1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:35:32.815 ID:60KR0aE20
気になる
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:36:45.587 ID:ixC8fK0bp
殴っても蹴ってもノーダメやろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:36:57.148 ID:EfRiD8G70
動物の皮膚の硬さ舐めるなよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:37:16.126 ID:5Zcy/hVHd
大人のヒグマには絶対勝てないと思うぞ
藤原組長子熊に負けてたし
藤原組長子熊に負けてたし
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:38:19.924 ID:7E+BT6tra
ヒョードルならギリ勝てるだろうが腕の一本くらい失うかもしれない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:40:05.772 ID:ZK/BMzHMd
>>7
勝てるわけないだろ
羆嵐ググってみろ
勝てるわけないだろ
羆嵐ググってみろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:38:39.465 ID:SWIulXUb0
ヒグマ500キロ、タイソン100キロだから5タイソンで階級は互角になる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2020/11/26(木) 16:39:45.157 ID:unYzYJXn0
ヒグマと人間が戦うのは
人間とナマケモノが戦うのと同じくらいの差だと思う
人間とナマケモノが戦うのと同じくらいの差だと思う
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:39:54.933 ID:gMw/vZaP0
近代で銃無しで熊に近接戦闘で戦って殺したヤツは1名のみ
銃持っててもしばしば返り討ちに合うんだから格闘家ごときじゃ無理だよ
銃持っててもしばしば返り討ちに合うんだから格闘家ごときじゃ無理だよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:41:29.698 ID:tO4+GqMI0
胴体はほぼ無敵
喉付近や顎、顔面は辛うじて効くかっていう程度
なにかでビビらせて逃走させるのが一番賢い
喉付近や顎、顔面は辛うじて効くかっていう程度
なにかでビビらせて逃走させるのが一番賢い
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:41:35.786 ID:z+yNula5M
ツキノワグマならいけるか?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:42:22.550 ID:ixC8fK0bp
>>14
ツキノワグマは基本的に臆病だから一撃喰らえば逃げたりはするけど、ガチの殺し合いだと勝てないぞ
ツキノワグマは基本的に臆病だから一撃喰らえば逃げたりはするけど、ガチの殺し合いだと勝てないぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:41:40.932 ID:xesGyBK3d
初手で両目玉抉れなければ張り倒されて糸冬
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:42:45.725 ID:EfRiD8G70
>>15
視界奪ってもほぼ無理ゲーだと思う
視界奪ってもほぼ無理ゲーだと思う
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:42:58.715 ID:UjADj6g60
牙と爪あるし
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:42:55.420 ID:g7jN6+Xy0
穴とか崖に落とすくらいしかない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:43:45.618 ID:7mN8tKdU0
全盛期タイソンの最高のパンチが決まってもクマは「で?」ってぐらいだからなぁ…
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:43:47.686 ID:1jpCFuMKa
去年か今年に九州辺りで海から上がって来た熊を釣り人が素手で倒したみたいな話なかったか?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:46:15.858 ID:ixC8fK0bp
>>21
それ確かイノシシを溺死させたってやつでしょ
クマじゃなかったと思う
それ確かイノシシを溺死させたってやつでしょ
クマじゃなかったと思う
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:46:40.191 ID:1jpCFuMKa
>>27
あーイノシシだったか
なんかスッキリしたサンクス
あーイノシシだったか
なんかスッキリしたサンクス
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:44:08.516 ID:ZZEMs7GM0
大人と幼稚園児くらいの差はありそう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:46:00.120 ID:gK4e9ycE0
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:09:23.578 ID:R9zMUMmcd
>>25
このクマ歯を全部抜かれて爪も全部切られてるんだよな
このクマ歯を全部抜かれて爪も全部切られてるんだよな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:47:01.366 ID:yBmYak/90
素手だとダメージ与えられる部分が眼球くらいしかなくね?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:47:46.512 ID:N5WdN4VOd
巨大な体:体長約2.0~2.5m, 体重100~250kg
鋭い爪:石油缶を潰し軽く穴を開けるほど。ドラム缶でも大きく変形する
強力な噛む力:トラより大きな歯・そして口。人間の骨を簡単に噛み砕く
鋭い嗅覚:犬の数倍優れている
腕力:張り手で人間の首が簡単に吹き飛ぶ。成獣ならば手の大きさだけでも人間の顔以上の大きさである
走力:平地を時速40~50km/hで走る。執着したものは長距離でも追い続ける
防御力:丈夫な毛に覆われており人間の力で打撃や刃物などは効かない。銃弾も急所でなければ効かず、角度によっては頭蓋骨で弾いてしまう場合も
知能:一般的な犬以上の知能を有しており、学習することにより行動パターンは多岐にわたる。人間の脆さを知ったら人間ばかりを襲うようになる。野生動物は一般に火を恐れるがヒグマは臆することなくやってくる。犠牲者の中には火を一生懸命焚いてそれでも襲われた者もいる
鋭い爪:石油缶を潰し軽く穴を開けるほど。ドラム缶でも大きく変形する
強力な噛む力:トラより大きな歯・そして口。人間の骨を簡単に噛み砕く
鋭い嗅覚:犬の数倍優れている
腕力:張り手で人間の首が簡単に吹き飛ぶ。成獣ならば手の大きさだけでも人間の顔以上の大きさである
走力:平地を時速40~50km/hで走る。執着したものは長距離でも追い続ける
防御力:丈夫な毛に覆われており人間の力で打撃や刃物などは効かない。銃弾も急所でなければ効かず、角度によっては頭蓋骨で弾いてしまう場合も
知能:一般的な犬以上の知能を有しており、学習することにより行動パターンは多岐にわたる。人間の脆さを知ったら人間ばかりを襲うようになる。野生動物は一般に火を恐れるがヒグマは臆することなくやってくる。犠牲者の中には火を一生懸命焚いてそれでも襲われた者もいる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:50:16.338 ID:NRnfizU20
>>30
こんなん無理ゲーやん
こんなん無理ゲーやん
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:51:13.616 ID:S3XzrH9Wd
>>30
シュールストレミングがあればワンチャン…?
シュールストレミングがあればワンチャン…?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:53:35.169 ID:v7yzVti0a
>>30
人間じゃフィジカルで全敗してる
どうしようもないな
人間じゃフィジカルで全敗してる
どうしようもないな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:48:29.212 ID:UczgrpgBa
ヒョードルは頭も良いからギリ勝てるよ
真正面から殴り合うわけないだろ
目を瞬時にえぐり取るよ
元ロシア兵だしな
真正面から殴り合うわけないだろ
目を瞬時にえぐり取るよ
元ロシア兵だしな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:49:34.297 ID:ZWRGs6bYd
ロシア人が超近距離でスラッグ弾を3発撃って命からがら仕留めた話で
のちに検証のために解剖したら
2発は脂肪の層で弾が止まって致命傷とは程遠いダメージで
1発がギリ心臓に届いてたから助かった見たいよ
のちに検証のために解剖したら
2発は脂肪の層で弾が止まって致命傷とは程遠いダメージで
1発がギリ心臓に届いてたから助かった見たいよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:51:03.498 ID:le8s3EaQd
目を潰せばとかいう幻想は捨てろ
クマは嗅覚だけでも普通に戦える
クマは嗅覚だけでも普通に戦える
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:51:05.866 ID:5j59+YiS0
熊パンチって釘バットでぶん殴られる感じでしょ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:52:47.814 ID:g9yqInaM0
こっちが10発殴ってもほぼ無傷
相手に1発殴られたら死亡ないし重傷
勝てる道理がない
相手に1発殴られたら死亡ないし重傷
勝てる道理がない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:53:12.953 ID:trcq0rrOa
熊も金玉狙えば結構痛がるよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:55:23.435 ID:8uMlMFh/0
確実に勝つなら装甲車以上の装備が必要だ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:55:23.567 ID:ZWRGs6bYd
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:58:38.956 ID:bhpevT3iM
>>43
もふもふぷるぷるしてるせいでなんな可愛く見えるな
人間なんて一瞬でミンチになるのに
もふもふぷるぷるしてるせいでなんな可愛く見えるな
人間なんて一瞬でミンチになるのに
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:56:19.341 ID:T+Aeq170M
山菜採りの爺ちゃんがたまに勝ってる
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:58:33.095 ID:v7yzVti0a
>>44
それはほぼツキノワグマ
ヒグマは無理ゲー
それはほぼツキノワグマ
ヒグマは無理ゲー
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:57:39.178 ID:gMw/vZaP0
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 16:59:32.323 ID:NiFPRSFN0
三毛別羆事件のwiki読んだら絶望しか感じなくなるぞ
アレは羆の中でも大きい部類なんだろうが
アレは羆の中でも大きい部類なんだろうが
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:02:30.038 ID:dw24/2aKH
>>50
デカかったらしいけど小さくても勝てねえよなクマには
デカかったらしいけど小さくても勝てねえよなクマには
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:01:38.026 ID:pKFcGZ1c0
健康な成人男性と小学校低学年の幼女くらいは差があるだろ
基本スペックに差があり過ぎて勝負にならない
基本スペックに差があり過ぎて勝負にならない
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:02:29.354 ID:c85sn0hH0
そんなヒグマもアフリカゾウの前では赤子同然
ウェイトって神だわ
ウェイトって神だわ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:02:53.563 ID:bS1S0aanH
大型獣の皮膚と脂肪の厚さはヤバいよな
ピストルでは勝てない
ピストルでは勝てない
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:03:58.504 ID:3o5Z6xpbr
熊の属性攻撃効かなそう感
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:05:45.951 ID:dw24/2aKH
>>59
全体的に火属性は通じるっしょ
あとは前足に雷属性が効く
全体的に火属性は通じるっしょ
あとは前足に雷属性が効く
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:04:11.269 ID:dw24/2aKH
拳銃だと目玉位抜ければ角度次第でワンチャン?
