1: エメラルドフロウジョン(東京都) [IN] 2020/11/26(木) 10:32:28.32 ID:kp9/aW460● BE:878898748-PLT(16000)
カナダのとある村で大鹿であるヘラジカが車を舐めないようにという警告文が登場した。
カナダ・アルバータ州ジャスパーにある高山村で住民や運転手に「ヘラジカが車を舐めないようにしてください」という告知を電光掲示板で伝えた。
どういうことなのだろうか?
この地域では、自動車に雪が積もって凍るのを防ぐために塩を使用するが、塩の味が大好きなヘラジカが自動車にやってきて、車に撒かれた塩をなめるのだという。そのため村ではヘラジカに車を舐められないようにしてほしい」という内容の文章を電光掲示板で告知した。
ヘラジカのこのような行動は、野生動物が人と接触する危険を高めるだけでなく、除雪用の塩の味にも慣れさせ、悪循環を誘発する恐れがあるというのが現地当局の説明だ。
ジャスパー国立公園側は「ヘラジカが車にまかれた塩をなめるように放置することは動物と車両または人との衝突の可能性を高め、皆に危険をもたらす。ヘラジカが車に近づくのを防ぐ最も良い方法はヘラジカを発見したら止まらずに避けて帰ること」と説明した。
(以下省略)
https://gogotsu.com/archives/60753



カナダ・アルバータ州ジャスパーにある高山村で住民や運転手に「ヘラジカが車を舐めないようにしてください」という告知を電光掲示板で伝えた。
どういうことなのだろうか?
この地域では、自動車に雪が積もって凍るのを防ぐために塩を使用するが、塩の味が大好きなヘラジカが自動車にやってきて、車に撒かれた塩をなめるのだという。そのため村ではヘラジカに車を舐められないようにしてほしい」という内容の文章を電光掲示板で告知した。
ヘラジカのこのような行動は、野生動物が人と接触する危険を高めるだけでなく、除雪用の塩の味にも慣れさせ、悪循環を誘発する恐れがあるというのが現地当局の説明だ。
ジャスパー国立公園側は「ヘラジカが車にまかれた塩をなめるように放置することは動物と車両または人との衝突の可能性を高め、皆に危険をもたらす。ヘラジカが車に近づくのを防ぐ最も良い方法はヘラジカを発見したら止まらずに避けて帰ること」と説明した。
(以下省略)
https://gogotsu.com/archives/60753



2: グロリア(福島県) [IT] 2020/11/26(木) 10:34:56.27 ID:XBqNACfr0
ペロペロ
5: アルゼンチンバックブリーカー(北海道) [US] 2020/11/26(木) 10:37:58.69 ID:MHIkWb7+0
車並にでけぇな
こんなのとすれ違ったらビビるわ
こんなのとすれ違ったらビビるわ
7: 毒霧(岐阜県) [FR] 2020/11/26(木) 10:38:24.64 ID:DvHwHrYg0
でかえ!
9: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [NO] 2020/11/26(木) 10:39:09.61 ID:lsjor6+X0
どうやって防ぐんだよ?
14: 不知火(帝国中央都市) [US] 2020/11/26(木) 10:43:30.63 ID:MhNFEskV0
15: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行) [FR] 2020/11/26(木) 10:45:00.11 ID:5F/xKUas0
奈良公園の鹿でも向かって来られると恐いけどこいつを怒らせると車の中でも安全じゃなさそうだな
18: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [JP] 2020/11/26(木) 10:45:41.30 ID:LnSLAWDc0
でけえけど可愛い
20: ときめきメモリアル(東京都) [CN] 2020/11/26(木) 10:47:55.99 ID:UdiF/5Wk0
唐辛子スプレー車に掛けとけよ。
二度と舐めようなんて思わなくなるわ
二度と舐めようなんて思わなくなるわ
21: ウエスタンラリアット(大阪府) [US] 2020/11/26(木) 10:48:11.38 ID:KorqeMoz0
ヘラジカって体高2mくらいあるだろ
ナメれねーよ
ビビルわ
ナメれねーよ
ビビルわ
23: シューティングスタープレス(東京都) [BR] 2020/11/26(木) 10:48:54.75 ID:+TeskZZo0
車に塩って錆ないの?
