no title


1: ボマイェ(SB-Android) [IR] 2020/11/11(水) 14:51:46.98 ID:YzRbzFIn0● BE:866556825-2BP(4500)

言葉を失う衝撃のアニメ“トラウマ回”3選 頭にこびりついて離れない…

皆さんは「トラウマ回」と聞くと、どの話を思い浮かべますか? 最初から残酷な展開のアニメもありますが、これまでの作風を急に裏切る展開こそ、「トラウマ回」といえるかもしれません。

この記事では、そんな「トラウマ回」を3作品から1話ずつご紹介します。今でもSNSで「地獄すぎて泣いた」「リアルタイムで見た人は息してた? 大丈夫?」と評判です。

(以下省略)

※全文、詳細はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/6281d6cd53c0e0f7efad1f9f321242c02ae55ed0

6: イス攻撃(光) [US] 2020/11/11(水) 14:56:22.50 ID:oS/Qw/Ul0
アニメみてトラウマになるやつなんていねーよ

24: アイアンクロー(茸) [SE] 2020/11/11(水) 15:02:26.13 ID:YnqVVHIN0
>>6
ジュゲムペット見て、
当時幼稚園児のうちの娘がマジ怖がってた

512: 不知火(光) [US] 2020/11/11(水) 18:54:53.51 ID:bB0EX2I00
>>6
子供ならなるかも

528: グロリア(埼玉県) [FR] 2020/11/11(水) 19:12:16.15 ID:86H8Ei9x0
>>6
はだしのゲンの原爆投下シーンはガチでトラウマになった

554: 栓抜き攻撃(東京都) [JP] 2020/11/11(水) 19:49:22.07 ID:r19IsamX0
>>6
no title

12: 魔神風車固め(埼玉県) [ニダ] 2020/11/11(水) 14:59:06.43 ID:GkA4cA690
イッパツマンで豪が狙撃されて大爆死する回…だな
翌週から見られなくなった

150: 栓抜き攻撃(埼玉県) [US] 2020/11/11(水) 15:45:15.86 ID:CqbHUKsl0
>>12
シリーズでドロンジョ一味が勝利した唯一の回
ボヤッキー似と言われていたワシは感動にむせび泣いた

479: 不知火(愛知県) [US] 2020/11/11(水) 18:22:45.83 ID:SV7r77Rb0
>>12
あの時のたましろうのカッコ良さよ

14: フェイスロック(茸) [ニダ] 2020/11/11(水) 14:59:56.46 ID:yyhwmxHc0
カブトボーグ

26: アイアンクロー(茸) [SE] 2020/11/11(水) 15:03:19.56 ID:YnqVVHIN0
>>14
14話の次回予告か

せっかく悪の組織が画期的手段で世界征服したのに

23: 毒霧(長野県) [FR] 2020/11/11(水) 15:02:00.36 ID:uDWMorCQ0
ラムちゃんが牛になった話

28: アイアンクロー(茸) [SE] 2020/11/11(水) 15:03:55.63 ID:YnqVVHIN0
>>23
漫画ナウシカ最終回は、ある意味、
漫画デビルマンを上回る

45: アイアンクロー(茸) [SE] 2020/11/11(水) 15:06:47.39 ID:YnqVVHIN0
エヴァンゲリオン全部。

あれ見て素直に育つ子供いるの?
今時の小学生は、授業で出崎宝島主題歌を合唱するみたいだから、
今の子は大丈夫。

「苦しいことや嵐に、きっと遭うだろう」

198: ストレッチプラム(SB-iPhone) [US] 2020/11/11(水) 16:06:25.95 ID:SpgqL5dW0
>>45
いや、就職難民なりかけの大学生でも結構トラウマになりかけた。

