1: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:05:50.35 0
新薬とかそういうのは慎重派なので教えてほしい
2: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:06:43.21 0
まだ手出すの怖いよな
3: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:08:06.05 0
ワクチンに副作用なんてあるのか
4: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:08:44.69 0
>>3
あるに決まってんだろバカ
あるに決まってんだろバカ
5: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:09:26.37 0
今アメリカとヨーロッパではみんなワクチン打ち始めているらしい
23: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:30:54.14 0
>>5
ヨーロッパではワクチンを打つ習慣がそもそもないから
臨床もそこそこの薬は射ちたくないって言ってるけど
ヨーロッパではワクチンを打つ習慣がそもそもないから
臨床もそこそこの薬は射ちたくないって言ってるけど
6: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:10:02.55 0
副作用というか悪い反応の出る体質の人が少数いる
7: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:10:11.23 0
コロナで死ぬかワクチンで死ぬか選べ
8: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:10:43.07 0
今は人体実験やってる最中だと思ってる
9: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:11:32.77 0
>>1
11: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:12:28.11 0
>>9
マジかこれ
こわ
マジかこれ
こわ
12: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:12:39.79 0
わざとらしい顔に見えるね
13: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:14:17.86 0
いや麻痺してる側の目が脱力してるからマジっぽい
15: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:15:53.78 0
副作用は他のワクチンでもあるから
17: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:19:17.49 0
今米英で接種し始めてるワクチンはRNAワクチンといって
今までの不活性ウイルス使ったワクチンと違い人間の免疫細胞を騙して抗体作らせる全く新しいワクチン
人間が今まで身体に入れたことないもの
この先問題が起きるのは確実
今までの不活性ウイルス使ったワクチンと違い人間の免疫細胞を騙して抗体作らせる全く新しいワクチン
人間が今まで身体に入れたことないもの
この先問題が起きるのは確実
22: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:26:54.08 0
韓国では今年インフルエンザワクチンを打った後に
100人以上死んでて高校生も含まれるが因果関係は不明との事
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfebd0ae20d7811982c598c9ebdf4117bb13d57a
100人以上死んでて高校生も含まれるが因果関係は不明との事
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfebd0ae20d7811982c598c9ebdf4117bb13d57a
27: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:52:28.94 0
>>22
冷凍保存してなかった説
冷凍保存してなかった説
96: 名無し募集中。。。 2020/12/16(水) 09:56:03.86 0
>>27
本来はそういう理由で廃棄されるはずだったのに闇で横流しされてたらしいね
本来はそういう理由で廃棄されるはずだったのに闇で横流しされてたらしいね
24: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:41:46.42 0
インフルエンザとかで使われる不活化ワクチンじゃなくてRNAワクチンだから
どうなのかよくわからんよね
どうなのかよくわからんよね
25: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:45:55.11 0
臨床実験が終わって対策されるまで打つ気ない
26: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:51:25.07 0
専門家が不活化ワクチンより安全と言っているし、ロシアや中国と違って正規の臨床試験もクリアしているからそこまで心配する必要はないかと
28: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:53:48.36 0
>>26
その専門家とやらは副作用の責任を取らされない人達
その専門家とやらは副作用の責任を取らされない人達
29: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:55:16.40 0
>>28
そんな事を言ったら全ての医療行為は出来ないね
そんな事を言ったら全ての医療行為は出来ないね
31: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 07:56:09.00 0
ロシアのワクチン、全然話題になってないけどどうなったんだろう
35: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 08:22:55.52 0
36: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 08:41:59.95 0
コロナ罹患しても回復してるだろ?
ワクチンの副作用の方が絶対危険
ワクチンの副作用の方が絶対危険
45: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 09:24:56.55 0
>>36
治験で3万人でテストして注意すべき症状が出たのは
僅かに6名
そのうち4名は偽薬とのこと
一方コロナの死亡率は?
治験で3万人でテストして注意すべき症状が出たのは
僅かに6名
そのうち4名は偽薬とのこと
一方コロナの死亡率は?
46: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 09:33:20.85 0
>>45
イギリスで5000人に摂取して2人に副反応でてるけど
イギリスで5000人に摂取して2人に副反応でてるけど
69: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 11:11:20.92 0
>>46
もともと重篤なアレルギー持ちの人にアレルギー症状が出ただけ
何ならワクチンとの因果関係すら怪しいじゃねーか
もともと重篤なアレルギー持ちの人にアレルギー症状が出ただけ
何ならワクチンとの因果関係すら怪しいじゃねーか
51: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 09:40:47.71 0
>>46
コロナの死亡率は?