37: ナガタロックII(茸) [US] 2020/11/26(木) 10:57:58.68 ID:MJYWfnPZ0
61: ジャンピングDDT(沖縄県) [GB] 2020/11/26(木) 12:52:54.93 ID:fdaIyP2J0
>>37
二枚目が完全にジュラシックパーク
二枚目が完全にジュラシックパーク
39: フランケンシュタイナー(SB-Android) [EU] 2020/11/26(木) 11:03:50.55 ID:trcj2usm0
そもそも車に塩をまくって発想から意味不明なんだが
45: マシンガンチョップ(長野県) [US] 2020/11/26(木) 11:15:53.60 ID:+YF5piA30
>>39
融点(凝固点)を下げて氷を溶かす為だろ
融点(凝固点)を下げて氷を溶かす為だろ
60: ヒップアタック(東京都) [BR] 2020/11/26(木) 12:51:11.50 ID:rCCjQqE40
>>39
逆に車に塩をまくって認識してるのが意味不明なんだが
逆に車に塩をまくって認識してるのが意味不明なんだが
63: フランケンシュタイナー(SB-Android) [EU] 2020/11/26(木) 13:00:27.46 ID:trcj2usm0
>>60
よく読んだらこの地域では車に撒くと書いてあったわ
塩まくの当たり前なようだね
故障率とか知りたいわ
よく読んだらこの地域では車に撒くと書いてあったわ
塩まくの当たり前なようだね
故障率とか知りたいわ
42: ビッグブーツ(茸) [US] 2020/11/26(木) 11:11:43.85 ID:Xvt2Pn1s0
列車に轢かれるのも鉄分摂取の為にレールを舐める来るからとか言われてるけど、あいつら年中栄養失調なんか?
48: 頭突き(ジパング) [NL] 2020/11/26(木) 11:47:48.16 ID:3x4qDZ6D0
カモシカはなめてるわ
道路の真ん中でこっち見てきて
どこうとしないからな
道路の真ん中でこっち見てきて
どこうとしないからな
52: ブラディサンデー(大阪府) [ニダ] 2020/11/26(木) 12:15:12.34 ID:pH4O+QTe0
チャリで河川敷走ってると腕とかに緑のちっさい虫がくっついてることあるが
あれも汗の塩分舐めに来てるらしいな
あれも汗の塩分舐めに来てるらしいな
53: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) [TW] 2020/11/26(木) 12:23:45.66 ID:xeIDCIBT0
凍結防止に塩まくって塩害まるで気にしてないんだろうか
55: ジャーマンスープレックス(石川県) [US] 2020/11/26(木) 12:31:20.58 ID:TWpi4l260
>>53
道路に塩を撒くのは日本でもやってる
道路に塩を撒くのは日本でもやってる
57: ジャストフェイスロック(栃木県) [US] 2020/11/26(木) 12:37:43.91 ID:/dAFgaII0
ヘラジカめちゃくちゃデカいからな
58: バズソーキック(SB-iPhone) [GB] 2020/11/26(木) 12:39:54.55 ID:SAvTPO8J0
65: 不知火(東京都) [ZA] 2020/11/26(木) 13:06:51.55 ID:z6qOEJ2D0
北米じゃコスパのために岩塩砕いてそのまま撒くからな
66: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行) [US] 2020/11/26(木) 13:34:15.27 ID:u2Igxw6P0
死ぬ前に一度は生で見てみたい動物no.1だな
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606354348/
Comment (31)
アイコラやろこれ
車の塩なんてデパートの試食コーナーくらいに思ってんだろう。
懐かしい
あと富士山にもいたな
日本人もろくなおかずの無かった時代には、漬物とか梅干しとか、お塩大好きだったぞ。
格下と見なされると襲いかかって来るとか、そういう意味かと
見てみたいけど、日本にいなくて良かったと思える動物の一つ。
草食動物はミネラル不足になりがちなので塩が大好き
なのでミネラルを多く含む土なんかを食べたりする
繁殖期は雄の気が荒くなるだろうしこれは危険だわ
コメントする