1: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 06:35:22.22 0
臭そう

2: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 06:36:49.81 0
みんな臭いから気にならないよ
赤信号の法則

4: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 06:44:50.91 0
子供の頃とか実家で風呂って3日に一度程度だったよな?
風呂のお湯とか再利用してたよな?

19: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 07:52:49.18 0
>>4
昔の風呂じゃ水が汚れすぎて再利用なんかできない
つか水なんか昔は井戸水でただだから入れ直した方が安い

29: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 09:09:02.94 0
>>19
井戸から運ぶのが面倒で三日にいっぺんしか換えてなかったとばあちゃんが言ってた

6: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 06:48:23.51 0
大正生まれの祖父母の家には風呂があってほぼ毎日入ってたよ
薪で沸かすやつ
ただ頭髪を洗うのは週に一度だった

8: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 06:55:21.31 0
江戸では庶民も毎日風呂に入ってたらしい

9: Q 2019/12/04(水) 06:56:28.96 0
議論に、「銭湯」が抜け落ちてる。金持ちは「家風呂」、貧乏人は「銭湯」でないの?

10: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 06:59:16.74 0
ヨーロッパでは香水で誤魔化してたってよく聞くけど
日本ではどうなんだろうな?香水文化無いよな

25: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 08:16:11.13 0
>>10
平安時代は着物に香をたきしめてた

11: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 07:00:59.91 0
五右衛門風呂な

母の実家が五右衛門風呂残ってて消防時代はその風呂に皆で入ったよ

12: ジェット ◆aJ1VZFRNi2 2019/12/04(水) 07:07:35.27 0
トルコ風呂

トルコ風呂
トルコ風呂(トルコぶろ)とは、字義どおりにはトルコ風の浴場という意味である。一般的には、中東の都市でみられる伝統的な公衆浴場であるハンマームを指すことを意図する名詞とみなされる。ただし、日本では、かつて個室付特殊浴場の名称として「トルコ風呂」の語が使われていた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/トルコ風呂


13: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 07:22:12.89 0
原作のパーマンで「3日に一度は風呂に入ってるぞ」とか
いうセリフがあって汚いなと思った

14: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 07:32:08.74 0
祖父母の家にあったのは所謂五右衛門風呂ではなくて
石の筒の周りを木で囲って風呂桶にし
筒内で薪を燃やして湯を沸かすタイプ

今調べたら鉄砲風呂という物の変種のようだ
石との間に木製の仕切りはあるんだが
水面から出てる石筒部分に腕が触れると火傷したものだ

木桶風呂(鉄砲風呂)
日本の風呂の1つで、ヒノキで造った大型の小判型木桶に、火を焚くため鋳物製の釜と煙突が付いた形状をしている。煙突のついた釜の形状が鉄砲に似ているため、「鉄砲風呂」と呼ばれることもある。江戸時代から存在したが、一般に普及したのは明治時代から大正時代にかけてと言われている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/木桶風呂(鉄砲風呂)


15: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 07:39:33.77 0
それこそ枕草子に書かれてるくらい古くから温泉はあるし蒸し風呂もあった
行水の習慣もあったし日本人の清潔好きはある意味異常だよw

16: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 07:40:15.30 0
日本が豊かになる80年代以前は
賃貸はもちろん戸建てでも風呂付とは限らなかった
銭湯の無い地域だと風呂を借りる貰い風呂って習慣があった

18: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 07:48:21.37 0
毎日風呂に入らなかったせいで死んだ人間はいない
よって人類の風呂の入りすぎは資源の無駄地球を無駄に汚染しているだけ
これからの時代制約されてもおかしくない分野だな清潔産業は

22: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 08:02:20.99 0
古代ローマにも公衆浴場あったぐらいだから
人間は風呂が好きだし入るもんだ

23: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 08:02:54.21 0
外国人とか湿度低くてカラッとしてるからあんまり風呂入らなくて
同じ感覚で湿度の高いジメジメした日本にくるから
電車とかで近くになると臭い

