1: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:17:05.30 ID:BdrsWjD80
怖いよな

3: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:18:25.71 ID:5inUgqRqp
虫は虫サイズだから強いんやぞ

5: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:19:30.40 ID:3wE/t5lc0
重さは体長の比の三乗で増えるから
人間サイズの昆虫を外骨格で支えようとするとスペックは相当しょぼくなるはず

8: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:20:27.71 ID:BdrsWjD80
>>5
内骨格もあるとしたら?

23: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:23:17.84 ID:LwQTlmNp6
>>8
内骨格じゃそもそも虫のような筋力は発揮できない

6: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:19:41.16 ID:ayVVsv2y0
ワイ二メートルのカマキリとバトったことあるわ

7: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:20:10.09 ID:GlzT+SfV0
人間って立ってるからでかく見えるだけで普通の動物と同じように手地面につけたら小さいよな

19: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:22:46.73 ID:xiz0TYmTa
>>7
熊なんかが人間相手にビビるのコレが原因らしいな
あいつら四足歩行換算で見るからめっちゃデカイと思い込む

10: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:21:19.54 ID:pWo4UOn70
人間サイズのセミが東京タワーで鳴いたら
鹿児島まで届くらしい

17: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:22:14.70 ID:Masco7o9M
>>10

そういうバカみたいな話すき

54: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:29:11.97 ID:KIncxRVwa
>>10
こういうのどこで知るんや

11: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:21:24.72 ID:3z7eZUMkd
リアルキメラアントになるんやぞ
人間なんかすぐにぶち殺されて餌になる

キメラ=アント
キメラ=アントは、冨樫義博の漫画『HUNTER×HUNTER』に登場する架空の蟻。作中世界において、摂食交配という特殊な生態を持つ蟻で、他の生物を捕食することでその特徴を次世代に反映させる事が出来るという設定の種属。

https://ja.wikipedia.org/wiki/キメラ=アント


13: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:21:51.25 ID:7/7HrLJy0
恐竜の時代と比べて哺乳類は大きくなって、トンボみたいな昆虫は小さくなったのはなんでやろな

20: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:22:54.75 ID:BdrsWjD80
>>13
生態系のニッチを埋めるように進化するからな
かつての虫の位置は鳥やコウモリに奪われたんや

56: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:29:31.15 ID:2UWanQLJ0
>>13
今の酸素濃度で昆虫が巨大化すると自分の体より大きい循環器が必要になるんや
だから無理なんや

15: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:22:01.38 ID:icajnA7Md
そんなん言い出したら人間がウルトラマンサイズなら最強なんやが

29: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:24:34.88 ID:IWbkfFB3M
蟻が最強やろ
人間クラスの自重に限界落下速度まで達しても損傷なしの無敵生物

39: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:26:24.91 ID:LwQTlmNp6
>>29
あれは空気抵抗が働くから
アリもでかくなれば高所からの落下で死ぬで

31: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:24:45.00 ID:OrECFFgU0
スズメバチ怖すぎやろ

33: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:25:15.86 ID:ab/plAGya
掌サイズのバッタですら怖いんやけど

37: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:26:04.16 ID:Hls7tzIn0
人間がシロナガスクジラサイズならもっと強いぞ

シロナガスクジラ
シロナガスクジラは、哺乳綱偶蹄目(鯨偶蹄目とする説もあり)ナガスクジラ科ナガスクジラ属に分類される鯨類。

現存する最大の動物種であるだけでなく、恐竜やその他、これまでに地球上に存在したことが確認されている限りの動物を含めても、あらゆる既知の動物の中で最大の種であり、記録では体長34メートルのものまで確認されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/シロナガスクジラ
Blue whale Life size model


41: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:26:58.45 ID:5JPwWXV40
ワイより小さくても怖いからダメや

42: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:27:03.06 ID:Masco7o9M
さまぁ~ずが前に同じような話してたんだけど「吸血生物が170cmになったら人間なんかチュッとひと吸いで終わり。ゾウもライオンも管刺してチュウって吸えば終わり」って言ってた

46: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:28:06.04 ID:MjlzhTi60
恐竜の時代はネコサイズの昆虫が当たり前だったという現実

47: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:28:12.37 ID:zBiy+KYZ0
人間が虫サイズだったらどうなん?

57: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:29:37.32 ID:Vmsz5tdMa
>>47
人間の最大の武器が脳味噌なんやから小さくなったらゴミやろ

58: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:29:42.52 ID:7XWzk+d4a
カマキリがカエル食ってるの見たことあるで
あいつら人の指くらいならペロリ平らげるやろ

67: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:31:46.30 ID:Masco7o9M
>>58
鳥食う虫とかいなかったっけ

70: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:32:22.74 ID:7XWzk+d4a
>>67
でっかいジョロウグモが鳥だかコウモリだか食ってたな

83: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:35:00.30 ID:96YUHt000
>>67
カマキリは鳥食うで
海外の話だとハチドリ食うときあるのは割りと有名だし日本だとオオカマキリの雌がキクイタダキっていう鳥食った例がある

62: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:30:56.88 ID:w3kBljJxd
昆虫なんてショボい
人間サイズ最強は

64: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:31:35.03 ID:MKcTKwUN0
この議論って高さを人間に合わせるんか全長を合わせるんかで全然デカさ違うよな
後者ならカマキリとか大してでかくないし前者ならゴキブリとか平べったいやつはクソでかくなる

68: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:31:53.28 ID:tKogthe60
虫のパワーは虫のサイズだから可能なの分かってない
漫画とかでも巨大化したってのあるけど笑っちゃうよ

69: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:32:03.09 ID:3IyDwAR2d
単純に脳がデカいと頭良いってならんのはなんでなん
細胞やニューロンも一個がめっちゃ大きいとか?

76: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:33:38.06 ID:LwQTlmNp6
>>69
あまり詳しくないけど
身体に占める脳の容積比で考えたほうがいいと思う

72: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:32:48.20 ID:U4HmwsgEd
逆に虫サイズの人間はどうなるんやろ

88: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:35:32.08 ID:vvQDoNvR0
>>72
虫が人間サイズになって核作れると思うか?人間には1番の武器知能があるから負けないでしょ

74: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:33:00.14 ID:rmBzqXYf0
ゲジゲジとか歩こうとしたら脚全部取れそう

Thereuopoda clunifera - National Museum of Nature and Science, Tokyo - DSC07550

80: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:34:02.10 ID:vvQDoNvR0
刃牙でカマキリ先輩が最強て言われてたろが

81: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:34:29.05 ID:gEvv1a5Ka
ちなみに人間サイズのセミうんぬんはガセな
多分体格分のエネルギーを乗算しただけやろうけど

84: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:35:02.31 ID:7wct2tKf0
体長を人間サイズにしたらなんでパワーも同じ倍率で強くなんの?
おかしおやん

117: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:42:17.91 ID:dD5l3mnNM
>>84
同じ倍率どころか2乗で強くなるぞ

85: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:35:04.80 ID:T17304V0a
虫のサイズだからできるだけやん

89: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:36:07.88 ID:U4HmwsgEd
ゲンゴロウは亀食ってなかったっけ

91: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:36:47.82 ID:3wE/t5lc0
>>89
オタマジャクシ食うで

95: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:37:32.02 ID:oZ+wI6Aqa
>>89
亀とかマムシ食ってたのはタガメ

92: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:36:56.21 ID:ruVQ1UnXa
タランチュラはスズメ食ってたような

100: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 18:38:42.00 ID:amJBABLu0
昆虫の体の作りがようわからん

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574068625/