どれも体調不良気味の時だったからな~
結局そういうもんだって認識に偏ったわ
今気づいたわ
でもやっぱそのままの方が伝わるわ
ただの体調不良かもしれんが
でもあの身体のだるさと重さは異常やったで
風邪やろ
風邪とかインフルとかのしんどさは何となくわかるやん
そのしんどさとは違った感じやったんや
卒論でクタクタの時にゼミ室で寝た時はものすごい悪寒を背中に感じたな
ただな~コンビニ帰りに倉庫の窓が一枚だけいきなり振動しはじめたのは
あれはちょっと説明がつかない
お守りトイレに戻したら治った
トイレが好きなんやな
後ろというか周りがゾワゾワしてる感覚
ある程度したらゾクゾクしだす
あえて周りを見ずに無理やり寝るンゴ
指数関数とか心臓飛び散りそう
ただの表現や
要するに感じた途端体が危険信号を全力で発信し始めるという事や
交感神経が過剰反応してるんやな
嫌な感じ→やばいって図式が頭の中で完成してるのが原因やで
?
怖くないタイプの金縛りと怖いタイプとあるけど、怖くないとムカつくよな
なんかお告げかと思ってまうな
学生の時身内がなくなるたびに気がついてて、そういうのに目覚めたとかあるんやなーって言うたら母親にあんた幼少期と高校生の時言うてたけど、霊感とかバカにするタイプやったでって言われてゾッとした
見たものくらいは信じようかと
別にこれは矛盾してなくて、メントールを肌にぬると、
冷たく感じる(実際には冷たくない)と同じ現象で
実際には幽霊は居なくても霊感を感じる事はあるで
でもワイは幽霊信じてないから
論理的やな。アリやと思う、
でも視覚聴覚で確認してしまうと自分が狂ったか認めるしかないかどっちかになる
まあ自分が狂ったと思うよりは
幽霊が居たことにするわ
ただ狂ったと思う前に、錯覚だと思うけど
そんなに信じ込むほどリアリティ感じないわ
まあ、わかる
そういう事もあるよなあ、って感じでどっちにも断定しないで置いておく感じ
アインシュタインも神がいない証明ができないうちは否定はできない言うてたし
肯定もしとらんがな
部屋に何かがいる恐怖感があるイメージ、怖くないパターンはない
怖さは多少和らぐけどさ

あたしの場合、心臓がドキドキするというか
脈拍が速くなる感覚ってのはあるかもな~…

計器が乱れるとか
ノイズが混じる、みたいな話もよく聞きますよね
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は [email protected] へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment
レ イ カ ン
じとっと湿るほどに蒸し暑い日に
そっと冷凍庫を開けると、ひんやりする
そう、冷感だね
黒ちゃん今すぐ触診しましょう!
熱中症ですね
霊感とか一切無くて、産まれてこのかた、いわゆる霊体験も無いんだけど、
八王子みなみ野方面、スーパーとかよく利用してたんだけど、
最近になって、トイレとか利用するとなんか気持ち悪くなって
トイレの中にかかってる洋楽とか・・・
何の変哲も無いはずなのに気になって怖くなって・・・。
それで最近は、わざわざ遠くの立川を利用してる。
うまく説明出来ないけど・・・何か感じるのよ?
京都に引っ越して始めてラップ音を経験した
最初はビビってたけど段々ムカついてきて、ある時、ラップ音に対して怒鳴ったらピタ!とやんだ
それ以来家鳴りではない変なラップ音がすると恫喝してるがどんなに古くても京都以外ではあの音は鳴ってない
霊感はないけど超S級閲覧注意って銘打った廃墟探索動画が
つべにあってはっきりと顔が映るんだけど寒気と鳥肌が凄くて
本能で、あれは本物だと分かったな…コメント見たら皆同じ事言ってて
人は原因不明の寒気が起こった時、近くに霊がいるのかもしれんな
星の数ほどいる嘘つきがいなくなったとき
霊の存在を感じる時はどう感じるかっていってんのに、こういうスレって「いる」か「いない」かの話しだすアホっているよな
金縛りになる奴結構多いんだなぁ
兄弟もなるらしいが俺は一度もないや
まー寝るの大好きだから邪魔されたくないし良いんだけど
出しそびれまくりの生ゴミがバケツの中で長期熟成されたような腐臭が、締め切った室内で微風に乗ってグルグル旋回しながら漂ってくる時は、侵入者がいるらしい。
それは死臭だと父が言ってた。父は時々、強い眼光で虚空を睨みつけていた。
でも私には不審な人物や物体は何も見えないし、金縛りの経験が一度もない。
ただ、生前の父のコタツ定位置を相続して座っていた時に、突如首を締め上げられて後ろに倒された時はパニクった。床に倒れたのに、まだ後ろから首を締め続けられていて、息が苦しい。床の上の私の頭の周りに、あの臭いが澱んでいる。
必死でその位置から10cm程度横へ動いたら、首締めからあっさりと解放された。
父がこの場所で恐ろしい形相で座っていたのは、コレを全霊で抑えていたんだと思った。
霊感というか、とある病院で入院してた時、
最初に入った部屋(他に人はいない)が気持ち悪くて、夜になると強烈に視線を感じた。
部屋を変えてもらったら、急に普通になった。
霊感とは違うかも知れないけど「この場所は凄く苦手」って思ったことなら何度かある。
スーパーくらいの範囲だったり、都内の◯◯区みたいな広い範囲だったりする。
嫌な雰囲気がしてすれ違う人が人でないような感じがしたりとか。
単に自分の精神状態が良くなかったのかも。
戦国時代が好きで史跡によく行くんだが
大谷吉継の墓が鬱蒼とした森の中にあって特に不気味だったなあ
※15
そんなアナタに、みなもと太郎の風雲児たちのコミカルな大谷をオススメ!
忘れてしまった。日女雨になりすぎて
普通の人間はこわくて成り立たないかもしれんなあ
見える人間では無いので霊なのかは判らないがどうしても通りたく無い場所とか近付きたくない場所って本能的に避けてる気がする
昔心霊スポットに連れていかれた時になんともない場所の一部屋だけ近付けなかった
その部屋覗きに行った二人はそれぞれ事故で重症負ったがそれがそのせいとは言えないからなぁ
まぁ臆病者の俺は気持ち悪いと感じる所には近付かないので当然見ないのだろう
幽霊みたいなの見るとそいつを見てる間 視界が微弱な砂嵐状態になるよ
あと、幽霊にアタックされるとこむらがえりの痛みが襲ってくるね
霊園でふざけてたら横腹に足つった時の激痛来てぐおおっと声出して
さすりながら霊園でたよ
その後も首やら腹やら腕やら謎のつりが発生して、いてぇのなんの
幽霊に触られてる、はたかれてると痛みが発生するようだ
あとはすね毛を思い切り引っ張っているような痛みがくることがあるが
それは「ヌタ」という蛇みたいな奴に噛みつかれてるからだって。
黒子、それは更年期障害では……?