mount-rushmore-902483_640


1: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:22:13 ID:2WD
アメリカ史好きなワイの独断と偏見で選んでみた
大統領選が近いからちょうど良い機会かなと思った

1(右) ジョン・F・ケネディ
2(中) トーマス・ジェファーソン
3(三) ハリー・S・トルーマン
4(一) エイブラハム・リンカーン
5(二) フランクリン・ルーズヴェルト
6(遊) アンドリュー・ジャクソン
7(左) ジョン・アダムズ
8(捕) ビル・クリントン
9(投) ロナルド・レーガン
監督 ジョージ・ワシントン

2: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:22:31 ID:TUC
トランプないやん

4: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:23:56 ID:2WD
すまんな、トランプは二期目次第で判断することにしてる

9: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:25:24 ID:Bmw
>>4
そもそも再選されるんか

20: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:31:29 ID:2WD
>>9
再選の可能性は今のところかなり低いやろうけど、どんな番狂わせあるか分からんからワイには判断不可能や

6: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:24:49 ID:oTa
知らん奴ばっかりや

7: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:24:50 ID:9AY
ニクソンいないやん

8: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:25:08 ID:UBZ
リンドン・ジョンソンとかいうアメリカでは再評価されてる大統領

23: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:32:16 ID:2WD
>>8
本当はケネディの代わりにジョンソン入れたかったんだけど知名度優先してケネディにしてもうた
ワイもリンドン・ジョンソンは評価しとるで

26: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:33:48 ID:hzA
>>23
大統領間際の時の
民主党代表選考に関わらないことを示したスピーチはカッコよかった
ベトナムは拡大したのはミス

12: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:26:55 ID:UBZ
セオドア・ルーズベルトは?

25: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:33:28 ID:2WD
>>12
テディは個人的にあんまり好きやないんや
すまんな

14: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:27:12 ID:hzA
パッと見ちゃんと有能揃い

15: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:27:41 ID:SmX
3番と5番の対日成績えぐそう

17: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:27:55 ID:Uve
解説(という名の選考理由)はよ

18: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:29:57 ID:2WD
順に解説していくで

1(右) ジョン・F・ケネディ

言わずと知れた有名大統領や
ぶっちゃけすぐ殺されるので、後任のリンドン・ジョンソンを入れるか迷った
ケネディ&ジョンソンの2人で実質セットだと思ってくれや

若き日の赤狩りへの協力、キューバ危機、ベトナム戦争への関与など冷戦時代の「反共の戦士」としてめちゃくちゃ格好良いんや
資本主義陣営の同盟意識を鼓舞する有名なベルリン演説はいつ聞いても素晴らしくて感動するで
内政面でも、後任のジョンソンと合わせて公民権運動を後押ししてくれてアメリカの進歩と改善に大いに貢献してくれたと思っている

21: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:31:47 ID:UBZ
>>18
ジョンソンはLBJ ケネディの意志を継いだ男って映画だと凄いかっこよかったが
日本だとベトナム戦争でやらかしたことしか言われてなくて可哀想

22: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:31:54 ID:hzA
>>18
ワイキューバ大好きマン
キューバ部隊を送り込んだことに関しては
普通にブチ切れ
キューバ危機の時ルメイに流されないで
外交で解決したのは神

42: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:45:08 ID:bhF
>>18
ジョンソンというクソ無能とセットにされるケネディかわいそう

43: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:46:51 ID:UBZ
>>42
ジョンソンはベトナムでコケなければ相当な功績を挙げられたわけで
無能扱いされるのはあまりにも可哀想

24: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:33:20 ID:kTW
クリントンとかいう聖域

27: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:34:42 ID:UBZ
ジョンソンが今のアメリカ見たら「何も変わってないどころか悪くなってる」って思うんだろうか

28: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:38:07 ID:bhF
モンローとウィルソンがおらんやんけ!

35: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:40:32 ID:2WD
>>28
すまんな、ウィルソンもテディと並んでワイはあまり好きやないんや
モンローはモンロー宣言以外はそんな目立ったことしてないから入れなかった

29: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:38:14 ID:2WD
2(中) トーマス・ジェファーソン

アメリカ独立宣言を書いた人であり、アメリカの建国の父の一人やな
州権論や個人の自由&人権や民主制など、今のアメリカの基本理念となる政治思想の源流ともいうべき偉大な政治家や
アレクサンダー・ハミルトンというライバルを下し、アメリカで最初の政権交代を成し遂げたのも格好ええ
彼の抱いた政治理念は今のアメリカにおいてリベラルからも保守からも参考にされてて、それだけでも彼の偉大さが分かるやろ

あと、ルイジアナ買収で領土を大きく広げて、アメリカが将来大国になる礎を築いた点も評価したい

31: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:38:46 ID:Se2
期末テスト「モンロー宣言を出したのは誰か」

ワイ「ふむ…モンロー宣言はセオドア・ルーズベルトが国際連盟に加盟する時に出てきたな…答えはルーズベルトだ」

テスト返却後の教師「この問題間違えた奴が1人いました」

DQN(ドッw)

死ねや授業で教えてないこと出すな

174: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:48:37 ID:Mqt
>>31
誰が言ったんか?

175: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:50:17 ID:2WD
>>174
モンロー大統領が言ったからモンロー宣言って呼ばれてるんやで

33: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:39:35 ID:1Zd
なぜか好かれてるオバマは?

34: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:40:03 ID:fK8
セオドアルーズベルトがおらんぞ
日露戦争の恩人やのに

36: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:42:24 ID:zzr
アメリカって冷静に考えると不思議な国やな

38: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:43:17 ID:MrH
アメリカ人はどんな番付するんやろ
やっぱセオドアが人気高いんかな

49: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:49:16 ID:2WD
>>38
ワイはテディ好きやないんやけど、一般的なアメリカ人からの人気は高い大統領なのは間違いないな

39: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:43:28 ID:UBZ
ウィルソンは第一次世界大戦の戦後処理と民族自決とかいい出したのが失敗の原因

41: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:44:18 ID:hzA
オバマは結構人気出そうな政策やってたし
戦争でバカスカ金使ってた所も建て直したと思うんやが
やっぱり白人からの人気が弱いんやろな

44: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:47:31 ID:2WD
3(三) ハリー・S・トルーマン

フランクリン・ルーズヴェルトの後任として第二次世界大戦を勝利に導いた功績は言わずもがな
戦後に始まる冷戦で強いリーダーシップを発揮した点も評価したい
容共的だったルーズヴェルトの外交姿勢を改め、ソ連の拡大を熱烈に食い止めたのはトルーマンがいてこそやな
アメリカが「西側資本主義陣営の盟主」として世界に君臨する超大国になったのは彼のおかげと言っても過言ではないと思ってる
封じ込め政策やNATOの創設や朝鮮戦争など、トルーマンの冷戦外交の凄まじさは高く評価したい

内政面ではルーズヴェルトのニュー・ディール路線を引き継ぎ、今に繋がるリベラル派をアメリカ国内に引き続き定着させた人でもあるな
そういう点での現代アメリカ政治への影響力も凄まじい

46: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:48:33 ID:hzA
オバマはイッチ的にどうな??

64: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:57:18 ID:2WD
>>46
それなりに評価してるで
最近過ぎるので打線には入れなかったけど、将来も歴史の教科書に残りそうな大統領だとは思ったで


50: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:49:17 ID:1Zd
トランプほどメディアに叩かれた大統領はおらんやろな

51: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:50:46 ID:UBZ
>>50
専用のファクトチェックサイトが作られるくらいデマばっかり喋ってるからでしょ

56: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:53:26 ID:hzA
>>51
それでも信じる奴が多いんやから
ほんとにアメリカって結構分断社会なんやろなぁ
Qアノンみたいな反知性主義団体から人気もあるし

52: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:51:14 ID:zzr
トルーマンって人によって評価分かれるから難しい

53: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:52:08 ID:T7L
>>52
まぁ日本人からしたら複雑やからな…

57: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:53:40 ID:UBZ
そういやアイゼンハワーは?

65: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:57:32 ID:bhF
>>57
フルシチョフの冷戦終結提案拒否したりキューバ断交したくらいやけどなんかあったっけ?

70: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:59:30 ID:hzA
>>65
軍産複合体陰謀論をめちゃくちゃ活発させた
だからどうだと言う話やけど

71: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:59:33 ID:T7L
>>65
正直アイゼンハワーはワイ的にはキューバとか共産陣営に対して有効な手段与えられてないし
無駄に好戦的やし第二次世界大戦の時のこともあって打線入らないのは確実やと思う

58: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:54:06 ID:T7L
ワイとしてはウッドロウウィルソンを8、9番に入れてほしいわ…
結果がどうであれ第一次世界大戦の惨状から世界で平和を目指そうとしたのは間違いないやろ

59: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:55:19 ID:2WD
4(一) エイブラハム・リンカーン

4番はやっぱり彼しか考えられへんかった
今でもアメリカの歴代大統領の中ではぶっちぎりの一番人気や
少し前まではその評価の高さへの反動で彼の「闇の面」ばかりが取り上げられてたこともあったけど、最近はまた再々評価の流れにあるっぽい

何と言っても、南北戦争という未曽有の危機を乗り越えアメリカ合衆国を一つに収めた功績は大きい
もし、リンカーンがいなかったら今でもアメリカはバラバラに分裂したままだったかも知れないと思うと彼の偉大さは底知れない

奴隷制廃止は建前に過ぎなかったと言う人もおるが、最新の研究では普通にリンカーンはガチで奴隷制を廃止させたがってたことが明らかになっとるし、
いずれにせよ、結果的に奴隷制というアメリカ史の暗い一面を終わらせた功績もやはりワイは無視できないと思う
文句なしの名大統領や

60: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:56:09 ID:vLv
原爆はトルーマン?

63: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:57:06 ID:T7L
>>60
せやで
ルーズベルトが31代で急死したから副大統領だったルーズベルトが32代として就任、直ぐ原爆投下を判断したんや

61: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:56:11 ID:T7L
リンカンって確か奴隷制無くしたことめちゃくちゃに後悔してたってやつほんとなんか

93: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:06:15 ID:2WD
>>61
最近の研究だとむしろ逆にリンカーンは最初から奴隷制をガチで廃止させたがってたと言われている
政治家としてあまり過激なこと言うと支持されにくいから穏健派ぽいポーズはとってたらしいけど

99: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:08:44 ID:T7L
>>93
なんかやってた事はプーチンみたいよな
財閥と癒着のある自国に初めは穏健派でコツコツ取り行って
自分の目的が達成できる役職になったら一気に世論を巻き込んで最高の事をするっていう

75: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:00:34 ID:UBZ
フーバー大統領とかいう逆神おじさん
世界恐慌さえなければなぁ…

78: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:01:18 ID:hzA
>>75
無対応はガイジすぎね?

79: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:01:56 ID:T7L
>>78
ルーズベルトも認めるいい上司やぞ
でもいい上司止まりの人物と言われればそこまでやね

77: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:01:08 ID:82y
ニクソンはないんか

86: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:03:14 ID:hzA
>>77
立つ鳥跡を濁しすぎ

82: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:02:09 ID:2WD
5(二) フランクリン・ルーズヴェルト

今のアメリカの「リベラル」は彼から始まったと言っても過言ではない
実は、ニューディール政策はそんなに効果なかったという研究結果も出てはいるんやが、
彼のしたニューディール政策の理念が、のちのアメリカのリベラル派(民主党)の基本方針となったのは間違いない
そういう意味で、現代のアメリカ政治への影響力が大きい人やな