26: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 08:20:25.93 0
シャワーで

28: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 08:58:25.61 0
江戸研究家のひとが書いた本が詳しいよ
江戸時代は、関東では週3くらいの入浴
湯ぶねはなくとも
関西では週1
九州ではほぼ入浴の習慣なし
3ヶ月に1回洗うくらいだってよ
西郷どんの体臭がキツかったことは有名
でも温泉文化は早くからあった
療養目的でね

30: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 09:25:29.67 0
一休さんで風呂沸かしているじゃん
井戸から水運んで薪で沸かす

31: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 10:50:51.15 0
一休さんってアニメじゃん
あれ自体は史実の伝記とかなわけではない

32: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 11:04:05.20 0
北海道のど田舎住みだけど家の離れに五右衛門風呂あった
裸でそこまで行くから猛吹雪の冬はめちゃくちゃ寒かった(周りは自分ちの畑だから人はいない)
兄弟で交代しながら井戸から水くんで薪割って湧かしてたよ

33: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 11:05:12.48 0
昔の人は不潔だよ

34: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 11:07:43.54 0
毎回井戸水くんで薪割ってくべて五右衛門風呂やるもんだから一週間に一度位しか入ってなかった
シャワーなんてなかった

38: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 12:39:21.90 0
ちょんまげ結ったら頭なんか洗わないよな

42: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 20:42:28.50 0
回数でいえば風呂より行水のほうが多かったみたい

43: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 20:59:23.70 0
昔の風呂はサウナみたいな蒸し風呂なんでしょ
頼朝の親父が殺された場所がそうだったとか

44: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 21:07:20.51 0
子供の頃に田舎の遠い親戚の所で五右衛門風呂に入ったことがある
誰かが上で書いてたように薪で沸かしてた記憶があるそりゃもう至福の時間じゃった
ただあの頃は子供だったから良かったが大人は足を伸ばせないのが唯一の不満

48: 名無し募集中。。。 2019/12/04(水) 22:45:12.44 0
風呂のある家とない家があったけどその分銭湯が多くあった。
家に風呂があるやつは二日おきくらいに強制的に入らされた。
ない奴でも三日おきくらいに銭湯行かされたはず
明治大正時代は石鹸が高級品だったらしいので
糠袋というもので身体を洗っていたらしい髪は櫛で梳く
その後椿油とかつけていたぽい
また匂い袋というものを懐にいれていたので
臭くは無かったぽい
一番ひどい時が経済封鎖された戦争前から敗戦後の数年
物資がないんだから

49: 名無し募集中。。。 2019/12/05(木) 00:07:44.13 0
そういや昔乾燥ヘチマで体洗ってたなあ
痛かったわ
当然リンスはお湯で薄めるやつだった

55: 名無し募集中。。。 2019/12/05(木) 07:18:48.02 0
真冬の行水は堪えたなぁ

58: 名無し募集中。。。 2019/12/05(木) 08:56:12.47 0
風呂に入らないと体温まらないからきつい

60: 名無し募集中。。。 2019/12/05(木) 09:13:28.27 0
江戸時代はよく風呂に入った
江戸に出てきてからきれいになることを
「垢抜けた」という

62: 名無し募集中。。。 2019/12/05(木) 20:31:46.09 0
歯磨きはどうしてたんだろうな

69: 名無し募集中。。。 2019/12/05(木) 21:44:49.01 0
>>62
棒で擦った

63: 名無し募集中。。。 2019/12/05(木) 20:55:49.14 0
歯磨きは塩水でやってたんじゃなかったかな

67: 名無し募集中。。。 2019/12/05(木) 21:02:37.65 0
尻はどうやって拭いてたんだろ?
紙なんて高級品だろ

古代ローマみたいに水につけたブラシかね?

70: 名無し募集中。。。 2019/12/05(木) 23:15:55.71 0
平城京の便所の遺跡から木を削ったアイスの棒みたいのが出土してる

72: 名無し募集中。。。 2019/12/06(金) 09:56:22.80 0
>>70
昔の人の肖像画見てるとアイスの棒みたいなの持ってるの多いけどあれって今で言えばポケットティッシュみたいなもんなんだな

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1575408922/