
2: サッカーボールキック(愛知県) [DE] 2019/11/17(日) 09:52:56.37 ID:hiAuNi/c0
歴史ロマン
天海=明智光秀説
天海=明智光秀説は、江戸時代初期、幕政に大きな影響力を持っていた僧・天海と、戦国武将の明智光秀は同一人物であるとする説。フィクション等でも採用され、広く知られているが、専門の歴史家の著した書籍で事実と扱われたものはなく、中世史家の小和田哲男も史実ではないとしている。
天海は高名な僧であるにもかかわらず前半生は詳細に知られておらず、第12代将軍足利義晴の子であるとか、古河公方足利高基の子であるなど、様々な説が唱えられてきた。明智光秀が天海となったという説もその一つであるが、いつ頃唱えられだした説かは定かではない。
1916年(大正5年)、天海の伝記『大僧正天海』を著した須藤光暉は、天海は船木兵部少輔景光と妻の芦名氏の子であると推定しているが、一部の考証家に「光秀が天海となり、豊臣氏を滅ぼして恨みを晴らした」という「奇説」を唱えるものがいると記述しており、この頃にはすでにこの説が唱えられていたとみられる。
専門の歴史学者でこの説を支持しているものはおらず、同時代史料にも明示したものは存在しない。しかし会計学者の岩辺晃三など支持者も存在する[5]。
天海の遺品のなかには、天海の所用と伝えられる甲冑(滋賀県求法寺所蔵)と鉄砲(川越喜多院所蔵)が現存する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/天海=明智光秀説
4: サッカーボールキック(熊本県) [FR] 2019/11/17(日) 09:54:15.60 ID:YyjXJxAi0
伊賀と甲賀を殺し愛させる畜生。
なんか柳生十兵衛が主役の続編では、若干良いやつになってる気もするが
なんか柳生十兵衛が主役の続編では、若干良いやつになってる気もするが
64: マシンガンチョップ(SB-Android) [US] 2019/11/17(日) 10:44:56.51 ID:yJJxWCbY0
>>4
殺したり愛したり
漫画みたいな天海だな
殺したり愛したり
漫画みたいな天海だな
5: フランケンシュタイナー(日本のどこかに) [US] 2019/11/17(日) 09:54:55.69 ID:HLVqrCpD0
明智秀満だって黒衣の宰相が言ってた
6: ファイナルカット(神奈川県) [CN] 2019/11/17(日) 09:55:07.03 ID:onb6Oqh00
天海祐希のスレかと思って開いちまったじゃねーか
8: 急所攻撃(群馬県) [US] 2019/11/17(日) 09:56:02.28 ID:O+XmHBhu0
あ、天海…
10: ローリングソバット(長野県) [EU] 2019/11/17(日) 09:56:22.67 ID:VnhyvQ8P0
キリンです
11: タイガースープレックス(千葉県) [GB] 2019/11/17(日) 09:56:42.86 ID:jzKltf260
筆跡が違うと言われてる
23: 急所攻撃(茸) [CA] 2019/11/17(日) 10:02:29.52 ID:BFPG/3ZI0
>>11
娘婿で親戚の満春の筆跡に似てたんだっけ?
不思議発見だったよな
娘婿で親戚の満春の筆跡に似てたんだっけ?
不思議発見だったよな
12: ジャンピングカラテキック(神奈川県) [DE] 2019/11/17(日) 09:56:47.29 ID:pQPqMX7h0
本人かどうかは別として、関係者説は割と可能性高い気がする
13: 毒霧(茸) [US] 2019/11/17(日) 09:57:25.17 ID:vSBQxHpm0
よくある出自ロンダ
15: ネックハンギングツリー(ジパング) [CN] 2019/11/17(日) 09:58:08.85 ID:bPdaRRtS0
明智光秀と天海僧正が同じかは謎だが
明智光秀と遠山の金さんは縁筋
これ豆な
明智光秀と遠山の金さんは縁筋
これ豆な
39: 急所攻撃(茸) [CA] 2019/11/17(日) 10:12:47.12 ID:BFPG/3ZI0
>>15
遠山さんは
信長の叔母が率先して武田に寝返る中
頑張って孤軍奮闘してた忠義の家だぞ
武田がいなくなった後は
超ド級自然災害鬼武蔵が襲来しても
何とか生き残ったしぶとい家でもある
遠山さんは
信長の叔母が率先して武田に寝返る中
頑張って孤軍奮闘してた忠義の家だぞ
武田がいなくなった後は
超ド級自然災害鬼武蔵が襲来しても
何とか生き残ったしぶとい家でもある
97: テキサスクローバーホールド(ジパング) [KR] 2019/11/17(日) 11:41:26.69 ID:Qf5B3qI50
>>15
遠山の金さんは巣鴨に墓がある。そして直ぐ近くにお岩さんの墓もあり、その商店街の通りはお岩通り。
遠山の金さんは巣鴨に墓がある。そして直ぐ近くにお岩さんの墓もあり、その商店街の通りはお岩通り。
16: ボ ラギノール(大阪府) [US] 2019/11/17(日) 09:58:58.85 ID:oLVLrs/Y0
この伝説好き
20: アトミックドロップ(埼玉県) [SE] 2019/11/17(日) 10:01:10.94 ID:apUxSScZ0
あの年から僧侶の修行してたんじゃ遅過ぎだろ。飛び級とかあるのか?
22: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [DE] 2019/11/17(日) 10:02:10.02 ID:ukl3yPuu0
明智小五郎はその子孫
て事は無い
て事は無い
24: 急所攻撃(コロン諸島) [US] 2019/11/17(日) 10:03:05.60 ID:VFfD1zYwO
多分、別人(親族の可能性はあるかも)だけど同一人物説の方が夢があって面白い
26: チェーン攻撃(やわらか銀行) [ニダ] 2019/11/17(日) 10:06:20.47 ID:gofptmWN0
葵徳川三代の金田龍之介天海のインパクトが凄すぎてとても同一人物とは思えなくなってしまった
27: シューティングスタープレス(大阪府) [US] 2019/11/17(日) 10:06:43.98 ID:hapGgmvJ0
天海「ここを明智平にしよう」
29: ブラディサンデー(家) [BG] 2019/11/17(日) 10:06:59.17 ID:m0ysAu0m0
パン工房天海
66: ボマイェ(埼玉県) [US] 2019/11/17(日) 10:48:41.78 ID:QvC5jJgn0
>>29
ちょっと好きw
ちょっと好きw
31: イス攻撃(東京都) [US] 2019/11/17(日) 10:07:32.31 ID:b3Vhvllf0
高校日本史の教科書に出てこない、用語集にも載ってない
33: ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [ニダ] 2019/11/17(日) 10:08:15.43 ID:n5EyIN+S0
天海祐希の先祖か
34: キン肉バスター(京都府) [CN] 2019/11/17(日) 10:08:50.25 ID:SIZ2oA4Y0
筆跡鑑定で別人なのが決定した
35: ニールキック(香川県) [JP] 2019/11/17(日) 10:08:56.08 ID:k7zkRVRe0
名前といい黒衣の宰相という渾名といい厨二心をくすぐる御仁
メガテンに出てたこともあったな
メガテンに出てたこともあったな
74: ナガタロックII(やわらか銀行) [HR] 2019/11/17(日) 10:58:44.33 ID:zs3ugf+J0
>>35
> 黒衣の宰相
は彼独自の渾名ではない
同時代の崇伝もそうだし恵瓊もそう
> 黒衣の宰相
は彼独自の渾名ではない
同時代の崇伝もそうだし恵瓊もそう
36: 32文ロケット砲(福岡県) [JP] 2019/11/17(日) 10:10:56.51 ID:ENWdaKvV0
そうなら死亡時130歳とかになるんじゃなかったっけ
でもロマンあるよね
でもロマンあるよね
37: マシンガンチョップ(北海道) [TW] 2019/11/17(日) 10:11:57.20 ID:Gba9690G0
明智左馬介秀光 って鬼武者
40: フルネルソンスープレックス(茸) [FR] 2019/11/17(日) 10:13:21.18 ID:nSRle1Lf0
坂本龍馬の家紋も明智家のやつと同じだな
残党が四国へ落ち延びたのかね
残党が四国へ落ち延びたのかね
45: ニールキック(香川県) [JP] 2019/11/17(日) 10:18:37.38 ID:k7zkRVRe0
>>40
実際明智の家臣斎藤利三の兄の石谷氏が落ち延びてる
実際明智の家臣斎藤利三の兄の石谷氏が落ち延びてる
120: フルネルソンスープレックス(茸) [FR] 2019/11/17(日) 15:23:29.16 ID:nSRle1Lf0
>>45
へえ~そうなんだ
参考になった
ありがとさん
へえ~そうなんだ
参考になった
ありがとさん
48: キチンシンク(東京都) [US] 2019/11/17(日) 10:23:27.04 ID:3WvhcXtu0
坊主の食い扶持のため、檀家制度を作ったサイテーなヤツ
これより日本の仏教が葬式儀式となり今に至る
これより日本の仏教が葬式儀式となり今に至る
69: フォーク攻撃(東京都) [FR] 2019/11/17(日) 10:51:07.10 ID:dvCPKTFs0
>>48
鍋島藩はキリシタンを匿っていると
鍋島藩の元小姓が江戸に下り讒言をしたのが始まり
鍋島藩は徳川の譜代大名
事実であれば御家御取潰し
大目付の査察前に、キリシタンが藩に居ない事を
証明しないといけなくなった鍋島家
とある知恵者の僧侶を江戸から招聘、
この僧侶は、鍋島藩江戸屋敷で軟禁状態に置かれてた
鍋島藩の姫君の教育係、姫君はキリシタンなんだが
棄教しないんでずっと軟禁状態だった
その僧侶が出したのが鍋島藩全世帯仏壇計画とそれに伴う宗門改め帳の作成
大目付の査察前に何とか間に合い
鍋島藩にキリシタンは居ないと公式に確認された
発端の元小姓は讒言の廉で切腹と相成り申し候
因みに元小姓は先代藩主とホモセクシャルな関係にあったが
代替わりしたら藩を追放され、恨みから犯行に及んだとされた
鍋島藩はキリシタンを匿っていると
鍋島藩の元小姓が江戸に下り讒言をしたのが始まり
鍋島藩は徳川の譜代大名
事実であれば御家御取潰し
大目付の査察前に、キリシタンが藩に居ない事を
証明しないといけなくなった鍋島家
とある知恵者の僧侶を江戸から招聘、
この僧侶は、鍋島藩江戸屋敷で軟禁状態に置かれてた
鍋島藩の姫君の教育係、姫君はキリシタンなんだが
棄教しないんでずっと軟禁状態だった
その僧侶が出したのが鍋島藩全世帯仏壇計画とそれに伴う宗門改め帳の作成
大目付の査察前に何とか間に合い
鍋島藩にキリシタンは居ないと公式に確認された
発端の元小姓は讒言の廉で切腹と相成り申し候
因みに元小姓は先代藩主とホモセクシャルな関係にあったが
代替わりしたら藩を追放され、恨みから犯行に及んだとされた
49: アキレス腱固め(埼玉県) [CN] 2019/11/17(日) 10:24:53.34 ID:Ge6v3KwC0
光秀の子供
何故か放浪時期の子供が記録無いからな
何故か放浪時期の子供が記録無いからな
51: 栓抜き攻撃(コロン諸島) [US] 2019/11/17(日) 10:28:56.66 ID:VFfD1zYwO
南光坊天海、金地院崇伝など徳川方には知恵者ブレーンいたが、
豊臣方にはそう言う有能なブレーン聞かない
それが徳川と豊臣の差
豊臣方にはそう言う有能なブレーン聞かない
それが徳川と豊臣の差
55: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [US] 2019/11/17(日) 10:35:47.59 ID:+tIr/OII0
>>51
あ、安国寺恵瓊!
あ、安国寺恵瓊!
60: キン肉バスター(愛知県) [GB] 2019/11/17(日) 10:41:29.36 ID:h9TVVQHI0
>>51
ぶっちゃけ家康が長生きしたからだぞ。
ぶっちゃけ家康が長生きしたからだぞ。
54: 足4の字固め(静岡県) [RU] 2019/11/17(日) 10:34:23.17 ID:ILdDkhOs0
こじつけでも割と好きな説ではある
57: キン肉バスター(山梨県) [ニダ] 2019/11/17(日) 10:40:15.82 ID:M3/4O9C30
来年の大河ドラマは天海説で進めて欲しいなぁ
討ち取られラストじゃイマイチだわ
討ち取られラストじゃイマイチだわ
61: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [US] 2019/11/17(日) 10:41:37.79 ID:+tIr/OII0
>>57
細川家にはスルーされ
予想外に早く帰ってきた秀吉に負けて
土民に竹槍でグサーだもんなw
細川家にはスルーされ
予想外に早く帰ってきた秀吉に負けて
土民に竹槍でグサーだもんなw
65: キン肉バスター(山梨県) [ニダ] 2019/11/17(日) 10:46:06.95 ID:M3/4O9C30
>>61
「敵は本能寺にあり!」と叫んだところで「完」ならまだマシなんだけどねw
「敵は本能寺にあり!」と叫んだところで「完」ならまだマシなんだけどねw
58: ドラゴンスクリュー(千葉県) [US] 2019/11/17(日) 10:41:04.25 ID:wrDrMRn90
天海は一族の名前だぞ
矢立肇みたいなもんだ
矢立肇みたいなもんだ
59: キングコングラリアット(東京都) [GB] 2019/11/17(日) 10:41:20.05 ID:1p44QDmu0
筆跡でようやく別人と確定したのか。
年齢的にどう考えても無理がる説だったが信じる奴が多くて微妙にモヤモヤしてた。
年齢的にどう考えても無理がる説だったが信じる奴が多くて微妙にモヤモヤしてた。
95: フェイスクラッシャー(SB-Android) [EU] 2019/11/17(日) 11:36:36.59 ID:22alumUy0
>>59
筆跡鑑定は光秀かそれに近い人物と証明されたのではなかったっけ?
筆跡鑑定は光秀かそれに近い人物と証明されたのではなかったっけ?
67: アイアンフィンガーフロムヘル(佐賀県) [DE] 2019/11/17(日) 10:48:59.24 ID:zgjgJyeq0
あの時代に100歳超えてるっておかしいよな
88: 急所攻撃(茸) [CA] 2019/11/17(日) 11:27:02.96 ID:BFPG/3ZI0
>>67
正式なやつで
国司元相(100才)
滝川益氏(108才)
という奴等が居た
稀ではあるが居ないわけでもない
正式なやつで
国司元相(100才)
滝川益氏(108才)
という奴等が居た
稀ではあるが居ないわけでもない
73: キングコングラリアット(東京都) [GB] 2019/11/17(日) 10:58:39.10 ID:1p44QDmu0
去年の井伊の大河の時は天海は光秀の隠し子設定だったな。
78: フェイスクラッシャー(愛知県) [US] 2019/11/17(日) 11:06:12.56 ID:TBRdSAKG0
せやで、因みに源義経は大陸渡ってチンギスハーンになったんやで
101: トラースキック(東京都) [ニダ] 2019/11/17(日) 12:03:28.99 ID:tM+H8kNQ0
>>78
「織田信忠は大陸渡ってヌルハチになった」も忘れないで
「織田信忠は大陸渡ってヌルハチになった」も忘れないで
111: 頭突き(SB-iPhone) [IN] 2019/11/17(日) 12:42:43.52 ID:sOPkiiv70
>>101
そしてキリストは青森で死んだ

そしてキリストは青森で死んだ

83: 急所攻撃(茸) [CA] 2019/11/17(日) 11:19:06.91 ID:BFPG/3ZI0
明智光秀の子孫は
細川三歳さんの勘当長男の系譜
信長の反乱起こした弟信行の系譜
他に誰かいたっけ?
細川三歳さんの勘当長男の系譜
信長の反乱起こした弟信行の系譜
他に誰かいたっけ?
85: レインメーカー(神奈川県) [US] 2019/11/17(日) 11:22:15.94 ID:v4ifkC4q0
光秀の息子の秀満説が濃厚でしょ。
家康だってどこの馬の骨かわからないようなのをブレーンにはしない。
家康だってどこの馬の骨かわからないようなのをブレーンにはしない。
93: ムーンサルトプレス(SB-Android) [US] 2019/11/17(日) 11:32:49.79 ID:ABWX3Hu90
この説はすごくロマンがあって面白いが、同一人物だとすると長寿にも程があるし、
何よりも2人の筆跡が全然似ていない
明智に縁のある人物だった可能性はあるけど、別人だよ
何よりも2人の筆跡が全然似ていない
明智に縁のある人物だった可能性はあるけど、別人だよ
98: キチンシンク(茸) [US] 2019/11/17(日) 11:56:26.28 ID:hhYs8IgP0
松尾芭蕉て服部半蔵なの?
99: シャイニングウィザード(庭) [AU] 2019/11/17(日) 11:58:56.40 ID:uovuhX0k0
夜叉鴉って漫画で
天海は聖徳太子の怨霊が取り憑いた僧侶で
江戸城の地下でイザナミの魂を使って常世のエネルギーを吸収していたが
服部半蔵を名乗るイザナギにぶち殺されて
仕返しにイザナギに取り憑いて好き放題し始めた
ってのがあった
天海は聖徳太子の怨霊が取り憑いた僧侶で
江戸城の地下でイザナミの魂を使って常世のエネルギーを吸収していたが
服部半蔵を名乗るイザナギにぶち殺されて
仕返しにイザナギに取り憑いて好き放題し始めた
ってのがあった
103: ストマッククロー(奈良県) [US] 2019/11/17(日) 12:09:46.59 ID:Zu13cZjP0
>>99
もう意味不明すぎて面白くないだろその漫画。
もう意味不明すぎて面白くないだろその漫画。
125: ファイナルカット(光) [CN] 2019/11/17(日) 16:18:52.32 ID:qb1rj6kU0
>>103
大正~昭和を舞台にした世界観は面白かったよ
石原完爾、北一輝っていう昭和の魔人二人と515事件、宮沢賢治なんかを絡めてあれやこれやで
上手く風呂敷まとめられなかったけど
大正~昭和を舞台にした世界観は面白かったよ
石原完爾、北一輝っていう昭和の魔人二人と515事件、宮沢賢治なんかを絡めてあれやこれやで
上手く風呂敷まとめられなかったけど
105: レインメーカー(ジパング) [ニダ] 2019/11/17(日) 12:16:00.74 ID:DPINfl460
天海光秀説
上杉謙信女性説
徳川家康影武者説
淀殿秀頼托卵説
托卵が1番説得力ある
上杉謙信女性説
徳川家康影武者説
淀殿秀頼托卵説
托卵が1番説得力ある
135: ハイキック(鹿児島県) [US] 2019/11/18(月) 00:18:01.96 ID:XCSj4O8s0
>>105
秀頼生存説がないぞ
秀頼生存説がないぞ
107: TEKKAMAKI(新潟・東北) [KR] 2019/11/17(日) 12:21:33.55 ID:0j+/+Vcz0
覇王の番人ではその説を採用してた
覇王の番人面白いよ
NHKはあれ原作にすればよかったのに
覇王の番人面白いよ
NHKはあれ原作にすればよかったのに
110: バックドロップ(SB-iPhone) [KR] 2019/11/17(日) 12:35:52.96 ID:Jn+eLQud0
こういうのって「かもしれない」って事実が1あると、その裏で「絶対違う」って証拠が何十とあるんだよな。
113: ボ ラギノール(ジパング) [ZA] 2019/11/17(日) 13:54:09.35 ID:RDqqms4M0
>>110
歴史の資料なんて数限りあって
頻繁に見つけられるもんじゃないし
でも何かしら成果出さなきゃ研究費はでないし
トンデモだろうがこじつけだろうが
面白がってもらえる
「今までの常識が覆る!?」をドンドン出さないと
中世系の歴史学者は食っていけないんだよ
で
そういうの面白おかしく書ける人間の方が本が売れて声がでかくなる
世界中で行われてる中世歴史学の闇だよ
歴史の資料なんて数限りあって
頻繁に見つけられるもんじゃないし
でも何かしら成果出さなきゃ研究費はでないし
トンデモだろうがこじつけだろうが
面白がってもらえる
「今までの常識が覆る!?」をドンドン出さないと
中世系の歴史学者は食っていけないんだよ
で
そういうの面白おかしく書ける人間の方が本が売れて声がでかくなる
世界中で行われてる中世歴史学の闇だよ
116: ジャストフェイスロック(やわらか銀行) [MA] 2019/11/17(日) 14:43:34.34 ID:NbnqR5/D0
信長を殺害した光秀が天下取った家康の横に鎮座してるのを見て
全国の大名はどう思ってたんだろ?
伊達とじゃ上杉とか毛利とか
全国の大名はどう思ってたんだろ?
伊達とじゃ上杉とか毛利とか
119: パイルドライバー(庭) [US] 2019/11/17(日) 15:07:24.71 ID:6CvkIDNk0
>>116
みんな光秀なんか本人見た事ないんじゃない?
みんな光秀なんか本人見た事ないんじゃない?
121: ヒップアタック(三重県) [US] 2019/11/17(日) 15:26:27.28 ID:lhN6NKo20
>>119
細川忠興は舅だからわかるだろ
細川忠興は舅だからわかるだろ
123: 栓抜き攻撃(東京都) [CN] 2019/11/17(日) 15:34:22.05 ID:nOyAaiSi0
明智光秀だったら顔を知ってる人間は多かっただろうし
天海になってたら当時の人達が記録に残しそうなものだが
天海になってたら当時の人達が記録に残しそうなものだが
126: ジャストフェイスロック(やわらか銀行) [MA] 2019/11/17(日) 16:22:45.09 ID:NbnqR5/D0
浜松城で天下取った家康の横に座ってる光秀を見て
「あーコイツらやっぱりグルだったんだ、本能寺で」
とか諸大名から言われてたんだろなw
もちろん口に出せばお家取り潰しになるから
誰一人知らんぷりしてたんだろうけどw
「あーコイツらやっぱりグルだったんだ、本能寺で」
とか諸大名から言われてたんだろなw
もちろん口に出せばお家取り潰しになるから
誰一人知らんぷりしてたんだろうけどw
137: 河津掛け(家) [KR] 2019/11/18(月) 03:35:19.84 ID:sKNTgrPB0
天海の木像と光秀の肖像の耳が似ているが親戚筋ならありえるか
139: ファイナルカット(埼玉県) [JP] 2019/11/18(月) 04:25:28.63 ID:OTmU0ZjB0
明智と天海の書の筆跡鑑定をしたら全くの別人で結果が出てたはずだが
義経が大陸に渡ってチンギスハンになったってのと同じ、与太話だよね
義経が大陸に渡ってチンギスハンになったってのと同じ、与太話だよね
138: ジャンピングカラテキック(広島県) [BR] 2019/11/18(月) 03:45:20.80 ID:LOfvFGaD0
当時、
「天海大僧正って明智光秀に似ていないか?」
という人いないのか
いなければ別人
「天海大僧正って明智光秀に似ていないか?」
という人いないのか
いなければ別人
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1573951938/
Comment (6)
みつこ
が
しました
それぞれ直筆という確証あったのかな
みつこ
が
しました
まさかの天海エンドないかね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする