1: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:34:55.52 0
イカれた殺人鬼が殺戮してるのばっかやん
4: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:37:22.65 0
海外のホラーは普通に物理攻撃してくるからな
8: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:39:46.91 0
ヘレデタリーとか普通に怖かった
44: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 18:54:33.26 0
>>8
なんか不思議な終わり方だったな
なんか不思議な終わり方だったな
14: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:57:48.93 0
ヘレディタリーはマジでやばいよ
WOWOWでなんとなく見てたら死ぬほど怖かった
WOWOWでなんとなく見てたら死ぬほど怖かった
9: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:40:19.32 0
インシディアスとか死霊館シリーズ観てねえの?
11: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:51:06.97 0
でも2でコメディになる
12: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:51:10.52 0
ラストは次回作を期待させるために
やっと倒した殺人鬼がまだ生きてるという描写
なおヒットなかったので次回作はない模様
やっと倒した殺人鬼がまだ生きてるという描写
なおヒットなかったので次回作はない模様
13: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:55:57.38 0
日本のホラーってなんだよ
四谷怪談とか化け猫とかかw
四谷怪談とか化け猫とかかw
43: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 18:53:11.65 0
>>13
昔の白黒の怪談映画や液体人間などの東宝特撮ホラーは海外でも人気がある
昔の白黒の怪談映画や液体人間などの東宝特撮ホラーは海外でも人気がある
16: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:58:18.48 0
日本のはジワジワ来る怖さだけど
アメリカのはドワー!っと畳み掛けてくる
マラソンと短距離走ほど違うよな
アメリカのはドワー!っと畳み掛けてくる
マラソンと短距離走ほど違うよな
19: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 15:02:35.78 0
周りの生きてる人間がそもそも怖い海外で霊なんか怖がってられないだろw
銃弾翔んでくる爆弾破裂するミサイル降ってくる日常だろ
殺人あった物件でも普通に買って暮らしてるよ安いからってw
銃弾翔んでくる爆弾破裂するミサイル降ってくる日常だろ
殺人あった物件でも普通に買って暮らしてるよ安いからってw
21: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 15:17:34.77 0
日本のホラーも貞子をネタキャラにしたり設定崩壊して人気だだ下がりやん
23: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 15:45:56.21 0
リングや呪怨を代表するいわゆるJホラーも海外の怪奇映画が元ネタなのは有名な話
26: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 17:16:12.25 0
リングなんかがなんであんなヒットしたんだろ
貞子をあんな風にしたのが許せん
貞子をあんな風にしたのが許せん
24: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 16:08:05.48 0
なんであんなにゾンビが好きなんだろう
29: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 17:27:30.04 0
ゾンビはもうゾンビってジャンルだからホラーと思ったこと無いな
30: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 17:30:09.33 0
アメリカ人はエクソシストが大好き
初回公開時の観客動員数はスターウォーズの1作目より多い
初回公開時の観客動員数はスターウォーズの1作目より多い
32: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 17:45:04.72 0
ハリウッドって実はホラーブーム来てて一年に何作かはヒット作と話題になる作品出るけど、日本はジャンルとして完全に終わってる
ヒット作も無いし、話題になることもない
内容的な進歩もない
ヒット作も無いし、話題になることもない
内容的な進歩もない
34: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 17:54:58.12 0
今日CSでたまたま録画したネイルズって見たけど全然だった
三か所くらいビックリ箱演出で驚かされたくらいか
三か所くらいビックリ箱演出で驚かされたくらいか
31: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 17:36:54.09 0
ゾンビ物やスラッシャー物をホラーって言ってるのは日本人だけ
35: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 17:57:36.32 0
ホラー
スリラー
スプラッター
ショッカー
他にもあるかな?
違いはよくわからんけど
ナタリー・ポートマンのブラック・スワンはショッカーだそうで
スリラー
スプラッター
ショッカー
他にもあるかな?
違いはよくわからんけど
ナタリー・ポートマンのブラック・スワンはショッカーだそうで
36: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 17:58:30.80 0
ちょとまて
スリラーだったかな?w
スリラーだったかな?w
37: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 17:59:35.26 0
ミザリーは面白かったけどお化けじゃないからホラーじゃない?
40: fusianasan 2019/08/21(水) 18:10:13.53 0
>>37
さいこ
さいこ
38: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 18:01:59.05 0
エクソシストとオーメンはホラー
バタリアンみたいなグロいのはスプラッター
あとわからん
バタリアンみたいなグロいのはスプラッター
あとわからん
41: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 18:43:11.28 0
人間の怖いやつはサイコサスペンスか
49: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 20:08:28.04 0
中川信夫や神代辰巳が地獄ものを撮ってるけど
そういえば海外にはそうしたインフェルノものってないな
そこは地獄がきっちり設定されてる東洋ならでは日本ならではだな
そういえば海外にはそうしたインフェルノものってないな
そこは地獄がきっちり設定されてる東洋ならでは日本ならではだな
50: fusianasan 2019/08/21(水) 20:52:11.16 0
海外の方が面白い
日本はびっくりさす系であんまり
海外は普通に殺すやん
日本はびっくりさす系であんまり
海外は普通に殺すやん
33: 名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 17:45:33.96 0
音でごまかしてるのが多い

あのでかい音で来るのが大好きだから
ハリウッドホラーだけはその方針変えないで欲しいけどなあたしは

最近公開された「ポラロイド」ってのが
ポラロイドカメラに映る謎の影を題材にしてて
珍しく幽霊ものか?と思ったら
幽霊ではあるけど結局化け物系で逆に安心しちゃいました
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (48)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
肉体的苦痛ありきの西欧とはちがうわな
根底にあるのは宗教観のちがいだろうな…知らんけど…
みつこ
が
しました
そしてヒットしたのが解せなかった
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
あれで「うわ!」って驚いてみんなで騒ぐのが楽しいらしい
まず日本人とは気質が違う
でもへレディタリーはじっとり系でオススメ
みつこ
が
しました
特にオーメン1作目なんて、年端もいかぬ無垢な存在なのにすでに悪魔という…本人は何もしてないのに周りがバッタバッタと勝手に自滅していく様は圧巻!
