで意味不明だった
五次元空間の表現とかロボットが生き残ったことは嬉しかった

35: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:39:41.32 ID:LWtRJxnz0
>>30
高次元な存在がブラックホールの中に娘とアクセスする空間を与えたんやぞ?

49: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:41:47.57 ID:7Ie8enCz0
>>35
高次元の存在さんそんなことが出来るならもっと作り出すべき空間あったんじゃないんすかねえ……?何で本棚の裏…………

56: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:42:44.64 ID:LWtRJxnz0
>>49
干渉できるのは重力だけ
時計の針を使う以外に数式を伝える術はない

34: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:39:38.63 ID:Kbdh29Nxd
毎回思うんやけど秒針ピクピクとか本棚の本落とすとかって途中見落とした部分があったりしてもええの?
秒針ピクピクあれ絶対最初の方とかみてないやん

296: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:57:38.02 ID:3WxHd/3Q0
>>34
多分どの時点で時計見始めても大丈夫や
時間の概念超えてるから時計さえ存在してれば大丈夫や
観測され始めた時点がスタートになる

48: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:41:46.94 ID:darcmR6y0
インターステラー息子と娘への愛情バランスおかし過ぎない?
息子まじで不憫やわ
最後息子のこと気にかける素振りも無かったけど

70: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:43:51.38 ID:971v/qe90
>>48
最初の墜落した飛行機のところでマーフとクーパーは大興奮してたけど息子は全く興味ない現実主義やったやろ
しかも息子はここまで育ててくれたのは爺さんってはっきり言っとるし

54: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:42:32.23 ID:SIF7Z9t40
ブラックホールに突っ込んで生きてる時点でもう何でもありやろ
昔の図鑑じゃバラバラになって死ぬって書いてあったぞ

157: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:49:54.24 ID:5ezsAhv8p
>>54
バラバラにはならんような
中心に近づくにつれて時間の流れが遅くなるから永遠に中心に辿り着けないとか

57: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:42:51.99 ID:EhL1wH1p0
なんで2001年宇宙の旅と比べられるんや
あんな抽象的やないやろ

61: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:43:04.24 ID:5kFDn9sz0
ワームホールから宇宙に放り出されたけどたまたま通りかかった宇宙船に救助されました

ちょっと適当すぎでしょ

68: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:43:47.24 ID:HY/6pW/La
>>61
そうなるように未来人がしたんやぞ

66: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:43:30.73 ID:8GseBy5e0
細かい設定にいちゃもんつけるやつはsf映画というかフィクションを楽しめなそう

72: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:44:00.69 ID:yBiWf0dY0
ノーランの時間軸て基本1つでループ構造なってない?
テネットもああなってる時点で主人公サイドの勝ちは決まってるて事やし

101: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:46:35.29 ID:vFZwwTuK0
>>72
決まってるからじゃあ本当に自由意志はないのか、いやあるし運命が決まってるかどうかも分からんけど一生懸命生きなくていい理由なんてないってことだろ

144: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:48:44.02 ID:yBiWf0dY0
>>101
「起きてしまった事は仕方がない」
「大事なのは何か行動を起こす事」
今回かなり分かりやすく何度も言ってたな

79: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:44:56.74 ID:SKdTILMD0
ワイ「何か液体の入った箱の中に入ってんな。風呂にでも入るんか?」
クーパー「木星に着くまで2年間眠るわ」
ワイ「ファッ!?」

86: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:45:29.48 ID:NQi8adG60
ブラックホールに入っていく人を見るとどうなる?とかブラックホールに入った人はどんな光景を見る?とかロマンあるな

89: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:45:43.45 ID:TjeTQl4s0
宇宙系のSF映画ってだいたいそうだろ
メッセージとかもラストは?ってなったし

96: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:46:14.77 ID:wT3QmTiR0
テネットのが難易度高いけど完成度は高いと思うわ ジーンと来たのはインターステラーやけど

121: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:47:38.92 ID:7GvtgYx10
最初に行く星を選定してるシーンで仲間が「エドマンズの星やマン博士の星に行くには6ヶ月かかる、だからミラーの星いくぞ」って言ってたけど、ミラーの星は一時間が7年なんやから6ヶ月くらいどうってことないよね

128: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:47:59.71 ID:On0ri9Gi0
マーフと別れてNASAに車で向かう時の泣き演技めっちゃ好きやわ

136: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:48:15.28 ID:5kFDn9sz0
偶然NASAの研究所に辿り着いたはずのおっさんがなんでとんとん拍子に人類の命運を賭けた宇宙船のパイロットになったんや・・・

846: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:23:55.44 ID:9S+XTacPa
>>136
元NASAのおっさんやったろ

137: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:48:15.58 ID:TTHsQ/3Ba
土星の見た目やけに雑なCGだなと思ったら
実際にあんな絵に描いたような見た目してんのな

150: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:49:10.16 ID:TKboAbu0d
ロボットが助かってるのホント好き名作ぶってるクソ映画だったら退場させてるやろなハッピーエンドでええねん

160: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:49:54.94 ID:aFDhacD1d
>>150
一番好感度高いキャラがロボットの作品は名作

151: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:49:19.49 ID:wT3QmTiR0
でもまぁ人と人との強い感情のつながりってのは確かに時空を超えるかもしれんなとは思う

186: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:51:47.04 ID:vFZwwTuK0
>>151
これ普通のことだよな
それを象徴的に描いたのが本棚のシーンなのにいきなりあんな展開になるのが不自然だって理屈が全くわからない

202: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:52:55.66 ID:7pZb6F8t0
>>186
サイエンスフィクション派と 少し不思議派の争いやね

189: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:51:58.59 ID:qzjfsjWT0
なんの予備知識もなくインターステラーをIMAXに見に行ったら
最初いきなりコンサートホールで銃撃戦始まって
しかも映画館の照明落ちてないから
うわースタッフ消し忘れてるわー 死ねや
あとインターステラーってこんな始まり方なんか…

って思ってたらテネットの予告やったんやねアレ

195: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:52:26.01 ID:BNinbIgAa
インターステラーのロボットが宇宙の旅みたいに裏切ると思ってた人多そう

446: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:05:25.48 ID:t26mulai0
>>195
わいやんけ

226: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:54:23.11 ID:TIsmgk0P0
結局未来人が導いたって結末やん

227: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:54:28.06 ID:9sS7OlKh0
5次元人ってどんな見た目してるんや

258: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:55:51.32 ID:H8yqtMnc0
>>227
もう物質的な身体がなくて概念の塊みたいなイメージわくわ(適当)

247: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:55:19.55 ID:i2tKqIGY0
tenetで女科学者が言ってた「考えるな感じろ」が全てやろ
基本ノーランの映画はルールだけ飲み込んで映像と勢いを楽しむもんや

248: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:55:25.59 ID:hypJFZAya
娘の本棚というか部屋は娘と喧嘩別れした
主人公にとっての悔いの残る記憶の場所
だからブラックホールの中でもしやり直せるならなんて主人公が想像するとしたらあの場所を想像すると思う
あの部屋でやり直そうっていう思いが汲み取られてあの場所での秒針カタカタなんやとワイは思って見てたで

259: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:55:54.44 ID:3kOI5pL+M
いやいや、誰もブラックホールの中がどうなってるか断定出来ないからこそあーいうオチが成立するんじゃん

266: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:56:14.73 ID:K9uPo6wqd
インターステラーは定期的に見たくなるわ
ビデオレターと最後のおばあちゃんになったマーフとのお別れのシーンで絶対涙出る

269: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:56:16.86 ID:LW9s6ZeZ0
本棚のあの空間は深層意識から望んだ空間へと繋ぐようにしていたと考えるのが筋やろ
つまり違和感はない

278: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:56:54.25 ID:SKdTILMD0
宇宙系は全部面白いんちゃうか?
火星でジャガイモ作るお話はわかりやすくてすこや🤗

302: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:58:09.80 ID:KB3Ul2wW0
インターステラーはSFやけど熱いよな
クーパーが熱血バカやけど
序盤色々見るからちゃんと奥行きがあって説得力もあって凄く良い

307: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:58:32.28 ID:darcmR6y0
インターステラーの最初の星で20数年一気にぶっ飛んだのは衝撃やった

309: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:58:42.99 ID:mi6LT4Z90
実際に1時間が地球の7年の星ってあるの?

320: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:59:24.47 ID:mfcJL7Qs0
>>309
宇宙には無限の可能性があるで
それこそ他の銀河にはたぶんワイらくらいの知的生命がおるはずや

313: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:59:02.22 ID:xwB9V22v0
ブラックホールの中での出来事は百歩譲ってええとして主人公が帰ってこれちゃうのはなんか違うと思うんや

330: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:59:40.16 ID:xOahOonn0
>>313
5次元人が気を利かせたんだろ

329: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:59:39.95 ID:QP0pnnen0
序盤のトラクターが勝手に動き出した理由は何やったん?
飛行機落としてもうたからか?

338: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:00:07.46 ID:ZdM4qp2D0
>>329
あそこに因果が集まってるからやで

362: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:01:24.15 ID:vwW2dqGJ0
>>338
よくわからんけどわかった
ありがとうやで

350: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:00:39.31 ID:kMDf0v8la
主人公「開けるな(開けると吹き飛ぶ)」
博士「計画は止めないぞ」
女「開けちゃだめよ(吹き飛ぶから)」
博士「これは人類のためなんだ」
主人公と女「ハッチを開けちゃだめだ」
博士「止められようとも行くぞ」
女「ハッチ開けたら(計画止めようとしてると勘違いしてるのに気がつく)」
博士「👼(吹き飛ぶ)」

391: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:02:43.37 ID:eUJC82CT0
>>350
ここ真っ先に説明しないの脚本の都合見えてイラッとした

376: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:02:13.05 ID:QuTMEKV/0
お前らのSF最高傑作ってなんや?

ワイはブレードランナーや

427: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:04:23.99 ID:RPa+Yua20
>>376
ワイもや🤗

443: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:05:08.31 ID:FE1JdwfHa
>>376
月に囚われた男



408: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:03:35.55 ID:bJd7vFlB0
ファンタジーっていうより未来の人類が作為的にマーフの部屋に繋がるようにしてたんだろ、パラドクス的な話やけどこうすれば未来の人類が生き延びれるってことを分かってたはずや

524: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:08:55.20 ID:vThjQzlpM
>>408
問題は一番最初にどうやってワームホール作ったかや

488: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:07:10.62 ID:kP+RvA/D0
人が生きていられる程度の重力のくせに時間の進みが早いとかいう時点でファンタジーなんやから気にするな

539: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:09:29.98 ID:xw+yg48B0
>>488
それはおかしい話ではない
惑星の公転の遠心力と、ブラックホールの重力がいい感じに打ち消しあってるだけ

738: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:17:39.49 ID:FssdX6BI0
宇宙モノが終盤ファンタジーに突入して上位存在がどうの愛がどうのってなりがちなのはキリスト教圏ゆえなんかね

802: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:21:18.89 ID:vThjQzlpM
>>738
キリスト教のせいはあるやろな
向こうは思想の根本やし

889: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:26:18.26 ID:Fzc6ZWjG0
>>802
宇宙なんて深いところまで行くと仏教の世界観みたいになるで

850: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:24:05.25 ID:sThfH13W0
五次元に生きてる遥か未来の人類が自分たちが存在できるようにするためにワームホール作ってクーパーが来るようにして~の説明で納得しちゃったんだけど

875: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:25:38.50 ID:57zTK06T0
>>850
もうそういうことや
正直パラドックス起こっちゃってるけど

897: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:27:08.83 ID:vThjQzlpM
>>850
最初にどうやって作ったんや?
というのがパラドクスというやつや

856: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:24:20.57 ID:goRskZK60
実際ブラックホールの中入ったらどうなるかなんて正確には分かってないんやろ?

872: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:25:27.30 ID:aKegKKht0
>>856
重力でペチャンコなんやないの?そもそもブラックホールに入るとか出るとかあるんやろか

886: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:26:05.24 ID://ulc+nB0
>>856
物理法則が通用しない世界だからなんでもありや

926: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:29:00.46 ID:JiUVOVio0
マン博士の役柄ほんとすこ

人間追い詰められたらこうなる典型例

970: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 00:31:04.94 ID:57zTK06T0
>>926
わざと名前がマン(人間)なんかなと思うとよくできてるわ

260: 風吹けば名無し 2020/09/24(木) 23:55:56.06 ID:2ej9Kvzf0
賛否両論あっていい作品
でも是非見ておくべき


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600957936/