無理ゲーすぎん?
無理ゲーすぎん?
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:08:23.012 ID:nWtkMrGZ0
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:09:29.112 ID:5XvT98a50
熊に四の字固めして殺したレスラーいなかったっけ?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:14:59.188 ID:NiFPRSFN0
福岡ワンゲルの羆事件の個体はそんな大きくなかったらしいけど3人殺してる
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:20:39.425 ID:BGuKLy3H0
タイソンのパンチなら勝てそう
動画見るとまじ兵器だし
相手も兵器だが
動画見るとまじ兵器だし
相手も兵器だが
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:22:53.323
体格は雲泥の差だが人間には知能があるからな
500キロの格闘家とやるわけじゃなし合理的な行動が出来ず隙だらけだろ
500キロの格闘家とやるわけじゃなし合理的な行動が出来ず隙だらけだろ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:23:51.848 ID:ntyW/kEea
拳銃弾が装甲を抜けないように人間の打撃じゃ熊の肉にはせいぜいビンタ程度の効果しかない
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:26:32.164 ID:UY85gEly0
レヴェナントって映画見たらこりゃ勝てないって思った
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:36:01.331 ID:lUDRqLT6d
ツキノワグマですら骨と毛皮で銃弾受け流したりするからな
屈強な大人が複数人で武器ありならなんとか
屈強な大人が複数人で武器ありならなんとか
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:59:34.661 ID:S9kMiPbYd
目眩ましや毒には弱いよ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 18:06:44.463 ID:R9zMUMmcd
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 18:14:46.341 ID:RkxP1YHwd
>>85
ヤバすぎる
先に補足できなかったら100%死ぬな
ヤバすぎる
先に補足できなかったら100%死ぬな
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 18:21:52.836 ID:R9zMUMmcd
>>87
一度でも人の味を知ったらこの個体みたいに全速力で襲ってくるヤバすぎるよね
一度でも人の味を知ったらこの個体みたいに全速力で襲ってくるヤバすぎるよね
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 18:07:06.438 ID:3o5Z6xpbr
現代兵器すらまともに渡り合いそうなんだけどRPGとか食らってもまだたってそう
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 19:18:36.951 ID:pHR3A/od0
寝技とか投げ技とか不可能だし打撃で勝つのも無理だろ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 17:28:34.761 ID:ciOGzsbxp
咆哮されただけで俺なら死ぬ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606376132/
Comment (84)
無理言わんで下さい…
狩猟じゃなくて確実に葬るのが目的なら
AK47で頭に20発以上打ち込んでも死ななかった例があるらしいが
そしてその鍛え上げられた指で目だけを狙って突くんじゃ
さすればお主は喰われるじゃろう
…うまく顔面に浴びせる事が出来ればだが
>強力な噛む力:トラより大きな歯・そして口。人間の骨を簡単に噛み砕く
こういうスレって、何でヒグマばかり上がって来るのでしょうかね? トラやライオンと闘って勝てるか、と言う話は聞きませんね。
だが、トラとライオンはヒグマよりさらに強力ですから、はじめから話題に上らないのかも。有名な動物学者の今泉吉典(故人)によれば、ただの大小の比較ならば、ヒグマの頭骨もトラやライオンのそれらと肩を並べられるが、頑丈さでは全く違う(むろんトラとライオンの頭骨の方が頑丈で強力)そうです。当然、噛む力もトラやライオンの方がヒグマなどよりずっと強い。
それでも、そんなヒグマにさえ勝てないほど人間は弱い・貧弱・脆弱という事ですね。
鹿にすら勝てないのでは?
