1: リバースネックブリーカー(大阪府) [RO] 2020/11/25(水) 18:12:54.40 ID:DODnrMyy0● BE:784885787-PLT(16000)

“あなたのせいで、死体が増える”というキャッチコピーが秀逸なサウンドノベル第2弾
いまから26年前の1994年(平成6年)11月25日は、スーパーファミコン用ソフト『かまいたちの夜』が発売された日。
『かまいたちの夜』はチュンソフト(現スパイク・チュンソフト)から発売されたサウンドノベルの第2弾。
(中略)
『弟切草』から進化したポイントとしては、登場人物が青い影のシルエットで表現されるようになったところ。
これによって多彩な表現が可能になり、より想像力を膨らませられるようになりました。
『かまいたちの夜』は前述したように雪山で起きる不可解な事件の謎を解き明かすサウンドノベル。
キャッチコピーの“あなたのせいで、死体が増える”という言葉が指し示す通り、正しい選択肢を選ばなければ、つぎつぎと殺人事件が巻き起こってしまいます。
プレイする前は「前作と違って人間が犯人だとわかっているなら怖くないハズ」と思っていた自分ですが、“どこに潜むかわからない殺人鬼”や“恐怖で疑心暗鬼に陥ってしまった人々”に怯えさせられましたね……。
5: アイアンクロー(茸) [US] 2020/11/25(水) 18:14:08.55 ID:zs9R+FUs0
これもいいが街が一番好き(´・ω・`)
七曜会いいよ七曜会
七曜会いいよ七曜会
213: TEKKAMAKI(島根県) [ヌコ] 2020/11/25(水) 21:21:58.24 ID:194hffRQ0
>>5
出てる女優がほぼ脱いでて興奮した
出てる女優がほぼ脱いでて興奮した
233: エクスプロイダー(埼玉県) [KR] 2020/11/25(水) 22:40:19.83 ID:rPKPkDLd0
>>213
詳しく聞こうか
詳しく聞こうか
7: 男色ドライバー(愛知県) [GB] 2020/11/25(水) 18:14:34.39 ID:0f5MqBEF0
ここのペンションまだやってるのかな
33: バックドロップホールド(やわらか銀行) [US] 2020/11/25(水) 18:36:49.22 ID:KfB/d4MX0
>>7
ペンション健在だよ
数年前に初めて宿泊したけど雰囲気も良くて料理も凄く美味しかった
ペンション健在だよ
数年前に初めて宿泊したけど雰囲気も良くて料理も凄く美味しかった
259: シューティングスタープレス(千葉県) [VE] 2020/11/26(木) 01:29:49.57 ID:3A4CpBDU0
>>33
まだやってるんだ?
懐かしいなぁ…
学生時代に泊まりに行ったわ
まだやってるんだ?
懐かしいなぁ…
学生時代に泊まりに行ったわ
3: ニールキック(光) [PL] 2020/11/25(水) 18:13:36.14 ID:aX9THfg60
さらば青春の光のペンション殺人事件というコント面白いぞ
229: アトミックドロップ(東京都) [PK] 2020/11/25(水) 22:29:23.45 ID:wJK0ST/e0
>>3
見た。おもしろかったよ
見た。おもしろかったよ
10: オリンピック予選スラム(大阪府) [NL] 2020/11/25(水) 18:16:06.65 ID:jpxW0ptH0
正直なところ、弟切草の方が怖かったです
なんかかまいたちを名作ってことにしなきゃいけない空気は当時からあって、言わなかったですけど
なんかかまいたちを名作ってことにしなきゃいけない空気は当時からあって、言わなかったですけど
84: スターダストプレス(茸) [US] 2020/11/25(水) 19:16:22.48 ID:9p05er+G0
>>10
怖ければいいってものではないもの。
なお、小学生だった俺は水槽調べるところで怖くてやめちゃった。
怖ければいいってものではないもの。
なお、小学生だった俺は水槽調べるところで怖くてやめちゃった。
18: ボマイェ(福岡県) [ZA] 2020/11/25(水) 18:20:22.98 ID:0ddu7hdy0
彼女が彼氏の推理のミス指摘して彼女が名探偵エンドとかあったよなw
21: スパイダージャーマン(大阪府) [GB] 2020/11/25(水) 18:21:48.57 ID:81I7nnA90
携帯電話の普及でミステリ全般がトリック使いにくくなった感じ
今スマホ圏外っのリゾート施設ってほとんどねえんじゃねえの…
今スマホ圏外っのリゾート施設ってほとんどねえんじゃねえの…
125: ジャンピングカラテキック(山口県) [KR] 2020/11/25(水) 19:48:00.83 ID:RfzrFNrg0
>>21
携帯は基地局経由のタイムラグがあるから同じ音声を同時に無線で流して犯行が
数秒先に行われるとか?よう知らんけど
携帯は基地局経由のタイムラグがあるから同じ音声を同時に無線で流して犯行が
数秒先に行われるとか?よう知らんけど
271: クロスヒールホールド(東京都) [US] 2020/11/26(木) 02:11:35.22 ID:DRX9FThT0
>>21
ホラー映画系もな
ホラー映画系もな
24: 栓抜き攻撃(新潟県) [US] 2020/11/25(水) 18:27:35.27 ID:fL57t5ni0
はじめてかまいたちやった時は彼女とマジで盛り上がったわ
27: 垂直落下式DDT(愛知県) [US] 2020/11/25(水) 18:31:23.95 ID:hK8AGD+M0
BGMが最高
29: ラ ケブラーダ(東京都) [US] 2020/11/25(水) 18:34:09.38 ID:Cb1v4Ts80
魔女たちの眠りが面白かったなー
いきなり全然違うストーリーに変わった時の興奮は凄かった
いきなり全然違うストーリーに変わった時の興奮は凄かった
266: エメラルドフロウジョン(大阪府) [CN] 2020/11/26(木) 01:53:13.90 ID:N6bTxs+/0
>>29
PS版よりSFC版の方が怖かったな
PS版よりSFC版の方が怖かったな
40: ミッドナイトエクスプレス(新潟県) [ニダ] 2020/11/25(水) 18:38:51.57 ID:+EFA6nCt0
弟切草の不条理さの方がゲームとしては面白かった
42: 頭突き(東京都) [ニダ] 2020/11/25(水) 18:39:36.77 ID:+6lvx8qk0
なんか関西人の社長っぽいのと仲良くなって関西で暮らした気がする
45: 逆落とし(沖縄県) [US] 2020/11/25(水) 18:40:36.57 ID:sVXGSZP90
電話で攻略教えてたよな
説明書か何かに攻略サポートみたいな電話番号あってそれにかけたおもいで
ヒントくれるんだよ
説明書か何かに攻略サポートみたいな電話番号あってそれにかけたおもいで
ヒントくれるんだよ
47: 河津落とし(神奈川県) [GU] 2020/11/25(水) 18:42:42.83 ID:Ac+fuGLd0
PS版は分岐マップみたいなのがあってどこからでもやり直せたから、
後半になるとただマップを埋めるだけの作業ゲーみたいになってた
後半になるとただマップを埋めるだけの作業ゲーみたいになってた
59: ドラゴンスクリュー(徳島県) [ニダ] 2020/11/25(水) 18:51:42.09 ID:RE+63q6Y0
>>47
SFC版はチャートがなかったから暗記できるぐらいに何度も読んだな
SFC版はチャートがなかったから暗記できるぐらいに何度も読んだな
48: トペ スイシーダ(茸) [JP] 2020/11/25(水) 18:45:07.32 ID:GCj2v/zA0
主人公の名前を「透と百人の忍」にした人の話が印象に残っている
49: ニールキック(東京都) [US] 2020/11/25(水) 18:46:14.41 ID:gCoD1pYr0
ミステリ系サウンドノベルと言えばクリスマスイブとかいうフリーゲームが印象に残ってるな
道中の選択肢の難易度が鬼畜だった思い出
道中の選択肢の難易度が鬼畜だった思い出
319: ニールキック(新潟県) [KR] 2020/11/26(木) 12:04:09.83 ID:dkIEPYs20
>>49
1999 christmas eveか。june brideとかも懐かしいな
1999 christmas eveか。june brideとかも懐かしいな
52: ときめきメモリアル(大阪府) [US] 2020/11/25(水) 18:47:16.33 ID:TEeFQzP+0
子供がやるようなゲームじゃねーわ、って思ってやってたな子供なのに
73: ファイヤーバードスプラッシュ(秋田県) [US] 2020/11/25(水) 19:04:35.90 ID:IkNkuylp0
昔ファミコン探偵倶楽部のBGMが嫌すぎて辞めた。
地下探索みたいな場面
地下探索みたいな場面
76: デンジャラスバックドロップ(秋田県) [US] 2020/11/25(水) 19:08:07.21 ID:fObEJ+8m0
ストックで突かれて死んだのは覚えてる
78: バックドロップ(岩手県) [CH] 2020/11/25(水) 19:09:24.17 ID:rt8ihS0C0
クヌルプまた行きたい
94: タイガースープレックス(大阪府) [IL] 2020/11/25(水) 19:27:35.57 ID:mAPY1xXZ0
めった刺しにされた
96: ローリングソバット(兵庫県) [JP] 2020/11/25(水) 19:30:19.78 ID:F1A6Vo+U0
大掛かりなトリックで推理小説ある程度読んでる人なら
誰が犯人か最初からわかってしまったりするけど
選択肢が素直じゃないからバッドEDになりがちw
誰が犯人か最初からわかってしまったりするけど
選択肢が素直じゃないからバッドEDになりがちw
109: 毒霧(東京都) [US] 2020/11/25(水) 19:38:13.91 ID:tyBy2Tcd0
吹雪の中で迷いまくってようやくペンションについたら全滅してる恐怖
113: 足4の字固め(東京都) [JP] 2020/11/25(水) 19:40:25.43 ID:NyKCO4bm0
1→神
2→神
3→微妙
2は不評だけどしっかり遊ぶと面白いと思う。3は無かった事にしたい
2→神
3→微妙
2は不評だけどしっかり遊ぶと面白いと思う。3は無かった事にしたい
118: ラダームーンサルト(ジパング) [ニダ] 2020/11/25(水) 19:44:35.13 ID:bXJFtYwI0
底蟲村の しん太郎どん 痛い痛いと 泣いてござる
何が痛いと 蟹コがきけば
悪たれ鼬 の ふうのしんに 喉を切られて 話ができぬ
それで痛いと 泣いてござる
びゅう びゅう びゅうの ざんぶらぶん
びゅう びゅう びゅうの ざんぶらぶん
何が痛いと 蟹コがきけば
悪たれ鼬 の ふうのしんに 喉を切られて 話ができぬ
それで痛いと 泣いてござる
びゅう びゅう びゅうの ざんぶらぶん
びゅう びゅう びゅうの ざんぶらぶん
121: ジャンピングDDT(岩手県) [ニダ] 2020/11/25(水) 19:45:24.45 ID:5eK3HHQa0
>>118
これ3だっけ?
これ3だっけ?
122: 足4の字固め(東京都) [JP] 2020/11/25(水) 19:45:46.49 ID:NyKCO4bm0
>>121
2だよ
2だよ
127: ジャンピングDDT(岩手県) [ニダ] 2020/11/25(水) 19:48:27.49 ID:5eK3HHQa0
>>122
そか、㌧
かまいたち要素があんまなくて別ゲームに感じた奴だ
怖さのベクトルが違う感じ
あれはあれで面白い、とは思うが
そか、㌧
かまいたち要素があんまなくて別ゲームに感じた奴だ
怖さのベクトルが違う感じ
あれはあれで面白い、とは思うが
204: キチンシンク(東京都) [US] 2020/11/25(水) 21:14:00.91 ID:o+mJtmte0
>>127
それがかまいたち要素だろw
それがかまいたち要素だろw
140: エメラルドフロウジョン(東京都) [CN] 2020/11/25(水) 19:58:10.84 ID:YFcf638b0
毎回ストックがブッ刺さって死ぬ
141: ダイビングフットスタンプ(ジパング) [DE] 2020/11/25(水) 20:02:44.36 ID:sICKBiey0
はまったなあ…
143: リバースネックブリーカー(大阪府) [RO] 2020/11/25(水) 20:04:21.14 ID:DODnrMyy0
当時は綾辻行人の館シリーズにハマってたから
結構これも楽しめた
結構これも楽しめた
150: エメラルドフロウジョン(東京都) [CN] 2020/11/25(水) 20:10:49.79 ID:gf0UkkZp0
ピンポーン ピンポーン
ペンションに響き渡る
あの音がホント怖かった
ペンションに響き渡る
あの音がホント怖かった
234: ストマッククロー(東京都) [IT] 2020/11/25(水) 22:42:14.39 ID:LZakQFrs0
>>150
一瞬カラーになる映像に、「キャーーーッ!!!」っていう叫び声をかぶせるのも…あの、割れた窓にかかる片手が…
一瞬カラーになる映像に、「キャーーーッ!!!」っていう叫び声をかぶせるのも…あの、割れた窓にかかる片手が…
151: ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県) [CN] 2020/11/25(水) 20:11:29.38 ID:mTc6YxaS0
クロックタワーはハマった