コロナの死亡率は?
VAINAL
54: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 09:45:11.37 0
>>51
今日時点で22.3%
今日時点で22.3%
41: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 09:13:24.27 0
自分で調べた結果RNAワクチンはまだデータが少ないから
データの集積が必要ってでてきたわ
データの集積が必要ってでてきたわ
47: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 09:36:58.12 0
年齢別の効果とか出てないんだよな
50: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 09:39:54.95 0
アビガンの効果を“あるにはあるがなくてもいずれ治っただろう”といって否定した以上ワクチンも同じくらい慎重に治験つみかさねるべきだな
ワクチンうたなかったら確実に陽性になる環境で日本人でしっかり治験するべき
ワクチンうたなかったら確実に陽性になる環境で日本人でしっかり治験するべき
53: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 09:44:48.46 0
なんのやつも構造は同じなんだが
ワクチンに使ってる脂肪のカプセルのようなものでアレルギーの出る人がいる
ゆえに重度のアナフィラキシー経験者とかは避けるべき
新型コロナ用ワクチンだけに見られる症状などというものは確認されるほどのデータがそもそも無い
ワクチンに使ってる脂肪のカプセルのようなものでアレルギーの出る人がいる
ゆえに重度のアナフィラキシー経験者とかは避けるべき
新型コロナ用ワクチンだけに見られる症状などというものは確認されるほどのデータがそもそも無い
55: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 09:46:06.10 0
RNAワクチンと既存の不活化ワクチンは別物だから
既存のワクチンで副反応でたからって駄目だと思うなって
専門家が言ってたけどどっちが正しいのよ
既存のワクチンで副反応でたからって駄目だと思うなって
専門家が言ってたけどどっちが正しいのよ
56: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 09:52:30.89 0
1万人に1人ぐらい死ぬ程度
59: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 10:14:18.16 0
副作用じゃなくて副反応な
71: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 13:02:51.65 0
危険だろうが日本は同調圧力で半強制になるよ
72: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 13:04:06.09 0
効かないよどうせ
79: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 14:02:52.17 0
>>72
どんくらい効くかは既にデータが公表されている
どんくらい効くかは既にデータが公表されている
74: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 13:12:58.81 0
リスク小さいから平気って言ってる奴は
副作用のサンプル集めに協力しろよな
副作用のサンプル集めに協力しろよな
75: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 13:15:21.62 0
>>74
だから副作用なんか他のワクチンでも薬でもあるっての
おまえは病気になっても絶対に薬を飲むなよ
だから副作用なんか他のワクチンでも薬でもあるっての
おまえは病気になっても絶対に薬を飲むなよ
81: 名 無し募集中。。。 2020/12/15(火) 15:53:46.90 0
海外の結果見て打てばいい
84: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 17:56:28.57 0
接種が増えると副作用で障害者になるやつのがコロナで死ぬやつより確実に多くなるな
変なものは身体に入れない方がいい
変なものは身体に入れない方がいい
85: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 19:20:18.90 0
>>84
それあなたの頭がおかしいだけで根拠が全くありませんよね?
それあなたの頭がおかしいだけで根拠が全くありませんよね?
87: 名無し募集中。。。 2020/12/15(火) 21:12:15.17 0
そもそもコロナは大したことない
日本で死んでるのは老人ばかりでしょ?
急造したワクチン打つ方が怖い
日本で死んでるのは老人ばかりでしょ?
急造したワクチン打つ方が怖い
93: 名無し募集中。。。 2020/12/16(水) 04:16:08.32 0
ペルーの保健当局が中国の製薬会社シノファーム(Sinopharm)が開発した新型コロナウィルスワクチンの臨床試験を中断した。
臨床試験参加者の腕の麻痺症状が発覚したからだ。
ペルーの国立衛生所は「ギランバレー症候群」のような腕が動かなくなる症状が発生し臨床試験を中断。
ペルー国立衛生研究所首席研究員は同日の記者会見を開き「参加者の一人がギランバレー症候群と思われる
神経学的症状を見せた」と伝えた。
ギランバレー症候群は、末梢神経が破壊され、腕・足に痛みやしびれが現れる疾患である。
1976年、米国フォード大統領時代に開発した新型インフルエンザワクチンを接種した人の内、
数百人がギランバレー症候群を患い、少なくとも30人以上が死亡した前例がある。
シノファームは中国国営の製薬会社。
https://gogotsu.com/archives/61334

臨床試験参加者の腕の麻痺症状が発覚したからだ。
ペルーの国立衛生所は「ギランバレー症候群」のような腕が動かなくなる症状が発生し臨床試験を中断。
ペルー国立衛生研究所首席研究員は同日の記者会見を開き「参加者の一人がギランバレー症候群と思われる
神経学的症状を見せた」と伝えた。
ギランバレー症候群は、末梢神経が破壊され、腕・足に痛みやしびれが現れる疾患である。
1976年、米国フォード大統領時代に開発した新型インフルエンザワクチンを接種した人の内、
数百人がギランバレー症候群を患い、少なくとも30人以上が死亡した前例がある。
シノファームは中国国営の製薬会社。
https://gogotsu.com/archives/61334

94: 名無し募集中。。。 2020/12/16(水) 04:19:08.32 0
中国製なんか試すからそうなる
医学が進歩してるアメリカ製やイギリス製なら安心だよ
なんてこと思ってないだろうなあ
医学が進歩してるアメリカ製やイギリス製なら安心だよ
なんてこと思ってないだろうなあ
95: 名無し募集中。。。 2020/12/16(水) 09:53:15.38 0
ギランバレー症候群なんてインフルエンザ予防接種でもなるから気にするな
真面目に俺もかなり軽症だけどなったっぽい。指先に痺れが残って3年くらい経つわ。町のヤブ医者に診てもらったら原因不明だそうな
真面目に俺もかなり軽症だけどなったっぽい。指先に痺れが残って3年くらい経つわ。町のヤブ医者に診てもらったら原因不明だそうな
97: 名無し募集中。。。 2020/12/16(水) 11:24:40.55 0
>>1
異様な早さでの特例承認だから副作用上等で射つのさ
異様な早さでの特例承認だから副作用上等で射つのさ
99: 名無し募集中。。。 2020/12/16(水) 11:51:56.56 0
>>97
治験自体は正規の段階を踏んでいるから心配するな
治験自体は正規の段階を踏んでいるから心配するな
105: 名無し募集中。。。 2020/12/16(水) 12:18:12.02 0
>>99
アメリカはワクチン射たない今の現状より副作用の死者が少ないからだろ
アメリカはワクチン射たない今の現状より副作用の死者が少ないからだろ
102: 名 無し募集中。。。 2020/12/16(水) 12:01:34.40 0
海外は死者数が日本の数十倍だから副作用上等でいくしかない
日本はゆっくりでいい
日本はゆっくりでいい
104: 名無し募集中。。。 2020/12/16(水) 12:15:07.80 0
風邪にワクチンなんて出来るわけない
今打ってるのはビタミン剤の類
今打ってるのはビタミン剤の類
106: 名無し募集中。。。 2020/12/16(水) 23:31:03.76 0
副作用ってほぼ2ヶ月の間に出るのが
定説で、アメリカもFDAがそれを待ってから
承認してる
だからコロナで死ぬよりも安全
定説で、アメリカもFDAがそれを待ってから
承認してる
だからコロナで死ぬよりも安全
107: 名無し募集中。。。 2020/12/17(木) 02:30:16.22 0
海外のニュース見る限り今のところ大した悪影響は出てないよ
むしろアメリカもイギリスも医療従事者からガツンガツン打ってる
医者が打ちまくってるくらいだからそこそこ安全なんじゃね
むしろアメリカもイギリスも医療従事者からガツンガツン打ってる
医者が打ちまくってるくらいだからそこそこ安全なんじゃね
108: 名無し募集中。。。 2020/12/17(木) 08:13:27.42 0
>>107
ま医者はワクチン開発に関しては素人なんだけどね
ま医者はワクチン開発に関しては素人なんだけどね
124: 名無し募集中。。。 2020/12/17(木) 21:29:47.66 0
115: 名無し募集中。。。 2020/12/17(木) 10:39:18.93 0
俺は出来ないと思ってるけど政府と東京都はヤル気だろ?
