1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:03:40.505 ID:9Nm31URFd
否定派ダンマリで笑う
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:05:06.453 ID:rpVJvCB+0
神じゃない別のやつが作ったでいいんじゃね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:05:44.629 ID:9Nm31URFd
>>2
それは誰?
それは誰?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:05:11.185 ID:bPqZsjXG0
お前が説明してみろ、黙ってねぇではよ説明しろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:05:44.629 ID:9Nm31URFd
>>3
俺は、宇宙は神が創造したと思ってるよ
俺は、宇宙は神が創造したと思ってるよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:06:16.447 ID:9Nm31URFd
ちな工学部物理工学専攻
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:06:41.039 ID:yq+IOnd8d
神様はどこにいるの?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:10:02.053 ID:9Nm31URFd
>>6
少なくとも俺らの生きている次元にはいないと思っている
それ以上は分からない
少なくとも俺らの生きている次元にはいないと思っている
それ以上は分からない
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:21:17.294 ID:CVkJEGIT0
>>12
多次元生物のことを神と言ってるならそれは宗教論に毒され過ぎだ
わざわざ神とかいう既存の宗教と混同されるような呼び名で呼ぶからややこしくなる
キリスト教だのイスラム教だのを信仰してるなら別だがそうでなく科学的に証明できる存在について言ってるなら別の呼び名で呼ぶべき
多次元生物のことを神と言ってるならそれは宗教論に毒され過ぎだ
わざわざ神とかいう既存の宗教と混同されるような呼び名で呼ぶからややこしくなる
キリスト教だのイスラム教だのを信仰してるなら別だがそうでなく科学的に証明できる存在について言ってるなら別の呼び名で呼ぶべき
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:07:31.575 ID:C5vjAkEWa
神が宇宙を創造したことを証明出来ないし、ビッグバンから始まったという仮説は間接的な証拠としてしか存在しない
要は分からない
要は分からない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:10:02.053 ID:9Nm31URFd
>>7
ビッグバンでエネルギーが解放されて宇宙が生成されたのは科学で証明されているよね(間違ってたらすまん)
じゃあそのビッグバントリガーは何者が引いたのか、エネルギーは何故そこにあったのかは誰にも分かっていない
ビッグバンでエネルギーが解放されて宇宙が生成されたのは科学で証明されているよね(間違ってたらすまん)
じゃあそのビッグバントリガーは何者が引いたのか、エネルギーは何故そこにあったのかは誰にも分かっていない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:09:55.207 ID:hoh2SAe60
肯定派なのに隣人を愛さない汝だな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:10:09.727 ID:SEOailJLa
それわかったらノーベル賞じゃね?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:10:41.655 ID:EczWsic+0
ニュートン「神はいるぞ」
アインシュタイン「神はいるぞ」
ドーキンス「神はいるぞ」
アインシュタイン「神はいるぞ」
ドーキンス「神はいるぞ」
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:12:07.568 ID:9Nm31URFd
>>17
ビルゲイツも肯定派なんだよなぁ
優秀な科学者、工学者は大抵神を信じている
ビルゲイツも肯定派なんだよなぁ
優秀な科学者、工学者は大抵神を信じている
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:12:19.911 ID:bPqZsjXG0
神がいるって根拠と証明してみろ、誰もが分かるように納得出来るように
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:15:55.302 ID:9Nm31URFd
>>20
だから先から言っているように、「この宇宙はどうやって創造されたのか」を科学で全て証明できる奴がいない限り、神がいないという根拠は提示できない
俺は神と言っているが、日本人的に言えば仏でも通ずる
ブッダでもメジェドでも何でもいいんだよ結局
だから先から言っているように、「この宇宙はどうやって創造されたのか」を科学で全て証明できる奴がいない限り、神がいないという根拠は提示できない
俺は神と言っているが、日本人的に言えば仏でも通ずる
ブッダでもメジェドでも何でもいいんだよ結局
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:16:17.249 ID:NqcCGRUO0
>>20
現代人では到底辿り着けない現象事象そのモノが神だからな
神と言われて人型の何かがやぁ!とやってくると想像するなんてのは漫画やアニメの見過ぎ
現代人では到底辿り着けない現象事象そのモノが神だからな
神と言われて人型の何かがやぁ!とやってくると想像するなんてのは漫画やアニメの見過ぎ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:12:50.118 ID:J4P/k8HBa
いや宇宙は創造されたのではないので説明できん
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:17:15.773 ID:9Nm31URFd
>>21
じゃあ何故宇宙が今も存在しているの?
それは「誰かが創造したから」or「元からそこにあった」以外の何者でも無いと思うんだが、これ間違ってるのか?
じゃあ何故宇宙が今も存在しているの?
それは「誰かが創造したから」or「元からそこにあった」以外の何者でも無いと思うんだが、これ間違ってるのか?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:19:53.494 ID:J4P/k8HBa
>>36
一番おかしいのは人為的に作るという発想の問題だよ
一番おかしいのは人為的に作るという発想の問題だよ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:22:33.328 ID:9Nm31URFd
>>52
誰が「人」が創ったなんて言った?
誰が「人」が創ったなんて言った?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:14:56.097 ID:2B7UvoMV0
俺が片手間に作ってしまったから>>1のような不出来な歪みができてしまってたか
すまない、心から謝罪させてもらう
すまない、心から謝罪させてもらう
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:14:58.763 ID:JwTI7KEV0
お前がこの世に生まれたことが偶然なように、宇宙ができたのもまた偶然の産物だから。そこに最もな理由を加えるために宗教や科学があるだけ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:17:04.076 ID:6Q+D1wmE0
気が遠くなるほどの昔からただ存在した、でよくね
むしろなぜ宇宙に始まり(創造)があると思うの?
むしろなぜ宇宙に始まり(創造)があると思うの?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:17:48.236 ID:NqcCGRUO0
>>35
存在するには始まりが必要だからでは
存在するには始まりが必要だからでは
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:19:12.241 ID:6Q+D1wmE0
>>39
なんでそう思うの?
なんでそう思うの?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:20:11.091 ID:NqcCGRUO0
>>48
始まりの存在しない物は無いからな
少なくとも宇宙ですら有限
始まりの存在しない物は無いからな
少なくとも宇宙ですら有限
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:22:38.078 ID:6Q+D1wmE0
>>56
始まりなんて人間が勝手にそう認識してるだけだよ
実際には宇宙に存在する全ての原子、素粒子は遥か昔からただ存在していた
それが長い時の中で組み合わせを変えているだけ
始まりなんて人間が勝手にそう認識してるだけだよ
実際には宇宙に存在する全ての原子、素粒子は遥か昔からただ存在していた
それが長い時の中で組み合わせを変えているだけ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:26:07.201 ID:NqcCGRUO0
>>66
ただ存在する為に始まりが必要なので
その現代人の力が全く及ばない領域の事象こそが科学者連中の言うところの神々
ただ存在する為に始まりが必要なので
その現代人の力が全く及ばない領域の事象こそが科学者連中の言うところの神々
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:17:31.270 ID:JnkVCkZb0
まず「創造された」っていうさも誰かの意志の介入があってこの宇宙が出来たっていうのをお前が証明しろや
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:19:47.063 ID:9Nm31URFd
まあ実際元からそこにあったというのは間違いで、科学的に無から生成されたというのは証明されている
頭の悪い人はそこらへんが分からないから「宇宙は創造されたんじゃない」とか言っちゃうんだろうけど
それにそういう人たちは科学にも精通していなから、「きっと神とか仏とかじゃなくて論理的に宇宙の全ては説明されているの"だろう"」って思い込んでいるんでしょ?
頭の悪い人はそこらへんが分からないから「宇宙は創造されたんじゃない」とか言っちゃうんだろうけど
それにそういう人たちは科学にも精通していなから、「きっと神とか仏とかじゃなくて論理的に宇宙の全ては説明されているの"だろう"」って思い込んでいるんでしょ?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:21:23.373 ID:xtd8+7w30
神様が作ったのなら神様は誰が作ったの?
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:26:35.137 ID:9Nm31URFd
問1.神(仏やその他エジプトの神でも可)否定派ですか? →「はい」なら問2へ
問2.私たちの生きるこの宇宙はどうやって創造されましたか?
答えてくれ
問2.私たちの生きるこの宇宙はどうやって創造されましたか?
答えてくれ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:27:55.159 ID:S3t6igZvd
>>78
神はどうやって生まれたの?
神はどうやって生まれたの?
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:30:37.993 ID:9Nm31URFd
>>80
問2に答えてください
問2に答えてください
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:32:01.459 ID:S3t6igZvd
>>85
いや俺神否定派じゃないよ
神はどうやって生まれたの?
いや俺神否定派じゃないよ
神はどうやって生まれたの?
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:36:58.539 ID:9Nm31URFd
>>89
それ聞いてもすげぇ参考にならないと思うんだけど、個人的には「最初からそこに居た」と思っている
それ聞いてもすげぇ参考にならないと思うんだけど、個人的には「最初からそこに居た」と思っている
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:40:17.011 ID:6Q+D1wmE0
>>102
「神は生まれておらず最初からそこにいた」がアリなら
「宇宙に始まりはなく最初からあった」でもいいじゃん
わざわざ神ワンクッション入れる必要ある?
「神は生まれておらず最初からそこにいた」がアリなら
「宇宙に始まりはなく最初からあった」でもいいじゃん
わざわざ神ワンクッション入れる必要ある?
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:42:40.074 ID:9Nm31URFd
>>110
宇宙が「最初からそこにあった」は間違い
これは科学で証明されている
一般的には、「無」に高いエネルギーが存在し、そのエネルギーがビッグバンによって質量や熱、運動に変わり、その変わっていく過程が今私たちの生きる時空間だとされている
宇宙が「最初からそこにあった」は間違い
これは科学で証明されている
一般的には、「無」に高いエネルギーが存在し、そのエネルギーがビッグバンによって質量や熱、運動に変わり、その変わっていく過程が今私たちの生きる時空間だとされている
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:31:48.782 ID:MD2pjKzo0
神や天国地獄なんて観念をよく考えればわかる
全て人間の都合の良いように作られてる創造物
証明できないのは今の人間に能力がないだけだ
例えば知恵がなかった時代は単なる日照りが祟りとなり生け贄を捧げていた
全て人間の都合の良いように作られてる創造物
証明できないのは今の人間に能力がないだけだ
例えば知恵がなかった時代は単なる日照りが祟りとなり生け贄を捧げていた
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:36:58.539 ID:9Nm31URFd
>>88
そうだよ
昔は雷が鳴ったら雷様に怯えていたし、飢餓を防ぐためにハロウィンで祈りを捧げていた
でもそれらは、現代では科学で証明できる、既にされているね
そうだよ
昔は雷が鳴ったら雷様に怯えていたし、飢餓を防ぐためにハロウィンで祈りを捧げていた
でもそれらは、現代では科学で証明できる、既にされているね
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:32:42.641 ID:UZswtys+a
インターネットで見た
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:34:18.563 ID:2zBnQQXp0
宇宙は神が作った
けど神が何かはよく分からない
って理屈なら間に神が挟まってるだけでお前自身なにも証明できてないだろ
それがありなら宇宙作ったのはうちのワンコだよ
けど神が何かはよく分からない
って理屈なら間に神が挟まってるだけでお前自身なにも証明できてないだろ
それがありなら宇宙作ったのはうちのワンコだよ
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:35:32.899 ID:9E7BFDEVp
神について、全知全能みたいなものだというイメージがついちゃってるからこの問題があるわけで、人知の範疇を超える何かしらの存在があって、それが宇宙を作ったと思ってるって意味かね?
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:38:00.010 ID:6Q+D1wmE0
ていうか神って表現は曖昧すぎてよくないよね
「たまたま偶然できた」って話でもその偶然を神と呼ぶみたいな論法で神の仕業にできちゃうし
「意思を持った存在によって作られたか否か」の方がいいんじゃない
「たまたま偶然できた」って話でもその偶然を神と呼ぶみたいな論法で神の仕業にできちゃうし
「意思を持った存在によって作られたか否か」の方がいいんじゃない
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:39:20.315 ID:6Uuo0Cv20
>>105
そもそも日本語だと神の範囲広いしな
そもそも日本語だと神の範囲広いしな
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:39:20.642 ID:9E7BFDEVp
>>105
それいいね。
意思を持った存在を便宜的に神って名前にしたのはいいんだけど、そこから人間が余計な宗教的要素を加えすぎて胡散臭い感じになっちゃってるからな。
それいいね。
意思を持った存在を便宜的に神って名前にしたのはいいんだけど、そこから人間が余計な宗教的要素を加えすぎて胡散臭い感じになっちゃってるからな。
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:50:39.829 ID:9Nm31URFd
「科学者はなぜ神を信じるのか」
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:52:01.473 ID:MKd8iFW+d
>>143
それは科学で証明できないことを神(謎の存在)のせいにしてるだけでしょ
それは科学で証明できないことを神(謎の存在)のせいにしてるだけでしょ
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:53:46.994 ID:xdwOgdrB0
>>143
統計的の意味が常に含まれているから
統計的の意味が常に含まれているから
155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:55:12.323 ID:6Uuo0Cv20
>>143
その問いはちょっと都合良すぎるよな
科学者になっても割り切れない信仰はどれだけ根が深いのか?って問うべきだと思う
その問いはちょっと都合良すぎるよな
科学者になっても割り切れない信仰はどれだけ根が深いのか?って問うべきだと思う
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:55:34.345 ID:FnCXNPKM0
これも勘違いしてる奴が多いが別に科学と神は対立しない
例えば不治の激しい苦痛を伴う病気で死に掛けてる人がいたとする
科学では「あなたの病気はこうで、こうだから直せません。激しい苦痛の上で死にます」と言う他ない
宗教なら「死んでもあなたは幸せに暮らせます。だから安心してください」と言える
救いになるかならないか
科学者だろうが医者だろうが救いを求めるのなんて当たり前
対立どころかどうにもならない事実を追求すればするほどそこを求める事にもなるだろうよ
要は宗教の本質は優しさで出来てんだよ
ドヤ顔で「お前は死にますー死後とかありませーん。バカおつwww」とか言うとかそれこそ悪魔かw
例えば不治の激しい苦痛を伴う病気で死に掛けてる人がいたとする
科学では「あなたの病気はこうで、こうだから直せません。激しい苦痛の上で死にます」と言う他ない
宗教なら「死んでもあなたは幸せに暮らせます。だから安心してください」と言える
救いになるかならないか
科学者だろうが医者だろうが救いを求めるのなんて当たり前
対立どころかどうにもならない事実を追求すればするほどそこを求める事にもなるだろうよ
要は宗教の本質は優しさで出来てんだよ
ドヤ顔で「お前は死にますー死後とかありませーん。バカおつwww」とか言うとかそれこそ悪魔かw
162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:57:57.550 ID:6Uuo0Cv20
>>156
そこでいう悪魔的な姿勢を取ろうとするから無神論者って嫌われるんだよな
そこでいう悪魔的な姿勢を取ろうとするから無神論者って嫌われるんだよな
172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 11:05:07.230 ID:u45x9Rced
スパゲッティモンスターが大酒飲んで出来たんだよ
175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 11:07:41.581 ID:8Sl/6Vff0
超自然的な要素を神と呼ぶなら神はいる
177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 11:09:03.547 ID:IQBXQK4JM
>>175
俺は逆だな
すべてのことは自然に起こり得るから神はいない
俺は逆だな
すべてのことは自然に起こり得るから神はいない
193: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 11:18:27.488 ID:8Sl/6Vff0
>>177
そそ
人によって何を神にしてるか違うんよ
その自然自体を神とする人もいるし自然を起こしてるなにかを神と考えてる人もいる
そそ
人によって何を神にしてるか違うんよ
その自然自体を神とする人もいるし自然を起こしてるなにかを神と考えてる人もいる
213: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 11:33:10.511 ID:9Nm31URFd
答え、無しか…

否定派また論破されちまったのか

138億年前のことなんて
もうほとんど覚えてないや…
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (100)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
現代科学で解明出来ない事象がトリガーとなりでビッグバンはスタートしたが、それを「神」と名付けなのは人間
さらにそれを「神」の御意志とし、極めて人間的な解釈をしたのが宗教
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
小学生かな?
みつこ
が
しました
何故神は生まれたの?
答えて、ほら
みつこ
が
しました
最初からもっと情報提示しておけ
みつこ
が
しました
宇宙を作ったなんらかの事象もしくは意思を持った何かを神様と呼ぼうと神様と呼ぶまいとその人の勝手でしょう
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
しかしどこの宗教にも出てきてないような原始の何か(宇宙の始まり)は確かに遥か昔存在した
って思うとワクワクする
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
そもそも根拠なしに神が宇宙創造できるって前提が間違いでしょ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
はっきりいって、宇宙の大規模構造を説明できないから、世界的には捨てられてる仮説。
宇宙観測が進んで、とてつもなく大規模な構造体が連続していると判明し、BIGBAN仮説で導き出された「宇宙の年齢」では、その大規模構造連続体の形成の説明がつかない。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「神」って言う定義を作って逃げてるダケだよな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
だけど話をイメージすると、意識だけで三次元ができるのか
分かんなかった。
所詮、人間が考えたところで分からない原理で宇宙はできてるんよ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
宇宙を作ったのは神じゃなくて悪魔だと思うよ
みつこ
が
しました
そりゃ論理的な反論なんてできるわけがない、最初から>>1が否定する気しかない
単に理解不能な現象を妖怪の仕業だと言ってるのと何も変わらん
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
宇宙が始まる前はただひたすら広い真空の空間だけがあって、そこにはエネルギーだけが波として存在してる。
エネルギーの波が高まり過ぎたとき、エネルギーを物体として形成して、それが連鎖反応を起こす。
これがビッグバン。
宇宙が始まる前の空間が誰が作ったの? なんて稚拙なことは聞くなよ。
空間は別に誰が作るでも無くただひたすらそこにあるんだよ。宇宙は有限だけど空間は無限。
空間は「作る」「生まれる」ものではなくて何もないから空間なの。数字の0みたいなもの。
宇宙の端より外側は、この空間がある。だから宇宙にも端はある。
宇宙っていうのは限りなく真空に近い水素の気体なわけで、それが終われば宇宙の端よ。
みつこ
が
しました
サッカンとか天原とか
みつこ
が
しました
ホーキングの虚時間宇宙によれば宇宙には虚数時間が流れていてそこには始まりも終わりもないとある
この虚時間宇宙が完全に否定されていない現状主の言ってることはビッグバン仮説を元に考えた場合始まりにおけるトリガーの存在に言及せざるを得ないという程度に過ぎない
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ただの経営者だ。
そもそも作って売ってたものは当時のUNIXのフリーウェアを
パソコン(当時で言うと非商用と言う意味)へ無断移植品したものばかりだぞ。
Windowさえもその一つだ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
気経済的社会的にかcつててもかにささrwるとうざいこっとおなじくらいこういうばかがめにはいるのはきぶんがわえういあんっw
みつこ
が
しました
神否定派とやらとなにがちがうんだ
みつこ
が
しました
ビッグバンを否定するのは自分が科学無知の大馬鹿野郎だってことを主張してるようなもんだぞ。
ビッグバンはあったよ。それがどんな要因で引き起こされたのかの議論の余地はあっても、ビッグバンがあったかなかったかなんて考えるべくもない。
ビッグバンが今考えられてる理論とは全く違った理由で引き起こされたとしても、それに近しい何かしらの減少は間違いなく起こってる。
ビッグバンの残滓は未だに宇宙を漂ってるし、それを地球で観測することもできる。
138億光年近く離れてる宇宙を見ればビッグバン直後の宇宙だって観測できる。
お前のそれは「世間的に考えられてる理論にとらわれない俺KAKEEE!!!」でしかない。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
何食って栄養補給してるの?って食事しない前提を消す質問と同じ。
みつこ
が
しました
都合の悪い質問には答えないし
偶然万物が創造されたって事象を神ってことにするみたいなことだったら俺もそう思うけどそうじゃないみたいだし
みつこ
が
しました
イッチは夏休みで舞い上がってる口先だけのクソガキ、はっきりわかんだね
みつこ
が
しました
いる世界もいない世界も有り得る
みつこ
が
しました
お前も証明出来てない定期ね
こんなバカと議論なんて時間の無駄だな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
まぁネットのまとめなんて中央値のちょっと下側の人間が集まってることくらい百も承知だけどさ
僕はアンタらみたいにならないようにせいぜい勉強頑張るよ
みつこ
が
しました
いない証明できないなら神はいます〜wwwってそんな小学生レベルの悪魔の証明されてもなぁ頭悪いなぁとしか思えないわ
みつこ
が
しました
ネット閉じて夏休みの宿題やった方が100倍将来のためになるから早くそのスマホの電源落とそうね
みつこ
が
しました
ひとつ良いことを教えよう。知らない事を知った気でいるようでは、いくら勉強を頑張っても成長できないよ。それこそ本スレ1みたいな人間になる。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
否定ありきなので、そもそも議論にはならない。
二、三発ぶん殴って躾けるしかない。
みつこ
が
しました
いやいやビッグバン理論は今もなお論争が起きてるぞ
空間が何なのかまだよく分かってない段階だからな
そもそも暗黒物質(あるいはエーテル?)を前提とした理論を見ておかしいとは思わんのか?
あと145億年前の星が発見されてるので少なくとも138億年前に宇宙誕生説は崩れたはず
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「自然発生した」でちょうどいいレベルの話やな
みつこ
が
しました
「偶発か人為的か」という問題にすぎないんだから余計な要素は一切いらない。
無論ここでいう"人"為的は人間に限定されない
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
残念だけどその論争はビッグバン否定派の屁理屈でしかない。
基本的に「ビッグバン説は〇〇がおかしい」という意見に対して
「それはこういう理由だから」っていう証明と反論で説明できちゃうことがほとんどなんだよ。
とはいえ俺も自分の目で見たわけでもないのに、
ビッグバン説が正しいっていう偏った視点で語ったことは認めるよ。
流石に100%そうとは言い切れないわな。
あと空間は空間だよ。物質が何もない状態。宇宙誕生前の空間は完全な真空と言っても良い。
「空間が何かもわからない」って、別にお前の目の前にだってあるだろ。
ただお前の目の前の空間には、窒素や酸素みたいな気体を構成する成分がある。宇宙誕生前はその成分が無いだけ。
あんまり超自然的に物事をとらえない方が良いよ。
「時間」だって人間が物質の動きや経過に対して時間と名付けただけ。
四次元的な意味での過去や未来なんて無いからな。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ホーキングに対して科学無知の大馬鹿野郎は流石に草
さぞかし高名な学者なんでしょうなあ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
まあ、その沢山の宇宙を作ったのは誰か分からんがね。
みつこ
が
しました
「人間の意識が世界を形作っている」ことが分かってるのよ
電子は人間が意識してない時あいまいな状態だが
意識した瞬間、過去すらさかのぼって状態を確定させる
原子や分子でも同様、すでに証明されてる
しかし宇宙の歴史は137億年、ホモ・サピエンスは数十~百数十万年
結論を言うと137億年前に暇つぶしのゲームとしてこの宇宙を始めた
「膨大な原意識」が存在するということ
物質の振る舞いや時空の情報処理してるかのような振る舞いから
この宇宙が「仮想現実」であることもほぼ確実視されてるからね
神の定義は人それぞれだが、そのゲームマスターを神と呼んでも
異を唱える人は少ないだろう
みつこ
が
しました
定期的にこのガイージを晒しあげるんだ?
みつこ
が
しました
なんだそれ、そんな学科あり得るんか?
どこのF欄だよ
あと最初に神の定義を明確にしろ
そうしないと神という概念がキリスト教徒と他教徒ではと全く別の概念になるぞ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
現段階では机上の空論でしかないから
100%も糞も無い
それ前提で考えないからおかしい人に見られる
みつこ
が
しました
自分の理解が及ばないから神がいるって奴は年取ってこじらすと高確率で陰謀論者になる
みつこ
が
しました
わからない≠神が作ったって程度のロジックも理解できないのかこいつは
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
第三者には違いが分からない事もあり得るからな。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
>それ以上は分からない
こんな返答で良いんだったら
「宇宙はビッグバンで誕生したと思っている。それ以上はわからない」で終わりじゃねえか
宇宙を説明しろって言うならお前も神について明確な説明しろよ
みつこ
が
しました
さぁ答えて。
答え、無しかーwww😇😇😇
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
神をもちだす奴は一番のアホ。
みつこ
が
しました
というスタンスの人にもまとめて噛み付くから、
過激な神肯定派は面倒くさい
みつこ
が
しました
つーかそこで「神が創った」とか、思考停止のいいところだ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
一、隔離された空間 信者にとって許しがたい方々を取るので、「神の啓示で罰を与えに来た」という信者意外には通じない迫害を避けるため
二、各宗教でシンボル、または聖典とされる物 悪い御使いをいたら罰が当たると言われる物を用意
さあ、踏むなり焼くなり糞尿を掛けるなりどうぞ 何も起きないから
雷に撃たれる事も、疫病に犯されることも、大水に飲み込まれる事も無い
もっと大きなナニかとしてなら有っても良いと思うよ、それは人間の想像(創造)した神なんて概念を越えるモノじゃないかな
みつこ
が
しました
なぜ科学者が神を信じるか? って問題も無意味。神を信じない=科学者ではないという暴論と同義。信じてない科学者もいます。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
否定派の誰一人として黙って居ない
むしろ肯定派すら主を否定してる
果たして”誰に”質問したんだろうか?
主がめんどくさすぎて無視されているだけではないだろうか?
神は何故このようなおろかで友達がいない人間を作ったのだろうか?
みつこ
が
しました
恐らくお前の中では神は宇宙を作ったものだと主観で決定されてる(宗教論者もそうだが)
主観的な事実がお前の中ではあるから、神は宇宙を作ったと断言してしまう
こんなの妄想と変わりない、故にこんな人には何言っても無駄、尋問の如く10000000000回神などいないと言っても妄想だから無駄
それに神なんて人によって定義が異なるから神を定義しない限りこの話は中二病がするお飯事
みつこ
が
しました
一つ、沈黙になってその場を離れる
二つ、迫害するために攻撃する
ほかは知らん
みつこ
が
しました
神という曖昧な存在に逃げ込んでるだけ
いないことは悪魔の証明だから無理
立証責任は肯定派にある
神は最初からいたって証明してみろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
たぶん本物の宗教家は喜んで説明してくれるんだろうな
1みたいな馬鹿には無理だろうけど
みつこ
が
しました
> 神様はどこにいるの?
>
> 12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/22(月) 10:10:02.053 ID:9Nm31URFd
> >>6
> 少なくとも俺らの生きている次元にはいないと思っている
> それ以上は分からない
自分が真っ先にだんまり決め込むんかい!
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
大体ビッグ・バン自体まだ理論上の話だろ
俺は次元干渉というか衝突の際に生じた波紋がこの宇宙だと考えてるけどそもそもこんなの証明しようがない
みつこ
が
しました
お後がよろしい様で…
みつこ
が
しました
どの文化にも神のような概念は存在した
みつこ
が
しました
なんでだ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
あの頃はトップニュースだったよね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする