1: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 09:58:59.21 0
「スタッフが岩落とした」とか言うバカ頭大丈夫か?こんな大きな岩動かせるスタッフがいたら人間じゃねーだろww
no title

4: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:00:22.28 0
軽そうな岩

152: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 23:07:22.35 0
>>1
推定5トンの岩が10メールの高さから転げてるのに木に当たってピンボールみたいに跳ね返されてるな

6: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:02:08.03 0
当時の人達はつっこまなかったの?

141: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 15:50:10.36 0
>>6
TVの前で笑いながらツッコミ入れとったよ
昔はSNSみたいなの無かったので実況とかないし

8: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:03:42.65 0
これが本物の石に見えるのか

9: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:03:54.88 0
山の方いくとあんな岩転がり落ちてくるんじゃないの?モンキーピークで見たけど

10: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:04:18.11 0
川口の頃は信じ切って観てたな

11: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:04:33.12 0
大道具係の人は大変やな

12: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:04:35.37 0
当時からネタとして見てたよ

13: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:04:54.00 0
これに夢中になれた幼少期を過ごせたことを幸せに思う

15: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:05:14.28 0
細い木にぶつかって進路がそれる岩

119: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 12:27:59.42 0
>>15
w

16: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:05:50.95 0
これ危険だよな
すんでのところで躱(かわ)せたからいいようなものの

17: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:06:01.84 0
フワフワしてそう

19: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:07:01.63 0
危ねぇ!
危機一髪やん!

20: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:08:27.78 0
当時ツイッターあったらめちゃ叩かれてた

22: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:10:58.85 0
突然のアクシデントにカメラワーク完璧

23: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:11:50.33 0
こういう演出嫌いじゃない

25: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:12:06.46 0
no title

no title

no title

29: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:14:32.08 0
>>25
すげえ怖い
ドキドキしたわ

31: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:15:40.30 0
>>25
なんか面白い

32: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:16:42.13 0
>>25
飛んでるw

35: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:18:47.04 0
>>25
このシリーズまたやんねーかなw

38: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:20:29.16 0
>>25
一つめで転がってくる丸太を止めたのはVシネ俳優でお馴染みの松田優

132: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 13:34:06.34 0
>>25
バッグ置く人の腰が引けてるw

142: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 15:52:30.52 0
>>25
こんなに面白くバカバカしい番組見たいンゴねぇ

26: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:13:02.90 0
こういうのは大道具の腕の見せ所だろうなって思うけど生き物系は言うこと聞かないから大変だろうな

28: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:14:30.81 0
この映像が撮られた当時はCG技術なんかない
従ってこれは本物
はい論破

33: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:17:27.89 0
こういう子供をワクワクさせる番組
今はあるんだろうか
無いなら可哀想なことだ

34: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:18:38.55 0
>>33
いまはYouTuberがやるんじゃないかな

36: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:19:28.08 0
原住民の矢の正確さすげぇ!

42: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:21:29.06 0
>>36
本当なら人間に刺さっているはずのところが原住民の腕が悪くて外れたんだよ
あとちょっと正確なら人が死んでた

64: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:35:06.53 0
>>42
これは絶対威嚇射撃
那須与一みたいなやつ

40: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:20:38.72 0
懐かしい
久しぶりに見たくなったけどDVDとか出てるのかな

45: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:22:28.70 0
川はこれくらいの流れでも危険だからな
決死のロケだよ

47: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:22:53.92 0
今は笑ってはいけないがこういうの受け継いでる感

52: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:25:57.73 0
川口浩のはDVDが何本か出てたな
探検隊仕様の帽子とかツナギが付いた限定版もあったと思う

54: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:26:59.04 0
これがヤラセだと言うやつは考えてみろ
こんな巨大な小道具を撮影のために山奥まで運べるか?現地で本物の岩を調達したほうが早いだろう?

58: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:32:03.38 0
>>54
それもそうだな

56: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:29:43.21 0
丸太はなんで撮り直さなかったんだろう

57: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:31:20.65 0
>>56
危険な撮影だから何度も撮り直しなんかできない

68: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:36:45.52 0

69: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:38:06.45 0
>>68
ツベコメクソワロタ

74: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:49:39.14 0
バーゴンの回はDVDになってる
本当に呼吸困難になるくらい笑った

79: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:52:50.73 0
意外とそういう一流クルーが作ってたのか
と思ったら確かに仮面ライダーだったなこの人

80: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:53:29.11 0
昔の番組はなんだかんだ金かかってる

81: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 10:54:25.89 0
絶対ないと思うけど仮に発泡スチロールだったとしても
あの勢いで当たったら危険だからあのリアクションも嘘ではないな

87: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 11:08:25.47 0
川口の方でまだ誰も最後まで到達してない洞窟の探検やってて
最後まで行ったら地上に出たんだけど
それが陸から離れた小島で
まさに洞窟から地上に出る瞬間をヘリの空撮で撮ってた

なぜそこから出てくるって分かったんだろう?

88: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 11:11:52.15 0
俺が正解を教えてやる
探検は本当にしたんだがあまりに危険すぎてカメラでの撮影など無理だった
だから探検から生還した後に再現映像を別途収録したものを放送している
だからウソっぽく見えるんだよ

91: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 11:16:22.30 0
藤岡弘の川口浩のパロディーぽかったよな

98: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 11:24:33.98 0
ロケ地まであの小道具を背負って運んだスタッフを褒めてあげて

101: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 11:37:28.65 0
川口浩のDVD買ったけどテレビ版はアメリカ映画のBGM使いまくりだったのが権利関係で全くその音楽が使えず
エンディングもロッキーじゃなくて面白さが半減以下になった

137: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 14:40:30.12 0
>>101
まじか
あのロッキーの音楽が感動するのに

109: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 11:53:52.50 0
巨大な洞穴に人類が初めて足を踏み入れると言ってそれを洞窟の中から撮影してるってツービートのネタあったな

118: fusianasan 2020/12/06(日) 12:27:23.67 0
当時はみんなどういう心境でみてたの
ドキュメンタリーみたいな?

125: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 13:27:35.33 0
>>118
川口浩の方はガチとして放映されてたし子供は皆信じてたよ
放送翌日は学校がその話題で持ちきり

130: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 13:30:23.76 0
今見ると一周回って面白い

144: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 16:41:05.88 0
子供だから水曜スペシャル終わる頃にはちょっと眠くなってるんだよね
番組の冷めやらぬ興奮と軽い眠気に包まれながら遅めの風呂入って出て爆睡

156: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 23:12:07.92 0
人跡未踏の荒野に人食いトラを見た!人はいねえはずじゃねえかバカやろ!
っていうたけしのネタが好きだった

159: 名無し募集中。。。 2020/12/07(月) 00:01:04.21 0
川口浩版の双頭のヘビのやつ覚えてる
結構終盤じゃないかな水曜スペシャル自体の

160: 名無し募集中。。。 2020/12/07(月) 05:00:32.26 0
我々は絶体絶命のピンチに立たされたのだっ!(ババーーーーン)
 ↓
小さい蛇が数匹うごめいてる

161: 名無し募集中。。。 2020/12/07(月) 11:55:36.37 0
面白すぎるだろ

163: 名無し募集中。。。 2020/12/07(月) 12:47:04.35 0
こんな大発見があったらこの放送前にニュースになってるよ
との友人の言葉で目が覚めた

164: 名無し募集中。。。 2020/12/07(月) 13:08:18.23 0
>>163
徳川埋蔵金の時に思った

149: 名無し募集中。。。 2020/12/06(日) 21:37:34.84 0


引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1607216339/