
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:24:18.121 ID:k4x5fUns0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:24:34.964 ID:Z26ByzTyd
いいよ
[the_ad_placement id="random01"]
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:24:40.169 ID:kQtaFoYFa
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:24:58.555 ID:7pphPcHC0
ロンギヌスは?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:38:35.598 ID:X1udNobm0
>>5
ロンギヌスはただの人名だろ
キリストぶっ刺したから聖遺物になっただけ
ロンギヌスはただの人名だろ
キリストぶっ刺したから聖遺物になっただけ
聖槍
聖槍は、磔刑に処せられた十字架上のイエス・キリストの死を確認するため、わき腹を刺したとされる槍である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/聖槍
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:44:51.650 ID:D8+7MJHWF
>>5
手にした者は世界を変えるとか運命の槍とか言われてるけど槍として強いかどうかは微妙なとこだよね
たまに神殺しみたいに言われるけど実は死亡確認してキリストの血がついたから超パワーを得ただけだったりするし
そのあとイエスが復活したことも含めて槍界の王大人といったところか
手にした者は世界を変えるとか運命の槍とか言われてるけど槍として強いかどうかは微妙なとこだよね
たまに神殺しみたいに言われるけど実は死亡確認してキリストの血がついたから超パワーを得ただけだったりするし
そのあとイエスが復活したことも含めて槍界の王大人といったところか
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:26:59.360 ID:KTvHM6bF0
最強の剣って北欧神話に出てくる勝利の剣じゃないの?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:27:10.840 ID:aTrII7aYM
因果を逆転して必中するしな
[the_ad_placement id="random02"]
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:28:49.352 ID:3SOPn8CMd
ガングニールだな
グング二にロンギ効果付いてるし
グング二にロンギ効果付いてるし
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:29:34.068 ID:T4Rtie/d0
キリストちょこっと刺しただけで聖遺物になるんだからすげえよな
俺もキリスト刺したかった
俺もキリスト刺したかった
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:30:02.543 ID:XSZgOUmd0
これは最強の槍を決めるスレに見せかけて最強の剣をエクスカリバーと擦り込む為のスレ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:30:30.865 ID:n917lJ0Vd
ゲイボルグは散弾みたいなもんだからなぁ
グングニルやゲイアッサルは必中、投げたら帰ってくるって書いてあるから
グングニルやゲイアッサルは必中、投げたら帰ってくるって書いてあるから
ゲイアッサル
ルグ神の槍。
https://ja.wikipedia.org/wiki/架空の武器#槍・鉾・薙刀
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:32:48.208 ID:EymMkExsd
日本人らしく天沼矛を推してみる
天地創造に使われたレベルなんだから格で言えばぶっちぎりのはず
天地創造に使われたレベルなんだから格で言えばぶっちぎりのはず
天沼矛
天沼矛は日本神話に登場する矛である。『古事記』によれば、伊邪那岐(イザナギ)・伊邪那美(イザナミ)の二柱の神は、別天津神たちに漂っていた大地を完成させることを命じられ、天沼矛を与えられた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/天沼矛
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:34:31.865 ID:vCQ+HKJkx
描写が派手な神話で使われた武器がすなわち最強なんじゃないかな
「うおおこの剣は宇宙を真っ二つにする!!!最強にかっけーのだ!!!」とか
「うおおこの剣は宇宙を真っ二つにする!!!最強にかっけーのだ!!!」とか
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:35:01.839 ID:zFqGweIc0
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:45:49.262 ID:YsE3dUn80
>>38これ
[the_ad_placement id="random03"]
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:36:55.872 ID:7tFVTxkGd
日本号
日本号 (槍)
日本号は、天下三名槍と呼ばれた槍の1つ。福岡市博物館所蔵。「黒田節」の母里友信の逸話の元となった、大身槍(刃長一尺以上の長身の槍)である。また、この逸話になぞらえて「呑み取りの槍」とも呼ばれている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本号 (槍)
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:38:44.173 ID:KTwg/OF20
いつまで槍の話してんだよ斧いくぞ斧
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:41:25.379 ID:4CarNXBJ0
エクスかリバー → 妖精の剣、松明30本分の輝き
レーヴァティン → 神の剣、剣をまとう炎は太陽の輝きに匹敵
レーヴァティン → 神の剣、剣をまとう炎は太陽の輝きに匹敵
エクスカリバー
エクスカリバーは、アーサー王伝説に登場する、アーサー王が持つとされる剣。魔法の力が宿るとされ、ブリテン島の正当な統治者の象徴とされることもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/エクスカリバー
レーヴァテイン
レーヴァテインは、北欧神話に登場する武器。北欧神話の原典資料においては、世界樹の頂に座している雄鶏ヴィゾーヴニルを殺すことができる剣(正確には剣とさえ明言されていない)で、「狡猾なロプトル」(ロキ)によって鍛えられ、女巨人シンモラが保管している、という程度の記述しかない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/レーヴァテイン
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:42:36.176 ID:Ez/oN2jgd
グニングニンみたいな名前してるアレ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:48:48.556 ID:+QJzmMNz0
>>54
めっちゃ弱そう
めっちゃ弱そう
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:42:50.093 ID:0Uy3T8ah0
核ミサイルより強い?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:43:10.745 ID:vbPFdez1a
剣はバクヤの宝剣かフラガラッハだな
[the_ad_placement id="random04"]
干将・莫耶
干将・莫耶(かんしょう・ばくや)は、中国における名剣、もしくはその剣の製作者である夫婦の名である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/干将・莫耶
[the_ad_placement id="random04"]
フラガラッハ
フラガラッハは、ケルト神話に登場する剣。「回答者」「報復者」という意味を持ち、その一撃は鎧で止めることは不可能であるという。さらに、どんな鎖も切り裂くことができるとされる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フラガラッハ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:43:44.847 ID:n917lJ0Vd
エクスカリバーは血が流れなくなる鞘以外はちょっと良い剣ぐらいなもんだろ?
勝手に敵倒してくる、傷がふさがらないフラガラッハとか
フレイの勝利の剣とかのが強いのでは?
勝手に敵倒してくる、傷がふさがらないフラガラッハとか
フレイの勝利の剣とかのが強いのでは?
勝利の剣
勝利の剣(しょうりのけん)とは、北欧神話に登場する太陽と夏と晴天の神フレイの剣である。フレイは、この剣を持っていなかったため、ラグナロクでスルトに敗れ死ぬこととなる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/勝利の剣
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:47:04.958 ID:3SOPn8CMd
あーでもトリシューラも結構いい線なんか
トリシューラ
トリシューラは、ヒンドゥー教の神であるシヴァが片手に持つ先が3つに分かれた槍。三叉槍の一種。
https://ja.wikipedia.org/wiki/トリシューラ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:47:13.765 ID:4CarNXBJ0
最強の槍はシヴァ神が持つ三又の槍トリシューラ
一突きで地上の大都市3つを壊滅させられる威力を持つ
政令指定都市が3つもある神奈川県も一突きで壊滅だ
一突きで地上の大都市3つを壊滅させられる威力を持つ
政令指定都市が3つもある神奈川県も一突きで壊滅だ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:49:49.230 ID:z45XPP1E0
知名度でいえばロンギヌスだけど
キリスト刺した槍だから聖なる槍ってだけで何が凄いとかは一切無いしなぁ
キリスト刺した槍だから聖なる槍ってだけで何が凄いとかは一切無いしなぁ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:50:02.593 ID:D8+7MJHWF
ゲイボルグも槍の名前じゃなくて怪物に変身したクー・フーリンが足で槍を投げるその投擲方法のことって説もある
ゲイが槍でボルグが投げるって意味らしい
ゲイをボルグするからゲイボルグ
ゲイが槍でボルグが投げるって意味らしい
ゲイをボルグするからゲイボルグ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:53:15.552 ID:gCyUENp/0
そもそもエクスカリバーなんて剣がなかった、誤訳とかいう
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 09:00:12.244 ID:qINrVHPsa
そろそろ刀行こうよ
[the_ad_placement id="random05"]
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 09:01:24.855 ID:4CarNXBJ0
Gungnirを誰がグングニルて言い出したんだろうな
ゲルマン系の言語ならガングニアーが近いはずだし
英語発音でもグングニルはありえんだろう?
ゲルマン系の言語ならガングニアーが近いはずだし
英語発音でもグングニルはありえんだろう?
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 09:03:03.505 ID:3SOPn8CMd
神話翻訳した人かゲームメーカーやろな
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 09:07:27.853 ID:MAugNvK5a
死に際の騎士その手にグングニル
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 09:16:28.376 ID:hlfRuAYjr
北欧神話って古ノルド語じゃないんか
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 09:23:14.699 ID:uXd+ggWGa
レーヴァンティンはただの木の枝
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 09:27:20.026 ID:BKG62JLOp
名前的に最強なのはレーヴァテイン
グングニルはダサい
グングニルはダサい
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 09:27:25.532 ID:7rseq3Shp
ガラドボルグ
カラドボルグ
カラドボルグあるいはカラドコルグは、ケルト神話のアルスター伝説に登場する剣。カラドボルグは、ウェールズの伝説に登場するカレドヴールフと同一視され、エクスカリバーの原型であるといわれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/カラドボルグ
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 09:29:29.966 ID:WrB/lq0Ud
みんなどこでそんな知識得るんだ?
結構そういう知識集めるの好きな奴多いみたいだけど
結構そういう知識集めるの好きな奴多いみたいだけど
[the_ad_placement id="random06"]
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 09:35:43.831 ID:dgJEvIFQa
お前らの知識量怖い
Comment (26)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
気のせいかな?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
槍はトリシューラだと思うが
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
それしか知らんのだが・・・
ハンマーなら、トールハンマー(ミヨルニム)になるか
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
あくまでも人が使う武器の範囲におさまっている印象。
ケルト神話のフラガラッハ(鎧ごと切り裂く上に、投げるとオートで相手を斬って持ち主の手に返ってくる)みたいな常識外れな神の武器には劣るよね。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
やたらと丈夫だったり、折れても精霊が治(すフリして新品交換)してくれたりはしたが
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
レオンカイザーとビクトリーマーズくらいしか思い付かないなぁ。キシリュウオーファイブナイツも槍だっけ。関係無い話でご免なさい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
当時の規模での大都市だから
現代の都市基準だと街の1ブロックくらいやろ
世界を壊すとかのレベルでも、所詮その神話やら伝説での範囲でめっちゃ狭いエリアや
みつこ
が
しました
全ての剣で撮らベタら一番なんてとてもじゃないが言えないな
あれだろあのゲームの影響でそう思っちゃただけだろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
人類が科学で生み出した可変剣カラドボルグ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする