1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:39:39.892 ID:o0dAjkNpd
223: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 01:04:05.795 ID:awzqTIqN0
野口英世とかと違ってどんな偉業をした人なのか分からない
216: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 00:55:52.854 ID:53AMIHSC0
渋沢栄一は第一国立銀行(現在のみずほ銀行)など数多くの企業を設立し、日本の資本主義の父とされた。1万円札の人物の変更は1984年に聖徳太子から福沢諭吉になって以来となる。
津田梅子は津田塾大学の創始者で、特に女子の英語教育に注力した。5千円札は現在の樋口一葉に続いて女性の図柄となる。
北里柴三郎は日本における近代医学の父として知られ、感染症予防や細菌学の発展に大きく貢献した。ペスト菌を発見した功績もある。
麻生財務相は3人を選んだ理由として、鮮明な写真が残っている、ちくわ大明神、品格がある、国民に親しまれている――なども挙げた。
津田梅子は津田塾大学の創始者で、特に女子の英語教育に注力した。5千円札は現在の樋口一葉に続いて女性の図柄となる。
北里柴三郎は日本における近代医学の父として知られ、感染症予防や細菌学の発展に大きく貢献した。ペスト菌を発見した功績もある。
麻生財務相は3人を選んだ理由として、鮮明な写真が残っている、ちくわ大明神、品格がある、国民に親しまれている――なども挙げた。
2: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:40:03.020 ID:yzEetOYI0
数字
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:40:05.131 ID:hc0GMycc0
数字がダサい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:40:09.840 ID:7HR+bcIB0
フォント定期
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:40:34.500 ID:KyLLxkai0
昔のお金?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:41:38.988 ID:/DUIqn090
フォントのセンスが全て
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:41:48.353 ID:/4/QDZ3T0
全部遺影みたい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:42:24.182 ID:hg2Prakh0
なんで人を印刷するようになったんだ?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:51:57.225 ID:B4FbieDV0
>>15
偽造を防止するためや
相当な技術力やないと顔でバレるから
偽造を防止するためや
相当な技術力やないと顔でバレるから
198: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 00:13:17.242 ID:VYFZps7X0
>>15
昔は髭のような細かい印刷が難しかったから偽造防止で髭のおじさんばかり選ばれてた
最近は透かしとか別の偽造防止ができたから必要は無くなったけど「偉人をデザインに入れる」って部分だけ文化として残った
昔は髭のような細かい印刷が難しかったから偽造防止で髭のおじさんばかり選ばれてた
最近は透かしとか別の偽造防止ができたから必要は無くなったけど「偉人をデザインに入れる」って部分だけ文化として残った
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:43:39.817 ID:BNSYOTRNa
漢数字の印字が小さくなったのが嫌
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:43:48.404 ID:T6g4VOWya
ボードゲームのお札みたい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:44:20.009 ID:BHOgwl7md
1000と10,000のフォント違うのはわざとなんだろうけど統一感無くて気持ち悪いな
透かしとホロの位置もバラけさせるにしてももう少しあるだろうに
透かしとホロの位置もバラけさせるにしてももう少しあるだろうに
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:50:19.772 ID:AX/WSRDo0
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:46:03.871 ID:eFHeK4nQ0
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:49:58.819 ID:EMOLKObnH
>>31
やっぱこれだよな…
やっぱこれだよな…
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:55:04.053 ID:z0Kjj167a
>>31
この安心感
この安心感
242: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 02:57:49.670 ID:In0SIsgF0
>>31
諭吉はやっぱ札束になった時の威圧感がちげーよな
諭吉はやっぱ札束になった時の威圧感がちげーよな
244: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 03:11:32.972 ID:bHXxFiZb0
>>31
金額が上がるにつれて肩幅が大きくなるのいいな
金額が上がるにつれて肩幅が大きくなるのいいな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:47:03.060 ID:wUWSyOG/0
色合いはさすがに変えないんだね
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:47:15.307 ID:tZ2i8VPY0
全部ダサいの奇跡かよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:47:27.020 ID:3BxLYGa40
漢数字を真ん中にしてくれ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:48:04.965 ID:uPKJ56Al0
表は漢数字と数字の場所を入れ替えればそれなりには見える
裏は右上の数字がデカすぎ
裏は右上の数字がデカすぎ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:48:07.564 ID:1apMVmYMr
一万円と千円に至っては丸が吹き出しにみえてしゃーない
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:48:36.713 ID:AX/WSRDo0
203: モザイク処理してください ◆OHkAckyBxBCh 2020/11/10(火) 00:21:26.308 ID:/hlJDkiw0
205: モザイク処理してください ◆OHkAckyBxBCh 2020/11/10(火) 00:21:51.827 ID:/hlJDkiw0
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:50:44.243 ID:BPu2S6C8a
諭吉の貫禄だけは譲らないでほしかったなあ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:52:05.511 ID:AX/WSRDo0
>>53
慶應生が不祥事起こしまくって慶應そのもののイメージ悪化させたからなぁ
慶應生が不祥事起こしまくって慶應そのもののイメージ悪化させたからなぁ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:54:10.716 ID:bjHlhY4o0
千円札、文字以外はかっこいいな
一万円と逆にすべき
一万円と逆にすべき
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:55:31.385 ID:jQRwvaECa
>>61
新人の中だと千円だけは及第点だな
他は写真選びに悪意が有ると思う
新人の中だと千円だけは及第点だな
他は写真選びに悪意が有ると思う
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:55:42.068 ID:BkKarIBNM
漢数字を一番大きく書けよ
外国人への配慮のアラビア数字は端っこに書いてあればいいだろ
外国人への配慮のアラビア数字は端っこに書いてあればいいだろ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:58:17.276 ID:AX/WSRDo0
>>66
なお消費税8%のせいで多用される五円玉は変わらずに漢数字のみの表記でアラビア数字は記載しない模様
なお消費税8%のせいで多用される五円玉は変わらずに漢数字のみの表記でアラビア数字は記載しない模様
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:56:47.173 ID:ysfe5SNkd
これ大雑把なデザインだったろ
正式なのまだなの?
正式なのまだなの?
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:59:17.950 ID:vaiKEG/G0
219: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 00:59:48.729 ID:4XElz7Zf0
>>85
これならまだましだな
これならまだましだな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:57:19.595 ID:jQRwvaECa
いつも肝心な所だけ民意を問わないよな
99: プリズムリバー姉妹親衛隊長官(ハイルメルラン) ◆PRISMm05Jw 2020/11/09(月) 23:06:30.561 ID:KmJZ5bT/a
いや普通にかっこいいとおもうが
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:09:01.963 ID:jl7akjVr0
改めて思う現紙幣のデザインの良さ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:09:38.246 ID:F5NU5ISl0
外国人に配慮して漢数字を端っこに追いやったのが致命的だわ
110: プリズムリバー姉妹親衛隊長官(ハイルメルラン) ◆PRISMm05Jw 2020/11/09(月) 23:10:44.852 ID:KmJZ5bT/a
>>106
マジで?それは許しがたい
マジで?それは許しがたい
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:13:01.210 ID:jr7PfHct0
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:21:06.313 ID:X9O0aS8z0
なんで人気ある坂本龍馬はお札にならないんだろな
いや実績ガーとかは分かってるんだが多くの日本国民が納得すると言う意味ではありだと思うんだよな
いや実績ガーとかは分かってるんだが多くの日本国民が納得すると言う意味ではありだと思うんだよな
147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:26:42.393 ID:vaiKEG/G0
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:30:09.420 ID:Izk2Jj4H0
見た目重視で土方歳三でええよ
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:30:14.599 ID:/DUIqn090
大久保利通が肖像画になってる一万円紙幣をいつか期待
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:23:35.928 ID:mNti0bpR0
数字の大きさ、フォントは海外からの旅行者に使いやすくって意見を反映させたんだろうな
ここは日本で使う大半は日本人なのに
ここは日本で使う大半は日本人なのに
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:26:30.446 ID:yMV3fC1X0
わざとダサくして現金で持つ気持ちを失くさせる説
157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:32:06.301 ID:uQNSFakAa
このスレで思い出したけど2000円どこいったんだよ
162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:33:49.908 ID:/DUIqn090
>>157
もう随分と前に造幣終了して回収始まってるぞ
もう随分と前に造幣終了して回収始まってるぞ
158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:32:22.698 ID:jQRwvaECa
166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:36:55.824 ID:mcUi2+8L0
>>158
インテリヤクザ感
インテリヤクザ感
170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:38:08.673 ID:9nrwmxTb0
>>166
だいたい間違ってないけどこの人は凄い人よ
だいたい間違ってないけどこの人は凄い人よ
172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:39:36.836 ID:jQRwvaECa
>>166
めちゃくちゃかっこいいぞ
マッカーサー他のアメリカ人よりモデル体型だからな
めちゃくちゃかっこいいぞ
マッカーサー他のアメリカ人よりモデル体型だからな
180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 23:54:14.444 ID:lRomblhu0
この万札は持ってても充実感なさそう
188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 00:06:20.247 ID:bvTTfXXn0
>>180
今からでも諭吉を集めときたいくらいだな
今からでも諭吉を集めときたいくらいだな
210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 00:28:11.239 ID:qslzfAv40
ユニバーサルデザインってやつなんだな
悪くはないけどなんか人物がデブばっかなのが……(´・ω・`)
悪くはないけどなんか人物がデブばっかなのが……(´・ω・`)
243: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 03:09:23.800 ID:mL2BV+gK0
滲み出る10000ウォン感
248: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 03:15:28.333 ID:uMHJL3Ys0
色がカラフルなのが違和感あるのかな
異国紙幣感半端ない
異国紙幣感半端ない
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/09(月) 22:59:05.534 ID:vl3TseJ9d
これも使ってれば違和感消えるんかね
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604929179/
Comment (87)
全体のデザイン嫌いじゃないけど漢数字小さくなっちゃったのだけ残念だわ
「青って・・・。」とか思ったけどね。
従来に比べて英数字がデカすぎてウォンっぽいのがキモいんだ
外国人に配慮って、折角の観光感がないだろう
現地の文字の入った包み紙やレジ袋すら海外旅行のお土産なんだぞ...
外国人バカにしてて草
キジとかツルとか鳥がOKなら柴犬も、と思ったら鳥が1羽もいないな。
もうちょっと立派な写真なかったのか
森三中か!
ただやっぱ数字は従来通りのメイン漢数字、肩にアラビア数字がいい。
3種並べたとき、パッと見同じ国の紙幣とは思えないほどの統一感のなさが気になる。
ところで誰だ今の
裏方の人だからな
吉田茂の懐刀
つまり消費拡大による経済効果を狙ったのか
ジジババがいなくなれば尚更
癒着でデザインの委託でもしちゃったんじゃないのか?
持ち歩きたくない
日本円をデジタル通貨メインに移行させる説
紙幣に赤系使うのは見慣れない
お金に関して赤は赤字という良くない印象だし
きちんと円をつけるべき。
それともトラブル多発につきキャッシュレスに移行までがセットのデザイン。
外国人大概に馬鹿にしてるよな
お前ら小さいと読めないんだろ?wwん??wwって
日本人に都合のいいように作るべきだろ?
いつまでも馴染めなさそう。
結局は慣れたものを変えたくない心理
5年もすりゃ違和感も消えるだろ
お金のありがたみが外見に表れてた
何この…なに?
センスが地に落ちてる…イカンでしょw
何でこんなに気持ち悪いんだと思ったら、他コメのようにウォン感が強いからだ。
次に変える時に軍神東郷を使えば、かの国から来る人間は減るかも知れない
採用されても厩戸王の名称になりそう
ユニバーサルに配慮するなら人物やめて動物にしとけ
哺乳類、鳥、魚類辺りから1種ずつピックすれば日本語が読めなくても一目で金額が理解できるだろ
一万円札→秋田犬
五千円札→甲斐犬
千円札→柴犬
でええやろ
この人がいたから日本の資本主義が早くから整った。知らんけど。
子供銀行未満
親しみ以前に名前すら知らんかった
俺って日本国民じゃなかったんだな
ただ、渋沢栄一はちくま新書の『現代語訳論語と算盤』読んで実績よりも理念が素晴らしいと思って尊敬するようになった
売国政治家どもは見習ってどうぞ
コメントする