no title

1: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:27:10.95 ID:gfnq/qfQr
結構本当のこと書いてあるやろ

あれなんやったんや


2: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:28:17.82 ID:o22z1rH40
サンキューウィッキ

4: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:28:33.86 ID:eU2C4U7o0
政治カテゴリーは編集合戦になってる

5: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:28:45.10 ID:z5GIVfSca
出自が不明な情報は使うなってことだよ

7: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:29:22.04 ID:5Tn2ofdna
結構程度の信頼度で頼っちゃいかんのやでって話や

8: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:29:38.11 ID:Frf6TJ1g0
情報ソースとしては嘘混じってるから使うのは分かるけど
どっちかといえば情報発信者が明記されてないから使っちゃダメと言うべき
東スポでも名前が明記されてたらソースに使っていいからな

12: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:30:39.74 ID:ZbLE/GCLa
>>8
喋る机と関係者が語るのはセーフけ?

9: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:29:39.56 ID:gfnq/qfQr
誰でも編集できるので、誰が書いてるかかりません!ということは嘘書き放題なんです!


出典かいとるやん

406: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:26:26.68 ID:vFphaR4I0
>>9
出典あっても出典通りに書かれていない場合あるで

10: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:29:42.59 ID:C2z6UT8A0
Wikipediaのリファレンス欄も稀に嘘書いてあるからな

11: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:30:15.88 ID:imlCyVA70
出典が明確でも間違ってる情報はあるおじさん「出典が明確でも間違ってる情報はある」

16: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:31:32.95 ID:1hCJ4Wm8a
>>11
論文レベルでも間違ってること書いてあることもあるからもう終わりやね……

13: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:31:22.82 ID:Aet1+gxpM
キュレーションとかまとめサイトが台頭してきたからウイキペディアくらいしか信用できない

14: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:31:30.03 ID:zDuMD9Ik0
まじで嘘書いてあることで

15: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:31:30.08 ID:RveIzXYo0
皆使ってしまうから使っちゃ駄目って事だろ
嘘ばかり書いてる等は後付けの理由に過ぎない

18: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:32:19.63 ID:7UbSIb060
嘘って言うのは真実の中に紛れてるんだよ

19: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:32:44.95 ID:I7tXR+SEd
一次情報に簡単にアクセスできるのは有能やろ

22: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:33:43.89 ID:7E68QuQXd
子どもに分かりやすく真偽で教えるからな
つまりは責任の所在やし

27: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:34:42.48 ID:aKx9WmVq0
本使った調べ学習して欲しいんやろ

28: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:34:47.29 ID:C3nGvRIx0
高校の頃教師が授業でwikiペディアをコピーした紙を配ってた

30: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:35:04.08 ID:5d2FX4380
むしろ正しいWikipediaの使い方を教えるべき
嘘の見抜き方やソースの有無が重要

165: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:54:53.82 ID:ycO31+8Ra
>>30
情報が少なくて誰も編集してない記事とか知識があれば編集してもええんやでって教えるべきやな
各国言語の記事がある中で日本語記事だけないのとか結構あるし
ただ頭おかしいウィキペディアンに関わらないことも教えなアカン

33: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:35:19.72 ID:M2j9rQ0Kp
そもそも10年以上前は9割嘘で1割ガチみたいなもんやったけど今は改善されて記述の9割がガチで1割嘘って感じやね
もちろんそのレベルでも大学とかで使ったらガイジやけど義務教育なら正直十分なレベルや

34: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:35:35.57 ID:bHScM/xK0
大学の教授「ウィキペディアは使っちゃだめ!」

37: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:35:57.17 ID:WoXazapWD
諸説別れててまだ確定してないようなことも断定してるのが多いな
ああいうのが一番困る

40: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:36:24.97 ID:pzb9v1LT0
アニメとか無駄に充実してるけど

42: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:36:38.04 ID:5DFir/eo0
専門書も筆者の主観酷かったりするからな

46: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:37:30.48 ID:6EdW5X3S0
教科書も書いてあること大概だと気づくのは大人になってからだよな

47: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:38:02.70 ID:Q58V7geI0
じゃあ真実はどこにあるんや?

56: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:39:38.64 ID:obZm2rqHp
>>47
自分の中にあるんやで

59: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:40:11.29 ID:BKzSN+I6a
>>47
真実なんてもんは人間には分からんで
だからせめて信頼度がどれぐらいあるかは分かるように出典を書くんや

189: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:57:48.23 ID:nzzpFdLXd
>>47
真実見せたろか?

51: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:38:44.40 ID:i6QpouLLM
普通に嘘も書いてるからな
そのへんのおっさんが言ってることは信じないのに、なぜネットに書かれてる文字になると信じるのかわからんわ

58: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:40:01.83 ID:4XcY9Ae/d
週刊実話をソースにするのとどっちがマシなんやろ

62: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:40:52.90 ID:gD9QXnq+0
ふとっちょ☆カウボーイが死去したことになって2週間放置されたり
太陽の塔の基本情報に「旧名称:サンタワー」って根も葉もないガセが1年放置されてたからな
しかも両方共なんJにスレが立って修正された

69: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:42:19.82 ID:mVJ/uCfJ0
>>62
いぬモニ。のメンバーに石川梨華(ブルドッグ)が書かれたまま7年くらい放置されてた話すき

66: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:41:20.40 ID:SW0wXY6P0
Wikipediaは真実性より検証可能性を重視するから権威のある出典に嘘しか書かれていない場合真実を書くとルール違反になる

78: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:44:27.73 ID:mdKiM/kF0
>>66

ディストピアか何かか?

68: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:41:53.01 ID:zM+e/gaP6
大学英語講師当たり前のようにWikiを参考文献に入れてたけど、文化の違いなんだろうか

76: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:43:55.94 ID:CgFOGwwla
重要なのは情報の取捨選択やと教えろよ
選択肢狭める教えすんな

101: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:48:21.17 ID:PXIP7+uQ0
>>76
小学生なんか取捨選択できないんだから禁止もあながち間違いではないわ
本当のこともあると分かるようになってから使うべき

96: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:47:53.96 ID:VzNGjOXE0
うぃきの記事を裏取りすれば調べ学習終わるやん

118: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:50:18.16 ID:/xRd8crDr
編集者のイデオロギーが大量に混じって公平さのクソもない記事が多すぎるんだよなぁ

130: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:51:17.06 ID:s1t5bG6hp
なんJでWikipediaのキチガイを一人倒す

Wikipedia民「キチガイ倒してくれてサンガツ、ちなこういうキチガイは氷山の一角やからよろしく」

なんJ民「」

こういうのあったよな

171: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:55:33.57 ID:fI0dXBs8d
>>130
どうやって倒すんや…

174: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:56:11.25 ID:h5EVKliQ0
>>171
化け物には化け物をぶつけるんやで

199: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:58:53.14 ID:hED+G0mdp
>>171
自宅特定されてたはず
なお数日後活動再開してた

145: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:52:46.95 ID:h5EVKliQ0
出典て書いてあっても「○○新聞 6/5○○頁」とかいう確かめようのないもの
結局本当かどうかわからん

159: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 13:54:08.44 ID:R6Lkm39lr
卒論にwikipedia見まくったわ

280: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:11:32.11 ID:sDQTaAWQ0
Wikipedia鵜呑みでいいぞ、間違えてたら謝ればいい(無敵

296: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:12:45.46 ID:T1PFN8h80

文系の内容はどうしてもうんちくマウント合戦になっちゃうからな
理系の内容は数式とかなら怪しければ自分で証明できる

300: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:13:38.39 ID:QzmJUOIKd
no title

これとかほんと頭おかしいわ
情報の取捨選択もできんのか

303: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:13:57.63 ID:fh0VNkRZp
>>300

306: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:14:15.58 ID:zsTJuQdtp
>>300
流石に草

316: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:15:42.30 ID:rBO+pLbl0
>>300
入念すぎる

313: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:15:13.72 ID:Z3WEuZMea
[要出典]
[独自研究?]
[誰が?]
これ付きまくってる記事笑える

349: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:20:07.43 ID:AYOLqjoVa
「誰?」の連呼すき

394: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:25:02.77 ID:kPQs/ugX0
ヤフー知恵袋は信じちゃダメ!ならわかる

405: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:26:07.09 ID:Am9cjnFbd
そのカウンター的に匿名じゃなきゃ信頼度高いみたいな風潮になってしまったのは悲しい

415: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:27:18.65 ID:DKIYCWgD0
テレビ←嘘
ネット←嘘
本←嘘

情報を多角的にみて自分で取り捨て選択……ちょっと難しすぎない?

422: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:27:58.00 ID:56+DzBHuM
情報は日々進化してるんだから古い考えが定着してた時代の論文引っ張りだされても困るんだよなぁ

298: 風吹けば名無し 2019/06/11(火) 14:13:12.01 ID:C7qn1Fu0p
ただのネットの一情報として見てサイト間で照らし合わせるのが正しい使い方
正確でないとは言えないが正確性については全く信用しないほうがいい

元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560227230/
04



編集されまくってて見るたびに内容違ったりしますからね~
うしみつに引用したwikipediaの文章も
同じ項目なのに掲載した時期によって全然内容違ったり…




02




公開されたばっかの映画の
あらすじと称してオチまでがっつり書いてあるの酷い!
いや、あらすじって本来そう云うものなのかもしれないけどさ~
せめて新しめの作品はパケ裏に載ってる程度の内容紹介に留めといてくれよ~





01



〔要出典〕と〔独自研究?〕みたいな注釈で
溢れてる記事好きです






●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。

・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ


ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。

追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。