1: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:36:48.75 ID:gIqmsQVzM
おすすめのやつ頼むで
2: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:37:05.24 ID:gIqmsQVzM
4: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:37:23.77 ID:gIqmsQVzM
まるで悪霊の玉手箱や
3: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:37:13.75 ID:nfBmp9Tf0
5: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:37:49.60 ID:gIqmsQVzM
6: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:37:52.80 ID:/+6t/wotM
10: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:38:37.63 ID:gIqmsQVzM
>>6
あれハリウッド進出しとんのか…
あれハリウッド進出しとんのか…
7: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:38:19.97 ID:gIqmsQVzM
8: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:38:26.15 ID:9DHZd9k50
ウィッチ
ババドック
ヘレディタリー
ババドック
ヘレディタリー
9: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:38:31.53 ID:oc+K3lnj0
11: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:39:05.59 ID:gIqmsQVzM
12: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:39:30.27 ID:gIqmsQVzM
13: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:39:35.45 ID:CGQqcmTN0
15: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:40:03.59 ID:gIqmsQVzM
>>13
ミスト的なやつか?
ミスト的なやつか?
17: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:40:43.10 ID:61obpIBTd
23: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:41:26.72 ID:gIqmsQVzM
>>17
あんなん後半バトル映画やろ
あんなん後半バトル映画やろ
18: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:40:56.89 ID:K5bncONC0
19: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:40:57.37 ID:Jp2lm26f0
20: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:41:06.48 ID:yGOxk/sc0
30: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:42:40.59 ID:gIqmsQVzM
>>20
あらすじだけ見て見る気なくすわ
あらすじだけ見て見る気なくすわ
22: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:41:18.17 ID:DW+uTJPKd
25: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:41:50.28 ID:gIqmsQVzM
>>22
そま?
みんなトリック知っててどうやって風呂敷広げるんや
そま?
みんなトリック知っててどうやって風呂敷広げるんや
40: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:44:07.12 ID:QU6OMDGx0
>>22
エスター死んだのに続編やれるんか…
エスター死んだのに続編やれるんか…
44: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:44:38.58 ID:FK1foVjs0
>>40
過去編や
過去編や
59: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:57.50 ID:zPfmAEDr0
>>40
エスターの前日譚や
エスターの前日譚や
71: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:47:57.40 ID:bonsJLLD0
>>22
俳優どうすんねんそれ
俳優どうすんねんそれ
113: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:52:12.63 ID:zPfmAEDr0
>>71
アスター役の女優はそのまま本人が演じる
映像加工で幼い少女ぽく見せるらしい
アスター役の女優はそのまま本人が演じる
映像加工で幼い少女ぽく見せるらしい
24: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:41:38.19 ID:0VyvuQeK0
26: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:42:01.17 ID:qIBOZyX/0
最近のゾンビでおもしろいのは?
27: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:42:09.76 ID:CC+FNbK0d
遊星からの物体X
悪魔のいけにえ
ヘルハウス
家
ファンタズム
チェンジリング
リーインカーネーション
どれか
悪魔のいけにえ
ヘルハウス
家
ファンタズム
チェンジリング
リーインカーネーション
どれか
28: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:42:27.47 ID:qIBOZyX/0
34: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:43:32.45 ID:CC+FNbK0d
39: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:44:05.83 ID:gIqmsQVzM
>>27
悪魔の生け贄怖いんか?
グロより?
悪魔の生け贄怖いんか?
グロより?
45: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:44:48.23 ID:CC+FNbK0d
>>39
グロいしえぐいし面白いで
グロいしえぐいし面白いで
58: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:55.93 ID:gIqmsQVzM
>>45
ワイのなかで死霊のはらわたと混ざってた
ワイのなかで死霊のはらわたと混ざってた
29: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:42:32.76 ID:PLE68N500
今度やるzoomって映画、映画館より自宅で見た方が臨場感あるやろ
https://eiga.com/news/20201116/12/
https://eiga.com/news/20201116/12/
31: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:42:53.24 ID:kQJm43T7d
33: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:43:32.03 ID:gIqmsQVzM
>>31
あれ実話やろ
あれ実話やろ
32: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:43:18.32 ID:gIqmsQVzM
映画館でホラー映画見る勇気ないわ
家でしか見れん
家でしか見れん
49: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:05.84 ID:gqVKf9H10
>>32
家の方が逃げ場なくて怖くね?
家の方が逃げ場なくて怖くね?
57: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:41.69 ID:QU6OMDGx0
>>49
映画館は人いっぱいおるしな
映画館は人いっぱいおるしな
63: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:46:36.82 ID:gIqmsQVzM
>>49
途中止めたり画面小さくしたり音量下げたりできるやろ
喋りながらも見られるし
映画館は逃げ場ない
途中止めたり画面小さくしたり音量下げたりできるやろ
喋りながらも見られるし
映画館は逃げ場ない
65: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:47:15.81 ID:MKL6KhmG0
>>63
まさにデモンズやな
まさにデモンズやな
35: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:43:34.96 ID:zPfmAEDr0
真夜中に見る洋画ホラー面白い
真夜中に見る邦画ホラー怖い
真夜中に見る邦画ホラー怖い
42: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:44:29.30 ID:gIqmsQVzM
>>35
怖い邦画ホラー教えてくれや
怖い邦画ホラー教えてくれや
36: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:43:45.68 ID:kl7NmIlAd
37: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:43:45.90 ID:DoPy7x4T0
遊星からの物体Xって怖いやつやったんか
43: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:44:37.85 ID:0VyvuQeK0
>>37
リメイク版はな
ハロウィン作った監督や
リメイク版はな
ハロウィン作った監督や
53: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:30.54 ID:CC+FNbK0d
>>43
ゆ、遊星よりは遊星よりで怖いし・・
ゆ、遊星よりは遊星よりで怖いし・・
38: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:43:46.56 ID:DoSrxxcc0
アナベルシリーズ全部見ろ
50: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:06.36 ID:gIqmsQVzM
41: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:44:18.78 ID:u9+V3mVp0
46: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:44:56.15 ID:QU6OMDGx0
映画じゃないけど恐怖新聞のドラマ面白かったな
47: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:02.77 ID:SAq6wWir0
呪怨のビデオ版ってこわいん
61: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:46:18.35 ID:176jDI860
>>47
映画版が怖かったならそれよりはって感じ
グロさマシマシ
映画版が怖かったならそれよりはって感じ
グロさマシマシ
51: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:22.50 ID:0o/Fb+7g0
アマプラで見られるやつ教えてくれ
韓国ホラーとかどうなん?
韓国ホラーとかどうなん?
84: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:49:27.48 ID:hLyKdEGIr
>>51
日本のホラーに影響されて一時期つくられたけど、ポンジョノ作品観てた方が怖い
日本のホラーに影響されて一時期つくられたけど、ポンジョノ作品観てた方が怖い
52: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:29.66 ID:176jDI860
チャイルドプレイって電池が抜けてる事に気付くのがピークでそれ以降モンスターパニック映画だよな
89: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:49:42.32 ID:yGOxk/sc0
>>52
主人公の男の子死なないわ
続編チャッキー普通に銃で撃つレベルだからな
主人公の男の子死なないわ
続編チャッキー普通に銃で撃つレベルだからな
106: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:51:37.45 ID:QU6OMDGx0
>>52
チャッキーが動き出してからは恐怖薄れるよな
チャッキーが動き出してからは恐怖薄れるよな
54: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:35.29 ID:K5bncONC0
悪魔の生贄は実はグロシーンはなかった記憶が
64: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:46:51.12 ID:CC+FNbK0d
55: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:45:35.39 ID:PAVe/iTD0
呪怨より怖い邦画ホラーはないだろ
観てて胃が痛くなるくらい怖かった
観てて胃が痛くなるくらい怖かった
67: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:47:23.45 ID:gIqmsQVzM
>>55
回重ねるごとに微妙になるって聞いたけど
回重ねるごとに微妙になるって聞いたけど
82: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:49:18.90 ID:3HfxAKOCa
>>55
今見たら大して怖ないで
今見たら大して怖ないで
69: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:47:53.27 ID:cke/nd1Q0
78: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:49:05.25 ID:176jDI860
>>69
前情報無しでサスペンスかと思って見たら悪魔出てきて草生えた
前情報無しでサスペンスかと思って見たら悪魔出てきて草生えた
70: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:47:53.38 ID:S6y6RTDNa
86: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:49:40.01 ID:zPfmAEDr0
>>70
残穢は怖い
残穢は怖い
75: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:48:32.69 ID:X1V0oH0W0
エイリアンの1作目めっちゃ怖い
79: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:49:10.09 ID:gqVKf9H10
事故物件は最後やばかった
85: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:49:32.51 ID:GA2nr6E10
スラッシャー映画好き
92: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:50:10.22 ID:CC+FNbK0d
>>85
ラストサマー好き
ラストサマー好き
94: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:50:18.62 ID:QjekVfYy0
サプライズとかいうスラッシャーに見せかけた逆スラッシャー映画すき原題のyour nextも皮肉バッチリですこすこ
98: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:50:49.34 ID:MKL6KhmG0
>>94
主人公強すぎて草
主人公強すぎて草
110: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:51:52.20 ID:K9mUuPrI0
>>98
セガールとかチャックノリスの実子やろあれってくらい精神的にも肉体的にも強くて草
セガールとかチャックノリスの実子やろあれってくらい精神的にも肉体的にも強くて草
101: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:51:04.97 ID:cke/nd1Q0
ヘレディタリーはホラー好きなら観るべき
108: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:51:42.85 ID:S6y6RTDNa
>>101
妹怖すぎて草
妹怖すぎて草
123: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:53:09.27 ID:cke/nd1Q0
>>108
わかる、あんな不気味な子よく見つけたわ
わかる、あんな不気味な子よく見つけたわ
130: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:53:55.61 ID:gIqmsQVzM
>>123
普通の顔見たらただのロリや
メイクがヤバイ
普通の顔見たらただのロリや
メイクがヤバイ
102: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:51:11.07 ID:kGAu/TTZ0
107: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:51:42.27 ID:gIqmsQVzM
>>102
あれサスペンスやろ
あれサスペンスやろ
111: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:52:06.90 ID:cke/nd1Q0
>>102
不気味ではあるがホラーとしては弱いかな
結局は風刺映画やったし
不気味ではあるがホラーとしては弱いかな
結局は風刺映画やったし
115: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:52:18.25 ID:CC+FNbK0d
>>102
怖いというかはらはらする
黒人からしたら怖いやろが
怖いというかはらはらする
黒人からしたら怖いやろが
104: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:51:19.48 ID:gIqmsQVzM
127: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:53:42.23 ID:gqVKf9H10
>>104
途中まではまあええんやけど最後ビニール傘と線香でスターウォーズの敵みたいなんとバトルしだして笑えるで
途中まではまあええんやけど最後ビニール傘と線香でスターウォーズの敵みたいなんとバトルしだして笑えるで
105: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:51:37.25 ID:s6ScLhqa0
チャイルドプレイはシリーズ重ねるごとにだんだんチャッキーを応援する映画やぞ
124: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:53:15.54 ID:QU6OMDGx0
>>105
観てないけど最終的にはチャッキー勝利のバッドエンドで終わるんだよね。精神病棟の奴で
観てないけど最終的にはチャッキー勝利のバッドエンドで終わるんだよね。精神病棟の奴で
109: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:51:45.62 ID:EosRXpT50
118: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:52:53.35 ID:CC+FNbK0d
>>109
そこでフェノミナですよ
あと4匹の蠅
そこでフェノミナですよ
あと4匹の蠅
116: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:52:26.23 ID:MKL6KhmG0
>>109
ダリオアルジェントとか当時のイタリアホラーってそういうもんやし
ダリオアルジェントとか当時のイタリアホラーってそういうもんやし
126: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:53:33.69 ID:CC+FNbK0d
>>116
ジャッロ好き
ジャッロ好き
135: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:54:33.65 ID:MKL6KhmG0
>>126
ワイはジャーロ派...
影なきいんじゅうとか最高やね
ワイはジャーロ派...
影なきいんじゅうとか最高やね
119: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:52:54.20 ID:wsDzRk1o0
呪怨は下顎なくなってる女子高生がトラウマやわ
ああいうのって本当に下顎ない死体見て再現させてんのかなー
ああいうのって本当に下顎ない死体見て再現させてんのかなー
131: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:53:57.70 ID:176jDI860
>>119
当時はトラウマになったけど今見たらベロのCGがお粗末すぎて草なんだ
当時はトラウマになったけど今見たらベロのCGがお粗末すぎて草なんだ
128: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:53:45.86 ID:NhFms8xaa
臨場感最強はRECかな~
意外と面白かったのはコンジアムっていう韓国の映画
あんまホラー映画観んわ
意外と面白かったのはコンジアムっていう韓国の映画
あんまホラー映画観んわ
133: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:54:14.44 ID:+28/JKYKa
ロバートデニーロ版のフランケンシュタイン好きやわ
120: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 22:53:00.91 ID:tBNYQSGW0
映画館で見ないからあんま怖くない
面白いの映画館に来てくれんかなぁ
面白いの映画館に来てくれんかなぁ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607348208/
Comment (20)
グロや工口、女子高生主人公に頼ってないホラーは貴重
みつこ
がしました
ちょっと見たいかも
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
異常現象を調査する特殊部隊を描く
みつこ
がしました
同じタイトルの映画を撮った監督が作ったやつ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
へレディタリー⇨ぽかーん・・考察サイト見て、改めて視聴してスッキリ
みつこ
がしました
リブート作でもあるから、過去作観た事ない人にこそお勧め。
次作の2017年の「チャイルドプレイ チャッキーの狂気病棟」はこれの続編なんだけど、ガッツリ過去作が絡んでくるうえにメタ的なネタも多いから過去作未視聴だと意味不明なシーンが多い。
お祭り映画な感じでホラー的な怖さは極薄。
チャイルドプレイシリーズが好きな人のための映画って感じ。コメディ寄りのチャイルドプレイが好きだった人なら楽しめると思う。
最新の2019年「チャイルドプレイ」は最リブートで設定も一新したので、正直な所チャッキーというキャラである意味が薄い。
ハラハラするシーンはあるけど怖さはほどほどなのでホラー耐性低い人でも楽しんで観れると思う。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
しかもレイトで見たのは薄ら寒かったな
あれ後半は法廷劇だけど
みつこ
がしました
数年後主人公が恋人と共に襲われて撃退しようとするもアウト、ラストは一人残った彼女がショッピングモールで売り物のテントに入り背後から多数の手に絡め取られるってシーンで終わるホラー映画
題名が思い出せないけど、日本のホラーっぽい雰囲気だった
みつこ
がしました
死ぬという事と成仏という事がどういうことか考えて怖くなってくるよ。
みつこ
がしました
PVのみだと凄く不気味でいい感じだったんだが
ホラーじゃないけど徳川女系罰史と徳川女刑罰絵巻牛裂きの刑が
邦画ってこんなグロいの撮ってた時期あったのかって驚いた
みつこ
がしました
ほとんどブレアウィッチプロジェクトじゃん!って言われるとその通りなんだが。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
残虐なのが好きな人は最後まで観れるかも
みつこ
がしました
コメントする