1: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:24:56 ID:VjI
https://www.asahi.com/articles/ASMCY645GMCYULBJ00Q.html?iref=comtop_8_08

 厚生労働省は29日、製薬大手エーザイの新薬の臨床試験(治験)に参加した、健康な20代男性がてんかん発作を抑える治験薬をのんだ後に死亡したのは、薬の副作用による可能性が否定できないとの調査結果を発表した。

 厚労省によると、男性は6月、安全性などを確認する第1段階の試験に参加。東京都内の病院に入院し、10日間、治験薬を毎朝1回のんだ。その後、3日間経過観察をしたが、その時はめまいや眠気、吐き気のほかは異常は見られなかったという。

 しかし、退院したその日に再び来院し、入院中に幻視や幻聴があったと訴えた。病院で診察した医師は、受け答えがはっきりしていたことなどから経過観察とした。だが、その翌日、電柱によじのぼり、飛び降りて死亡した。

うしみつ注:引用此処まで。全文はソース元をご覧ください

2: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:25:45 ID:2My
ヒエ

5: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:26:44 ID:sOD
なぜに電柱をチョイスしたのか

7: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:27:51 ID:D6O
>>5
自殺企図やなくて他の精神的異常きたしたんやろ

6: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:26:46 ID:IWP
怖すぎやろ

9: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:28:29 ID:6LE
こわ

10: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:28:57 ID:T2X
経過観察とした医師無能すぎん?

48: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:47:22 ID:kNO
>>10
受け答えはっきりしてるねんぞ
どないするねん

11: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:29:06 ID:eR7
こわいな

13: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:29:33 ID:fFG
20万とか聞いたけど安いわね

15: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:30:04 ID:Yrw
>>13
入院期間によるで
1週間あたり10万が相場や

18: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:31:05 ID:fFG
>>15
話してた人半月ぐらい行ってた
副作用あると考えると安いなって思う

14: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:29:51 ID:wkP
珍しいな そういう薬って基本弾かれるし

16: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:30:10 ID:Ge7
ホラーや

17: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:30:27 ID:VjI
副作用に「電柱に登る」って書いときゃええやろ

20: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:31:44 ID:pnp
>>17
そこから落ちることも書いとかんと

21: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:31:45 ID:sOD
>>17
はよ地中化すれば解決やな

19: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:31:32 ID:yLD
まあノーリスクなら治験やる意味ないししゃーない
最後の医者が経過観察にしたとこが争点になるんやろな

22: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:31:55 ID:YFV
動物実験したって人間は別の生き物だからなぁ
多分幻覚で何かが見えて逃げようと電柱登ったんやろうな

23: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:32:18 ID:QRX
ネットじゃ随分前から低リスクで割のいいバイトみたいに語られてたからな

24: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:32:50 ID:sOD
幻覚見えて自殺するならええけど狂人化して人殺しまくったらだれが責任取るんやろな

25: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:33:13 ID:g3p
座間の例の部屋も2年ぶりに入居した男は
アメリカで治験してたらしいが…

26: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:33:39 ID:pnp
てんかんの薬とか治験するの怖いってなるわ

27: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:33:57 ID:JoG
研究者「まあ"そういう"のも一人は出るよなしゃーない次や次」

33: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:35:26 ID:YFV
>>27
実際にこれで1万人が救われるならしゃーないしな

35: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:36:47 ID:MOy
>>33
地獄のタクシー思い出した

なお

28: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:34:46 ID:eR7
誓約書書くから治験そのものの異常で訴えることはできんけど経過観察でゴーサイン出した医師の責任が問われるんやな

29: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:35:17 ID:WYW
研究者もその話聞いてやってもうたなーぐらいの感覚やろ

30: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:35:18 ID:R2y
幻聴とか薬飲まんでもあるんやが
ワイはまだ生きてるでよ

31: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:35:23 ID:96x
新薬はなぁ…

34: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:36:24 ID:DYX
たまにこういうことあるから報酬ええんやな

36: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:37:14 ID:Noo
関係ないけど必ず青黒い犬に追われて死ぬ一族っていう怖い話を思い出した

37: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:37:23 ID:pnp
うつとかで精神科行ってる人用の治験もあるよね

40: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:38:30 ID:fFG
怖い話はやめーや

42: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:41:55 ID:OLb
副業マニュアル「怖いイメージがあるかもしれないけど最終段階のテストだから安全なんだ」

44: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:43:43 ID:6P2
もしこれで殺人にいたったら誰の責任になるんやろ

45: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:44:57 ID:JoG
>>44
酒飲んで事故したら責任は居酒屋にはならんやろ?
心神喪失でおしまいや

46: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:46:55 ID:S1T
一人だけなら元々病んでたやつやろ

47: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:47:01 ID:7pK
めまいや眠気、吐き気のほかは異常は見られなかったという。

この時点でかなりアレちゃうん?

50: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:48:38 ID:xLv
立証責任は被害者側なんだな
こいつの遺族が立証出来るわけない
そっと終わる事例やな

51: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:49:18 ID:wkP
病院側は賠償はするし責任の所在は知らんけど

52: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:49:49 ID:W1d
まあ治験っていうぐらいやし
失敗もあるやろ
むしろ安全やと思っとる奴はガイジ

64: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)19:10:35 ID:7PN
>>52
たしかこれが本当に治験の副作用だと
日本なら治験での初の死亡事故になるんちゃうか?

54: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:51:07 ID:JoG
まあいざ訴えるとしても民事やしそれが金の問題なら示談までで終わる案件やな

57: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:59:23 ID:SRQ
リスクはある
金はもらった
しゃーない

58: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)17:59:47 ID:gBt
ていうか誓約書書いてるだろうから訴えてもダメやろ

59: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)19:06:31 ID:4No
治験ってけっこうしっかりしてるから普通に支払われるぞ
製薬会社が払う
でも治験はそういうのもセットだから数千万だろうな
知見やるのはどうせゴミみたいな人生がまってるだけだから十分だろ

60: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)19:07:09 ID:m4X
最近ちょっと多くなってきたなぁ…

66: 名無しさん@おーぷん 19/11/30(土)19:31:02 ID:4No
治験に3回落ちたわ

12: ■忍【LV41,まほうおばば,SS】 19/11/30(土)17:29:15 ID:Ilq
こういう犠牲の上にワイら成り立っとるんやな…

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575102296/