122: 名無し募集中。。。 2020/12/17(木) 16:32:12.69 0
ワクチンによる抗体壁っていう戦略もあって
たとえば埼玉県から東京に毎日働きに行ってる100万人にワクチン接種を義務付けると
その100万人がピストン輸送してる感染者を減らすことができる
他に主だった感染ルートがなかったら他の埼玉県人にはワクチン打たなくても感染連鎖が止められる
ワクチン接種を誰から順に行うのかは考えどころ
たとえば埼玉県から東京に毎日働きに行ってる100万人にワクチン接種を義務付けると
その100万人がピストン輸送してる感染者を減らすことができる
他に主だった感染ルートがなかったら他の埼玉県人にはワクチン打たなくても感染連鎖が止められる
ワクチン接種を誰から順に行うのかは考えどころ
127: 名無し募集中。。。 2020/12/18(金) 17:08:25.93 0
天然痘ワクチンがなかったら世界中でポコポコと人が死にまくってるんだが
その天然痘の最初のワクチンは天然痘にかかった牛の膿でこれを人間に注射したら効いた
何を注射されるかを聞くと打たれたくないと思うのは自然だけど死なずに済むなら打つしかない

でも多くの人が飲んでるビオフェルミン錠は「人には人の乳酸菌」なので人間のうんこが原料
それ飲んでるわけだからw
その天然痘の最初のワクチンは天然痘にかかった牛の膿でこれを人間に注射したら効いた
何を注射されるかを聞くと打たれたくないと思うのは自然だけど死なずに済むなら打つしかない

でも多くの人が飲んでるビオフェルミン錠は「人には人の乳酸菌」なので人間のうんこが原料
それ飲んでるわけだからw
110: 名無し募集中。。。 2020/12/17(木) 09:42:37.78 0
実際創造性を発揮する医者って少ないもんね
大概の医者は何かのマニュアル通りにやってるだけ
大概の医者は何かのマニュアル通りにやってるだけ
引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1607983550/
Comment (30)
来る頃には副作用情報も出てるやろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
子宮頸がんワクチンも、いかにも女性を守る為という触れ込みで打ちまくっておいてその実、不妊になったり重篤な副作用が続出した。
これは今では若年女性を不妊にするキャンペーンだったとほぼ確定している。
そもそもコロナ騒動自体が、人類総ワクチン接種が目的なのではないか?
そう考えれば、大した殺傷力もいないショボい風邪なのに経済風殺しようとしてる行為も納得できる。
みつこ
が
しました
水溶性のビタミン剤と日々の生活改善だけで勝負してくれ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
副反応って言う事。
副作用って薬じゃないんだからw
みつこ
が
しました
とか
コロナワクチン遺伝子組換え
とかのワードで検索かけてみるといいよ
情報は多いほうが自分の選択肢が増えるからね
ただ最近グーグルは検閲?がひどいから
https://www.bing.com/
https://duckduckgo.com/
とかの検索サイトの結果も参考にした方が良いな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
極力少なくすることしかできないのが今の科学の限界なんだ
みつこ
が
しました
これは今までのワクチンとは全く異なる新しいタイプで、その長期的影響は誰にも分からない。予想されうる事はいくらでもあるけど。
同時に新型コロナウイルスも今までの知見からは長期的影響が予想出来ない。
つまりどちらもまだ短期的な臨床データしか無いのでハッキリ言って慎重になりたいならどちらに対しても最大限慎重になる必要がある。
私が知る限りの情報を基にすれば、新型コロナウイルスは神経系に感染する可能性が一定確率であり、長期的には重篤な神経症状を呈する恐れがある。
核酸ワクチンは自然免疫系の無秩序な活性化と抗核抗体産生のリスクを以て自己免疫疾患症状の発症促進が長期的リスクになる。
高齢者または短期的には単純なメリットデメリット比較でいいけど、若い人に対して、長期的には恐らくワクチン薬害の方が多い。
みつこ
が
しました
たんぱく質ベースのワクチンは何十億人分も一気に作れないから。
つまり製薬企業の都合と世論がマッチして平時ならまず即時承認されえない機序の製品を使おうとしているという事は知っておいた方が良い。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
長期的な副反応や、2万分の1以下の低確率で起こる副反応のリスクは否定できないが、自粛生活を続ける辛さと副反応のリスクを天秤にかければ接種した方が正解だと思うな。個人の考えだが。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
頃名
枠鎮
流行り病という鬼を滅するヒーローじゃね
みつこ
が
しました
今年一年でコロナに関する論文は約85000本も出されているんだけど、研究者達が危険を犯してまで行った実験の結果とその論文、命を懸けてる医療従事者をバカにしてるようでかなり腹立たしい
論文読めって訳じゃないけどネットで適当に拾った情報で分かった気になるんじゃなくてせめてもう少しソースが確かなものでしっかり勉強した上で論じて欲しい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする