7: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:15:16.20 ID:ubKDKScK0
怖い
2: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:13:05.06 ID:bX1suAuva
このレーザーやばすぎるやろ…
6: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:14:31.14 ID:bX1suAuva
乾電池一本で遠隔放火できる
9: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:15:57.26 ID:1mhzuvDqp
こいつなんの仕事してるんやろな
技術がすごいわ
技術がすごいわ
10: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:16:12.66 ID:u2D+v7P90
発想がサイコパス
11: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:16:18.53 ID:xSuJ/Vit0
こいつのトーマスへの謎の感情はなんなんや
14: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:17:13.87 ID:eCxkvh550
正面しか打てんのかい
20: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:17:53.20 ID:IlMBYloKa
こいつトーマスに執着しすぎだろ
21: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:17:55.83 ID:mLvjz5E0M
水中仕様のやつとか作っててすごい
26: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:20:10.07 ID:VAtYuYSl0
なぜかオススメに出てくるんだよ
30: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:21:08.97 ID:RTIOK6Cyd
トーマスガチ勢とかいう闇
36: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:23:23.75 ID:QvQqMVWt0
メタルギア ソリッドに出てきそう
41: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 14:24:10.38 ID:THlktH6t0
トップハムハット卿も太鼓判

どうせまたアストラルチェインあたりの
トーマスMODでも作られたのかと思ったら
まさかのリアルだったとは…
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は [email protected] へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください
Comment
2.
名前:
投稿日:2019年09月02日 12:27
ID:A2ODU5MTg
この人ゲーム動画でもトーマスmod入れてて草
3.
名前:
投稿日:2019年09月02日 12:32
ID:E1NTY3ODI
なんだこのリアルタチコマ
4.
名前:
投稿日:2019年09月02日 12:37
ID:g2OTM5MDk
勝手に顔をつけられる森本レオの気持ちを考えろ
5.
名前:
投稿日:2019年09月02日 13:01
ID:g3MTIxNzE
マルチプルタイタンパー!
6.
名前:
投稿日:2019年09月02日 13:28
ID:gzNTY1NzY
太っちょの局長と痩せっぽちの重役が喜んで・・・る?
トーマスの絵本は絵だった頃の方が良かった、人形を使った写真になってからはノスタルジーを感じない
7.
名前:
投稿日:2019年09月02日 13:33
ID:M4OTU3ODk
V-THOMASすき
8.
名前:
投稿日:2019年09月02日 13:41
ID:g3MDA4Mzk
確かに宇宙家族カールビンソン感がある
9.
名前:
投稿日:2019年09月02日 14:14
ID:M2NDUyNzI
つよい(確信)
10.
名前:
投稿日:2019年09月02日 15:04
ID:Q3NzI0NzU
立ち上がって、レーザー!
この演出がいいね
それにしても空気による
レーザーの拡散減衰が酷いな
11.
名前:
投稿日:2019年09月02日 15:10
ID:A3NjkzNzM
Y NAKAJIMAかと思ったらY NAKAJIMAだった
12.
名前:
投稿日:2019年09月02日 15:23
ID:A3NjkzNzM
ちなみにY NAKAJIMAのトーマスにはストーリーもあって
最終戦争で全てを失ったトップハム卿の気が触れて
トップハムマッド卿と名乗りトーマス達を改造して世界を滅ぼそうとしてる
潜水トーマスのAIは元の優しさが残っていて水の中で涙を流しながら人を襲ってる
ホームページ読むと面白いぞ
13.
名前:
投稿日:2019年09月02日 15:29
ID:kxMjA3MzE
この人だろうなと思ったらその通りだった
14.
名前:
投稿日:2019年09月02日 16:43
ID:Y1MDUyMzE
水中仕様ワロタ
15.
名前:
投稿日:2019年09月02日 16:52
ID:k2ODQyMzU
面白い
16.
名前:
投稿日:2019年09月02日 17:16
ID:EwODUzMDY
アサルトーマス
17.
名前:
投稿日:2019年09月02日 17:58
ID:Y3OTQ4NTY
この人、だんだん技術力が進化していって笑う
18.
名前:
投稿日:2019年09月02日 19:00
ID:E1NTY3ODE
昨日観たらプロペラ付きの機関車キャラが出てた
えらくマイナーな機関車だな
19.
名前:
投稿日:2019年09月02日 20:22
ID:E5MzM2MjM
5つくらい見たなあ
トーマソの顔きんもーw
20.
名前:
投稿日:2019年09月02日 21:27
ID:g2MDIxMDQ
トップ派のハット卿だと思ってた。
21.
名前:
投稿日:2019年09月02日 23:17
ID:g5NDc0NTU
AAもあるんだよなぁ
22.
名前:
投稿日:2019年09月04日 04:48
ID:I3MDczNDQ
形と動きが不安になる
23.
名前:
投稿日:2019年09月04日 22:26
ID:EwOTkxNjM
starcraftのdragoon
トーマスに飲み込まれて自分自身もトーマスになった男