654: パイルドライバー(東京都) [US] 2020/11/11(水) 23:01:46.08 ID:8nGyJtbn0
>>45
あの時代は、閉塞感MAXだから。
阪神大震災→地下鉄サリン事件→少し空いて酒鬼薔薇がリアルタイムなので、エヴァなくても十分に歪むよ。
オウムの村井が殺されるの生中継でみちゃったり、地下鉄サリンの映像がトラウマ。
井の頭公園バラバラ殺人事件が埋もれるレベルって相当だぞ。
2001年以降はすごく平和だと思う。

708: 河津落とし(帝国中央都市) [US] 2020/11/12(木) 01:53:41.70 ID:uZ/cKX/I0
>>654
なにせ世紀末だもんな
何かとね

56: サソリ固め(東京都) [US] 2020/11/11(水) 15:09:04.98 ID:Jm2y1ofj0
銀河鉄道999の花子さん

178: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [JP] 2020/11/11(水) 15:58:00.68 ID:wH/8e8vG0
>>56
こないだやってたね

567: エルボーバット(光) [GB] 2020/11/11(水) 20:08:20.92 ID:omuqk1yP0
>>56
999では卵売りの骸骨が記憶にある こんな身体になっちゃったー!ってコートの前をがばーって開けたらスカスカなの

608: TEKKAMAKI(光) [US] 2020/11/11(水) 21:03:57.98 ID:y/NGwkyF0
>>56
(ノД`)シクシク
21話「枯葉の墓標」の森木さん
木製ボディーのロボットなのに最後自分を犠牲にして燃えてしまう

58: サソリ固め(茸) [FR] 2020/11/11(水) 15:09:46.35 ID:ceOHbjE70
小二で学校で見せられたはだしのゲンのアニメ

はだしのゲン [DVD]
甲田将樹
ジェネオン エンタテインメント
2005-08-06



83: ラダームーンサルト(SB-iPhone) [KR] 2020/11/11(水) 15:16:04.69 ID:qgC8/WyT0
>>58
それ系なら火垂るの墓だな

63: 不知火(東京都) [CN] 2020/11/11(水) 15:11:33.95 ID:An5znSEY0
鬼太郎のいわゆる2期の話。
半魚人みたいな敵に鬼太郎が負けてかまぼこにされてしまう展開があった。
何故かかまぼこがちゃんちゃんこ柄で仲間が買い集めて復活した鬼太郎が
リベンジするんだけどあれが異様に怖かった。
文章だとバカっぽい展開だけど雰囲気が気持ち悪くて。鬼太郎が一度負けたのもショックだったし。

124: ボマイェ(SB-Android) [GB] 2020/11/11(水) 15:31:31.12 ID:sOxp2Tmn0
>>63
似たような話で鬼太郎がクジラの化け物になった回はアニメになったっけ?
放射能まで浴びて親父さんや仲間たちにも認識されずに追い立てられる様は怖かった

182: デンジャラスバックドロップ(東京都) [US] 2020/11/11(水) 15:59:13.18 ID:bGYS9KHv0
>>63
俺は逆に好きな話だったからよく覚えてるわ。
「ダーイナマイトでバーラバラ!ダーイナマイトでバーラバラ」ってセリフ(ってか歌)まで覚えてる。
鬼太郎もアッサリ騙されてダイナマイト食べちゃうとかマヌケだし、カマボコが黄色と黒のシマシマ模様なのも面白かった。
なにより鬼太郎が女装して復讐するんだけど、チョット可愛いんだよね。

鬼太郎が負けてショックと言うか圧倒的に怖かったのは吸血鬼の話。何か黄色と黒のシマシマのラグビーボールみたいになっちゃうの。

でも鬼太郎で一番トラウマはタイタンボウ。異論は認めない。一度見たらトラウマ必至。

715: 男色ドライバー(広島県) [US] 2020/11/12(木) 02:22:24.57 ID:pyRzczrq0
>>63
鬼太郎って作者が戦争体験して片腕消失で
漫画売れずに貸本時代に極貧だったからか
結構あっけらかんとした残酷エンドが多い。
鬼太郎が産まれたときに墓に投げつけられて取れたものが目玉の親父(別バージョンもある)になったり、
鬼太郎自体が敵の妖怪に薫製にされて食われそうになったり、
逃亡者の悪人が列車に乗り込んだらそのまま地獄行きだったり。