そして、何と言っても第二次世界大戦という危機を乗り越えた大統領である点も大きい
アメリカ史で唯一の四選した大統領やけど、それだけの人気も納得するほどのカリスマぶりや
彼のカリスマのもとで第二次世界大戦を勝利に導きアメリカが超大国となる礎を築いた功績はやはり無視できないと思うで

90: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:04:05 ID:UBZ
>>82
ニューディール政策は実際効果はあったんだけど
まだ立ち直り始めたばっかりのところで「もう大丈夫やろ」って緊縮に走っちゃったのが良くなかった
後はやろうとした政策が違憲判決出されて潰されたりしたのも問題

148: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:52:52 ID:2WD
>>90
違憲判決出されちゃうぐらいにはニューディール政策は良くも悪くも画期的な政策だったんよな
だからこそ、今の「リベラル」の間においてフランクリン・ルーズヴェルトは象徴的存在となっとる

84: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:02:44 ID:RB0
アイゼンハワーはアメリカ人が選ぶTOP10やとほぼ確実にランク入りする
外野からやとわからん何かがあるんやろな

87: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:03:50 ID:T7L
>>84
まぁケネディトランプと同じで「力強さ」があるってよく言われるよな

89: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:04:05 ID:2WD
>>84
実はワイもアイゼンハワーは最後まで打線に入れようか迷った
でも、意外と外交面が微妙だったので泣く泣く外した
彼の内政はわりと好きやで

96: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:08:13 ID:UBZ
バイデンが仮に勝ったとして、就任時にこれだけハードモードだった大統領って誰がいるんだろう

98: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:08:38 ID:Zu1
>>96
ルーズベルト 

103: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:09:49 ID:UBZ
>>98
今って世界恐慌の最中にスペイン風邪が流行っててそのうえ公民権運動みたいな人種対立があるようなもんじゃん
何だこのクソゲー

173: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:42:46 ID:2WD
>>96
フランクリン・ルーズヴェルトかリンカーンもなかなかハードな就任やで
リンカーンなんか就任直後にいきなり南北戦争やからな

109: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:14:36 ID:5gr
クーリッジ

117: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:17:37 ID:2WD
>>109
クーリッジは地味だけど良い大統領よな
本当はワイも打線に入れたかったけど、知名度低いから泣く泣く外した

120: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:18:36 ID:5gr
>>117
わかってくれるとは思わなんだ

114: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:16:02 ID:mUZ
ブッシュ親子は乱闘要員

115: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:16:03 ID:2WD
6(遊) アンドリュー・ジャクソン

日本だとあまり好かれていないかもしれないけど、ジャクソニアン・デモクラシーの祖としての功績は大きい
個人的には、アメリカ史上最初の「ポピュリスト」的政治家だと思っている
今のアメリカの大衆民主主義の萌芽は彼の時代に始まったと言っても過言ではない
その影響力の大きさを考えるとやはり打線入りはせざるを得ない

また、州権論の強い擁護や「小さな政府」路線の堅持など、今のアメリカ保守派に受けそうな政策をする一方で、
大衆の支持を背景にしたポピュリスト的独裁姿勢も目立つなど、良くも悪くもどっちつかずな大統領でもあるな

もちろん、インディアン強制移住法などを通してアメリカの西部拡大と発展の礎となった影響力の大きさも無視できない

118: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:17:41 ID:T7L
このアンドリュージャクソン1845年4月15日に撮影された写真残ってて草
すげえ黎明期の写真やな
no title

119: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:18:29 ID:hzA
アンドリュージャクソンって
OKの語源の人やっけ

124: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:24:56 ID:2WD
7(左) ジョン・アダムズ

日本だと知名度低いけどアメリカの建国の父の一人として知られる偉大な大統領や
ハミルトンとジェファーソンの対立が激しい建国期アメリカにおいて、ハミルトン寄りではありつつも両者のバランサーとして働き、
また、フランス革命で揺れ動くヨーロッパ情勢からアメリカを守り抜いた外交手腕もワイは評価したい
外国人・治安諸法など、のちにジェファーソンから叩かれる政策やってはいるんだが、
建国期の不安定なアメリカを上手く舵取りして独立と政治的安定を保ったその手腕は評価したいで

127: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:29:32 ID:zzr
この人らお札になったりしてるんか?

131: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:31:34 ID:2WD
>>127
打線に入れた中でお札に描かれているのは、ワシントン、ジェファーソン、ジャクソン、リンカーンやな

129: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:29:53 ID:2WD
8(捕) ビル・クリントン

冷戦終了後の超大国となったアメリカを率いた偉大な大統領や
パパブッシュとの大統領選で経済の重要性を訴えただけのことはあって、彼の時代のアメリカ経済の好調ぶりは凄まじかった
ソ連というライバルが消えたことで、名実ともにアメリカが世界のトップに君臨した輝かしい時代やな
民主党にもかかわらず、意外と共和党的な「自由放任主義」的な経済政策で成長させてた点も高評価ポイントやな

モニカ・スキャンダルでしか名前を知らない人も多いけど、1990年代というアメリカの最盛期を演出した偉大な大統領なんやで

130: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:31:18 ID:UBZ
It's the economy,stupid!はホンマ名言やと思う

132: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:32:14 ID:H7x
ヒラリーの旦那として有名やなぁ

133: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:33:06 ID:RB0
クリントン政権下におけるゴア副大統領の情報スーパーハイウェイ構想のゴリ押しが
今のアメリカのIT覇権につながっとる
クリントンとゴアは良くいじられるけど後世では相当評価されると思うで

147: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:51:04 ID:2WD
>>133
1990年代のクリントン政権期にアメリカで起きたIT覇権は特筆すべきことやと思うのに日本ではあまり取り上げられないわなあ
クリントンは共和党寄りの人からも実は経済面では評価されてたりするのに

134: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:35:24 ID:UBZ
クリントノミクスのここがすごい
増税して最低賃金引き上げたけど経済は絶好調で株価は上昇、しかも財政赤字を解消
こんな大正義の大統領をモニカ・スキャンダルで落とすなんて勿体なくてできないのだが、中間選挙では負けて議会を共和党に持っていかれたのが痛い

135: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:38:11 ID:2WD
9(投) ロナルド・レーガン

1980年代のアメリカの「保守革命」を担った保守派の英雄やな
ベトナム反戦運動や公民権運土の過激化やヒッピー運動などで国内の社会が大きく揺らいだり、
ニクソンのデタント政策で国際的にもソ連との妥協を強いられたりした当時のアメリカの闇から抜け出し、
「強いアメリカ」の夢をアメリカ国民に再び抱かせてくれた点だけでも偉大過ぎる存在

フランクリン・ルーズヴェルトが今のアメリカの「リベラル」の源流になっているように、
ロナルド・レーガンは今のアメリカの「保守」の源流であり象徴でもあるんよね
そういう意味でも現代アメリカの政治への影響力は大きいな

強いアメリカを全面に押し出したネオコン的な外交姿勢は格好良いし感激する
国内でも再び自信を取り戻した国民による1980年代の華やかな大衆文化が栄えて、
まさにアメリカが最も輝いてた時代の象徴ともいうべき人や

137: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:42:24 ID:TLQ
アメリカっていつが全盛期だったん?
教えておじさん

141: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:45:57 ID:2WD
>>137
全盛期の定義次第やが、ワイは1980~1990年代だと思うで
ソ連の力が弱まり消滅したことで、名実ともにアメリカが「世界の頂点」に君臨したんや
だから、この時代の立役者であるレーガンとクリントンをワイはバッテリーにした

142: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:46:41 ID:TLQ
>>141
今は中国が台頭してきてるから違うってこと?

144: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:49:11 ID:2WD
>>142
今の米中対立が最終的にどうなるかはまだ現時点じゃ何とも言えないからなあ
ワイとしては当然アメリカ側に最終的には勝って欲しいけど、実際にどうなるのかはまだ分からんわ

139: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:43:20 ID:2WD
監督 ジョージ・ワシントン

言わずと知れたアメリカの初代大統領や
アメリカ独立戦争でのカリスマ的指導と活躍も素晴らしいし、初代大統領として不安定なアメリカをまとめたその手腕も素晴らしい
彼が居なかったら、アメリカ合衆国という国はなかったと言っても過言ではない

ハミルトンとジェファーソンという二大政党に分かれそうな当時のアメリカにおいて、
「我々に政党は要らない」という信念のもとで上手くバランサーとして働き、
建国のアメリカを分裂させずに一つにまとめ上げた功績だけでも評価せずにはいられない

146: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:50:19 ID:glU
オバマが当選した時もうアメリカの世論的に民主党大統領しか生まれない言われてたな

164: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:23:52 ID:2WD
>>146
そんなオバマも末期には議会を共和党にとられ半ばレームダックと化してたわけで、
しかもその後にはトランプ誕生という事態まで起きたからなあ
民主党政権の安泰が訪れるなんてのは今振り返ると甘い見通しだったんや

150: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:58:11 ID:UBZ
しかしこのままだと共和党は本当に壊滅的な状態になるんじゃないか
民主党はなんだかんだ予備選で名前売った新人も多いけど共和党は次のコマがいるのか

154: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:04:52 ID:2WD
>>150
共和党でトランプの次に出る候補として可能性高そうなのは、マイク・ペンス、ニッキー・ヘイリー辺りやないか
あと、テッド・クルーズも多分また2024年に大統領選狙いそうやしなあ
意外と候補はいなくもないで

155: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:07:37 ID:UBZ
>>154
ペンスは宗教右派がなぁ…
テッド・クルーズはトランプ批判してたくせに前の選挙ではトランプに応援してもらってなんとか当選する始末で先はないでしょ
ニッキー・ヘイリーは確かに次出そう

159: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:13:42 ID:2WD
>>155
ワイもテッド・クルーズは出たとしてもまた支持集められなさそうな気はしとる
ニッキー・ヘイリーが今のところ一番有力そうやなあと思っとるわ

2024年の大統領選は、カマラ・ハリスvsニッキー・ヘイリーという「インド系女性候補対決」になりそうやなあという予想を何となく立てとる

151: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)20:58:58 ID:2WD
ちなみに、最後まで打線入れるか迷ったけど惜しくも打線落ちしたメンツは彼らや

リンドン・ジョンソン……ケネディの後任として内政面でのリベラル政策と外交面での冷戦の戦士ぶりを追求した点を評価したい。ベトナム戦争での失策ばかりが日本では目立つけど、ワイはベトナム戦争もそんなに悪い政策やとは思っていないで

カルヴィン・クーリッジ……日本ではドマイナーだから外したけど、1920年代のアメリカの繁栄を支えた大統領だな。共和党らしい「小さな政府」の思想を体現した政治家で、彼のもとでの自由放任経済でアメリカは大きく繁栄したんや

ウィリアム・マッキンリー……アメリカの帝国主義的拡張を率いて、アメリカを国際政治の重要キャラに出世させた立役者やな。スペインとの戦争でアメリカの領土を大きく広げてその国際的影響力を高めた功績は大きい

152: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:02:23 ID:zzr
そもそも共和党と民主党の政治色の違いがよく分からん

153: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:03:20 ID:UBZ
>>152
くっそ簡単に言うと小さな政府vs大きな政府

158: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:10:27 ID:2WD
>>152
共和党……小さい政府(自由放任経済)、キリスト教右派(同性愛や中絶への反対など)、ネオコン(対外強硬路線)
        この3つが伝統的な共和党(保守派)だったけど、トランプ以降はオルトライトと呼ばれる勢力も増してる

民主党……大きな政府(社会保障や福祉の充実&積極財政)、マイノリティ(黒人・ヒスパニックやLGBTなど)の権利擁護、対外融和路線
       最近は、ゴア副大統領辺りから「環境保護政策重視」も民主党の傾向として強く挙げられるな

157: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:10:21 ID:RB0
アメリカ大統領どうでもいい豆知識
無教養に見えるニクソン大統領やが実はピアノが得意
https://youtu.be/MCsGSMze_6Q?t=78


162: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:21:00 ID:2WD
コロナが共和党の不人気に与えた影響は大きいわなあ
コロナさえなければ今年のトランプ当選の可能性ももう少し上がってたのに

163: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:22:06 ID:TLQ
イッチのトランプ評価が聞きたい

166: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:27:13 ID:2WD
>>163
ワイは旧来の共和党贔屓やから、トランプ政権の「共和党」的政策の面は評価しとるで
特に税制改革はトランプ政権における一番の功績やと思う

でも、「共和党」的じゃない「トランプ」的なところは苦手やわ
コロナ対策とか、強引な人事とか、そういうところは支持できひんなあ

165: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:25:33 ID:UBZ
今回のバイデン、単に勝つだけじゃなくて上院を奪還しないことには意味がないからなぁ
大統領・上院・下院全てが一致するTrifectaの状態じゃないとやりたいことがやれない

168: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:29:32 ID:2WD
>>165
逆に、現実的な共和党支持者はトランプ再選を諦めつつも上院だけは守り抜かないとっていう気持ちになっとるな
上院まで民主党にとられたら完全に共和党の負けやからなあ

169: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:31:47 ID:2WD
>>168
実際、コロナのおかげで民主党の政権獲得の可能性が今まで以上に強くなったからなあ
トランプがコロナ政策で醜態を晒しすぎた

170: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:32:41 ID:UBZ
>>168
でも正直な話、党派関係なしに今は大統領・上院・下院が一致してないと良くないよね
今は民主党が下院握ってるからコロナの経済対策一つとっても動かないし

171: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:35:11 ID:2WD
>>170
上下院での権力の分散はアメリカの民主主義における伝統的かつ基本的理念なんだが、
コロナ禍みたいな挙国一致が求められる場面だとデメリットとして働いちゃうんよなあ
やっぱりこういう時は戦時体制みたいに強力なリーダーシップが必要なんかもなあ

167: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:29:21 ID:UBZ
新型コロナでオバマケアことAffordable Care Actの再評価まで出てきてるし
こう言ったら不謹慎だけど民主党にとっては本当に新型コロナって千載一遇の好機だよね

186: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)22:13:15 ID:ms1
原爆はトルーマンもよう分からんまま落としたって言う話もあるしな
そもそもトルーマンが承認したかも怪しいし

189: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)22:32:33 ID:2WD
>>186
まあそれでもさすがに大統領としてトルーマンには原爆投下の責任の一端はあるのは否めないけどなあ
とは言え、トルーマンは原爆投下の負の面に留まらぬ、多方面への重大な政策を実行していて良くも悪くも影響力の大きい大統領なのもまた事実

176: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:51:41 ID:TLQ
アメリカが日本を支配してるとかいう陰謀論多いがイッチどう思う?

181: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:59:12 ID:2WD
>>176
そういうのは事実にそぐわないくだらない陰謀論やと思うが、ワイは見ての通り親米派なので、
そもそも日本は支配とまではいかなくてもある程度の同盟関係はアメリカとの間で維持したほうが良いと思ってるで
特に、米中対立が激しい今はこれまで以上に日本はアメリカとの絆を強固にする必要があると思うなあ

178: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)21:55:04 ID:Mqt
>>176
日本の航空路が一部アメリカの物になってるからとかの理由あるな

11: 名無しさん@おーぷん 20/10/15(木)19:26:31 ID:8hR
この変に捻らない感じすきよ



引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602757333/