スプラッタは嫌いだけど。
みつこ
が
しました
カルト映画とオカルト映画は別物だった
みつこ
が
しました
数打てば当たる精神だからねー
売れなかった?でも二作目作りたいから作る!
もう映画に関しては日本と海外は良くも悪くも環境が違いすぎて
勝った負けたの話じゃあ無い気がするわ
みつこ
が
しました
面白かったよ、ぶっ飛び加減が特に。
みつこ
が
しました
日本も移民が増えるとそのうち...
みつこ
が
しました
ITの大ヒット以降ゲット・アウトのアカデミー賞受賞&ヘレディタリーの大ヒットで今ハリウッド空前のホラーブームだぞ
直近だけでもミッドソマー、アス、アナベルの公開が待ってる
日本じゃ来るも貞子も興行的には大爆死だぞ
みつこ
が
しました
日本のやつなんて演技下手くその下っ端アイドル使って棒読みの叫び声聞くだけだし。
幽霊も素人が作ったようなCGばっかだしな
みつこ
が
しました
ITは子供が乗り越えなきゃいけないトラウマ、ゲット・アウトは黒人差別、ドント・ブリーズは障害者、ヘレディタリーは宗教問題かつ家庭の不和
単に幽霊が出てきて怖いだけじゃ太刀打ちできないレベルで脚本が練り込まれてる
みつこ
が
しました
うんざりです
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
今やJホラーは海外ホラーに逆転されて勝てていない
対抗できるのは白石晃士監督くらい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
特にスウィートホームは一番良い作品だと思う
ゲームもあったが、今までのゲームのように回復も復活もなく難易度が高く途中で挫折してしまったよ
みつこ
が
しました
テレビの前に貞子?の割とリアルな人形ぶら下げて
目覚めた時の奥さんの顔が最高にホラーだったわ・・。人間ってあんなに口が開くんだなあ・・
※20
回復はくすりびん(個数固定)があってチーム(戦闘中で最大人数)ごとに回復という良いゲームだった
みつこ
が
しました
全然怖くなかったぞ。
邦画のが怖いっていってる奴は絶対ネタバレ読んでるだけだ。
あと日本でも音でびっくりさせるのは多いし、洋画もスラッシャー系ばかりじゃない。むしろ洋画のがいろんな設定から攻めてて面白い
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
むしろ朗報だろうが
日本語わかんねぇなら
無理してつかうな
つか日本から出てってくれ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
延々と嫌がらせしてくるほうが嫌じゃん
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
日本のホラーは見えても幽霊だから物理攻撃効かないっていう怖さがあるけど、海外は基本攻撃できるし、なんなら最後主人公が勝ったりする
でもそんな中でもエクソシストの最後のシーンは美しいしゾクゾクする
そしてCUBEの敵が見えないのに部屋は怖いし、仲間割れしていく怖さは最高だったわ
CUBEはホラーじゃないけどさ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
海外ホラーはそういうの作れないじゃなくて、日本人が日本人のために作った和ホラーと勝負の見えた競合するから配給会社が仕入れないだけだぞ
幽霊が心理的に追い詰める作品なんていくらでもある
みつこ
が
しました
シックスセンスや来るみたいにホラーを通して現代にコミットした人間を語ってほしい
みつこ
が
しました
効果音と演出でビクッとはなるんだけど二回見ると笑っちゃうパターンが多い
邦画も最近は脱却できそうだけどタレント映画ばっかで酷かったし
ゲームはどっちもいい感じに発展派生してるのにどうしてこうなった
みつこ
が
しました
むしろ邦画有名作のクソみたいな続編粗製乱造で怖くも面白くもない
みつこ
が
しました
しかも最高。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
気のせいかなとか、幻覚だったのかもと臭わせるのが多い
みつこ
が
しました
『哭声』でホラー映画の潮目が相当変わった
ヘレディタリーの監督は影響受けてるって公言してたけど今作られてるホラー映画ほぼほぼ影響受けてんじゃないか
来るの終盤も完全にこっから来てた
國村隼が出てんだけど初めて国外の俳優で男優賞取っただけあって本当に怖ぇから変な先入観無しに観てほしい
ただキリスト教の知識ないとわけわからんとこ多々あるけど
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
邦画は中身以前の問題だからねぇ。
遠因とはテレビ業界とその信者と取り巻きにある
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ホラーものに求めてるのが俺ちょっとずれてんのかも
みつこ
が
しました
ホラーな映画はホラー映画だろ
みつこ
が
しました
日本人はほとんど土葬しなくなったからな。田舎で限定的にやってるけど。
みつこ
が
しました
コメントする