76: ファイナルカット(帝国中央都市) [US] 2020/11/11(水) 15:15:13.39 ID:1loZV6f30
ザンボット3の人間爆弾は?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23175855

94: 中年'sリフト(茸) [CN] 2020/11/11(水) 15:19:06.17 ID:H8j/pvgN0
>>76
それ

218: リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [US] 2020/11/11(水) 16:14:50.56 ID:wKoPHncZ0
>>76
最恐

117: ボマイェ(SB-Android) [IR] 2020/11/11(水) 15:30:16.56 ID:YzRbzFIn0 BE:866556825-2BP(3500)
no title

78: バーニングハンマー(千葉県) [US] 2020/11/11(水) 15:15:20.64 ID:/UkUqSkC0

86: ドラゴンスクリュー(茸) [ニダ] 2020/11/11(水) 15:17:09.65 ID:YzbYjve10
>>78
うわあああああ!死にたくないいいいいいい!

424: ブラディサンデー(やわらか銀行) [ニダ] 2020/11/11(水) 17:55:00.71 ID:Fbr5Qb1i0
>>78
いい演出してるなぁ
この頃の庵野はキレッキレだったのに

85: かかと落とし(東京都) [VN] 2020/11/11(水) 15:16:53.82 ID:L4DrRtd50
フェイトさんって、なのはさんにボコられてトラウマなった方かと思った

331: バーニングハンマー(ジパング) [ニダ] 2020/11/11(水) 17:07:25.79 ID:sHPzfkus0
>>85
おれもそれだわ

87: キャプチュード(茸) [US] 2020/11/11(水) 15:17:12.40 ID:ZFSsUTzU0
魔王とアクビちゃんが
さようなら
と言いながら真っ黒な世界に消えてしまうハクション大魔王
あの頃のタツノコのアニメにはよくあった

765: レインメーカー(東京都) [IT] 2020/11/12(木) 08:09:16.52 ID:921feixo0
>>87
ハッチも

あの陰キャっぷりはトラウマだわ
王子のくせに

96: パイルドライバー(コロン諸島) [CN] 2020/11/11(水) 15:20:05.64 ID:SVtNQl4zO
妖怪人間ベム
no title

556: ミドルキック(大阪府) [JP] 2020/11/11(水) 19:50:49.02 ID:ZxORpXVu0
>>96
最終回の亡者がトラウマだわ

106: ウエスタンラリアット(庭) [JP] 2020/11/11(水) 15:25:46.72 ID:rEwm4Ax80
妖怪人間ベムのバスだか路面電車の中に烏が群がって人を襲うとこ

140: ハイキック(茸) [ニダ] 2020/11/11(水) 15:38:39.80 ID:nlMuaLqN0
鬼滅の最初の家族惨殺シーン
あれ怖いわ
https://youtu.be/j8_4JdCOw5U

154: ブラディサンデー(埼玉県) [US] 2020/11/11(水) 15:47:15.59 ID:ru7LLjIj0
no title


「ガンダムSEED」のM1アストレイ3人娘が重要なシーンでもないのにあっさりと全滅させられた回。

157: ファイナルカット(岐阜県) [CN] 2020/11/11(水) 15:48:57.39 ID:9ERTgcma0
>>154
カガリが覚醒するための犠牲だ
仕方が無い

240: セントーン(やわらか銀行) [US] 2020/11/11(水) 16:24:36.41 ID:Kw5D/I620
>>157
負債の嫉妬の犠牲になったのだ…

