1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)22:49:56 ID:rKz
なんかボール使う奴
2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)22:50:51 ID:DXZ
こっこ?
お菓子かな
お菓子かな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)22:51:40 ID:23U
コッコさんコッコさんって昔よく遊んだんだけど、呪いってやべーよな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)22:55:10 ID:23U
コッコさん、コッコさん、遊びましょ、私とあの子は~みたいな歌
6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)22:52:00 ID:yIq
1匹ばかりを虐めてたら集団で逆襲してくるやつだろ?
10: ■忍法帖【Lv=2,ドラゴン,OMh】 2016/12/12(月)22:56:41 ID:ACl
よく斬りつけてたわ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)22:58:27 ID:23U
ゼルダじゃねーってww
爺ちゃんから聞いた遊びだった気がするから長野周辺かも
誰かマジでやったことない?
爺ちゃんから聞いた遊びだった気がするから長野周辺かも
誰かマジでやったことない?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:01:30 ID:23U
過疎かよ……
何回まりつきできるかなみたいな遊びだった記憶はある
失敗したら負けみたいな
何回まりつきできるかなみたいな遊びだった記憶はある
失敗したら負けみたいな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:06:37 ID:23U
なんか漠然と狐のイメージが強いんだよなぁ
なんたらコンコンなんとやらみたいな歌詞もあった気がする
なんたらコンコンなんとやらみたいな歌詞もあった気がする
17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:07:30 ID:w7P
初めて聞いたな
地域のものなのかな
地域のものなのかな
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:08:24 ID:23U
>>17
真面目に興味持ってくれたのあんたが初めてだよ
地域特有の遊びかなと思ってggったりしたけどよくわからんかった
真面目に興味持ってくれたのあんたが初めてだよ
地域特有の遊びかなと思ってggったりしたけどよくわからんかった
21: >>1◆VfFYMdIXl9ws 2016/12/12(月)23:14:10 ID:23U
覚えてるのは
・歌いながらまりつき
・歌の途中で失敗したら負け
ってルールくらい
そういえばまりつきする場所に丸とか書いて、枠を決めてた気がする
そこから出ちゃってもダメみたいな
・歌いながらまりつき
・歌の途中で失敗したら負け
ってルールくらい
そういえばまりつきする場所に丸とか書いて、枠を決めてた気がする
そこから出ちゃってもダメみたいな
22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:16:29 ID:K9N
山梨の童歌ではこっこ=コウモリみたいだな
24: >>1◆VfFYMdIXl9ws 2016/12/12(月)23:18:23 ID:23U
>>22
まじか!!
コウモリってなんか不気味でやだな
まじか!!
コウモリってなんか不気味でやだな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:16:57 ID:Tad
さかなクンさんと顔の区別がつかない歌手の話じゃないの?
25: >>1◆VfFYMdIXl9ws 2016/12/12(月)23:21:16 ID:23U
>>23
しらねーけど不細工なのは伝わった
みんなで遊んでて、失敗したら呪いだー!呪いだー!って失敗した奴くすぐってた
じゃんけんの代わりにしてた記憶とかあるから歌自体はすげー短いはず
しらねーけど不細工なのは伝わった
みんなで遊んでて、失敗したら呪いだー!呪いだー!って失敗した奴くすぐってた
じゃんけんの代わりにしてた記憶とかあるから歌自体はすげー短いはず
26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:22:50 ID:RLl
コッコさんって遊びはあったけど>>1のとは違いそうだな
27: >>1◆VfFYMdIXl9ws 2016/12/12(月)23:23:38 ID:23U
>>26
聞きたい
聞きたい
29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:29:10 ID:RLl
>>27
歌いながらする手合わせ遊びみたいので3年生くらいの時に女子の中で流行ってたよ
メロディは思い出せるけど歌詞は曖昧。担任が「よくない歌詞だから辞めなさい!」って辞めさせてた
「こっこ作って」ってあったからこっこ=赤ちゃんだと思ってた
担任は呪いだとかで禁止したんじゃなく、超フェミババアだったから単純にこっこ作ってで怒ってたんだと思うが
歌いながらする手合わせ遊びみたいので3年生くらいの時に女子の中で流行ってたよ
メロディは思い出せるけど歌詞は曖昧。担任が「よくない歌詞だから辞めなさい!」って辞めさせてた
「こっこ作って」ってあったからこっこ=赤ちゃんだと思ってた
担任は呪いだとかで禁止したんじゃなく、超フェミババアだったから単純にこっこ作ってで怒ってたんだと思うが
30: >>1◆VfFYMdIXl9ws 2016/12/12(月)23:30:30 ID:23U
>>29
それもそれで気になるな
歌とリズムがあるってので共通点感じるし、派生なのかな
どこの地域?
それもそれで気になるな
歌とリズムがあるってので共通点感じるし、派生なのかな
どこの地域?
31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:37:02 ID:RLl
>>30
東北だよ
でも小4で関西引っ越したから、記憶ごっちゃになってるかもしれない
「こっこ泣いたら~」とか歌詞があった
手合わせ以外でも特定の場所でアクションがあった。赤ちゃんを揺すったりお乳をあげるみたいな
別に怪しい感じでもなく、失敗して呪いとかもなかった
東北だよ
でも小4で関西引っ越したから、記憶ごっちゃになってるかもしれない
「こっこ泣いたら~」とか歌詞があった
手合わせ以外でも特定の場所でアクションがあった。赤ちゃんを揺すったりお乳をあげるみたいな
別に怪しい感じでもなく、失敗して呪いとかもなかった
32: >>1◆VfFYMdIXl9ws 2016/12/12(月)23:41:11 ID:23U
>>31
なるほど
地域は違うけどじいちゃん戦争で疎開してこっち来てたみたいだからひょっとするかもしれん
調べたらこっこ=赤ちゃん、子供って方言が多いみたい
赤ちゃんの呪いって尚の事強いんだが水子とかかな
なるほど
地域は違うけどじいちゃん戦争で疎開してこっち来てたみたいだからひょっとするかもしれん
調べたらこっこ=赤ちゃん、子供って方言が多いみたい
赤ちゃんの呪いって尚の事強いんだが水子とかかな
33: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:44:45 ID:Kng
同じく東北だが>>31覚えてる
同小の奴は知ってたけど高校大学まで広がるとあんまり知ってる奴いなかった
茶摘とかずいずいずっころばしとかそれ系の流れでやる遊びだった
普通に子育てする母親の歌で、歌や手の動きに失敗すると子供が死ぬ
母乳をあげる仕草とかが男子は恥ずかしいからやらなかった
小6の時にこれやってる女子で性に目覚めた思い出があるww
同小の奴は知ってたけど高校大学まで広がるとあんまり知ってる奴いなかった
茶摘とかずいずいずっころばしとかそれ系の流れでやる遊びだった
普通に子育てする母親の歌で、歌や手の動きに失敗すると子供が死ぬ
母乳をあげる仕草とかが男子は恥ずかしいからやらなかった
小6の時にこれやってる女子で性に目覚めた思い出があるww
34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:45:55 ID:K9N
>>33
割とエグい内容だな
割とエグい内容だな
35: >>1◆VfFYMdIXl9ws 2016/12/12(月)23:47:44 ID:23U
>>33
なんだよそれ、こええ、こええよ……
こっこ=子供で間違いないみたいだな
なんだよそれ、こええ、こええよ……
こっこ=子供で間違いないみたいだな
37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/12(月)23:59:30 ID:Kng
>>34>>35
覚えてる限り話すと
・1番から3番まである
・母は泣いたらあやして、母乳飲ませて、ゆすって、っていう育児的な歌詞に合わせて動きをやる。
・1~3で動きの順番が違う
・歌詞や動きを間違えると子供は死ぬ
・子供が死んだ方は生きてる方へ合いの手を入れて、それが成功すると次番では子供を奪える
・歌が終わって子供がいない方は負け。うちはそれに罰ゲームがあった
・両方死んだら遊びは終わり
こんな感じ。
子供の頃から女子に育児を染みこませる為の歌だと思ってたというかエロい目でしか見てなかった・・・
おんぶ紐で子供を背負って揺すってあやしてるみたいな動きがあって、高学年だとすごく乳が揺れるんだよね
お乳を飲ますとこも片手で乳をムギュってやるからエロかった
覚えてる限り話すと
・1番から3番まである
・母は泣いたらあやして、母乳飲ませて、ゆすって、っていう育児的な歌詞に合わせて動きをやる。
・1~3で動きの順番が違う
・歌詞や動きを間違えると子供は死ぬ
・子供が死んだ方は生きてる方へ合いの手を入れて、それが成功すると次番では子供を奪える
・歌が終わって子供がいない方は負け。うちはそれに罰ゲームがあった
・両方死んだら遊びは終わり
こんな感じ。
子供の頃から女子に育児を染みこませる為の歌だと思ってたというかエロい目でしか見てなかった・・・
おんぶ紐で子供を背負って揺すってあやしてるみたいな動きがあって、高学年だとすごく乳が揺れるんだよね
お乳を飲ますとこも片手で乳をムギュってやるからエロかった
39: >>1◆VfFYMdIXl9ws 2016/12/13(火)00:02:31 ID:W2Z
子供を奪えるってヤバいな
妄想でしかないけど、こっこ=子供なら
>>37の遊びで死んだ子の呪いが俺の知ってる遊びに繋がるのかななんて思った
40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/13(火)00:18:11 ID:r3h
コケシ=子消し、みたいな闇の深さを感じるな
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1481550596/
Comment (15)
みつこ
が
しました
その育児遊びみたいなこっこさんてなんか記憶にあるな
やったかもしんない
みつこ
が
しました
こっちだと子供の事はこっこじゃなく、わらす(童)って言うし、同じ東北でも南の方なのかね?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
下ネタじゃなくて実際にデカチンさんってのがいてな
みつこ
が
しました
東北の方言だと名詞の後ろに「〜っこ」て付けるパターンが多い
みつこ
が
しました
昔は両親共働きで奉公に行き、上の兄弟で下の子を世話するのは当たり前だった。
母が長期不在だと乳児は飢えて泣くから、兄や姉がミルクのでない胸を赤ちゃんに当てがってあやした、という話はよくあった。
そして高確率で飢えや病や育児ミスでしんでしまう。
守子歌などのわらべ歌や手遊びは、子どもながらに乳児育児を押しつけられたツラさをお互いに乗り越えるために必要だったんだろう。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ありゃ呪いだわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
自分のことを侮辱されたと思って呪うんだろうね
みつこ
が
しました
一時期女子がボールでやってて、子供心に変な名前の遊びだなあと思ってた気がする。スレタイ見てなんかゾッとしたわ。ググっても出てこないしめっちゃ気になる!
みつこ
が
しました
コメントする