1: しじみ ★ 2019/10/18(金) 04:15:17.83 ID:gSmpzdxv9
宇宙の起源については諸説ありますが、2019年現在では138億年前に発生したビッグバンにより宇宙が誕生し、その際の激しい爆発から生じた物質で星々が形作られたというのが定説となっています。しかし、地球から約200光年離れた場所にある恒星HD 140283、通称メトシェラの推定年齢はなんと140億年以上で、宇宙が138億年前に始まったという説と矛盾しています。宇宙と天文学を専門とするニュースサイトSpace.comが、「宇宙より古い星が存在する」という矛盾と宇宙の謎に挑む天文学者たちに迫りました。

How Can a Star Be Older Than the Universe? | Space
https://www.space.com/how-can-a-star-be-older-than-the-universe.html


うしみつ注:引用此処まで。全文はソース元をご覧ください
https://gigazine.net/news/20191017-star-older-than-universe/

no title


153: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:26:18.02 ID:cyBoPpiw0
>>1
やっぱビッグバン理論が間違っているんだろう
地球で起きていることの延長上の理論でしかないのだし

249: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 06:42:12.66 ID:8IymIwAF0
>>1
つまりお母さんより先に赤ちゃんが生まれてるようなものか
タイムマシン的な何かかな?

4: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:18:14.72 ID:Qt1teZsB0
宇宙って時空が一定じゃないんだろ?なら何億年とかアテにならんのちゃう?

11: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:21:28.42 ID:U4hOkNLs0
>>4
結論出た気がする
この事象がワープ航法理論のネタ元になるか

5: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:19:37.42 ID:ymVDu12H0
ビッグバン前の物質が見つかったなら
宇宙より古いんだろうけど
違うんでしょう

258: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 06:47:02.64 ID:gDkU1Oq60
>>5
ビッグバンが嘘っぱちってことさ。

6: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:19:44.94 ID:mQT52X7X0
現宇宙が別宇宙から分離した際に紛れ込んだんだよきっと

25: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:29:33.56 ID:5vwb+b1t0
>>6
人類は現宇宙から別宇宙へ、別宇宙からそのまた別宇宙へと渡り、存在し続けることができるのだろうか?
別宇宙への穴を開ける研究は行われていると聞いたが。

7: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:20:03.56 ID:kftZRZOY0
物理学者ロバート・マシューズ氏は、「科学の歴史を振り返ると、2つの矛盾する説が示された場合、真実は両方のミックスであることが多いです」

なにか言ってるようでいて何も言っていない

294: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 07:04:18.33 ID:+SWCh4Q10
>>7
アウフヘーベン!

12: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:22:21.66 ID:PIkIUbNG0
宇宙は仮想現実

13: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:23:57.02 ID:eNaJI6Wf0
この宇宙は巨人の細胞のひとつだって言ってた

14: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:24:39.09 ID:YhjNEWmr0
距離を算出する計算式がまちがっている。
宇宙の膨張率を算出する計算式が間違っている。
若しくはその両方である。

527: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 09:55:47.90 ID:MEYYmkSE0
>>14
星までの距離って年中修正されてるイメージだな
はっきり分からないものなんだね

15: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:26:16.15 ID:EWTwc4UJ0
ビッグバンが本当にあったかどうかの再検証も必要じゃないか

17: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:26:35.76 ID:xzGM7ent0
我々が認識しているというだけで本当に存在しているかどうかわからん

18: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:27:20.30 ID:ga0KX6dv0
130億年前とか140億年前とか…
なんでそんなこと解かんだよ
根拠示せ根拠を

81: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:00:48.60 ID:FFFAXFvu0
>>18
スペクトル観測で見ると金属が極端に少ない(鉄の量が太陽の0.4%しかない)
そのことからビッグバン直後に生まれた水素とヘリウムのみでできた最初の星(ファーストスター)ではないと思われる
そしてわずかながら金属を含んでいることでファーストスターの核融合と超新星爆発によってリチウム以上の重い元素が始めて宇宙にばらまかれた頃(そして今よりも重い元素が少なかった頃)にできた星であると推定できる
また質量が太陽の8割程度と軽く非常に寿命が長い星であるにも関わらず巨星に進化しつつあるので太陽よりも古い星であることも推測できる
こうした観測結果からこの星が生まれてからどのくらい経てば今の状態になるかを計算した結果、宇宙の寿命よりも古いという矛盾した答えが出た

89: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:03:17.59 ID:Jx49Gjel0
>>81
恒星同士で衝突したんじゃないだろうか

21: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:28:15.38 ID:E/h/+ik70
つーか宇宙規模の出来事を誤差たった数億年で特定できるとかすげーな

29: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:33:03.12 ID:sg/QlHrrO
無限に広がる大宇宙・・・

31: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:34:39.00 ID:934qbDKz0
140億年?
ぜってーもっと宇宙は古いでしょ。だって地球ができて46億年なんだぞ。

38: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:39:04.19 ID:3mzq9jQo0
そもそもない時間は存在しないって言ってみたり、宇宙より古い星があるって言ってみたり、理論物理学って何なのさwww

41: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:40:11.49 ID:934qbDKz0
>>38
最近の量子力学だと、現実は見る人によって異なるらしいので、
もう信用できるのはアインシュタインの相対性理論だけだよ

40: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:39:49.67 ID:wAcX2o3f0
空間自体は大昔からあるんだろ
そこに宇宙が突然できるけど
なくなりはしなくて
別の宇宙もどこか近くにあるし
古いのが残ってることもあるんだろ

64: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:53:17.95 ID:f2JM2DcE0
時間の始まりはビッグバンじゃないという話じゃないか

69: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 04:56:22.63 ID:Jx49Gjel0
ブラックホールから光が脱出できないということは
宇宙は最終的にすべてブラックホールになることは明白

そこからビッグバンが生まれるメカニズムが必要だな

85: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:01:39.20 ID:u7QjZibE0
だいたいがして宇宙は一つとどうしてわかったんだ、ひとつとは限らんだろ。
ビッグバンがあっちゃこっちゃで起こってるかもしれん。誰にもわからへんだろ。

96: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:04:46.47 ID:CgYJJiAA0
アインシュタイン自身は宇宙項を失敗として取り下げている。
やっぱりアインシュタインのその判断が正しかったということになりかねない。

103: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:06:54.80 ID:x9KJd1jR0
ビッグバンてどんなインチキ宗教より怪しいわ

104: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:07:16.58 ID:Oa1vbIz40
考古学と同じで、謎がわかったところでどうにもならない学問の一つ。

107: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:07:43.82 ID:X6ubCx1U0
ビッグバンとか想像でしかないんだよな
まるっきりそんなもんありませんでしたとなる可能性が十分にある
超ひも理論にしてもなんにしても、結局無から有が生まれた最初がどこなのか、
有が生まれる無などないのではないかと常識で考えても想像上の答えすら見つからない

量子力学のように既存の法則とは違う何かが山ほどあるんだろう
本当に神のような創造者がいて、俺たちを観察して楽しんでるだけかもしれないし、
こっちで死んだら本当の世界で目を覚ますのかもしれない
こんな絵空事が絵空事ではないのが宇宙なんだよな
ほとんど何もわからない

111: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:09:04.41 ID:KuN6v1P60
そんな事より未来にエイリアンが来た時の対応策でも物理学者は考えた方が賢明、
中国が変な500mの望遠鏡で呼び寄せているし、

113: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:10:36.86 ID:/U/bIs860
既に存在していた宇宙空間でビッグバンが起こった、という仮説はもうちっと支持されて良い

114: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:10:54.87 ID:DzWqUrJ00
寿命でとっくになくなってる星もあるだろうから絶対50000兆万億年くらいにはなってるはず

117: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:12:01.39 ID:44rMJ4Qm0
見える光が138億光年までだし、そのずっと見えない先のほうからやって来たのだろ