162: マシンガンチョップ(鹿児島県) [IN] 2020/11/25(水) 20:21:23.05 ID:Bgu7rqwN0
面白かったな
冬の山荘ってのが良いシチュだった
冬の山荘ってのが良いシチュだった
175: マスク剥ぎ(栃木県) [TW] 2020/11/25(水) 20:41:17.67 ID:s+TZBqLZ0
発売日に買ったわ
いきなり恋人にやられて凹んだわ
いきなり恋人にやられて凹んだわ
178: ニーリフト(東京都) [US] 2020/11/25(水) 20:44:40.78 ID:TgeBTISi0
当時は攻略しようにも情報少ないから
友達に聞くか、ファミ通見るか、高い攻略本買うしか無かった。
それが良かったんだよなあ。
今なら成立しないだろなあ。
友達に聞くか、ファミ通見るか、高い攻略本買うしか無かった。
それが良かったんだよなあ。
今なら成立しないだろなあ。
196: ジャンピングDDT(岩手県) [ニダ] 2020/11/25(水) 21:07:19.87 ID:5eK3HHQa0
>>178
ggrば秒で出てくるもんね
正解ルート知ってるだけで優越感が持てた時代、
懐かしいなぁ
ggrば秒で出てくるもんね
正解ルート知ってるだけで優越感が持てた時代、
懐かしいなぁ
189: レッドインク(埼玉県) [CN] 2020/11/25(水) 20:55:01.49 ID:MVZoIST70
1はやはり本編、3は犯人編が面白かったな
197: ダイビングフットスタンプ(宮城県) [IN] 2020/11/25(水) 21:08:30.32 ID:rbkEMI890
クヌルプ5年ほど前に行ったな
とても良いペンションで感動したわ
ヨナヨナエール美味しかったなー
とても良いペンションで感動したわ
ヨナヨナエール美味しかったなー
209: フェイスクラッシャー(愛知県) [AT] 2020/11/25(水) 21:19:12.17 ID:Qf+rohAY0
>>197
まだ現役であったかあのペンション
まだ現役であったかあのペンション
232: ダイビングフットスタンプ(宮城県) [IN] 2020/11/25(水) 22:38:26.14 ID:rbkEMI890
212: バズソーキック(京都府) [US] 2020/11/25(水) 21:21:34.88 ID:QEYKotLb0
ゲームブックが好きだったから、
こういうゲームが出たのは嬉しかった。
こういうゲームが出たのは嬉しかった。
225: ラ ケブラーダ(兵庫県) [US] 2020/11/25(水) 21:50:26.52 ID:TdE/g1/P0
2階で死体が見つかって、外から侵入してきた変質者が犯人と考えるところがリアルだったな
プレイヤーはもちろん登場人物の誰かが殺したとわかっているわけだけど、事件の当事者たちはそうは思わない
1階か2階の選択肢があって一部屋一部屋モップやほうきを握りしめ、しらみ潰しに変質者を探していく
結局は意味のない行動なんだけど
ここらへんの丁寧な描写が当時のゲームとしてはダントツだった
プレイヤーはもちろん登場人物の誰かが殺したとわかっているわけだけど、事件の当事者たちはそうは思わない
1階か2階の選択肢があって一部屋一部屋モップやほうきを握りしめ、しらみ潰しに変質者を探していく
結局は意味のない行動なんだけど
ここらへんの丁寧な描写が当時のゲームとしてはダントツだった
240: 逆落とし(東京都) [US] 2020/11/25(水) 23:25:37.70 ID:9Ntanjm10
12歳だった
家で弟とやってた
母親も見てた
小説家の人が脚本書いてるんだってねとか言いながら
あの頃は楽しかった
せつない
せつない
あの頃に帰りたい
家で弟とやってた
母親も見てた
小説家の人が脚本書いてるんだってねとか言いながら
あの頃は楽しかった
せつない
せつない
あの頃に帰りたい
245: キングコングラリアット(福岡県) [CZ] 2020/11/26(木) 00:00:15.58 ID:JIgFAE6P0
>>240
めっちゃわかるwコタツに入りながら兄貴と妹とキャーキャー言いながらやってた
母ちゃんもまだ生きてたし戻りたい
めっちゃわかるwコタツに入りながら兄貴と妹とキャーキャー言いながらやってた
母ちゃんもまだ生きてたし戻りたい
251: テキサスクローバーホールド(東京都) [JP] 2020/11/26(木) 01:02:38.65 ID:ynygi9oq0
最初は2階で美樹本に殺されるEND
270: パイルドライバー(東京都) [ニダ] 2020/11/26(木) 02:08:08.56 ID:9ubfx/CD0
見事に振り回されてきっちりストックで刺されました
274: ムーンサルトプレス(大阪府) [TW] 2020/11/26(木) 02:15:35.73 ID:Y0LY49x20
皆殺しルート入って小林夫妻が殺されている台所に真理と二人で入るシーン
怯える真理の背後で一瞬スッと人影が動くんだよな
あれが全てのシーンの中で最も恐ろしい瞬間だわ
怯える真理の背後で一瞬スッと人影が動くんだよな
あれが全てのシーンの中で最も恐ろしい瞬間だわ
278: シューティングスタープレス(神奈川県) [KR] 2020/11/26(木) 02:32:33.27 ID:casN9Q3T0
当時ここでリセットしろはわかんなかったよなあ
5年後くらいに知ったわ
5年後くらいに知ったわ
285: 膝十字固め(公衆電話) [AU] 2020/11/26(木) 03:35:21.08 ID:EKrKVEsN0
小学生だった俺は美樹本を「みじゅもと」と入力して「そんな人は居ない!」と怒られる事を繰り返し「居るだろが!!ふざけんな!!」と怒っていた、というレアケース。
293: トペ スイシーダ(北海道) [CZ] 2020/11/26(木) 07:29:58.79 ID:YIslp2Bm0
オーナーと奥さんの死に様が全く印象に残ってない
295: 急所攻撃(東京都) [US] 2020/11/26(木) 07:38:00.91 ID:s83b1k1f0
>>293
嘘だろ?小林夫妻の死体の描写クッソ怖かったわ
特に風呂場から血塗れの手が出てるシーンが
入り口から俊夫さんの手が出てるシーンも怖いが
嘘だろ?小林夫妻の死体の描写クッソ怖かったわ
特に風呂場から血塗れの手が出てるシーンが
入り口から俊夫さんの手が出てるシーンも怖いが
298: 垂直落下式DDT(東京都) [ニダ] 2020/11/26(木) 07:53:11.59 ID:Eqdu1GE10
真里を殺してしまって一人で部屋のドアあけっぱなしでベッドで横になってるのが切なかった
300: トペ スイシーダ(北海道) [CZ] 2020/11/26(木) 08:04:24.24 ID:YIslp2Bm0
>>298
妄想に逃げるやつだっけ
あれのおかげですてきな宝物のBGMが不穏なものに聞こえるようになった
妄想に逃げるやつだっけ
あれのおかげですてきな宝物のBGMが不穏なものに聞こえるようになった
317: ボマイェ(東京都) [EE] 2020/11/26(木) 11:46:56.68 ID:mjTH+Htl0
かまいたちの夜をVRでやってみたい
318: かかと落とし(茸) [US] 2020/11/26(木) 11:49:22.60 ID:s1sooy9F0
忌火起草はこわかったなぁ
320: オリンピック予選スラム(東京都) [US] 2020/11/26(木) 12:05:20.50 ID:dA4SJxJR0
何回やっても最後ストックでやられるのと関西に転勤のエンドしかたどりたけないんだが
323: ストレッチプラム(神奈川県) [US] 2020/11/26(木) 12:26:52.54 ID:PCr9NNKg0
PS5に移植したら凄いのできそう
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606295574/
Comment (16)
ただ伊集院は「おときりそう」と読んでたから自分も売り場でそう言ってしまった
ホラーは言うに及ばず、批判されている推理要素もマニキュアエンドの完成度に限っては1にも劣らない
外界から隔離された猛吹雪の夜にチャイムを鳴らしているのは状況的に犯人しか考えられないから
死体だらけのペンションに「ピィィィンポォォン…」と響き渡る音の怖いこと
その点、輪廻彩声は音が「ピンポン!」と改悪されてて雰囲気が台無しだわ
立ち絵がどういうよりそこが一番劣化している
スパイ編が一番好きだった
そういえばこたつで家族でわーわー言いながらゲームをやっていたのは、さんまの名探偵だったな
行くとゲームまんまで感動する
実際は土産物とか小物とかハンガーあってちょっとスッキリしてないけど
2は監視塔をずっと降りたら賽の河原にたどり着いた終わり方が印象に残っている
毎晩夢に見る お前の姿
浪花に咲いた 一輪の花
先に散るとは 思いもよらぬ
こんど 死ぬときゃ
つぎに 逝くときゃ
お前と 布団の上で 大往生
楽しい空気に包まれペンションの夜は更けていく…
惨劇そのものが起こらないハッピーエンド
コメントする