1: クロスヒールホールド(栃木県) [ニダ] 2019/11/19(火) 17:10:00.41 ID:M6rBcYGz0● BE:886559449-PLT(22000)
「宇宙はまるい」説が浮上!宇宙理論が根本からひっくり返るかも

ある科学者グループが、消滅した衛星のデータを分析していたんですが、そのなかで 「もしかして、宇宙ってまるいんじゃない?」という説が出てきました。もしそうなら、ちょっとヤバいことになるかも、と彼らは最新の論文に詳細を記しています。

現在、宇宙の年齢やサイズ、進化の過程などにまつわる定説はいくつもありますが、それを構築する前提になっているのが、「宇宙は平面時空」と考え。しかし最新の論文では 「人工衛星プランクが収集したデータは、宇宙がまるいと考えた方がつじつまが合う」と何度も繰り返されています。

うしみつ注:引用此処まで。全文はソース元をご覧ください
https://www.gizmodo.jp/2019/11/the-universe-may-be-round.html

294: アキレス腱固め(神奈川県) [US] 2019/11/19(火) 22:19:11.69 ID:5fvwSNdR0
>>1
俺確認してくるわ

370: メンマ(東京都) [ニダ] 2019/11/20(水) 02:50:37.82 ID:lKOMg5nO0
>>1
宇宙の果てはどうなってるのかを考えると気が狂いそうになるから
難しいことを考えなくて済むそういう考え方をするのは合理的ではある

2: 逆落とし(茸) [ニダ] 2019/11/19(火) 17:10:53.15 ID:nYB0SEVC0
正直地球や太陽系からも出れないんだから関係ないよな

218: 魔神風車固め(大分県) [IL] 2019/11/19(火) 20:40:51.79 ID:R/d6aaEH0
>>2
太陽系なんて銀河の極々一部に過ぎないし
銀河も宇宙の極々一部に過ぎないってなると
宇宙は丸かったとか言われても、途方もなさ過ぎて理解が追いつかないよね

237: 逆落とし(大阪府) [KR] 2019/11/19(火) 21:01:13.64 ID:uXF5w+2o0
>>2
死んだらの世界だな

4: ストマッククロー(茸) [ニダ] 2019/11/19(火) 17:11:37.81 ID:XV3FK4l90
まあるい世界~

5: ジャンピングDDT(大阪府) [KR] 2019/11/19(火) 17:12:02.75 ID:FOHtHGGn0
地球だって真っ直ぐ歩いたら元の位置に帰ってくるだろ

10: レインメーカー(鹿児島県) [US] 2019/11/19(火) 17:13:46.40 ID:paLE4IZt0
人類は太陽系から出ることもなく絶滅するしどうでもいい

421: アトミックドロップ(茸) [RU] 2019/11/20(水) 08:38:09.05 ID:rmywQd2c0
>>10
人類の遺伝子情報を重力波にエンコードして背景放射線に混ぜれば観測可能範囲まで広がる

18: キングコングニードロップ(大阪府) [IT] 2019/11/19(火) 17:17:08.38 ID:SVn/Mcr70
ドラクエで知ってた

21: レインメーカー(やわらか銀行) [ニダ] 2019/11/19(火) 17:19:49.40 ID:YKQl9kAZ0
ドラクエ空間は球体とも違うんだよな

22: マシンガンチョップ(やわらか銀行) [US] 2019/11/19(火) 17:20:14.67 ID:aijOsM3p0
宇宙は重力を持った球体で表面はゴム状
この表面に質量のある物体が乗ると表面が凹んでその物体にも擬似的な重力が発生する

23: ジャンピングカラテキック(大阪府) [JP] 2019/11/19(火) 17:20:18.14 ID:uKRx90sO0
俺の説だとx億光年彼方のとある銀河がx億年前の銀河系。

24: バックドロップホールド(東京都) [FR] 2019/11/19(火) 17:21:11.46 ID:Y/QTkGLE0
ドラクエだってずっと北に進むと南から出てくるし

25: キングコングニードロップ(東京都) [CN] 2019/11/19(火) 17:21:30.33 ID:VJ96q8nX0
膨張する風船の内側の面みたいなイメージか?

29: 河津掛け(神奈川県) [US] 2019/11/19(火) 17:24:50.56 ID:dRQbydMM0
僕もまっすぐ歩いてるつもりでも右に曲がってくんだよね(´・ω・`)

37: ハイキック(東京都) [US] 2019/11/19(火) 17:28:04.86 ID:1avRTuBf0
宇宙は平面上に拡がっているのではなく放射状に拡がっていっている
何らかの莫大な質量を発生させる現象があればそこを起点に影響し合いまた放射状に拡がっていく

39: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [KR] 2019/11/19(火) 17:28:40.98 ID:ZWYV5O9g0
では閉じられた空間の外はどうなってるの。

49: アイアンクロー(茸) [ニダ] 2019/11/19(火) 17:34:05.04 ID:iya/wNfa0
>>39
外は無いよ
認識可能な外があるなら、それもまた宇宙の中という事になる

43: ダイビングエルボードロップ(ジパング) [US] 2019/11/19(火) 17:29:30.27 ID:A9lFCQqh0
前にロシアの天才数学者が宇宙は複雑な形はしてないって証明してたな。

それによるとどこでロープの紐を結んでも引っかかることはないから袋の内側に住んでるような感じか?

68: キン肉バスター(ジパング) [US] 2019/11/19(火) 17:42:37.64 ID:mZCQ00UO0
>>43
ポワンカレ予想のこと?
ロープが絡まなければ宇宙は丸いってだけで実際どうなってるかは分からない
って証明だと思ったが

ポアンカレ予想

(3次元)ポアンカレ予想とは、数学の位相幾何学(トポロジー)における定理の一つである。2019年1月現在、7つのミレニアム懸賞問題のうち唯一解決されている問題である。

NHKスペシャル『100年の難問はなぜ解けたのか 〜天才数学者 失踪の謎〜』では、ポエナル博士の説明を取材し「宇宙の中の任意の一点から長いロープを結んだロケットが宇宙を一周して戻って来たとする。ロケットがどんな軌道を描いた場合でもロープの両端を引っ張ってロープを全て回収できるようであれば、宇宙の形は概ね球体である(ドーナツ型のような穴のある形、ではない)といえるのではないか、というのが(3次元)ポアンカレ予想の主張である」と説明している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ポアンカレ予想


312: TEKKAMAKI(愛知県) [BY] 2019/11/19(火) 23:06:39.66 ID:189pXscD0
>>43
それNHKでやってたやつだな
あの仮定だと宇宙は有限だよな

45: アイアンクロー(茸) [ニダ] 2019/11/19(火) 17:30:04.15 ID:iya/wNfa0
二次元ならドーナツの穴の数で分類可能
三次元はそうはいかない

47: ビッグブーツ(日本) [US] 2019/11/19(火) 17:31:29.90 ID:h2eCCOk80
そっちのほうがまだ分かる

52: アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [AU] 2019/11/19(火) 17:35:12.60 ID:7Yy7dAHD0
そもそも本当に宇宙があるかも怪しい

54: フランケンシュタイナー(中部地方) [US] 2019/11/19(火) 17:36:21.72 ID:kuIon6C70
釈迦とか宗教ガチ勢は宇宙がどうなってるか分かってた説好き

56: フェイスクラッシャー(東京都) [JP] 2019/11/19(火) 17:36:41.90 ID:w15aC2bc0
これはもともと常識じゃなかったっけ
アインシュタインも言ってたし

64: ヒップアタック(茸) [US] 2019/11/19(火) 17:40:17.87 ID:3PKTNoTh0
有限つっても一周するまでに途轍もない時間かかるんでしょう?

67: アイアンクロー(茸) [ニダ] 2019/11/19(火) 17:42:16.68 ID:iya/wNfa0
簡単に考えるなら、自分がいる部屋の、
北の壁と南の壁、東の壁と西の壁、そして天井と床が繋がっていると想像してみるといい

ドラクエのように、北の壁に入り込むと南の壁から出てくる
天井に当たると床から出てくる

これが有限の一番シンプルな宇宙
三次元球面というヤツ
宇宙の外は無いだろ

77: ムーンサルトプレス(ジパング) [US] 2019/11/19(火) 17:50:45.97 ID:k7h+g0XX0
>>67
無限のようで実は閉鎖空間
しかし物質は無限に存在し、物質自身同士が干渉するという矛盾をはらんでいる

70: リキラリアット(日本) [DE] 2019/11/19(火) 17:44:36.36 ID:fw/lgy400
宇宙が丸いならその上下の空間はまたなんなんだって話になる

79: TEKKAMAKI(埼玉県) [US] 2019/11/19(火) 17:51:27.94 ID:w2MR08ss0
三次元的視点で見ればそうなんだろうな

80: 閃光妖術(福岡県) [US] 2019/11/19(火) 17:51:35.45 ID:zTaDVD4V0
とはいえ、何を言っても正解がないから楽なもんだ

85: ダイビングフットスタンプ(東京都) [ZA] 2019/11/19(火) 17:56:29.74 ID:RFVCuoxf0
宇宙が丸いとしたら、またその外の空間を考えなきゃならなくなって気持ち悪くなるから、全方向に平坦で終わりがないことにしといてよ

405: ときめきメモリアル(千葉県) [FR] 2019/11/20(水) 07:40:25.18 ID:RLhltUiv0
>>85
平坦でもその外側はあるだろ
空間の切れ目の先には何があるんだろ

90: 頭突き(ジパング) [EU] 2019/11/19(火) 17:57:37.49 ID:HI0dHBEW0
で、宇宙が丸いと何がヤバイの?

103: ムーンサルトプレス(SB-Android) [US] 2019/11/19(火) 18:05:13.24 ID:x0Kqr6kZ0
>>90
ドーナツ状になっているということはカロリーは
真ん中の穴に集まるのでいずれ宇宙は熱的死を迎える

93: ニールキック(家) [US] 2019/11/19(火) 17:58:57.50 ID:pOLTrcHA0
1つの銀河には太陽のような恒星が2000億個あって
それぞれが惑星を従えている
そしてそんな銀河がこの全宇宙に3000億個ある
なんか色々どうでもよくなる

133: ローリングソバット(東京都) [GR] 2019/11/19(火) 18:27:28.09 ID:wplk9/pT0
>>93
観測してきた範囲は光が地球に届いてる距離までなので
全宇宙の極一部という

113: ナガタロックII(香川県) [US] 2019/11/19(火) 18:11:58.83 ID:XNGvu9BG0
つうか宇宙は加速膨張してるんだから、我々の宇宙は0から始まったとかねーよ。
加速膨張してる理由は、宇宙の外からエネルギーが供給されてるんだろ。

115: タイガースープレックス(関東地方) [FI] 2019/11/19(火) 18:13:34.65 ID:rFjMwH7s0
まあビッグバンが起こったならそれは放射状に広がるはずだしな

136: アトミックドロップ(福岡県) [GB] 2019/11/19(火) 18:31:40.91 ID:T4xPaYne0
閉じた宇宙だとすると、すごい望遠鏡を開発したら自分を観察できるようになるって事やな

184: ジャンピングパワーボム(埼玉県) [US] 2019/11/19(火) 19:12:22.75 ID:CABksLY10
>>136
光が到達する云々で見えるのは時間が経った自分ってことが

185: ブラディサンデー(家) [ES] 2019/11/19(火) 19:15:38.60 ID:+S/VL6gm0
>>136
地平線ならぬ宙平線に引っ掛かるんじゃない?

155: キングコングニードロップ(大阪府) [US] 2019/11/19(火) 18:42:45.87 ID:60Nvhj0F0
じゃぁ俺が宇宙に向けて蹴ったサッカーボールが何十億年後かには帰ってくるってことか

203: キチンシンク(SB-iPhone) [CN] 2019/11/19(火) 19:51:32.73 ID:hgCGOKEG0
>>155
光よりも速いボール蹴れるのか

233: トラースキック(SB-Android) [DK] 2019/11/19(火) 20:59:17.76 ID:dOVm8Q3L0
丸かったら何が不味いわけ?

239: ビッグブーツ(佐賀県) [US] 2019/11/19(火) 21:02:15.98 ID:aAQjZ+Y+0
>>233
特殊相対性理論が崩れる

235: トラースキック(SB-Android) [DK] 2019/11/19(火) 21:00:31.01 ID:dOVm8Q3L0
私生活で色々あって、どうでもいいわ。

259: アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県) [JP] 2019/11/19(火) 21:24:32.27 ID:rWNoWzGk0
>>235
逆に考えろよ
宇宙の広さ考えたら日々の私生活の悩みなんて大したことないぞ

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1574151000/