1: スリーパーホールド(宮城県) [US] 2020/11/29(日) 12:47:28.36 ID:27LzRgaA0● BE:601381941-PLT(13121)

治安関連法案に抗議、首都パリなど各地でデモ フランス

(中略)

警官の顔撮影禁止法案、仏各地で抗議デモ 警察は催涙ガス使用

※全文、詳細はソース元で
https://www.bbc.com/japanese/55097339

新治安法案への大規模抗議デモ、治安部隊と衝突も フランス

内務省によると、この日の抗議デモにはパリ市内で約4万6000人、フランス全国で約13万3000人が参加した。デモ主催者は参加者数を、パリの20万人を含めて全国で約50万人と発表した。

(中略)

※全文、詳細はソース元で
https://www.afpbb.com/articles/-/3318475

no title

no title

no title

no title

no title

3: リバースネックブリーカー(兵庫県) [ニダ] 2020/11/29(日) 12:48:10.85 ID:l4rGf2AR0
なにやってんのこいつら

24: ダイビングフットスタンプ(東京都) [JP] 2020/11/29(日) 12:50:59.89 ID:fJdkViV40
>>3
基本的人権、死す😇😵ベルリン・ドイツ
https://youtu.be/P9Q74VKxzos



ヴィガノ大司教(前・駐米教皇大使)のトランプ大統領への第二の公開書簡:「グレート・リセット」計画について警告
https://blog.goo.ne.jp/thomasonoda/e/450b38badd7b3ae8e2d372a7420d4a80

「グレート・リセット」と呼ばれる世界的な計画が進行中です。
この計画の立案者は、全人類を抑圧しようとする世界的エリートであり、個人の自由と全人口の自由を大幅に制限するための強圧的な手段を押し付けています。
いくつかの国では、この計画はすでに承認され、資金が提供されていますが、他の国ではまだ初期段階にあります。
この地獄のようなプロジェクトの共犯者であり実行者である世界の指導者たちの背後には、
「世界経済フォーラム」と「イベント201」に資金を提供し、彼らの行動計画(アジェンダ)を推進する無節操な人々がいます。
「グレート・リセット」の目的は、自由を殺す措置を強制することを目指してなされる、健康独裁の押し付けです。
そして、これは、最低所得補償の保証や個人の借金を帳消しにするという魅力的な約束の裏に隠されています。
これらの国際通貨基金(IMF)からの譲歩の代償は、私有財産を放棄し、
ビル・ゲイツが主要な製薬グループの協力を得て推進している新型コロナウイルス感染症(Covid-19、Covid-21)の予防接種プログラムを行うことです。
「グレート・リセット」の推進者を動機づける莫大な経済的利益を超えて、予防接種の実施には、健康パスポートおよびデジタルIDという必要条件が伴い、
結果的に全世界の人口の連絡先を追跡することになります。
これらの措置を受け入れない人々は、収容所に監禁されるか、軟禁状態に置かれ、すべての資産が没収されます。
大統領閣下、ご存じのことと思いますが、今年末から2021年の最初の三か月の間に「グレート・リセット」が発動される国がいくつかあります。

138: ダイビングフットスタンプ(東京都) [JP] 2020/11/29(日) 13:18:23.44 ID:fJdkViV40
恐らくグレートリセット>>24を推し進めるのに正規の警官ではない新世界秩序側の私兵や中共の便衣兵を警官に化けさせて投入し反対派を弾圧する計画でもあるのではないか?(もちろん正規の警官も好き放題できる)

7: バーニングハンマー(東京都) [VN] 2020/11/29(日) 12:49:04.14 ID:IWdqvHs90
警察を弱体化させようとする動きアメリカだけじゃないんだな

50: ビッグブーツ(東京都) [CN] 2020/11/29(日) 12:55:15.27 ID:FU4wFoYh0
>>7
確か日本でも警察いらないデモやってた気がする
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37599945

10: エルボーバット(SB-Android) [CN] 2020/11/29(日) 12:49:29.90 ID:NPORfTCK0
こんなデカい国旗よく持ってたな
日本で日の丸国旗が家にある人ってどれくらい居るんだろう

25: 閃光妖術(東京都) [EU] 2020/11/29(日) 12:51:21.11 ID:u3DKh9e20
>>10
昔は祝日になると掲げる家結構あったけどね
そこらへんちゃんとしてる家なら持ってるんじゃね

15: チェーン攻撃(光) [US] 2020/11/29(日) 12:49:59.31 ID:xfz2yZ9G0
こっちの主催者発表はガチだからな
実際に武力衝突するし

21: ミドルキック(三重県) [US] 2020/11/29(日) 12:50:54.40 ID:UbKs2/KF0
またコロナが広がるな


22: チェーン攻撃(広島県) [US] 2020/11/29(日) 12:50:57.10 ID:l/PkDS+p0
正体現してんじゃん
こんなことするからそういう法案を作られるんだよ

33: フェイスクラッシャー(埼玉県) [US] 2020/11/29(日) 12:51:58.83 ID:HhzjLVqR0
>>1
>仏議会で審議されている治安関連法案に対する抗議デモ

このデモで暴動起きた結果、法案必要だと思う人が多いんちゃうか?

138: ダイビングフットスタンプ(東京都) [JP] 2020/11/29(日) 13:18:23.44 ID:fJdkViV40
そのテロ計画を犯人特定で暴かれないよう顔写真撮影を事前に禁止する法案出してきてそれに反対する一般市民とそれに混ざったブラックブロック?なる人工芝テロリストが破壊芝居して>>33みたいな結論に持ってこうと工作してるんだと思う

37: ジャンピングDDT(石川県) [US] 2020/11/29(日) 12:52:43.08 ID:fH9I728e0
観光地としての価値がダダ下がりだな
まあ、今は誰も旅行しないと思うけど

41: 河津落とし(SB-iPhone) [IT] 2020/11/29(日) 12:53:06.54 ID:PJY4d+3l0
フランスはこういう民族性なの?
レミゼラブルのコゼットを観たんだがあの時も革命軍いたし

188: ストレッチプラム(福岡県) [US] 2020/11/29(日) 13:32:25.50 ID:Di0FqghG0
>>41
国の成り立ちのせいだろうな
革命(デモというなのお祭り騒ぎ)=正義みたいに思ってる

84: フォーク攻撃(SB-Android) [US] 2020/11/29(日) 13:04:45.81 ID:SqbZcNa20
>>41
レ・ミゼラブルで描かれる六月暴動って小説になるまであんまり有名ではなかったんだよな
つまりフランス人にとっては日常茶飯事

103: 河津落とし(SB-iPhone) [IT] 2020/11/29(日) 13:09:15.54 ID:PJY4d+3l0
>>84
そんな特別なもんでもないのかwコゼット面白かった

146: エルボーバット(東京都) [US] 2020/11/29(日) 13:19:37.70 ID:+w5theKD0
>>103
イタリアは何やかや、ローマとバチカンが自我だけど、
フランスはイギリス兄さんとドイツ兄さんへの
対抗軸自我だわ。。

12世紀にフランスで女性(女神性)崇拝やら、
吟遊詩人やらが興ったのも、
バチカンへの対抗軸みたいなもんだったしね。。

数々の対抗軸から自由への渇望が生まれたようなもんで、
いまだ本当の自分てもんの無い国だよ、あそこ。

88: エルボーバット(東京都) [US] 2020/11/29(日) 13:05:37.43 ID:+w5theKD0
>>41
イギリスの構造思考と、
ドイツの厳格さに挟撃されていた国だけに、
自然だの感覚だの自由だのといったゆるふわ方向に
自我を育てた国だけにね。

尚、自由を求めるのは人間の本能の一種だけど、
自(自分に)由(依る・従う)なので、
客観的な正義とは必ずしも相容れず、だわ。

103: 河津落とし(SB-iPhone) [IT] 2020/11/29(日) 13:09:15.54 ID:PJY4d+3l0
>>88
なるほど
そういやフランスやイタリアはそういう傾向強いのかね

59: フライングニールキック(東京都) [CH] 2020/11/29(日) 12:57:19.43 ID:JguRI9iC0
ぶっちゃけこれぐらい荒れてた方が経済は回るよね
日本は平和過ぎ

310: 超竜ボム(千葉県) [US] 2020/11/29(日) 14:26:08.07 ID:I3G/IzT00
>>59
こんなことやってたらコロナが大繁殖すると思うんだが

80: 張り手(佐賀県) [IE] 2020/11/29(日) 13:03:59.78 ID:nWbmRWE90
フランスのネトウヨ?

85: リバースパワースラム(東京都) [EU] 2020/11/29(日) 13:04:47.80 ID:9Wj9Bd8H0
>>80
フランスの極左だな
辺野古基地でやってる事の酷いやつ

91: ビッグブーツ(東京都) [SE] 2020/11/29(日) 13:06:28.41 ID:zEHbbWv10
バイデンの目指すアメリカがここにある

97: エルボーバット(東京都) [US] 2020/11/29(日) 13:07:39.55 ID:+w5theKD0
>>91
それはある。
バイデンは大統領職に就いたら、
いきなり音無しの構えになると思われ。

122: ジャンピングパワーボム(SB-Android) [ニダ] 2020/11/29(日) 13:15:24.89 ID:dfX9glRW0
>>91
むしろアメリカは元からこういう国だろ、ヨーロッパと同じで元からデモ大好きだが?
全然自由じゃないのに自由の国とアピールしてきた国だからね

アメリカがまともな国だと思ってるなら相当GHQに洗脳されてるわ
日本が台湾と断交する事になったのも共和党ニクソンが原因なのに

96: リバースネックブリーカー(東京都) [DE] 2020/11/29(日) 13:07:31.03 ID:yemVnx+J0
>>1
をちらっと見ると
警察官の写真撮ってアップしちゃダメって法律っぽいけど
反対してる奴は何が反対なんだ?

そんなに警察官の写真撮りたい奴ばっかりなのか?

115: 河津落とし(東京都) [CA] 2020/11/29(日) 13:13:12.29 ID:nDGIzdKu0
>>96
よく読め先週かに黒人が暴行されてる動画がアップされて複数の警官が捕まった
その後のこの法案という話

179: リバースネックブリーカー(東京都) [DE] 2020/11/29(日) 13:30:36.75 ID:yemVnx+J0
>>115
あーなるほどね
ありがとう

要は「てめえらが動画なんか拡散すっから警察官が逮捕される羽目になったじゃねえか!禁止だ禁止!」
みたいな話か

113: デンジャラスバックドロップ(東京都) [ニダ] 2020/11/29(日) 13:12:33.05 ID:1XXRHkRZ0
唐突過ぎて状況が分からん。
どうして、こんな事になっているのやら。

130: リバースパワースラム(東京都) [EU] 2020/11/29(日) 13:17:35.70 ID:9Wj9Bd8H0
>>113
新自由主義による格差拡大→コロナによる閉塞感とさらなる格差の拡大→
犯罪を犯さないと生きていけない人が増えた→監視体制強化→死ぬしかないが、ふざけるなよ→「監視社会は辞めろ自由だ」(建前)

ようは生きるためには反発するしかない所まで来てる人が大勢いるって事だね

131: ダイビングフットスタンプ(東京都) [CA] 2020/11/29(日) 13:17:37.50 ID:18uf7aPn0
最近のフランスほんま中世だな

140: デンジャラスバックドロップ(東京都) [ニダ] 2020/11/29(日) 13:18:45.74 ID:1XXRHkRZ0
BLM関係か?
それなら警官の暴行とやらも、黒人が抵抗していたオチが有りそうだな。
とは言え、撮影禁止は意味が分からない法案だが。

297: 毒霧(大阪府) [US] 2020/11/29(日) 14:19:19.93 ID:JegY7sVk0
>>140
確認はしてないけどひろゆきが現状報告でそんなこと言ってたってカキコはみたな
BLMの一部がフランスに移動してきてるとかなんとか

162: ドラゴンスクリュー(北海道) [ニダ] 2020/11/29(日) 13:23:51.97 ID:tIxs5Bq00
自分たちでトラップにかけて
処刑しておいて
あとからジャンヌ・ダルクを英雄にするような奴ら だぜ?

167: スターダストプレス(鳥取県) [ニダ] 2020/11/29(日) 13:25:28.72 ID:2HcuIRiV0
>>162
それな、当のフランス人に聞いてみたいわなw

164: ストレッチプラム(東京都) [RU] 2020/11/29(日) 13:24:29.83 ID:l27C15m90
フランスってフランス革命終わってナポレオンが失脚した19世紀でも
ひたすら内乱じみた暴動やクーデターが起こりまくってるからな
移民どうこう以前に元からそういうお国柄なんだろ

168: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone) [US] 2020/11/29(日) 13:25:31.88 ID:pUN/4OgA0
今の日本のいいところはデモする時も平和ってとこだね
誰も放火しないし傷つけないし壊さないし怪我人も出さない

197: ジャンピングエルボーアタック(山形県) [US] 2020/11/29(日) 13:35:31.80 ID:WglJy3YL0
なんかどっちも極端だな
政府側の締め付けも、デモ側の暴挙も
それだけ移民でゴチャゴチャしてるんだろうけどさ

263: 稲妻レッグラリアット(茸) [ニダ] 2020/11/29(日) 13:58:33.15 ID:sj2n1HX30
いや、フツーに警察の顔画像悪意持って拡散するのはヤバない?
問題は悪意の認定が公側が自由に設定出来る点なんだろうが

271: ジャンピングエルボーアタック(山形県) [US] 2020/11/29(日) 14:02:55.25 ID:WglJy3YL0
>>263
肖像権侵害を拡大して処罰できるようにすればいい
警察に限るから反発が起きるんじゃねえの
そして、目には目を、では無いが、情報による暴力には情報で対抗するしか無いと思うよ
顔出しでメディアに出て反論したり訴える必要も出てくると思う

270: エルボーバット(東京都) [US] 2020/11/29(日) 14:02:45.77 ID:+w5theKD0
マクロンだって、嫌々ながらシャルリーエブド擁護をしたくらいだから、
フランスにおける超えちゃいけない一線くらいは承知しているだろうに、
なんでこんなお馬鹿な条項を通したw

295: デンジャラスバックドロップ(東京都) [ニダ] 2020/11/29(日) 14:18:18.83 ID:1XXRHkRZ0
>>270
次は監獄襲撃かな?w

274: ダイビングヘッドバット(愛知県) [GB] 2020/11/29(日) 14:05:13.46 ID:E6HJwczl0
けっきょく警官があの黒人を殴った理由はヘイトクライムで間違いないの?
またアメリカのBLMみたいに犯罪者が抵抗した結果なら無駄な焚火でしかないな

291: エルボーバット(東京都) [US] 2020/11/29(日) 14:14:27.20 ID:+w5theKD0
>>274
ヘイトじゃないよ。単なるミームだよ。
警察官はすべき事をするか、やり慣れた事をするだけ。(全部日常。)

その場面がネットで見世物として拡散される事によって、
魔女裁判・人民裁判になるってだけ。

中世の暇人が、「何かを祈って些細なおまじない動作をした人」を見かけて、
脳が暇だから「これは悪だ。魔術に違いない」と、
「思いたかったから思った」のと同じ。(ヘイト騒ぎってその程度)

275: ストレッチプラム(SB-Android) [JP] 2020/11/29(日) 14:05:19.05 ID:izgAGLbe0
もちろん警察の横暴はあかんのだが、警察の画像拡散禁止はある程度必要だと思うぞ。
この前のアメリカ大統領選挙前から、アメリカだと警察の写真とか住所とか個人情報が晒されまくってかなり危険な状態だったからな。
もちろんBLMでガセネタばらまいて警察に対する暴動が起こったのもある。
警察はスーパーマンじゃないんだぞ。

290: デンジャラスバックドロップ(奈良県) [MX] 2020/11/29(日) 14:14:21.37 ID:Fy1wR2x60
ヤバいあいつらマスクしてない

293: 16文キック(愛知県) [US] 2020/11/29(日) 14:17:44.71 ID:UUnhy7cD0
フランスでもなぜか投げるのに適当な大きさのレンガが道端に置いてあるのかな?
no title

54: フライングニールキック(埼玉県) [GB] 2020/11/29(日) 12:56:06.70 ID:3RwcMKV50
なんだこれフランス革命だろw



引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606621648/