no title


1: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:52:17.09 ID:NmrkKP6Ad

当時衝撃やったわ

2: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:52:30.16 ID:NqcJdGQh0
今は?

3: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:52:44.94 ID:NmrkKP6Ad
>>2
衝撃やわ

5: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:52:48.66 ID:Rrl9rhqd0
教室にいきなりやべーやつ入ってきて当時めちゃめちゃビビったわw

9: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:54:25.18 ID:lYmUP+4Fr
コイツと宮崎勤 宅間守 オウムは衝撃凄かったな

13: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:55:07.95 ID:43CmPrB00
朝学校に行ったら同じ小学校通ってる生徒の首が校門に置いてあるって一生モンのトラウマやろ

16: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:56:11.46 ID:VFAUtrai0
ザ・中二病って感じやったな
出てきて中二病収まってるやろって思ったら悪化してたしw

17: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:56:22.86 ID:IqpZYmzP0
首切り落としたって冷静に考えるとやばいよな


24: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:58:00.64 ID:sGmXBcyn0
この鬼畜がまだのほほんとシャバで生活しとるんよな

25: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:58:04.93 ID:cAIVBmST0
ニュースやワイドショーで犯人像を予想してたけどそのどれもがはずれで犯人ががきやったという

29: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:58:42.11 ID:NmrkKP6Ad
>>25
何で犯人わかったんやったっけ?

36: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:00:32.13 ID:cAIVBmST0
>>29
知らんけど
昼ごろ飯食っとったらニュース速報入って犯人がガキやって流れてみんなで怖がったの覚えとる

101: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:08:52.51 ID:YAFsginZ0
>>29
確か筆跡でバレたとかやってたわ

110: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:10:01.24 ID:oBVR1ogZa
>>101
それは単なるブラフ
でもそれで自白した

39: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:01:00.98 ID:um0OobbT0
無能な警察署君!の手紙文字も派手な色だった記憶だし中二病丸出しでクソ痛かったなw
案の定クソガキの弱いものいじめしか出来なさそうなヒョロガリのオタクだったしww

43: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:01:55.74 ID:VFAUtrai0
>>39
それな
しかも30過ぎたおっさんになっても中二病が治ってないというなw

58: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:03:59.97 ID:NmrkKP6Ad
厨二全開やな
no title

88: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:07:02.53 ID:um0OobbT0
>>58
アイタタタw
執筆で特定されない様に定規で文字書いてたけど
普段でも定規で文字書いてたって聞いた気がするけど流石にガセか

62: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:04:48.30 ID:vXCXtjn60
スクールのスペル間違えたのもミスリード狙いとかプロファイラーが言ってた記憶がある

79: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:06:07.74 ID:R2IEgSok0
>>62
FBI捜査官やろ?犯人像は性別以外完全に外してて草やったわ

136: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:13:24.19 ID:dWcwOEV60
>>62
プロファイリングとかいう言葉流行ったけど
実態はテレビの捜査番組に出る超能力者みたいなのがほとんどやったな

30: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 02:58:53.67 ID:o2rermHG0
紀州のドンファン殺害事件
王将社長暗殺事件なんて
解決する見込み全然無さそうなのにな


73: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:05:33.38 ID:S/rsBQpd0
>>30
王将社長はプロの殺し屋だろうね

114: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:10:25.19 ID:o2rermHG0
>>73
あれやっぱプロの殺し屋が殺害した説あるけどマジなんやろうか
紀州のドンファンとかはたまに続報みたいなの新聞読んでたら
週刊誌の見出しみたいなのでたまに見たが王将社長暗殺事件は一切語られてないからな

48: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:02:46.12 ID:FhKzpf410
恩寵園事件というレジェンド20年以上も児童を虐待し続けた

https://ja.wikipedia.org/wiki/恩寵園事件


54: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:03:31.61 ID:VFAUtrai0
>>48
初めて知った
こんな事件あったんやな

50: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:03:08.35 ID:dqg5Fc200
どっかの銀行の人質事件が一番エグかったわ
行員の男女同士を無理やりセ〇クスさせたり
死んだフリしてる奴を見つけるために死体の耳をナイフで切り取っていったり



72: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:05:33.27 ID:cAIVBmST0
>>50
その事件に触発されたエ〇マンガでも読んだんか
実際のは裸にさせただけちゃうかったか?

93: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:07:54.79 ID:oDseKtQu0
>>72
死んだふりしてるおっさんの耳を部下に切らせたのは確かや

97: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:08:26.74 ID:dqg5Fc200
>>72
プライバシー保護でハッキリとは公開されてない
当時の証言者も「口に出すのもはばかられる」ってはぐらかしてたし

57: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:03:43.33 ID:FhKzpf410
恩寵園事件は深層では長い間続いていた可能性があるが、表面化したのは1995年8月に児童相談所に対し匿名の告発があったことである。その後、調査を行った結果深刻な児童虐待が確認された。

しかし園長らはこの事件の責任逃れを決め込んだため、反対する関係者らは辞表を提出、辞職した。子供達は集団脱走し、弁護士らは人権救済を訴える。

虐待は金属バットや木刀で殴る、乾燥機に入れる、足を包丁で切る、男児の性器を切りつける、強姦など非道の限りを尽くしたものであった。

66: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:05:00.39 ID:VFAUtrai0
>>57
刑事罰うけてなくない?

59: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:04:09.74 ID:YgL5hUXC0
出所後取材に来た記者追っかけ回したってガチなんか?

64: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:04:58.81 ID:R2IEgSok0
>>59
そらそーよ

60: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:04:42.55 ID:bjbZIloiM
最近このレベルの事件全く聞かないけど
世間への影響配慮して報道してないだけで今も影ではあったりするんかな?
90年代だけやばすぎやろ

68: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:05:15.51 ID:xfKPwSWj0
>>60
報道規制かかった事件はあるやろな

74: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:05:45.48 ID:VFAUtrai0
>>60
座間事件のほうがよっぽどヤバい

76: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:05:50.97 ID:NmrkKP6Ad

87: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:06:44.28 ID:bJ5cfryb0
>>76
座間って自殺したい人が被害者の事件?

94: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:08:14.98 ID:NmrkKP6Ad
>>87
せやせや
白石の元カノが言うには白石は普段から語尾にンゴとか付けてるなんJ民やったらしいで

69: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:05:20.85 ID:o2rermHG0
当時のワイの記憶やが
フライデーだかフォーカスだかで少年の顔写真の公開をされて問題になったと思うんだが
今ならネットこんだけ普及してるし当時の画像広まっててもおかしくないと思うんやけど

96: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:08:26.10 ID:cAIVBmST0
>>69
少年の写真画像は無法地帯状態だった2000年代は普通にネットで拡散されたで
今は規制されただけで

105: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:09:31.50 ID:3sJ61nFaa
>>69
普通に出てくるやんけ
no title

163: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:17:12.37 ID:o2rermHG0
だけど1990年代→2000年に移る事件で特に印象に残るのって
毒入りカレー事件
酒鬼薔薇
世田谷一家やろ

164: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:17:55.11 ID:ftLN4t9i0
>>163
カレーはそんなやな

168: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:18:22.77 ID:NmrkKP6Ad
>>163
地下鉄サリン事件

191: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:21:02.08 ID:o2rermHG0
>>168,171
オウムは2000年になるときには事件起こしてないからな
20世紀→21世紀になる時らへんで見たらオウムの事件要素は印象薄くなってるだろ
確かに90年代で見たら酷いが

167: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:18:18.53 ID:xH+WBr9x0
そもそもサリンで百人くらい殺されてるからな
数千人病院送りだしw

183: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:20:11.28 ID:YFB9Klvq0
>>167
つべに警察無線あるけど怖すぎるわ
駅員がブツ見つけて駅員室の金庫に入れましたどーぞとか言ってるけどその駅員死んどるからな

206: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:22:57.02 ID:CuqavtkN0
カッターで親友の女の子殺したやつはいつやっけ?ネバダちゃんみたいなやつ

212: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:24:13.59 ID:YFB9Klvq0
>>206
※詳細&画像は下記のリンクで
https://career-find.jp/archives/150133

215: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:24:37.96 ID:Qnl/TqJY0
>>206
佐世保だっけ?

221: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:25:05.33 ID:lYmUP+4Fr
>>206
ネバダの佐世保同級生殺人は2004や

247: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:28:26.62 ID:8QBxekxo0
隅田川コマ切れ殺人事件

https://ja.wikipedia.org/wiki/隅田川コマ切れ殺人事件
検索してたら凄い名前の事件あったわ

254: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:29:09.13 ID:oBVR1ogZa
世の中にはカウンセリングが必要なやつらがうじゃうじゃいるけど
そいつらから治療奪ったらどうなるんかな
ジョーカーみたいなのが生まれそう

264: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:30:31.36 ID:N7E8G4RBx
>>254
既にと言ってはなんだが福祉分野削りまくった結果が青葉やし

283: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:32:17.21 ID:Qnl/TqJY0
てるくはのる が話題にならんのはなんでや


322: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:36:36.66 ID:FMNGW14sM
>>283
言葉だけ覚えてる毛内容を全く覚えてないから

314: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:35:21.66 ID:+Dn5nMhFd

321: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:36:27.11 ID:BqW9g09m0
>>314
そこまで古いと現実味ない

326: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:36:57.19 ID:ZYYOHP4Wp
唯一怖いと思ったのはプチエンジェルくらいやな
ほんまに闇って感じや
誰か暴いてくれんかな

370: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:41:04.55 ID:gWpArVlV0
エプスタイン島に関しては都市伝説めいた話が多すぎるからなぁ
実際に少女との性行為で何度も逮捕されてるからロリコンで少女とのセックスパーティーしてたのは事実やけど
島から少女たちの遺骨が沢山見つかったとかは眉唾やろ


397: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:43:10.56 ID:N7E8G4RBx
>>370
アメリカだけでもえげつない数の子供が毎日行方不明になっとるし
何なら日本以外じゃ小学生くらいまでちょっとでも一人でほっぽっといたら連れてかれるで

414: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:44:39.22 ID:YFB9Klvq0
>>397
人身売買のメッカやからなアメリカ


374: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:41:19.71 ID:ctWsL/rg0
北九州一家の松永と一度でいいから話してみたいわ

394: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:43:05.47 ID:ANCsR6960
>>374
看守とか弁護士がこいつのカリスマに取り込まれそうになったとかいう都市伝説

405: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:43:44.55 ID:ctWsL/rg0
>>394
傍聴席で笑っちゃうやつとかおったんやろ
マジで気になる

433: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:45:59.04 ID:gWpArVlV0
>>405
取材した記者が魅力的な人物だって思ったとかな
天才的なコミュ能力を持つ奴っておるんやろな

474: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:49:30.64 ID:fZLywiv/d
>>433
そこまでやと実際どんな奴なのか見てみたくなるな

396: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:43:08.37 ID:8QBxekxo0
江東マンション神隠し殺人事件

https://ja.wikipedia.org/wiki/江東マンション神隠し殺人事件
これとかエグいなあ
普通に暮らしてたら隣に住んでる男に殺されるんやで?
女は大変やな

422: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:45:05.21 ID:7sSWAqEka
>>396
これ引っ越し繰り返してた上にその都度周辺で行方不明者出とるって言うけど調べてもソースないんだよな

434: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:46:10.35 ID:eCey5FBL0
>>396
こいつ犯人だろうなってマスコミ気づいてたよなこれ
インタビューでめっちゃしゃべるから怪しい感じ出てた

460: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:48:00.79 ID:pzqjCzKI0
>>396
これ殺人犯が人体欠損もののエロ同人とか描いてたんよな
やっぱそういうのが好きな奴は危ないんやね😨

416: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:44:52.36 ID:7gQt18Yvd
市川一家殺人もなかなかひどいで
事件現場がワイの近所だから引っ越す時に知ってしまったわ
ちな市橋達也の潜伏先も近い

436: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:46:16.63 ID:zkShdAlS0
>>416
あれはベスト四入りできるわな
とんでもないクズだわ

445: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:47:00.64 ID:7gQt18Yvd
>>436
あそこまでスピーディーに死刑執行された少年犯って過去おらんのちゃうかな

435: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:46:16.30 ID:8QBxekxo0
昭和の事件は全然wikipediaに書かれてないな
猟奇的な事件も10行くらいでサラッとかかれてる

454: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:47:39.76 ID:cU/WXHsl0
>>435
60、70年代ならまあまあ書かれとるけど30、40とかまで行くとマジで無い

438: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:46:20.90 ID:Vx1zyyBb0
加藤智大とかいうジョーカーは忘れ去られてるよな
自分の信者全否定してるから仕方ないけど

446: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:47:02.54 ID:N7E8G4RBx
>>438
自分の信者否定してるんか
まあ別に意外ではないが

485: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:50:42.52 ID:Vx1zyyBb0
>>446
バッサリ切り捨てとる

「本気で自分を「負け組」だと考える人のことは全く理解できません。また、自分の努力不足を棚に上げて「勝ち組」を逆恨みするその腐った根性は不快です。」

「若者が希望を持てる社会、などと言われたりしているようですが、意味不明です。何故そうやって社会のせいにするのか、全く理解できません。あくまでも、私の状況です。社会の環境ではありません。勝手に置き換えないでください。」[70]と述べている。

加藤は親への恨みから大学に進まなかったことを、不利益であったため後で考えれば損だったとは述べている[72]ものの、「事件とは無関係です」ときっぱり否定し、むしろそのような動機を盛る者達の学歴に対する劣等感を指摘している[73]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/秋葉原通り魔事件

472: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:49:24.55 ID:8XBAyFOzd
オタク=アニメ好き=犯罪者って偏見植え付けるのに宮崎は貢献しすぎ
パイオニアとしては衝撃的すぎた

493: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:51:10.55 ID:of0p0iJY0
>>472
偏見もついたけどオタクがイキり出すきっかけにもなったって考察おもしろい

482: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:50:04.50 ID:H/S2irU70
少年Aは都内でのうのうと暮らしてるんやろ
週刊誌によるとまったく反省しとらんとか

310: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 03:35:00.40 ID:XahRs+500
こういうのも怖いけど親が死んでその死体と一緒に寝てた奴とかも大概やばい



引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602697937/