1: 記憶たどり。 ★ 2020/12/07(月) 14:01:26.63 ID:Dy3tmKiL9



https://news.livedoor.com/article/detail/19340096/

最新情報がこちらwww

65: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:19:33.25 ID:qNMLvVQv0
>>1
こんな三面記事もニュースになるんだな

誰がどう見ても高圧洗浄機グルグルして後付けたようにしか見えない薄汚れた鉄板だぞ
溶接痕もまるみえ

143: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 15:13:42.99 ID:zHBGCpOb0
>>1
周辺の防犯カメラ漁れよw
ぜってー犯人グループおるわ。

6: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:03:07.18 ID:B7rNKBK00
ベコベコしてるね

159: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 15:51:17.12 ID:ugVmNGd20
>>6
そうそう
何かペラッペラで安っぽくてコレジャナイ感

10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:03:18.91 ID:am0Ffon/0
こんなん設置作業中を誰か見てるやろ。

11: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:03:30.28 ID:s+uN086B0
なんらかのサインだろうな
一斉蜂起の合図やもしれん

24: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:07:25.56 ID:qmZaoZdg0
>>11
トランプ再選が近いからアンティファへの暴動の合図かもな
そもそも本物ならどこに現れるか分からんものを3回もすぐに見つかるわけないし本物ならマスコミが報道することはまずないからな

12: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:03:40.09 ID:twHoXh610
コロナで暇になった溶接工とかがやってるだけっしょ

14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:05:01.53 ID:cT8ecwGl0
ミステリーサークルみたいなもんだろ


15: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:05:09.68 ID:vMgtpX1S0
日本は町田のドンキホーテの店内に現れそう

21: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:06:19.94 ID:f4Sg3txV0
相手にするなよ
くだらない

23: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:06:34.15 ID:iSf2GcgI0
キャンディショップの宣伝か

25: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:07:29.83 ID:F3n6Vqlv0
つくりが雑になってきたなw

29: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:08:55.15 ID:4+/mREzV0
表面の凹凸が安っぽすぎて、神秘性ゼロ

33: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:11:15.86 ID:WrhAsz5p0
こんな場所なら設置するとこ絶対誰かが見てるだろw

46: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:14:56.77 ID:GbpMHi3n0
>>33
このレベルでは塗装前の看板立てとしか思わないだろw フーンで素通りされるモノリスww

37: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:12:10.97 ID:OAEej30a0
これ模倣犯だろ ちょっとこう、、もうちょっと頑張れよ

43: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:14:02.57 ID:wBNhxj2q0
日本の雪だるまみたいなノリなのかな
これはおもんないけど

56: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:17:48.43 ID:QIN7Losm0
キャンディーショップってなんだ?駄菓子屋みたいなもんか?

58: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:18:32.63 ID:1gu0Po8z0
キャンディーショップって何?
商売になるの?

80: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:23:41.18 ID:GbpMHi3n0
>>56 >>58
都会ではキャンディだけみたいだが、田舎ではコンビニみたいな存在らしい。葉書
やガソリン缶とかも売ってる。昔のよろず屋兼駄菓子屋みたいなものか。

90: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:29:16.11 ID:QIN7Losm0
>>80
へー。田舎の店の感じは日本にもありそうだな。都会でキャンディーだけ売って生活できるのすごい。

107: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:40:05.44 ID:dwgyPRsr0
>>90
こんな店らしい
まちおか的な立ち位置ならやっていけそう
no title

156: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 15:40:48.99 ID:QIN7Losm0
>>107
色がすごいねw 

66: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:19:40.38 ID:7jC3Bs3K0
町おこしの一環なんやろな
なんも特産ない自治体も真似してやったらいい

69: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:20:02.91 ID:x57zBNQ80
>>1
謎も何もこれだろ
no title

74: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:21:48.14 ID:BcqLy8TG0
>>69 大体合ってる

94: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:30:25.13 ID:mBaKpEnA0
モノリスと言うとどうしてもモンスターファームのモノリスを思い出してしまう

101: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:36:33.92 ID:GbpMHi3n0
>>94
俺はキャシャーンの稲妻モノリスな。伊勢谷が出てた実写版

125: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:51:15.67 ID:QVrPLGDX0
鉄板で作って夜中にこっそり家の前の畑に置いてツイッターに載せればバズれる?

126: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:56:33.54 ID:FI6tdc220
>>125
畑にミステリーサークルも作れば完璧

148: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 15:22:44.36 ID:QNGbK97p0
スタンリーキューブリックは意味を込めてモノリスを描いたとは思えない
適当に謎かけしただけだろ、エヴァも同じやり方だろ

152: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 15:26:38.89 ID:mRaTUthn0
>>148
エヴァはそうだろな
モノリスの案はキューブリックじゃなくて原作者のアーサー・C・クラークじゃね?


158: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 15:47:48.97 ID:OqejeF9g0
>>152
原案だね。原作はキューブリックでクラークとは共作で共同脚本者
書籍は映画と同時進行で内容も解釈もずいぶん映画と変わってるし
テレビデビルマンと同時制作の漫画デビルマンみたいなものw
こちらはどちらも永井豪氏だけど

168: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 16:29:41.92 ID:JvZDyiRv0
>>152
小説ではモノリス作った存在が
太陽系に戻ってくるんだよな

でもC・クラークが死んでしまって
おい、どう始末すんだよと

169: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 16:34:23.89 ID:EtR5rMJL0
合成写真?
本当にいきなり消えたりできたりするのなら超オカルトだろ!
大槻教授にご意見求めてよ!!

178: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 16:40:12.51 ID:V1qj/3kE0
>>169
宇宙船が着陸する時に地面にできる穴がないから人間のいたずらの可能性が高いと言ってた
理由がしょーもなくてもうろくしたなと思った

183: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 17:08:51.17 ID:/2NYBXIK0
最後はクリスマスにサンタがニューヨークに建てるんだろ

194: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:33:34.18 ID:AUAv8PTH0
こんだけ色んなとこに出たら本物の期待完全に消えたわつまんね

198: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:50:55.85 ID:V1qj/3kE0
>>194
マジでこんなので期待しちゃったの?

196: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:35:04.85 ID:i4bydCXm0
もうジョークだな

197: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 18:36:20.18 ID:2ncXm5GD0
本物なんだが見付かっちゃったので偽物を乱立させジョークだと思わせる頭の良い宇宙人

199: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 19:06:41.48 ID:y/37rShs0
>>197
結局宇宙人が作ったなら本物じゃん

38: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 14:12:31.34 ID:Ps5bz30y0
雑になってきたなwww
もうちょい頑張って欲しかった



引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607317286/