156: スパイダージャーマン(光) [ニダ] 2020/11/11(水) 15:48:55.58 ID:T2+G5dKu0
ご用心なさい

539: アイアンクロー(福岡県) [GB] 2020/11/11(水) 19:28:26.78 ID:yw4RzGFW0
>>156
一休さんのめでたくもありめでたくもなしの回?
あれ覚えてる

昔ばなしの「飯降山」「十六人谷」「とうせん坊」この辺怖い

159: 急所攻撃(ジパング) [US] 2020/11/11(水) 15:50:07.43 ID:Eb3jP35j0
Vガンの母ちゃん
首チョンパ

330: 足4の字固め(福岡県) [US] 2020/11/11(水) 17:05:59.33 ID:i1D2P//N0
>>159
ミューラはなんかこいつおかしいぞって子供ながらに思った

ニュータイプを授けるって夢を見たって宗教がかったことをいったり
子供よりMSの事を気にしたり、戦うことをけしかけたり

富野作品の親はほとんどおかしいが
こいつは特に際立っている

173: ときめきメモリアル(北海道) [US] 2020/11/11(水) 15:55:40.83 ID:JN8ekHYr0
アニメじゃねえけど新マンがバードンにやられたりバラバラにされたりってのはキツかった。当時の構成はガキに容赦なさすぎ。

278: ブラディサンデー(埼玉県) [US] 2020/11/11(水) 16:37:06.22 ID:ru7LLjIj0
>>173
no title

no title


新マンをバラバラにしたのは雪女怪獣スノーゴン。火山怪鳥バードンが倒したのはタロウとゾフィー。

no title

299: 膝十字固め(茸) [US] 2020/11/11(水) 16:48:25.00 ID:zr10xtXJ0
>>278
新マンはウルトラマン夕陽に死すの方がえぐい記憶
新マンをとことん研究して勝てる怪獣を選んでいながら更に恋人と言える関係の女性とその兄の坂田兄弟殺して精神的にも追い込む
人類対策で新兵器奪いつつMATの隊員を操る抜かりのなさもしっかりしてるし

183: キングコングラリアット(茸) [US] 2020/11/11(水) 15:59:18.45 ID:ju6T+Gi80
日本昔ばなし
屁ひり嫁の回
https://youtu.be/-_3Ymr8rJG4

719: 男色ドライバー(広島県) [US] 2020/11/12(木) 02:44:39.20 ID:pyRzczrq0
>>183
大力ダイベイ:木こりのダイベイが、天狗様より力持ちと自惚れて
歌唄いながら山仕事してたら翌朝巨石で潰されてる話。
すげー死亡フラグ立てて日本昔ばなしだと使い回しの
シリアスなギター音のBGMが怖いのよ。

714: ジャンピングエルボーアタック(千葉県) [EG] 2020/11/12(木) 02:14:37.55 ID:gQacUqht0
>>183
キジも鳴かずば撃たれまいの話

813: 断崖式ニードロップ(東京都) [ニダ] 2020/11/12(木) 11:41:20.21 ID:JAQUuxvX0
>>714
あずきまんま喰いてえなんて言わなければ…

207: ウエスタンラリアット(神奈川県) [ニダ] 2020/11/11(水) 16:11:26.51 ID:/RcB4W1K0
まんが日本昔話はほとんどそうだろ?
強烈なトラウマ回の宝庫

212: フェイスロック(茸) [ニダ] 2020/11/11(水) 16:13:03.95 ID:yyhwmxHc0
>>207
美人画のやつとか
絵を他人に見せると女が死ぬやつ
金集めの詐欺だと思うが

209: グロリア(庭) [US] 2020/11/11(水) 16:11:52.84 ID:5UJeajq90
カミーユが精神崩壊するとこ

695: ビッグブーツ(コロン諸島) [FR] 2020/11/12(木) 00:44:08.28 ID:PaaoOhulO
>>209
カミーユはシロッコを倒したものの、倒したシロッコは大きすぎて、しかもシロッコの怨念が強すぎたからカミーユは精神崩壊したんかねー 星がばーってしてみたいな少年に戻ってしまうもZZではハマーンカーンに躊躇うジュドーに思念を送っている

706: フロントネックロック(庭) [JP] 2020/11/12(木) 01:44:06.66 ID:q0n9JQtM0
>>695
劇場版だと、ファの必死の呼びかけにより最終的に自我を取り戻している。
あのラスト改変にキレた人が結構いたとか何とか

211: アルゼンチンバックブリーカー(光) [CN] 2020/11/11(水) 16:12:35.87 ID:2vUq9vUY0
ウテナは衝撃回が結構あったな
ウテナが食われるシーンとかクッキー食い合うシーンとか後ろから刺すシーンとか

トラウマだったらアークザラッドの13話でエルクが幼馴染のミリルの首を締めて殺すところ

268: ウエスタンラリアット(やわらか銀行) [ニダ] 2020/11/11(水) 16:32:38.04 ID:HoRE85jm0
サムライジャイアンツのopだろ。
打者の折れたバットが飛んできて・・・・

うわあってなったは。当時小学生三年生くらいだった。
https://youtu.be/6WX7Vk17YVI

526: チキンウィングフェースロック(東京都) [RU] 2020/11/11(水) 19:09:24.39 ID:b0CKQ2ne0
>>268
あれ原作も、クジラに呑み込まれた漁師が腹を割いて出てくるんだけど
体が溶けかかってたシーンがあって…

726: 16文キック(愛媛県) [US] 2020/11/12(木) 03:07:29.03 ID:e9UOAett0
>>526
ウグヮーッ!

286: ダイビングヘッドバット(SB-iPhone) [CA] 2020/11/11(水) 16:39:41.63 ID:uE5YJlLH0
no title

309: デンジャラスバックドロップ(東京都) [US] 2020/11/11(水) 16:51:41.69 ID:bGYS9KHv0
>>286
明子姉ちゃんと花形ってこの時絶対デートしてたよな

335: ドラゴンスクリュー(茸) [US] 2020/11/11(水) 17:09:18.13 ID:N0Odl38M0
>>286
星家って大貧乏じゃないの?

父ちゃん球界に戻って羽振りが良くなった時の話?

527: ブラディサンデー(埼玉県) [US] 2020/11/11(水) 19:09:27.66 ID:ru7LLjIj0
>>335
オズマに野球人形呼ばわりされた飛雄馬が意地で購入したマンション。

304: 急所攻撃(愛知県) [PL] 2020/11/11(水) 16:50:17.00 ID:m4HSeUQs0
ゲゲゲの鬼太郎2期43話「足跡の怪」
https://www.youtube.com/watch?v=FMO8TXoB4Hs


329: 不知火(東京都) [CN] 2020/11/11(水) 17:04:47.96 ID:An5znSEY0
日本昔ばなしも意外とエグイ話があるんだよねえ。
「牛飼いと山姥」はけっこう怖かったなあ。
山の中で山姥に見つかったしまった牛飼いが体力と知恵を絞って
最終的には山姥を倒すんだけどその過程がドキドキしたなあ。
向こうは喰う気まんまんだからねえ。

339: デンジャラスバックドロップ(東京都) [US] 2020/11/11(水) 17:11:38.60 ID:bGYS9KHv0
>>329
日本むかし話にヤマンバはよく出てくるが、このヤマンバが一番怖いな。
あと鯖が凄い旨そう。

597: ラダームーンサルト(東京都) [ニダ] 2020/11/11(水) 20:48:03.00 ID:e6Y93lTf0
>>329
自分は「天までとどいた竹の子」が一番エグいと思った
明るい話だと思ったら、オチがとんでもなくグロくて酷い
じいさんとばあさん、どちらも迂闊だとは思うけど、さすがにあのオチはねーわ

338: シューティングスタープレス(東京都) [US] 2020/11/11(水) 17:11:26.10 ID:S8oQG+N00
高橋留美子?のホラーでナマコみたいな奴が襲ってくるやつ

352: リキラリアット(埼玉県) [US] 2020/11/11(水) 17:17:29.46 ID:syz9/JoT0

357: シューティングスタープレス(東京都) [US] 2020/11/11(水) 17:20:02.74 ID:S8oQG+N00
>>352
それそれ
ovaを見たんだが、大量に群がるシーンが気持ち悪くてもう

727: 16文キック(愛媛県) [US] 2020/11/12(木) 03:12:34.84 ID:e9UOAett0
>>338
最後は写真の中の里見が消えるんだよな

347: エルボードロップ(ジパング) [BR] 2020/11/11(水) 17:14:14.05 ID:PbKU68Mx0
つのだじろう

354: 不知火(東京都) [CN] 2020/11/11(水) 17:18:32.44 ID:An5znSEY0
巨人の星のクリスマスの話は流れがあってね。
野球サイボーグだったオズマに「お前も俺と同じ野球サイボーグだ」と言われて
そんなはことないと証明するために企画したんだよねえ。
話の前後が分からないとたしかにお笑いシーンなんだけどこれだけでバカに
するのはちょっと可哀想。

360: 超竜ボム(東京都) [ニダ] 2020/11/11(水) 17:20:53.24 ID:JHw+OgEq0
>>354
その後芸能人と付き合ったり
巨人柴田と三人娘の伊東ゆかりが噂になった話しがモデルだと思う

365: デンジャラスバックドロップ(東京都) [US] 2020/11/11(水) 17:21:48.97 ID:bGYS9KHv0
>>354
オズマも同じ事やって同じ結果になってたって想像するとかなり笑えるな。

538: ブラディサンデー(埼玉県) [US] 2020/11/11(水) 19:26:14.05 ID:ru7LLjIj0
>>365
オズマはその後ベトナム戦争に出征し、そこで受けた砲弾の破片が原因で野球が出来ない身体になってしまった。(アニメ版のエピソード)

no title

372: キャプチュード(庭) [US] 2020/11/11(水) 17:29:03.19 ID:LD3pYJsH0

379: エルボードロップ(東京都) [ヌコ] 2020/11/11(水) 17:31:52.02 ID:p5MHLRZR0
>>372
発動編の冒頭でキッチンの首が・・・
主人公のコスモも最後両腕吹き飛ぶ

415: バックドロップ(茸) [EU] 2020/11/11(水) 17:51:29.55 ID:OJTE3cJt0
タイガーマスク
忍風カムイ外伝
かな

423: ミッドナイトエクスプレス(愛知県) [US] 2020/11/11(水) 17:54:50.51 ID:GGI6lKbv0
>>415
梶原一騎原作のストーリーの特徴は、なにか本物を手に入れるためには犠牲が伴うという主張があるんだろう
だから心に残るんだろうな
今のアニメは甘々でそういうのをなかなか描けない

690: 栓抜き攻撃(茸) [US] 2020/11/12(木) 00:23:39.90 ID:p6J/yuGc0
>>415
カムイ外伝の最終回は強烈だったな
あれ今じゃ当然のごとく放送禁止だろ

471: バズソーキック(岐阜県) [GB] 2020/11/11(水) 18:19:42.71 ID:2IKnkHjI0
巨人の星
no title

no title

777: シャイニングウィザード(光) [US] 2020/11/12(木) 09:17:06.65 ID:9L2suN+p0
>>471
www

604: タイガードライバー(愛知県) [US] 2020/11/11(水) 20:59:24.94 ID:sfMde6Yf0
AKIRAの鉄男の暴走に巻き込まれて圧死するカオリのシーンがトラウマ。

712: 閃光妖術(茸) [US] 2020/11/12(木) 02:10:29.79 ID:LbWW869E0
>>604
テツオの彼女圧死を挙げる人が意外と多いけど、退廃的な世界で、人外の存在になったテツオにどこまでも寄り添うと決意した感じだったから、死に方はともかく、覚悟の上の死に見えた。
むしろ「これでテツオだけ助かるなよ、一緒に天国or地獄逝けよ…」と思いながら見てたな。

アキラのグロさはむしろ、老人顔の幼児幼女(どんな残酷な人体実験の結果なのやら…)とか、心臓病の老人が錠剤を数錠零した?…と思ったら口いっぱい頬張りながら死んでたシーンとかかな。

627: キドクラッチ(福島県) [CL] 2020/11/11(水) 21:48:34.37 ID:3H5XpWT10
まんが日本昔ばなし 念仏の鼻
https://www.youtube.com/watch?v=q9NUp084n6Q


638: チキンウィングフェースロック(茸) [FR] 2020/11/11(水) 22:09:02.60 ID:aYOk7SoF0
>>627
俺はイワナの怪

633: シャイニングウィザード(神奈川県) [NL] 2020/11/11(水) 22:01:53.69 ID:kIipdPve0
十六人谷。怖すぎワロタ
こんなもんよくゴールデンで放送したよな

no title

no title

no title

670: ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [PL] 2020/11/11(水) 23:34:18.27 ID:fTawpoYN0
1.マジンガーZで「人質の女が敵のロボットの内部に取り込まれて絶えず移動しているので攻撃できない」話
2.1978年頃にやってた テレビ東京版日本昔ばなしの「かちかち山」「婆汁」ありました (´Д`)
3.すべてが気持ち悪い 妖怪伝 猫目小僧
4.鬼太郎(2期)を親戚の家で白黒TVで見たら すげー怖かった 「土ころびに養分吸われて痩せ細った猫娘」
5.no title

734: スパイダージャーマン(埼玉県) [ニダ] 2020/11/12(木) 04:38:06.64 ID:TLgK2EyH0
特撮で腕切られて負けたヒーローいなかったっけ

736: フランケンシュタイナー(埼玉県) [US] 2020/11/12(木) 05:24:26.20 ID:uHPoBCc60
>>734
no title


首を切断されて負けたヒーローなら知ってる。

787: ニールキック(東京都) [US] 2020/11/12(木) 09:53:37.19 ID:j+r47sRD0
>>736
グ、グリーン?

796: キン肉バスター(東京都) [ニダ] 2020/11/12(木) 10:11:55.77 ID:pLQrWc9l0
>>736
これ、サンダーマスクか?こんな酷いことになってたんだ・・・(´・ω・`)

741: ニールキック(千葉県) [CA] 2020/11/12(木) 06:04:34.80 ID:sNOm0dU50
楳図かずおの漫画
no title

no title

757: ファイヤーボールスプラッシュ(コロン諸島) [DE] 2020/11/12(木) 07:52:10.74 ID:S8YUTTDmO
>>741
蛇女読んでたから1年くらい蛇女に追いかけられる夢見たわ

770: キン肉バスター(東京都) [ニダ] 2020/11/12(木) 08:26:19.43 ID:pLQrWc9l0
ルパン3世で五右衛門が拷問されるところ。建築用のドリルみたいなので歯をえぐられ血が出るやつ。

あれは酷いと思った・・・(´・ω・`)
no title

824: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県) [ニダ] 2020/11/12(木) 12:43:47.56 ID:Hw9JcdCV0
>>770
ルパンの弱点を聞き出そうとする奴だな
あれ酷いよなあ…

827: キン肉バスター(東京都) [ニダ] 2020/11/12(木) 12:54:32.20 ID:pLQrWc9l0
>>824
だよね、相当酷いよね。

676: TEKKAMAKI(庭) [JP] 2020/11/11(水) 23:49:29.19 ID:xC6Iomo90
アルプスの少女で犬が鳥食う真似したの見てデカい犬が少し怖くなった


引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605073906/