127: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:16:20.58 ID:bDVZM4co0
>>117
地球で言う「地平線は約4㎞までしか見えない」ってのが
宇宙規模だと138億光年という距離であるかもしれないな

128: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:17:43.78 ID:4FeD3mDV0
>>127
観測可能な宇宙の果ては460億光年だよ

119: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:13:06.74 ID:v/+NxHn50
ここ数十億年だかはまた膨張速度が速くなりつつあるんだっけ?
実はこれってまずいらしくて、今の時空は不安定(偽の真空)ということになり
宇宙最初期のインフレーションと同じく真空の相転移が起こる前兆かもしれないそうで・・・

宇宙のどこか1点でそれが発生すると、光速で広がって宇宙を飲み込んでいく
そうなると物理定数が変わるから、今の宇宙にあるすべてのものが消滅してしまうんだわな

158: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:29:00.13 ID:CgYJJiAA0
超新星の爆発で噴出されたガスによって太陽系などの星系が誕生したように、
宇宙の一部である局所宇宙はある巨大な爆発によって誕生した。
そしてその爆笑のエネルギーは銀河系等無数の銀河を誕生させながら今も局所宇宙を膨張させている。
そして天文学者たちはその宇宙の一部の膨張率を全宇宙の膨張率と思い込んでいる。
結局そういうことではないのか。

166: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:34:58.51 ID:Y1uFg3pH0
なんなんだろうね宇宙って
時間ていうのも怖い
無限はもっと怖いよ~

168: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:36:19.70 ID:dcFCNDM10
宇宙は広いとか宇宙の歴史は長いとか全部人間を基準にして考えてるだけなんだよね。
人間の大きさや寿命を基準に宇宙のサイズを考えると本当の姿は見えてこない。

176: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:42:33.61 ID:TN8gRkbL0
定説と言われる、宇宙の年齢は、常に変化して来ている。
138億年も124億年も、ほとんどの(覚えている)人にとって目新しい数字だ。
おれが昔見た宇宙の年齢の誤差範囲(5種類くらいあった)のどこにも入っていない。
宇宙膨張速度の計算が、仮定に仮定を置いて無理矢理計算しているからだ。
最大の弱点は、宇宙膨張が定速であるという仮定。
膨張速度が光速であるという保証もどこにもない(見かけ上光速を越える可能性も残っている)

もちろん、ビッグバンも矛盾だらけだし、ダークマターの影響も分からないし、距離計測の方法もでたらめだ
(正確に言うと何で比例するかよく分かってない比例関係を使っている)

仮に全て正しいと仮定しても、宇宙創造直後に地球から観測できる恒星が形成できるのだろうか?


しかし、宇宙論(観測)の矛盾点を暴き出すすばらしい観測だ。
アインシュタインがノーベル賞を取ったのも、理論と実験の矛盾を解決したからだ。

182: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:48:54.58 ID:rw98/OYm0
何も無い処に物質が生まれる事すら理解出来ないよ。

199: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:57:30.87 ID:4FeD3mDV0
>>182
エネルギーに満ちた場の1点に生じた泡が物質になって一気に広がったってイメージかな

183: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:49:15.68 ID:ArWddRmY0
宇宙は複数存在するんだろ

186: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:52:23.26 ID:4WABYyX/0
>>183
ビックバンが宇宙の外にある超新星の爆発で今我々がいる宇宙がブラックホールのなかなら
そうなるよね

200: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:58:15.87 ID:BxM6Ck9L0
宇宙の事考えるとヤバすぎて寝れない

203: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金) 05:59:11.90 ID:4FeD3mDV0
>>200
ホントそれ

     Comment (14)

      • 1. 丑三つ時の名無しさん
      • 2019年10月18日 15:45
      • つまり、連れ子か
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2019年10月18日 16:02
      • 時間はビッグバンを起点に過去の方向にも向かって進んでるんやで。
        つまり起点の対極側に有る場所は、ビッグバンより古い時間の中に存在する。
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 3. 丑三つ時の名無しさん
      • 2019年10月18日 16:05
      • 私らが生きてる間に解決しそうにはないなこりゃ
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 4. 丑三つ時の名無しさん
      • 2019年10月18日 16:18
      • ≫158でしょ
        こういう話は案外つまらない仮説が一番信頼できる
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2019年10月18日 16:22
      • そろそろ科学も哲学に還る頃かな
        重大な事実が判明しても一般人には隠すだろうし
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2019年10月18日 16:36
      • なんでハーブの香り聖徳太子が赤文字なのか。
        赤ジャージは小野イナフではないか。
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 7. 丑三つ時の名無しさん
      • 2019年10月18日 18:13
      • >>そしてその爆笑のエネルギーは銀河系等無数の銀河を誕生させながら今も局所宇宙を膨張させている。
        爆笑のエネルギーすげえな
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2019年10月18日 20:17
      • 太陽系が出来る前に1回超新星爆発やってその残骸がまたくっつき出して出来上がってるとか想像がうまくできないよな
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2019年10月18日 23:36
      • 何か色々計算しなおして一応137億年よりは若い年齢に
        収まったらしいぞ
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2019年10月19日 06:17
      • ビッグバン宇宙論を元に計算してっからダメなんだよ
        ダークマターもダークエネルギーも説明できてない理論で
        何を計算したって無駄だよ
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2019年10月20日 09:43
      • 時間を1次元で考えるからおかしく感じる。
        もっと多次元的に考えろ。
        時間を線ではなく、円や球体をイメージするんだ。
        始点より終点が先にあっても不思議はない。
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2019年10月24日 17:35
      • 本当に137億年前にはエネルギーに満ちた無しかなかったんだろうか?
        時空の乱れとか本当にあって、利用できるようになれば、一気にワープ航法とかタイムマシンとか出来るんだろうけど。

        そもそも宇宙って実は大きな生物がいて、それの細胞のようなものの中の出来事だったりしてw
        他にもそんな大きな生物がいて、そっちの宇宙はまた違う法則にのっとっていたりとかw
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2022年03月05日 13:56
      • 縄文時代を建国した、新石器時代の皇室の考える宇宙感では
        最初に宇宙は全てがごちゃまぜで、なんの秩序も存在しなかった
        そこにウイの一息をアメノミヲヤ(想像上の親、全ての親)を吹きいれた事で
        ヲ(きよく、軽い物)はアメとなり、太陽となった
        メ(にごっていて、重い物)はクニ(クニタマ、地球)となり、月となった

        ヲはアの回転に集まり、アメや太陽となった
        アの回転とワの回転のど真ん中にアメノミハシラ(ウイの一息の中心点がある)
        メはワの回転に集まり、クニや月となった

        アメノミヲヤとアメノミハシラは一体物みたいな感じで、そこが宇宙の中心である
        それがある場所が天の川の向こう側
        人が生まれる原理は、アメノミハシラから天の川と通って、アメノミヲヤのタマをわけてもらったもの(ワケミタマ)が、フヨフヨとんできて、地球由来のシイとタマノヲによりくっつく事でタマシイとなる
        死後はタマとシイに分割されて、タマは天の川を通ってアメノミヲヤと一体になる、そしてまたワケミタマとなり生まれ変わってくる
        贅沢をするとタマとシイの結びつきが強くなり、死後にタマがシイに囚われてアメノミヲヤの元にかえれなくなる事で、生まれ変わってこれなくなる
        これが新石器時代の人の宇宙感
        だから日本人は生まれ変わりを普通に信じてる文化が継承されている
        たとえ、新石器時代の歴史を知らずともね
        贅沢しないで、清貧な生活をする事が正しいと刷り込まれているのも、新石器時代から根付く文化によって、そのように思っているという事
        たとえ、新石器時代の歴史を知らずともね
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2023年04月05日 15:00
      • クトゥルフ神話
      • 0
        みつこ

        みつこ

        likedしました

        liked

    コメントする

    名前
     
      絵文字