鼻ないし地球人じゃないかもしれないけど
周りにいる猟師やカメラマンのおっさんとの対比見たらコリャ喰われるわ…と思った
住んでる生活圏、報道に虎やライオンがいないからだろ
娯楽のテーマでも熊の方が露出高いし仕方ないと思うぞ
あとそんなヒグマにさえというが、人間の弱さは単体の野良犬でさえ危ういくらいだからね?(下手したら猫にも負ける)
ヒグマや虎やライオンの強さ議論は結構だがその中に人間はいれちゃいかんよ
撃退は何とかできても倒すってなったら生身1つだけじゃむりむり
複数で重火器を装備し周囲に多数のトラップを仕掛けた上でやっと奴らと戦う土俵に上がれるんだよ人間は
後、人間の一番の強みである集団性を無視してどうするよ
格闘家一人ののワンパン程度で倒せるとか夢見すぎだろ
多分熊はこのプロレスラーでも瞬殺だろうけど。
大型の野生動物は剛毛・堅くて分厚い皮膚・コラーゲン質の厚い脂肪層・膨大な筋肉・重くて太い骨で何重もの防御してるからな
ライフルでも弱い部分を的確に狙わないと仕留められないのに素手なら更に至難
ネズミですらまとわりつかれて食いちぎられたら痛みで悶絶だし、猫ですら勝てないと思うが。
2、3人が盾役やってる間に残り全員で左右背後から刺しまくるしか無いし。
筋肉と筋に直接刺せば物理で動けないし。
一対一だとトゲ付きスレッジハンマーをガソリンエンジンで投げてくるようなのが熊だし。
タイソンタイソンってしつこく言ってるけど人間の頭蓋骨一撃で砕くぐらいのパンチ力無きゃ勝負にもならんだろ
そもそも素手で誰がやるんだよ 世界中探しても名乗り出る奴おらんだろ
ヒグマなんて保護せんで良ければすぐ絶滅させられるし
養豚場の職員も豚をどかしたい時は鉄パイプで思いっきり叩くんだと。
それでようやく気付くレベルで打撃に強いらしい。
ヘビー級の3倍もあるんだぞ?
体重120kgの人間に、体重40kgの人間の打撃が効くかって話だ。
戦うって言うか熊に殴られても平気なスーツって感じだったし、倒れたら一人で立ち上がれないやつだったがw
それだけの速度を実現できる筋力と柔軟さで殴ってくるんやで
しかもその手には鋭くて硬い爪が生えてる
ダイソンのパンチなんてマッサージにしかならんぞ
子供が使う拳銃であっさり死ぬ
そう考えると人間が強さを求めるってむなしいものだよな
クソでかいのになると500キロという話もあるからバケモンだよ
ちらほら住宅地にやってくるし農作物も食い散らす。
住民の身にもなってほしいね、なんとしてよ知事
ヒグマはおろかツキノワグマにだって瞬殺される自信がある
ツキノワですら耐久性ありすぎだろ
それこそ刃牙とかフィクションの世界じゃないとね
昔ブラックエンジェルズで悪人の傭兵崩れが動物園から猛獣を脱走させる話有ったが面白かったな
熊・象vs.松田、虎vs.雪藤とか見応えあった
のし掛かられる→動けず食べられる
目潰し狙って正面対峙→ビンタで良くて脳震盪、首折られて食べられる
逃亡→追い付かれて食べられる
手持ち武器(包丁、鉈、木の枝)で立ち向かう→かすり傷しか与えられず食べられる
超大声で奇声をあげてビビらす→まともな個体なら助かる。腹へってたら食べられる
その気になって人間が武装したり集団になれば勝てる程度だから飼育できるんだぞ。猛獣枠を一般家庭で飼育できないのは人間寄り明らかに強いからだよ。
イノシシとか全速力で顔から車に突撃してノーダメ
プロ野球選手が金属バットでフルスイングしてもノーダメだと思われる
奴ら石鹸持ってないからしばらく地獄
熊サイドは広報じゃなくて自身の訓練に力入れて
軽く触られるだけで指飛んで肉千切れてとかそういう次元だし無理
>アレは羆の中でも大きい部類なんだろうが
日本の羆としては大物
コディアックヒグマに比べれば小僧
そうでもない
31
論外
コメントする